chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平成29年度卒園児『同窓会』がありました

    「ぼくは、西成東部中学校に進学します・・・」「わたしの将来の夢は、 キャビンアテンダントになることです・・・」進学先や将来の夢、小学校で楽しかったことをちょっぴり照れながら、語ってくれた子どもたち今日は、午後1時30分より平成29年度卒園児

  • 令和5年度『修了式』を終えました

    元気いっぱい笑顔いっぱいで令和5年度『修了式』を終えることができました。本当にご協力ありがとうございました来週からは、春休みに入りますがご家族で楽しくお過ごしください。そして、元気いっぱい笑顔いっぱいで新学期を迎えましょう 本年度最後園

  • 本日、令和5年度『修了式』です

    おはようございます本日、令和5年度『修了式』です3学期がはじまった頃は、感染症の拡大が心配されましたが、今は、すっかりどの子も元気になりこの日を迎えることができそうです子どもたちのがんばりと保護者のみなさんのご協力に感謝していますでは、今日も

  • 本年度最後の『絵画教室』がありました

    「きょうは、なにをかくのかな?」「おおきいかみで、かくのたのしみ~」今日は、最後の『絵画教室』がありました。年少組さんの子どもたちは、入園当初は、筆の持ち方、絵具のつけ方そして、筆の洗い方が分からず戸惑う子、そしてあちらこちらに描く子そして、お友

  • 本年度最後の『1日保育』があります

    おはようございます『春分の日』を終え本年度残すを2日間になりました。最近の子どもたちは、元気いっぱいでほとんどお休みがありません本当にうれしいですどの子も元気いっぱい笑顔いっぱいで締めくくることができるようにしたいです。さあ、今日も子どもたち

  • 今日は、いっぱいお外で遊びました!

    昨日は、風が強く園庭に砂ぼこりが舞い、寒い日になりました。さすがの年少組さんの子どもたちも「めにすながはいった~」「ぼうしが、とんでいった~」などと大騒ぎ、もちろん、遊び足りない子どもたちもありましたが、早々に室内に戻りましたしかし、今日は少し

  • 風の強い1日になりました

    おはようございます昨日は、青空の広がるたいへん暖かいお天気でしたが風がたいへん強くて、外遊びをしていると、砂ぼこりが・・・午前中、少し遊ぶことができました。「もう、あそばないの~」と言っている子もありましたが3学期、残り少なくなってきました。で

  • 年中組最後の『習字教室』

    今日は、年中組さん最後の『習字教室』がありました。はじまりは、いつもの3つの『おやくそく』をしました。どの子もとってもよい姿勢でしっかりと言うことができるようになりました習字の先生から、4月からは「年長組さんになったら、お手本を 写すのではなく

  • 新たな1週間のはじまりです✨

    おはようございます昨日は、年長組まつ組さん、ゆり組さんのかわいい子どもたちがたいへん立派に元気いっぱい巣立っていきました卒園児・在園児の保護者の皆様には当日は、送り迎えにご協力をありがとうございました。お蔭さまで、『卒園式』を無事終えることがで

  • 全員出席!第50回『卒園式』

    本日は、卒園式にご出席いただきまして、ありがとうございました卒園児の子どもたちは元気いっぱい登園、全員出席の『卒園式』になりました。『卒園式』では、卒園児の子どもたちの晴れ姿、気持ちの良いご挨拶やご返事が輝くすばらしい式になりました卒園式の後

  • 第50回『卒園式』があります

    おはようございます本日、第50回『卒園式』が行われます。すばらしい式になるようにしたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。在園児の年少組の年中組は自宅参加(お休み)になります。保護者の皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解

  • お兄さん、お姉さんありがとう💖

    今日はお世話になった年長組さんにプレゼント渡しをしました⭐️「お兄さん、お姉さん喜んでくれるかな♡」と友達と楽しく作りました♪卒園式の練習を終えた年長さんが保育室に来てくれました☺️ちょっぴり照れながらも、ペンダントを首にかけてあげる姿が見られ

  • 今日も元気いっぱい遊びましょう❣

    おはようございますたいへん暖かい日になりました。今日は、年長組さんは、幼稚園生活最後の普通保育になります。思いっきり遊んでほしいです もちろん昨日もいっぱい遊びましたでは今日も元気いっぱい笑顔いっぱいの子どもたちを待っています

  • 春の陽気になりました🌼

    「あめ、ふっていないね~」「はやく、おそとにいきた~い!」子どもたちは、朝から元気いっぱい何度も何度もそんな声がいっぱい聞こえてきました👂「はやく~」「はやく~」今日は、年長組さんと一緒に遊ぶことができる最後の日になりましたお外に出た子どもたち

  • 昨日は、1日雨になりました🌧

    おはようございます昨日は、雨の1日になりましたかなりの雨が降り、年長組さんの子どもたちは、朝から『卒園式』の予行練習年中組さんは、来年度に備えての見学をしました👀年少組さんは、保育室の中で楽しく遊びました年長組さんは卒園式まで残り3日間です。

  • 卒園式の予行練習がありました

    今日は3月15日にある卒園式の予行練習を行いました。先週から遊戯室での練習を始め、子どもたちは練習を重ねるごとに凛々しさが増しています今日の練習では自信をもって取り組むことを大切にしました。姿勢、顔の向き、おじぎの深さなどいろいろなことに気をつけ

  • 本年度最後の『習字教室』が終わりました

    おはようございます年長組さんにとって最後の1週間昨日は、幼稚園最後の『習字教室』が終わりました。年中組さんからはじめている『習字教室』活動的な子どもたちにとってなかなか集中することが難しい活動です。年中組さんのはじめの頃は・・・筆に墨を付けるの

  • 3月の絵本を読みました♪

    今日は、年少組最後の月刊絵本を読みました📖先生と一緒に絵本を読み進められるようになり、ページをめくるのもたいへん早くなりました絵本の中に「もうすぐおにいさん、おねえさん」というお話がありましたこの1年でできるようになったことがたくさんありますねお

  • 年長組さん、最後の1週間です

    おはようございますいよいよ今週金曜日は『卒園式』年長組さんにとって、幼稚園生活最後の1週間になります。健康で、1日1日を大切に、そして楽しく過ごしてほしいです 『おはじまり』が終わって、遊び始める子どもたちそして、今日は、本年度最後の『習字教

  • 来週金曜日は、『卒園式』

    おはようございますいよいよ来週金曜日は『卒園式』年長組さんの子どもたちは、いろいろな制作のまとめをしたり『卒園式』の練習をしたり、そして、わずかの時間を惜しむようにお外で遊んでいます。『ドッジボール』『いろいろなおにごっこ』園庭を友達とそして先

  • ひさしぶりのお天気でした🌞

    「きょうは、おそとであそべる?」「あそべるよ!」「やった~‼」年少組さんの子どもたちは朝から本当にうれしそうでした『おはなしママ』が終わったら早速、園庭にGOみんなで『おはじまり』をしました。今日の体操は、子どもたちの大好きな『エビカニ

  • 『すくすく教室』ありがとうございました💖

    おはようございます昨日は、本年度の子育て支援教室『すくすく教室』が終わりました🐣遊戯室でのびのびと活動しました。 お話も楽しく聞きましたね👂 カンガルー🦘(だっこ)コアラ🐨(おんぶ) どちらがよかったかなそして1年

  • 卒園式に向けて

    「えっ!もうらいしゅう、 そつえんしきなの?」「ほんとうに⁉」子どもたちから、こんな声が聞こえるようになってきました👂そして、本格的に『卒園式』の練習が始まりました子どもたちは、今までに見せたことのないような真剣な表情で練習に取り組んでいます

  • 本年度最後の『音楽教室』を終えました🎵 本年度最後『すくすく教室』があります

    おはようございます昨日は、本年度最後の『音楽教室』がありました🎵特に、年長組さんは幼稚園最後で今まで練習して覚えた『けん盤ハーモニカ』の曲をスラスラと吹いていました🎹小学校に行っても楽しく歌ったり楽器を演奏したりしてほしいですさて、今日は本年

  • 年少組さん最後の『音楽教室』

    「なにを歌うのかな?」「おひなさまのうた歌うかな?」「いっぱい歌おうね🎵」子どもたちは、朝から『音楽教室』を楽しみに待っていました。みんなで遊戯室に入るとそれだけで、気持ちが高まります今日も季節の歌を歌ってはじめました。『たのしいひなまつり』の

  • 本年度最後の『誕生会』を終えました👑

    おはようございます昨日は、本年度最後の『3月生まれの誕生会👑』がありました。どの学年の子どもたちも一生懸命に発表したり、季節の歌を歌ったりしました。 元気に発表する年長組さんの子どもたち年長組さんは、幼稚園最後の誕生会で、「警察官にな

  • 今年度最後の誕生会☺︎

    今日は、3月生まれの子の誕生日会がありましたこれまでずっと『お客さん』として参加していたこともあり、朝から楽しみでしかたのない様子。すみれ組からも一人の子が発表し、ちょっぴり緊張しながらも頑張っていました先生からの出し物では『まるさんかくしかく』

  • 本日『3月生まれの誕生会👑』があります

    おはようございます3月がはじまり、今日は本年度最後の『3月生まれの誕生会👑』があります誕生日の子どもたちはもちろんどの子もこの1年にふさわしい楽しいすてきな会にしてほしいですでは1週間はじまりの月曜日元気いっぱい笑顔いっぱいの子どもたちを待っ

  • ひなまつり会☺︎

    今日は制作帳『ひなまつり』をしました年中組最後の制作帳となり、少し難しい折り方と貼り付ける飾りが多くありました「自分で頑張る!」「ここまでできた!」と、最後まで集中して取り組む姿に成長を感じました給食では『ちらしずし』『3色だんご』を美味しく食

  • さあ3月がはじまりました🎎

    おはようございます 昨日は、全学年『絵画教室』がありましたさあ今日から3月がはじまりました1年間のまとめにです。今、子どもたちは元気いっぱい登園しています👣健康と安全に気を付けてどの子もがんばり、進級・進学ができるようにしてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元気っ子!にしなりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元気っ子!にしなりさん
ブログタイトル
元気!Smile!にしなりブログ
フォロー
元気!Smile!にしなりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用