chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本まらずもう協会
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 優勝インタビュー(金精山)

    ―11回目の優勝を決められた金精山関へのインタビューです。優勝おめでとうございます。(金精山)「ありがとうございます」(全裸で登場)―まずは今のお気持ちをお聞かせください。(金精山)「今回、順調というわけではなかったので感無量です」―ますます円熟味を増した相撲ぶりでしたが、ご本人としてはどんなことを心がけて土俵に上がっていらっしゃいましたか?(金精山)「平常心ですかね。毛呂乃関みたいなアクロバティックなまらずもうが取れるわけではないので」―金精山関は五月場所に強いという印象があり、令和に入ってからの6年間で、令和2年、3年、5年、6年と4回の優勝を飾っていらっしゃいます。五月に調子がいい理由などはなにか思い当たられますか?(金精山)「裸になっても寒くない時期だからかもしれないっすね」―この十五日間を振り返...優勝インタビュー(金精山)

  • 幕内の結果(千秋楽)

    ○金精山(14―1)「千秋楽を白星で決めたいものの、なかなか立ち合いのタイミングがつかめず」と前日同様に立合いで苦労するが、そこ百戦錬磨のベテラン。一瞬のタイミングをうまく掴み「ここぞという時に勃起したまらに一安心である」と千秋楽を白星で飾り、ほっと一安心。○玉椿(8-7)「1週間くらい前に実家から届いた小包に新玉ねぎが入ってたんだけど、あれふつうの玉ねぎと違って保存が効かんから早めに食わんといかんのだよな」と突然思い出した玉椿。新玉ねぎはサラダやオニオンスライスなど、生で食べるのが定番だが「わし、生のたまねぎって辛くて苦手でさ。んでもせっかくの新玉ねぎだろ。酢醤油漬けにしてみたよ。しばらく調味料に漬けとくと辛みが消えて食べやすくなるね」生の玉ねぎには血液をさらさらにする効果があるらしい。けさは血液さらさ...幕内の結果(千秋楽)

  • 令和六年夏場所星取表

    幕内理事長毛呂乃○○○○○●○○○■○■○■や10勝4敗1休東横綱金精山○○○○○●○○○○○○○○13勝1敗優勝11東1玉椿●○○●●○○●○●○○●●○8勝7敗十両西3大太刀0勝0敗幕下該当力士なし三段目西7播潟や●や○や●や●や○や○や○や4勝3敗序二段該当力士なし序ノ口該当力士なし<協会からのおしらせ>・新弟子は随時募集しています。・取組結果の記事は、18時までに報告のあったものについては、22時に更新します。18時をすぎたものについては定時更新ができないかも。・2日分以上をまとめて報告するのもルール上は可能ですが、その場合は記事にせず星取表につけるだけになるかもしれません。・結果報告の締め切りは取組日から1週間です。・お問い合わせなどがあれば、日本まらずもう協会(marazumou@gmail....令和六年夏場所星取表

  • 千秋楽協会御挨拶

    えー、毛呂乃理事長が急な発熱で動けないということで、うー、わたくし、玉椿が代わってご挨拶をいたします。あー、千秋楽にあたり、日本まらずもう協会より、つつしんでご挨拶をもうしあげます。本日ここに、ぶじ千秋楽を、迎えることができました。あー今場所、各力士は……、じゃなくて……、あー、これもひとえに、ご来場たまわりましたみなさまの、生暖かいご声援のおかげとー、まことにありがたく、あつく御礼もうしあげます。えー、今場所、各力士はひごろ鍛えた技の限りをつくし、えー、全力で場所をつとめてまいりました。優勝はすでに金精山に決定しており、優勝争いの興味は薄れておりますが、あー、なにとぞ最後の一番までごゆっくりおたのしみください。令和六年五月二十六日日本まらずもう協会主任玉椿万児郎千秋楽協会御挨拶

  • 幕内の結果(十四日目)

    ■毛呂乃(10-4)いよいよ終盤に差し掛かり、逆転にわずかな望みをかける毛呂乃だったが、「発熱でダウン中です」とここで無念の休場。もちろん、熱を出したのは毛呂乃本体ではなく四尺まら。いつにも熱をまし、オーバーヒートしてしまった。おかげでこの週末は気温上昇が見込まれるが、こまってしまったのは毛呂乃本体。まらの過剰な発熱により、本体側が耐えきれなくなってしまったのだ。報告者たる毛呂乃本体がダウン。まら自体はいつにもまして固く太く赤熱化しているが、あまりの発熱に本体にはもう報告の余裕もさしてなし。あまりの熱さに一睡もできず「眠い・・・」とだけ一言。眠くてももはや眠れず、「寝起き」の瞬間がなければ競技不能、そもそも報告する本体が自身の熱に耐えられず報告不可能、とあって、ここで無念の休場となってしまった。○金精山(...幕内の結果(十四日目)

  • 十両以下の結果(十四日目)

    <三段目>○播潟(4-3)「勝ちでした。週末は好きなだけ寝ていられるのがいいですね」と朝寝坊でもしっかり勃起。十両以下の結果(十四日目)

  • 幕内の結果(十三日目)

    ○毛呂乃(10-3)大きく育ったまら、新緑茂る時期とあって、毛も四方八方伸びてきたが、「わ、毛は刈らん!」よく剃毛プレイを挟んだりするが、今場所は処理しないことに興奮するらしい。「今朝も静かに、手、舌」。1人静かに手コキからいつものひとりフェラで、きょうもまっすぐに立ち上がったまらを誇示。放っておくとまっすぐになりたがるまらを、手と舌で負荷をかけ「ね?歪む」。立とうとするまらを無理に捻じ曲げながら1人で遊び、さらに刺激を求めたくなった毛呂乃、報道陣に「噛むか?します?」とお誘い。残念ながら毛呂乃のまらに噛みついてみようという勇気ある記者はいないようで、してもらえない毛呂乃、鬱憤を溜めて明日の相撲へ。金精山が優勝王手の状況だが、そう簡単に優勝はさせない。○金精山(12-1)「豪快な勝ちというわけでもなく、タ...幕内の結果(十三日目)

  • 幕内の結果(十二日目)

    ■毛呂乃(9-3)「酔っ払った〜、大学生もヤりかねないですね」と手当たり次第。この日も酒池肉林の乱痴気騒ぎで「今日は朝の状態すっかり忘れてしまいました」と記憶を飛ばしてしまう。「突かれてるのかなあ」。まあどうせ突かれていたのだろうが、自己申告を旨とするこの競技で記憶を飛ばしてしまったのは痛い。記憶を飛ばすほどの絡みにいそしんだがために、ここで痛恨の不戦敗。○金精山(11-1)「寝ていても勃起の夢。起きたら見事に勃起しており、白星。昨日の6時間の猛稽古もモノともせず、そそり立つ」と金精山。連続6時間のシコ、実際にやるとなると地味で単調できつい作業の繰り返しである。それを黙々と6時間も続けるのはやはり尋常な精神力ではない。金精山の強さの秘訣はこの精神力である。○玉椿(7-5)「炊飯器買ったよ。5.5合炊きのや...幕内の結果(十二日目)

  • 十両以下の結果(十二日目)

    <三段目>○播潟(3-3)「朝晩はひんやりして気分がいいですね。窓を開けて寝たのでいい風が入ってきます」と播潟。田舎ならともなく東京でそれは不用心ではないのかとの声には「どうせ盗まれるものなんかありませんし」と開き直る。まあ気分よく眠れたのならよかった。十両以下の結果(十二日目)

  • 幕内の結果(十一日目)

    ○毛呂乃(9-2)「ひ、ひどいな、前。」毛呂乃の前についているモノが、それはもうひどく立っている。「今日も順調に、『不二や不二や』です」。自身のまらが二つとない、唯一無二であることを囃す「不二や不二や」の合いの手とともに、完璧に立ち上がる巨木。ここのところどんなプレイにはまっているのか聞かれると、「ほとんどしまっせ。ん?男にも」。男相手も含め(いや、実際のところ男相手の方が多いだろう)、ありとあらゆるプレイを楽しんでいた様子。四十八手のウラオモテ、それには相当な時間を要するわけで、「あ、昨日報告忘れてたんですね。今気づきました」。前日の不戦敗、四十八手に没頭するあまり、報告を忘れ、そもそも寝るのも忘れていたのだ。きょうはきちんと報告の上、更なるプレイを試す。今取り組んでいるのは、「男で、・・・こんなとこに...幕内の結果(十一日目)

  • 幕内の結果(十日目)

    ○金精山(9-1)「疲れ果ててはいるものの、疲れマラという奴か、まらは元気に勃起」とベテランらしい落ち着いた取り口で、淡々と白星を重ねていく。●玉椿(5-5)「実家から届いた小包に、唐辛子がまぶしてあるやたら辛いせんべいが入っててさ、一袋ぜんぶ食べたら、朝うんこするときに尻がひりひりして痛いんだよ。痔の気分がちょっとわかったよ」と苦笑い。たくさん唐辛子を食べたら血行がよくなりそうなものだが、「うーん?まらにはあんまり影響がないみたいだね。無反応だよ」だそうだ。幕内の結果(十日目)

  • 十両以下の結果(十日目)

    <三段目>○播潟(2-3)「勝ちました」と笑顔で報告。勝因に心当たりがないかと問われると「ひさしぶりにビールを飲みました。たまに飲むとおいしいですね」とのこと。アルコールの力で熟睡できたのがよかったのだろう。とりあえずは負け越しを回避。十両以下の結果(十日目)

  • 幕内の結果(九日目)

    ○毛呂乃(8-1)「むっちょいい勃ち!マジ、大概!」ととてぬもなく大概な立ちっぷりに今日も大喜び。あさから元気に降り注ぐ。「局部磨製石斧」という石器があるのだが、「局部を磨くための石斧で、スカ!」鋭利な石斧で磨き上げては排出。どれだけ出しても出し足りない勢いで、当然の勝ち越し。○金精山(8―1)「19日、20日の結果はどちらも白星。しかし、本当に朝が弱くてどちらも予定の時間には起きられなかった」とのこと。○玉椿(5-4)「きのうはカレッタ汐留っていう複合施設を見にいってきたよ」と玉椿。「『都心の廃墟』って不名誉なあだ名がつけられてるんだけど、ほんとに客がいないんだ。まあ、日曜だからサラリーマンがいないってのもあるんだろうけどさ。とはいっても、目の前の道は浜離宮庭園とか水上バス目当ての外国人観光客がいっぱい...幕内の結果(九日目)

  • 幕内の結果(八日目)

    ○毛呂乃(7―1)アフリカの揚げ菓子に「チンチン」なるものがあると聞くや、おもむろに自身のまらを自身の尻に挿入。「むっ・・・ドーナツみたいですね」。「チンチンはドーナツみたい」ということで、得意の一人アナルファックを披露して自身のちんちんをドーナツ状にして見せる。今日のテーマをドーナツにした毛呂乃、ミスドのメニューにちなんで「「破廉恥狂う裸ー(ハレンチクルーラー)」がいいですね」。毛呂乃教信者の男たちが全裸で庭に出てフォークダンスのように円形、つまりドーナツ状に並び、そこから破廉恥極まりない狂宴が繰り広げられるのだ。全裸の男たちが円形に並ぶと、毛呂乃も尻からまらを抜き、大乱交に参加。外周に並んだ男たちは全員、外を向いて立ち、まらを丸出しに。これに対し、円の中心に位置する。毛呂乃の視界からは、自身を中心にし...幕内の結果(八日目)

  • 十両以下の結果(八日目)

    ●播潟(1―3)「負けました。夕食のメニューは鯖の塩焼きと筍の煮物です」と記者から質問される前に食事のメニューについてコメントしてくれるようになった。健康的なメニューなのに、やっぱり勝てない十両以下の結果(八日目)

  • きょうは更新が遅くなる可能性があります

    担当者が所用のため、本日は更新が遅れるかもしれません。ご迷惑をおかけします。きょうは更新が遅くなる可能性があります

  • 幕内の結果(七日目)

    ○毛呂乃(6-1)昨日はにゅるにゅるとうねりを極めた毛呂乃、今日は一転してびくともしない剛直路線で圧勝。これまでの何倍にも大きくなったまらに「大物すぎる、今日はまったく」。「たった図!手っす!」と、自らの状態を図解化、しごいてベタついた手も誇らしげに見せつけ、ごきげんの白星。○金精山(6-1)「昨日は二日酔いで食欲はあるものの、酒は全く飲めないという強制休肝日だったのがよかったのか、元気に勃起」とベテランらしい落ち着いた取り口で連敗は回避。「酒はほどほどだな」と冷静にコメント。○玉椿(4-3)「ピーナッツっていちど食いはじめたら止まらんな」と一袋を一気に食べ切って笑顔。ここのところ老化のせいで食が細くなったと評判の玉椿だが、うまく勢いがつけばまだまだ食べられる。ピーナッツには勃起を助ける栄養素も入っている...幕内の結果(七日目)

  • 幕内の結果(六日目)

    ●毛呂乃(5-1)「立たせながら走れな!イカと!」ワニに続いて今日のお相手はイカ。これまで多種多様な生物、ときには生物以外も相手にしてきた毛呂乃だったが、それらは人間式の交尾を異種に押し付けるだけだった。だが今場所の毛呂乃は、相手のイカ側の繁殖方法に合わせた絡みに挑む。イカと走りあうようにもつれ合う毛呂乃。だがここでイカの特殊な生態が・・・。イカは生殖器どうしを絡める交尾ではなく、長い脚の先が雄の生殖器となっており腕の先を絡めながら雌に精子を手渡しする。そのため交尾ではなく「交接」というらしいが、その方法も足全てを絡めたり、雌の口に突っ込んだり、雌の体に傷をつけて注入したりと多種多様。新たな可能性の地平に立った毛呂乃は、それらすべてを試しにかかる。まさに交接耐久マラソン。変幻自在の毛呂乃のまらが、イカの触...幕内の結果(六日目)

  • 十両以下の結果(六日目)

    <三段目>●播潟(1-2)「いつもどおり負けました」といつもどおり投げやりなコメント。ちなみに昨夜の夕食は「こてっちゃんともやしの炒め物です」とのこと。スタミナのつきそうなメニューだが、まらにまで栄養は届かなかったようだ。十両以下の結果(六日目)

  • 幕内の結果(五日目)

    ○毛呂乃(5-0)溜め込んだ末の今日の対戦相手は「ワニ、ある?」。ワニは常時勃起状態の生き物だそうで、その点毛呂乃と通じ合えるのだろう。手配されたワニを目にするや、太く力強く立ち上がる。「木に?そうですね」。きょうも大木と化したまらに「今日は体を二分するほど、立ってました」。体の正中線にを激しく打ち付ける立ち方。一歩間違えば自分で自分を真っ二つにしてしまいかねない切れ味鋭い勃起でワニも全く敵わない。●玉椿(2-3)玉椿の部屋の窓を開けると墓地が広がっているが、いま発情期を迎えた猫がが夜中に墓場で盛っているらしく、ぎゃあぎゃあと鳴き声を上げている。「猫の盛り声で目が覚めちまったよ。うるさくて眠れなかったよ」とけさは寝不足で完敗。毛呂乃レベルの想像力があれば猫のあえぎ声でも興奮できるのだろうが、玉椿クラスの実...幕内の結果(五日目)

  • 十両以下の結果(四日目)

    <三段目>○播潟(1-1)「勝ちました。米を炊き忘れたので朝食はインスタントラーメンです」と投げやりな報告。ちなみにラーメンの銘柄をきいたところ「マルちゃん正麺の醬油味に、ゆで卵と刻んだ葱をのせました」だそうだ。相撲ぶりは投げやりだが、インスタントラーメンの食べ方は王道中の王道である。十両以下の結果(四日目)

  • 幕内の結果(四日目)

    ○毛呂乃(4-0)きょうの一番は「ムー。これ、柱な。勝ったで、相撲。速攻」。得意技のひとつ、ムー大陸勃起を決め、柱のようなまらを誇示しての勝利宣言。まら一本で巨大大陸を支えんばかりの力強さを見せつけ、「まあ、出来って?マジだが?」きょうの出来はマジでヤバイ。これだけの仕上がりなら実戦投入したいに決まっているが「ちなみにきょうも立ち魔、センズリでした」。四六時中盛りのついた立ち魔・毛呂乃、きょうもあえてのセンズリでしのぎ、絡みなし。これはこの先の絡み相手は大変なことになりそうだ。○金精山(4-0)「昨日は無理に飲み会に引っ張って行かれる」と自分のタイミングで立合えなかった金精山。「以前はアルコールを飲んで翌日は必勝パターンだったが、最近はそれ以前に飲むと寝つきが悪い気がする。困ったもんだ」などと言いつつも、...幕内の結果(四日目)

  • 幕内の結果(三日目)

    ○毛呂乃(3-0)「お早うございます、雨が」。寝覚めの挨拶かと思いきや、昨日の射出速度の自慢。出るまでの時間も、出てからの速度も、たしかに早かった。さらに進化したまらはますます天をめざしえ上がっていくが、「上がってよかったでー、好き!ようハマるでー、立ってまっせー」とその勇姿を誇示。しっかりとまらのついた埴輪の画像を見せられると、「・・・んで、した?その埴輪」。埴輪とすることを思い立ち、その思いにさらに立つまら。しかし毛呂乃にとってはこのサイズは物足りない。「あと、「突け」なのでは?」と、埴輪のまらに突かれるのではなく、自分が突くべき、と攻守交代。ようハマるまらに、埴輪をはめ込み擦る。ほどなくして「内内から!」とうちから込み上げてくるものを感じ、またしても噴射。幕内の結果(三日目)

  • 幕内の結果(二日目)

    ○毛呂乃(2-0)きょうも立派な変態弟子の逮捕劇に「猛者すぎるでしょ」とご満悦。昨日一日寸止めしたために、「今日は反るなり出した」。案の定、反ったと思ったら即座に噴出、朝から降り注ぐ結果に。通勤時間を狙うあたりはさすが。「特に重い、突く要因な」。一日オアズケののち、激しく突かれたのが重要なポイント。「いいのに撫ぜ、立ったのか」。激しくされるのがいいのだが、時に優しく撫でられ、この変化でもやっぱり立つ。もはやどんな刺激でも立つ状態でオアズケ効果は絶大。ちょっと触られただけで「それだ!」と大興奮。こんな状態に陥ったまらは「当然進化!むくむような」とさらにむくんだように、むくむくと進化。毛呂乃のまらに、進化の終着点はない。○金精山(2-0)「猛稽古の激しさのあまりに、疲労困憊して全裸で寝てしまい、射精する前だっ...幕内の結果(二日目)

  • 十両以下の結果(二日目)

    ●播潟(0-1)「目が覚めたら8時過ぎててちょっと焦りました」と苦笑い。「でも、ここのところ一日中眠気が抜けなかったのですが、ゆっくり起きて眠気が抜けて、きょうは目が冴えてます。勃起はしてませんでしたけど」十両以下の結果(二日目)

  • 幕内の結果(初日)

    ○毛呂乃(1-0)「しよう、某氏・・・今日はちょっと抱け」。初日からお盛んで、名前は伏せるがあるお相手にストレートなお誘い。「立った!木が!」本番前に巨木のようにそそり立つまらを誇示。しかしいよいよ、となったところで気が変わったのか、本番には至らず寸止め。「しない。でもな、いいや全然!」あえておあずけにしたことで、興奮が高まり、より大きく震えだすまら。お相手と絡まないどころか、自らしごくこともなく、触れもしないで直立したまらを放置。「にっ」、と意味深な笑みを浮かべると、「出ないから」。きょう一日は寸止め勃起で出さずに溜めこむ。これは明日、激しく降り注ぐことになりそうで、すでに気象庁も大雨予報を発表。休日ではなく週明けに降らせようとするあたり、どこまでも迷惑を追求する姿勢は相変わらず。迷惑行為と言えば、電車...幕内の結果(初日)

  • 初日協会御挨拶

    5月ですねいい天気がつづくといいですねいいことがつづくといいですねそう祈っております日本まらずもう協会理事長毛呂乃助平初日協会御挨拶

  • 玉椿主任の夏場所展望

    ―きょうは玉椿主任に夏場所の展望をうかがいます。よろしくお願いします。(玉椿)「おう」―ところで主任って聞きなじみのない肩書ですね。(玉椿)「先場所、ちょっとミスをして階級を下げられたからな。いちおう無役じゃないってだけの肩書だ」―いっそのこと玉椿親方とか名乗っててもいいんじゃないですか?(玉椿)「まあ、それでもいいんだけど、主任のほうが『階級を下げられた感』があるから、個人的には気に入ってるよ」―本人が気に入ってるんならそれでいいですけど。―さて、五月場所の展望ですが、見どころとかありますか?(玉椿)「見どころ?……思いつかんねえ」―この力士のこういうところを見てほしいとか、なにかないですか?(玉椿)「んー、気になるのは大太刀が出場するかどうか、かねえ」―あー。(玉椿)「木曜昼の時点で連絡がないからねえ...玉椿主任の夏場所展望

  • 夏場所の抱負(毛呂乃)

    ―本日は毛呂乃関に五月場所の抱負をうかがいます。よろしくお願いします(毛呂乃)「五月蝿い!五月だけにっ」―稽古中にお邪魔したようですいません。まずは場所にむけての抱負をお聞かせください。(毛呂乃)「今回も肩こりがつらいですてのう」―勃起の調子はいかがですか?(毛呂乃)「めっきり!」―肩こりと勃起ってなにか関係があるんですかね?(毛呂乃)「意外とあるかもしれないですねー」―ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられましたか?(毛呂乃)「アンダの森行ってきました」―お気に入りの遊びはありましたか?(毛呂乃)「パターゴルフやダーツで楽しめましたねー」―なるほど、ちんぽを使ったパターゴルフとか、射精ダーツとかですね。さいごに五月場所の目標などがあればお聞かせください。(毛呂乃)「うーん、あまりないですね」―毛...夏場所の抱負(毛呂乃)

  • 新弟子募集

    ―新弟子募集記事ですね。(玉椿)「新陳代謝がないと、組織は腐るからね。新弟子はつねに募集せんと」―若い人に入門してもらって、まらずもう協会の停滞感を打ち破ってほしいですね。(玉椿)「ところで『新陳代謝』って音の響きが『ちんちん大蛇』っぽく聞こえることないかい?」日本まらずもう協会では新弟子を募集しています。入門を希望される方は、(1)しこ名(『貴乃花光司』のようにフルネームで考えてください)(2)出身地(都道府県名、外国出身の場合は国名)(3)希望する初土俵時の地位(序ノ口か幕下付出のどちらか)(4)連絡先メールアドレス(深夜・早朝にメールを発信することもあるので、携帯電話以外を推奨)の4点を明記の上、日本まらずもう協会(marazumou@gmail.com)までメールをください。左側のメニューバー(上...新弟子募集

  • 結果報告の方法について

    結果報告の方法についてです。先場所と変更はありませんが、力士のみなさんは念のため確認をおねがいします。__________<基本ルール>書式などが厳密に決まっているわけではありませんが、(1)しこ名(だれの報告か)(2)日付(何日目か、あるいはカレンダー上の日付)(3)勝敗(勝ったか負けたか)(4)簡単なコメントの四点をはっきりわかるように書いてください。また、以下の四点についてもお気をつけください。(5)締め切り取組日から1週間以内(例:日曜の取組は土曜日24時まで)(6)取組日十両以上は毎日、幕下以下は場所中7回(7)報告方法メールが原則。相談されればSNSなどで対応するかも(8)休場届出場が無理なのがあらかじめわかっている場合は、いつからいつまで休場するのか期間を届け出てください。休場届を提出した期...結果報告の方法について

  • 夏場所の抱負(玉椿)

    ―きょうは玉椿関のお話をうかがいます。(玉椿)「あーどうも」―さいきん調子はどうですか?(玉椿)「んー、大黒柱に言わせると、ボケが進行してるっぽいな。頭の回転が遅くなってるとか、しゃべりが下手になってるとか言われるよ」―本人的に自覚症状はないんですか?(玉椿)「そうだなあ?なにかしゃべろうとして、途中でなにをしゃべりたかったのか忘れちまうことはあるね」―やばいですよ、それ。(玉椿)「そうかなあ?」―んー、さいきん変わったことはありませんか?(玉椿)「さいきん?エアコンと冷蔵庫を買ったよ」―貧乏なのに高かったでしょ。(玉椿)「まあ、夏場にエアコンがないと命にかかわるし。冷蔵庫なんか30年ちかく使ってたからもう寿命でさ、アイスクリームを冷凍庫に入れてもなんか半分溶けた状態になってるんだよ。買い替えないと生活が...夏場所の抱負(玉椿)

  • 夏場所の抱負(播潟)

    ―きょうは三段目・播潟さんのお話を聞きます。よろしくお願いいたします。(播潟)「よろしくお願いします」―ゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか?(播潟)「ずっと寝てました」―まらの調子はどうですか?(播潟)「まらのことなんて忘れてました。おしっこのときにしか使ってません」―中島敦の『名人伝』みたいな感じですか?弓のことを忘れた弓の名人みたいな。(播潟)「どうなんでしょう?」―さいきん食べたものでおいしかったものはありますか?(播潟)「ちくぜんに?っていうんですか?ふらっと入った定食屋の小鉢の煮物がおいしかったです」―夏場所の目標などがあればおしえてください。(播潟)「健康に気をつけてがんばります」―がんばってください。夏場所の抱負(播潟)

  • 夏場所の抱負

    ―本日は横綱・金精山関にお話をうかがいます。よろしくお願いいたします。(金精山)「よろしくお願いします」(全裸で登場)―このゴールデンウィークはどのように過ごされておいでですか?(金精山)「家の大掃除と筋トレとまらずもうの稽古っすね」―花粉症のシーズンもおわり、一年でもっとも戦いやすい季節です。まらの調子はいかがでしょう?(金精山)「年食ってる割には悪くないっすね。まあまあってとこっすかね」―さいきんはどのような稽古をなさっておいでですか?お気に入りの稽古相手や稽古方法など、さしさわりがない範囲で教えていただければ。(金精山)「稽古はひたすらシコっすね。お気に入りの稽古相手はその時で変わりますが、イメージトレーニングも兼ねているので、太いまらの男が多いっすね。あとはスケベな中熟年すかね」―以前の金精山関は...夏場所の抱負

  • まらずもう力士と大相撲力士の地位対照表(令和六年五月)

    まらずもうの力士が大相撲でいえばだれくらいに相当するのか、表にしました。地位まらずもう大相撲理事長毛呂乃(けろの)八角親方(はっかくおやかた)東横綱金精山(こんせいざん)照ノ富士(てるのふじ)東前頭1玉椿(たまつばき)熱海富士(あたみふじ)西十両3琴金舟(こときんしゅう)千代翔馬(ちよしょうま)西三段目7播潟(はりがた)金沢(かなざわ)―大相撲で気になるお相撲さんはいらっしゃいますか?(玉椿)「金沢さんのことは存じ上げなかったんだが、顔つきがかっこいいね。お母さんが外国の方なのかね。色黒でエキゾチックな風貌をしていらっしゃる。高安っぽい雰囲気って言えばわかるかな」―強そうな見た目ですね。(玉椿)「相撲ぶりを見たことはないけど、有望そうな雰囲気あるよね。わし、胸毛の濃い力士って好きなんだ」―いわゆる熊系って...まらずもう力士と大相撲力士の地位対照表(令和六年五月)

  • 夏場所に達成が期待される記録

    <通算250勝>・播潟現在247勝<通算500敗>・玉椿現在488敗<通算100敗>・毛呂乃現在92敗―播潟さんが250勝を達成しそうですね。(玉椿)「かれも老化なのか、さいきんだいぶ勝率が落ちてるけど、5月は戦いやすいからね。3勝くらいはしてほしいね」―玉椿関が通算500敗まであと12敗です。なくはない、って感じですか?(玉椿)「大関だったころは中盤で負け越すと『どうせ消化試合だから』ってやる気なくしてたんだけど、大関から陥落してからはひとつでも多く勝たなくちゃいかんだろ。さいごまで気合がつづくからそこまで大負けすることはないと思うけどねえ……、んでも弱くなってるからねえ……。たしかになくはない、かな」―毛呂乃関の通算100敗はなさげですよね。(玉椿)「毛呂乃の場合はいさみあし的な負け方が多いからね。気...夏場所に達成が期待される記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本まらずもう協会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本まらずもう協会さん
ブログタイトル
まらずもうブログ
フォロー
まらずもうブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用