chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジカメ遊び http://dejikameasobi.blog39.fc2.com/

風景写真を中心に、マクロ・スナップ・etc 詩や感想を添えて

写真を通して、思ったことや感じたことをひとこと・ふたこと。 お笑いも交えながら・・・

kan
フォロー
住所
府中町
出身
府中町
ブログ村参加

2010/10/01

arrow_drop_down
  • 幾 学 模 様

    『 林の中の光と影 』 規則正しさの中に四方八方に伸びる葉 そして同じようだけど色んな形や線があり 光と影がそれを浮き上がらせたり隠したり・・・ ファインダーを覗きながら思いついた言葉が “ 幾学模様 ” そう感じたんだから しょうがない って、何か・・?...

  • 幻 の よ う な 日

    6/23(月)は Morrning から業界の役員会 そして Afternoon からは 専門学校の評議会 その間の4時間ばかりに色々用事を完了したわけですが 曇りから晴れになり暑くなり 評議会に行く途中から土砂降りの雨 コインパークにフェラーリ停めてほんの100m行くだけで 靴も靴下もパ〇ティー(笑)までもびしょ濡れ状態。。。 幻日という太陽の光の反射で虹の様...

  • 太 光 寺 の 紫 陽 花

    今週は天気続きで梅雨は何処へ行った!?ですが 先週は梅雨入りしてほぼ毎日雨が降るかどん曇りの日が続いた この日は久し振りの青い空が顔を出し陽が射してくれた 6/15撮影 初めて来てみたのですが紫陽花は多いし 近くにこんな立派なお寺があるのは知りませんでした すぐ下には大きな霊園が広がり その上に芝とバラス(砂利)で綺麗に整備され...

  • B A D or G O O D ( ホ タ ル )

    15日の日曜夕方は早めにフェラーリぶっ飛ばし おそらく今年最後の源氏蛍を撮りに出掛けた 本当は ↓ 2枚目が一番最初に待機して撮った写真 一応沢山飛び交いそうな場所を決めて三脚立ててセットしてたら 蛍が光はじめる10分前くらいからポチリと雨が落ちてきた 写し始めて5分もしないうちに局所的な大粒の雨が降りだした オーマイガー! 傘もないし仕方なく車に待避して...

  • 大 浦 埼 海 岸

    僕が~ とても~ 好きなぁ~ ものは 青い青い空の色と~ 夏の~ 風に~ 全て任せた 君の~ 長い長い髪~♪ Song by CHIHARU MATSUYAMA ・・という事で 今となっては梅雨に突入して好まない季節になった だけどお陰で今のところまだ涼しい方で あの35℃超えの暑い日が3か月以上も続く...

  • 一 枚 一 枚 の 写 真 に ・・・

    大潮の海水が大きく引いたある晴れた日の海岸 浅瀬は姿を見せ 遠くは神なる島 『 宮島 』 が見える風景 今の時期はまだ牡蠣ひびにホタテは吊るされてなかった ただ こんな風景を観るだけでも何かを感じ何かを創造し 日常の事はすっかり忘れられ心が癒される ただ一枚一枚の風景写真だけれど その時のキモチを家に持ち帰っても感じることが出来る 動画もいいけれど瞬時...

  • L O S T

    ぽっかりと心に穴が空いた。。。 家に帰ったらいつも居たはずの 『 ピン 』 帰ってもどの部屋からも出てこない・・・ ふと時間が空いた時や朝の先祖の仏壇に手を合わせる時 どうしても考えてしまう いつまでもそんなわけじゃダメな事もわかってるけど 失くした心を取り戻すにはまだ時間が必要かな・・・ この日の夕暮れの街は綺麗でした...

  • 虹 の 橋

    昨夜2025年6/2(月)8時半過ぎ 愛犬 『 ピン 』 は18歳と2ヶ月の人生を全うして 虹の橋を渡っていきました 奇しくも最後の息の引き取り方は 7年前のお袋の息の引き取り方と同じような感じで止まり その時間帯も同じ夜の8時半過ぎでした。。。 あまり多くは語りたいキモチになれないので短文にしますが 本当に賢く可愛く少しお転婆な愛犬でした 18年...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanさん
ブログタイトル
デジカメ遊び
フォロー
デジカメ遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用