chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ならここの里キャンプ場2

    AM7:30起床周りの仕度の音で目が覚める最低気温7℃途中電気毛布が熱くて最弱にしましたスゴい結露シュラフも少し濡れてる朝食はカップ麺うどんとクルミはチーズバーガー私はおにぎり食後キャンプ場内をグルっと一回りオートサイトは遠いので行ってませんフリーサイト横の炊事場は水なので炭捨てのみに利用バンガロー横の炊事場お湯が出る蛇口が2口♪距離もさほどなのでこちらを使いました♪トイレは洋式ウォシュレット付き壁にはカワ...

  • ならここの里キャンプ場1

    AM11:00つま恋リゾート彩の郷を出発車で10分のBasia掛川店へ今日のお昼や明日の朝食など購入その後、DAISOで小物と隣の書店でゆるキャン△16巻を購入車内でさけるチーズやウズラ串を食べるクルミ私は朝食をタラフク食べたので全然お腹空いてない…「ならここの里キャンプ場」今までコテージやオートサイトを利用していますが今回はフリーサイトを予約掛川市内からクネクネ細道もある山道を20分今まで使っていた新東名ルートの方が断...

  • 誕生日につま恋へ2

    7:30起床天候晴天♪温泉の営業は日曜日以外は午後からで残念身支度して朝食へバスは午前中運行しておらず徒歩で食事会場へ徒歩5分ほどで二人で歩けば気にならない朝食もバイキングデザートやドリンクを行ったり来たりwオムレツは目の前で作ってくれるPM9:20部屋へ戻ってチョッとまったりクルミが「温かいお茶が飲みたいと」湯を沸かしティーパックの煎茶入れる「熱っ!」クルミぎベロを火傷以降、飲み食べのたんびベロが痛いと言...

  • 誕生日につま恋へ1

    今回のキャンプは長女クルミと二人次女のカエデは幼稚園と提携してる体育教室主催の雪遊びイベントに参加長男は毎日野球部活次男はお母さんが一緒じゃないと足が重い春休みの平日なので連泊しようと思ったら宿に泊まりたいとクルミ3月28日は彼女の誕生日でキャンプ場で迎えることが大半今回は二人だしキャンプどホテルで一泊づつすることに最初は掛川キャンプ→浜名湖ホテルでしたが週間予報の段階で1日目の天候が悪い日程入れ替え...

  • 竜洋海洋公園キャンプ場2

    AM6:45起床今日も晴天未明には風が収まって静かな夜最低外気温は2℃でしたなぜこんなに早く起きたかというと…移動販売のビザ屋さんが7時にオープンするから志摩リンがガマンできずに食べてしまったピザです浜松市内に店があるPIZZA NAOナポリピザです迷ったあげくチーズたっぷりピザを注文出来上がりは20分後娘たちが起きてきてピザが来るまで玉子スープで温まろみんなでピザを取りに行って頂きまーす♪チーズびよーん熱々で旨い!2...

  • 竜洋海洋公園キャンプ場1

    今回のキャンプはすっかり定着した娘2人と場所はゆるキャン△聖地静岡県磐田市に竜洋海洋公園キャンプ場久しぶりにフリーサイトでテント泊と思ったんですが冬型の気圧配置になりそうで気温0℃風速10mの予想海に近いキャンプ場なので春先は強風になるようです安全第一、車中泊可能なオートサイトに変更しましたAM9:40ガソリン給油して出発毎度、三好IC手前のBasiaへクルミが事前に買うモノをメモしたpadを見ながら買い物次に隣のカ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buymyhomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buymyhomeさん
ブログタイトル
carefree blog
フォロー
carefree blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用