来週からいよいよ梅雨に入りそうです。 なので、少しだけ走りに行きました。 7:30にスタート。走れる時間は1時間程度だったので 近場の「出雲路自転車道」をの…
Fukushuが勤めている会社は 事業所内禁煙なんですよ。一応・・・ 喫煙者は少なく、数人。 喫煙所が用意されていています(なぜあるのか意味分からん) 喫煙時…
今日は、ikuさん、kyaruさん、O君、Aさん、Mさん そして数年ぶりにKさんとライドに行ってきました 8時10分くらいにスタート。 まずは集合場所の川…
今日は仕事は休み。 午前中は次男の学校の進級展に行きました。 高校の美術コースに通う次男も 4月からは3年生。 そろそろ大きな結果を出して欲しいと思う、今日…
今週から、仕事の繁忙期が終わり基本的に 土日休みになります 嬉しい限りですよ 今週は市役所やら関係各所と打ち合わせが 多かったりして忙しい日々でした。 …
今日は色々な方面に車で営業。 ただね、順調なんで楽しく仕事してます(今週はね・・・・) 来週は初めてお会いするお客様が たくさんいらっしゃるのでちょっと疲れそ…
たまに松江市へ仕事のために行きますが そんな時は、意外とご馳走になったりします 五十路にもなってるのに 未だに奢って頂くなんて・・・・ 本当なら奢る立…
3連休も終わり今日から仕事がスタート。 昨日と一昨日は実家の掃除や草木の伐採をしたから 体中が筋肉痛・・・ 枝切ばさみやのこぎりを使ったら 普段使わない筋肉を…
今日は有給を頂きました 沖縄県に住んでいる兄が帰省する事になったので Fukushuも仕事を休んで、久々に家族団らんでした。 両親と兄弟が揃うのは3年ぶりかな…
フィットネスバイクMG03用にタブレットを買いました。 ↑奥さんではありません(笑)写真はMG03のサイトから頂きました。 MG03にはタブレット等を置くた…
昔から肩コリがひどいです この近年、さらにひどくなった感じ。 鍼灸してもらったら大分楽になるんですが コロナの影響でなかなか予約が取れないんですよ。 普段通っ…
今週の仕事は色々と忙しい日々 とにかく新しい事だらけで気が狂いそうですわ、マジで 困っても社内には頼れる人がいないのが辛いところ・・・ こんな時は松江市の宅…
今日はkyaruさん、Aさん、そしてかなりお久しぶりにSさんと ライドに行ってきました 島根県は蔓延防止法は終了していますが まだ安心できませんね と言う訳で…
今週は明日もしっかり仕事です(;^_^A 開業して初めての「青色申告」が完了しました 昨年の9月開業なんで、期間が少ないし そんなに報酬も頂いていないの…
「ブログリーダー」を活用して、fukushuさんをフォローしませんか?
来週からいよいよ梅雨に入りそうです。 なので、少しだけ走りに行きました。 7:30にスタート。走れる時間は1時間程度だったので 近場の「出雲路自転車道」をの…
早いもので、今日から6月。 5月の初めはしまなみ海道やゆめしま海道にライドに 行けて満足していましたが、その後は仕事や実家の用事などが たくさんあって結局走り…
5月3日(土)にしまなみとゆめしま海道に行ってきました。 今回はKyaruさんと二人でライドです。 前回しまなみ海道を走ったのは2020年7月。 およそ5年ぶ…
G・Wに入りましたね Fukushuは関係なく働きますよ(多分ね) 4月の初旬はのんびりと仕事をしていましたが 中旬から一気に忙しくなりました。 半年前に契約…
今年初めてロードバイクでライドに行きました。 昨年の11月17日以来のライド ホント、長い間乗っていなかったですね ローラー錬もサボっていたんで 脚は完全にな…
冬が終わって春になるかと思ってたら またもや寒波が来ましたね 運転は慎重に・・・・ 慎重にしているので、結構煽られます、マジで。 凍結している路面なんで40…
今週の初めは雪が降ってもそんなに大したことないなと 思っていましたが、水曜日あたりから 本格的な寒波が襲いかかりましたね~ 車のスタッドレスタイヤは当たり前で…
いよいよ寒波到来です 今日は早めに家を出発して ご利用者様の送迎に向かいました。 そんなに雪は積もっていませんでしたが 路面は凍結していて、車が滑りましたね~…
今日はいい天気でした 節分なので、近所の「宇美神社」にお参りに行きました。 朝早い時間でしたが、参拝される方が多かったです。 天気が良く、意外と暖かい感じだっ…
今年はロードバイクを本格的に再開する予定。 そのためにも体を作らないとね~ 昨年まではZwiftでトレーニングしていましたが 使用料金が2,400円/月とも…
近所を散歩していた時にこんな張り紙がありました。 自宅から徒歩5分程度のところにビールの工房が オープンするようです。 最近「地ビール」が増えましたね。 こ…
先週は寒波の影響で雪の日々でした ただ、東北や北陸に比べたら そんなに大雪ではありませんが・・・ 朝の定期送迎の利用者さんのお宅は山間部。 雪が降りだすと…
今日は初ライド。 午前中は色々と用事があったので 午後からのスタート。 なんと、ロードバイクではなくママチャリ(通学車) ほぼ毎日、このママチャリで買い物に…
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします 大晦日は早めの就寝でした。 若い頃は年が明けるまで起きてたんだけどな~ 近年は、普段通…
2024年12月31日。 今年も終わりですね~ 今日は大晦日ですがしっかりと仕事をしていましたよ 個人事業主になると休んでいるより。働いている方が 楽しかった…
12月第1週は忙しい日々でした 福祉タクシーは毎日予約があり、夕方まで走りっぱなし のような日々でした。 行政書士業務も、農地転用の申請が完了。 松江市の農地…
2024年もあと一か月となりました。 今週末は前々職の先輩と忘年会の予定。 久々に会う元上司もくるので どんな飲み会になるのか楽しみです そして、今年1年頑…
先週は仕事は忙しくなく のんびりした日が多かったです この数か月では珍しい一週間でした。 たまには息抜きも必要ですよね~ 買い物でほぼ毎日使っている愛車 …
昨日まで休みなく仕事の日々でした と言っても、一日中仕事をしている訳ではないので 体は全然辛くなかったですけどね 今日は午前中だけ時間があったので ライドに…
今日は午前中だけ送迎の仕事でした。 午後からは2時間ほど遊べる時間があったので 今日もライドへ。 3年半ぶりにレーダー基地に行ってきました。 14:00前に…
今日は中国運輸局開催の講習会のため 広島市に行きました。 一般乗用旅客運送事業者となったので この講習は必ず受講しなければなりません 事業者になったんだけど、…
今週は行政書士業務を頑張りました もちろん、福祉関係の修行もですが 遺言書作成4件、契約書などの作成。 今週は抱えていた案件が一気に完了しました 遺言書作成…
今日は仕事は休み とは言え、次に向けた仕事の準備は 少しだけしましたけどね 今日は朝から気温が高いですね・・・ それに日差しがキツイし 日差しが部屋に差し込…
今日は午後から仕事、それに午後からは 雨そうなので、朝にライド 8:00過ぎにスタート。 10:00前には帰宅しないといけないので 近距離の「十六島」へ。 …
3月末に申請した 「一般乗用旅客自動車運送事業経営許可申請」と 「運賃及び料金設定認可申請」が 5月30日に許可となりました 申請から2か月でしたね。 法令試…
今日は完全休養日(のはず) ここのところ、ハードな日々だったので 本当の完全休養日にしました と言うことで、今日は久々にロングライドへ 目標は100km越え …
今日は午後から時間があったので 北山コースを走りに行きました。 13:30分にスタート。 気温は31℃ まだ、一応5月なんですけどね・・・ 気温は高かったで…
5月に入ってから忙しい日々が続いていたので 今日は完全休養日にする予定でした。 なんだけど、天気が良すぎて 午前中は不動産の確認作業などやってました。 天気が…
今週は、ライドもZwiftもできないくらい 仕事に集中する一週間でした 福祉タクシー開業の許可申請は無事に進んでいるようで 2回目の「残高証明書」の提出依頼…
先週の木曜日に「日本政策金融公庫」に行きました。 開業資金などは、自己資金で賄う予定でしたが 今後の事業拡大のことを考えて 「日本政策金融公庫」に相談してみま…
世の中、値上げの話題が多いですが Zwiftもいよいよ・・・ 1650円から一気に2400円! これからは外で走ることが多くなりそうなんで 取り合えず、解約…
今日はG.Wで唯一のお休み 仕事(と言っても修行ですが)は、毎日が 新しい事だらけで楽しいですわ(疲れるけど・・・) 行政書士業務も順調に進めてます。 遺言…
ゴールデンウィーク中ですが 今年のG.Wはしっかりと仕事してます 長男は10連休なんで、家でのんびりしていますが Fukushuと奥さん、二男は祝日関係なく仕…
先週から仕事(と言ってもパートですが)を 本格的に始めました。 福祉タクシー開業のための実務の勉強で デイサービスの送迎業務の仕事をしていますが これがまた想…
4月4日から、自動車教習所に通っていました。 今回は「普通第二種免許」取得が目的。 35年ぶりの自動車教習所 しかもMTを選択したんで、MTに乗るのは25年…
3月28日に「一般用旅客自動車運送事業経営許可申請」を しましたが、今日は「法令試験」でした。 申請した時に、「法令試験」がいつ頃なのか 担当者にお聞きしたと…
桜が満開となりました。 久々に近所を散歩。 3月は寒い日や雨の日が多かったですが 4月に入って一気に春が訪れた感じですね 先週から、これからの仕事に必要…
今日は天候が不安定そうでしたが 雨は降らない感じだったので 宍道湖一周してきました。 7:30ごろにスタート。 3月なんでまだちょっと肌寒い感じ。 ウエア…
やっと初ライドに行けました ロードバイクに乗り出して初めてじゃないんだろうか。 こんなに遅い初ライドは 8時前にスタート。 今日は体を慣らすつもりで「一畑薬…
今日で有給休暇の消化も終わりです。 有休消化中はのんびりしようかと思っていましたが 意外とやることが多くて、退屈することはなかったです 農地転用の準備や協議…