chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chevy Day's https://ameblo.jp/chevy1963/

横浜・東京を中心に、出張先などでの食べ歩き・飲み歩き。

大衆酒場・大衆食堂・ラーメン・餃子を好む方は、お立ち寄り下さいませ。

crazy chevy
フォロー
住所
中区
出身
磯子区
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • curry.

    かつて「カレーライスは飲み物だ」との名言を発した人物がいる。ウガンダ・トラ氏である。故人となった今、命日には当時のお仲間が集まり「カレー忌」が催されている。そ…

  • under the blue sky.

    10月の平日に休みを取った、良く晴れた日の昼下がり。降り立ったのは稲田堤駅。もう降り立つこともなくなるのかなと、向かった先は多摩川沿い。目的の店に着くと、開店…

  • rose pink.

    なんつー番組だったか、テレビを見てたtら紹介されてたんですよ。でね、ミーハーなもんですから、イソイソと食べに行ってみたワケ。『しまや』国産豚バラ煮込みカレーが…

  • calorie.

    大井町の昼メシ事情。うどんでも食うかっつーコトで、コチラへ。『愉々屋 大井町店』LICKY丼なるハイカロリーな丼もあるんだけど、それはサテおき。「ぶっかけうど…

  • indisposition.

    あんまし気の乗らない宴会ってありますよね。だけど幹事をやらなければならない。そんな宴会。『村瀬 田町本店』40人ぐらい居たんでね、そんだけ入る店を探してココに…

  • first challenge.

    おー。あったあった。見っけたよ。約1年前のネタ。とある山を初めて登った日のコト。『肉山』横浜さぁ、登りましょう!肉。カウンター席に案内されまして、まずはひと息…

  • long line.

    今週はやけに長く感じる一週間。そんな一週間からチョットだけ逃避行。10月の名古屋あたりに行ってみましょう。開店時間を前に、この大行列。そうココは伏見の『大甚本…

  • god.

    さて、今宵は市ヶ谷。人気ラーメン店「麺や庄の」の隣あたり。『神鶏 市ヶ谷店』飲み放題付のコースでの利用でございます。最初っから日本酒か!?と思いきや、出汁スー…

  • trunk park.

    美味い焼きとんをサクッと食べて、福富町内を移動。オトナのお風呂の前にある店にやってきました。『丿貫』店に入ってすぐの角席を確保。おにぎりくんに「残草蓬莱 緑ラ…

  • a bar with a nice atmosphere.

    ちょいちょい寄らせていただいてます。雰囲気もいいし、なにしろ美味しいからね。『浜とん 本店』まずは「ホッピー(白)」を発注するのが常。ジョッキもキンキンに冷や…

  • basil.

    新橋・虎ノ門あたりで、島耕作関係でも有名だった「そば処 港屋(☆)」が閉店しちゃったみたいですね。ま、いいんですけど。そんな港屋の二番煎じと言いますか、インス…

  • a day off.

    10月に入りました。やっと・・・。ま、ぼちぼちやります。『高橋うどん店』平日に休みを取った月曜日。ココに来たらコレを拝まないワケにはイキません。年々朽ちてゆく…

  • sweetfish.

    富山でチョットいい店。いやホント美味しかったですわ。『川瀬』鮎をメインに、鰻や鯉など、川魚を扱うお店。どうすか?イイっすよね。とりあえずルービー。メニュウはA…

  • α-1.

    あ、今日はバレンタインデーなんですね。バレンタインデーか・・・。バレンタインデーねぇ。ケッ。さて、どんより曇った富山の朝。 いつも朝は食べないんだけど、富山の…

  • CP.

    そんなワケで2軒目にやってまいりました。行列もできちゃう人気店でね、前に来たときはだいぶ待ったっけ。『とんぺい』今回はすんなり入店、すんなり着席。っていっても…

  • Toyama.

    かっけーんだよな、北陸新幹線。っつーことで、富山へ。『あ!!イッセイ』2回目の訪問になるんですけど、富山の居酒屋選びはムツカシイのですよ。どの店もそこそこのお…

  • beauty.

    9月も残り僅か。そんな日の大井町。『やきとん 豚々豚亭』二度目の訪問となりました。「やきとん」とありますが、キッチンにビルトインされたご家庭にもあるコンロの魚…

  • bummed out.

    たぶん今頃は北海道の某所にいると思うんですが、先日ショックなことがありましてね。どんどん店舗を減らしているsubwayなんですけど、大井町に一店舗あったんです…

  • keep bottle.

    ついコノ間更新したような気がするけど、大井町に移転してきた店に2度目の訪問。『よしだや』この日は2名で訪問。テーブル席について、とりあえずビール。「ざっくりキ…

  • KABUKI.

    さて、新橋で2軒目。雨が降る中、傘をさして待っていてくれました。『串歌舞伎』新しい店だなと思って聞いてみたら、以前は東京の八重洲あたりで営業されていたそうな。…

  • OBQ.

    新橋の汽車ポッポ側からほど近いビルの中にある店にお呼ばれしたィ夜。日本酒の品揃えも豊富な感じ。皆さんまだ未着。店の名前は『居酒屋 おば九』メニュウを身ながら到…

  • tasting.

    さて、駅まで来たんですけど、新幹線の時間までまだチョット時間がある。そんな時に打って付けのコチラ。『ぽんしゅ館 唎酒番所 長岡店』新潟駅と越後湯沢駅に続いて長…

  • soba noodle.

    長岡から帰る前に昼メシ。新潟と言えば蕎麦を食べておきたい。そう、へぎ蕎麦な。『越後十日町 小嶋屋 長岡店』小嶋屋にも色々あるけど、何が違うのかはメンドクサイか…

  • Colored carp.

    新潟県は長岡、蓬平温泉にやってきました。ええ、ちょっとした打ち上げでね。玄関先に高級錦鯉が泳ぎまくる宿『よもぎひら温泉 和泉屋』ここら辺は錦鯉の産地でもあるん…

  • MM21.

    某パーリーのカシコマッタ席。いや、そんなにかしこまってなかったか。みなとみらいにある、こんな形をしたホテルにて。そうそう、オリンピックチケットの入手方法が発表…

  • be on a business trip .

    なんか久しぶりに野毛ネタな気がする。ま、このネタが公開される頃は、また地方巡業中なワケですがね。で、そんな久しぶりな感じの野毛は、コチラのビルの2階にあるお店…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、crazy chevyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
crazy chevyさん
ブログタイトル
Chevy Day's
フォロー
Chevy Day's

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用