今日のお弁当わたしの分だけなので・ごはん・冷食(唐揚げ、ブロッコリー)朝食に持っていくようにおにぎりをつくったけど、夜のカレーを味見しすぎたので置いてきました…
働くママの、毎日ごはんと手順の記録。それから子供のこと、仕事のこと、2人目妊婦生活のことなど。
主婦の仕事は1にも2にも段取り命! 帰宅後、短時間ですばやく食事をサーブできるよう、工夫の毎日。 子供の頃からずぼらで要領悪い私ですが、今はテキパキやろうと意識して努力しなくては、生活が回りません。 ママになって、段取りや時間管理能力が鍛えられた気がします。 ただいま4歳/5学年差で2人目妊娠中。 幸せな妊婦生活させてもらっています(^^)
2024/04/23(火) チーズハンバーグ、フィーディングタイム
昨日のよるごはんチーズハンバーグでした。あと、小松菜のナムルと、たけのこメンマ。チーズハンバーグは、微凍結しておいたのを前夜煮込みました。塾だったじろちゃんの…
なんとか、一番忙しい時期は抜けたようです。あとは、永遠に終わりの見えない後片付けと新たな戦いの準備をするだけ…ずっと気がかりだつた出張報告も終わり、ホッとしま…
2024/4/22(月)食洗機対応のスープジャー買っちゃった
新しいスープジャーを買ってしまいましたこれね、本体含めすべて食洗機で洗えるのです。 家にスープジャーあるのに贅沢かなと思ったけど、めちゃ頑張って働いてるしさ、…
今週土曜日は、たろすけは学校、じろちゃんは授業参観&懇談会でした。わたしは仕事がやばすぎて、授業参観は夫に行ってもらい、懇談会だけ交代で参加しました。まあ…じ…
金曜日のよるごはんは、お好み焼き! 金曜日。やることはいっぱいあるんだけど、もうイヤになって午後無理やり帰りました。それで、駅前のデパートでショートケーキ買っ…
昨日のよるごはんチキンカレー、ほうれん草おひたしとエクレアパフェチキンカレー。鶏もも肉を大きめに切ってチューブのにんにくと生姜で揉んだあと、カスピ海ヨーグルト…
今日のお弁当かぼちゃとウインナーのシチュー卵焼き、ほうれん草、炊きたてご飯、自家製梅干し久しぶりに卵焼きつくりました。あと、写真も撮った。奥のおにぎりは、私の…
今日のよるごはん 豚こまとピーマンを炒めなのポテトサラダ、レタスのお味噌汁、ごはん用意しておいた材料で、夫が作ってくれました。味付けしておいたお肉とピーマンを…
今日のよるごはん 鶏肉の檸檬焼き、ほうれん草胡麻和え肉じゃが、お味噌汁、ごはんレモン焼き、味が薄かった💦じろちゃんは、塾前に薄味のまま食べていったよう。ごめん…
今日はじろちゃん塾の日です。私が帰る前にご飯を食べて出ていくので、今朝は、久しぶりに朝三食を用意しました。お弁当は肉じゃがと小松菜ナド。夕食は、鶏肉の檸檬焼き…
ひさしぶりにお弁当写真 肉じゃが、炊きたてご飯、自家製梅干し、小松菜の胡麻和え、サーモンコロッケ(自然解凍)昨夜 ほっけの干物、肉じゃが、お味噌汁昨日は、急遽…
木曜日は、たろすけもじろちゃんも塾。私もいつも通り帰りが遅く。そしたら、塾帰りのたろすけがラインくれて駅で待っててくれました。単純に通り道なんだけど、駅まで迎…
じろちゃんの中学生活が始まりました。塾…たろすけも同じ時間帯で通っていたはずなのに、夜ご飯をどうしていたのかさっぱり記憶にありません。今日の昼間のことすら思い…
昨日は、じろちゃんの中学入学式でした。午後からの入学式でしたが、警報級の大雨予報。新入生は13時までに登校。12時頃が最も雨風が強く、じろうは、その少し後に雨…
2024/4/6(土) じろちゃん珈琲を淹れる。そして塾で模試
土曜日。いやいやながら、持ち帰り仕事。早めに始めてるのに、どうしても最後はこうなるクライアントとお互い吐きそうになりながらのやり取り。立ち上げ時は、もうどう…
金曜日もおっそい夜ご飯でした。bibigoの餃子。 満足感あります。今日は…ある意味過去一のやらかしをしました。あー…これはアウトなやつだわと思ってすぐに上…
昨日のよるごはんは、たろカレーでした姪っ子の誕生内祝いで貰った大量のきゅうりも一本漬けにしてせっせと頂いています今朝…カレーの残りがあるのをすっかり忘れて、普…
青椒肉絲風お味噌汁、ごはん昨日は、ちょっと早く職場を出ました。出たつもりなんだけど、雨でバスが遅れて帰宅時間は別に早くなかった青椒肉絲風は前夜に作っておいたの…
昨日のお弁当・親子丼夜中にスープジャーで温め続けたからお肉がめちゃくちゃ柔らかくて味もしみしみで美味しかった昨日のよるごはん・かぼちゃシチュー帰宅が遅くて、子…
2024/04/02 たろう塾の体験授業、じろう神社にお詣りにいく
昨日のよるごはん厚揚げと小松菜と豚肉の炒めたの豚汁ごはん昨日のお弁当は、豚汁、炊きたてごはん小松菜のナムル、切り干し大根煮物冷食の唐揚げとミニ大福でした。今日…
厚揚げと豚肉ともやしを炒めたの玉ねぎのスープ?厚揚げとお肉、もやしは前夜にザッと炒めておいたので、食べる前に韮を入れて味付けして、片栗粉でとろみをつけようと…
豚肉とイカとキャベツの炒めたのとしじみスープ(私はお弁当残りの豚汁)ごはん豚肉とイカとキャベツの炒めたのは、前夜に作っておきましたたろすけが夜温めてくれまし…
月曜日のよるごはん ポークチャップ、小松菜のナムルお味噌汁、ごはんやっぱり遅くなっちゃって。ポークチャップと小松菜は予め作ってあってお味噌汁の具も煮てあったの…
研修資料作らないといけないのと、父母会資料作らないといけないのと、仕事の資料読まないといけないのと、会社のシステム登録しないといけないのとなんか週末が終わって…
火曜日のよるごはん 冷凍ギョウザ、たまごかけごはんお味噌汁、カスピ海ヨーグルト今週は水曜が休みだったので、火曜夜はちょっとのんびりムード。この日も遅かったけど…
忙しくて忙しくて…も~無理〜〜〜〜〜週末は全然家事もできず、卒業祝だからねってことでお寿司を買ってきてもらいました。 トロ、美味しかった~日曜日はちょっとだけ…
無事、じろちゃん卒業しました。卒業おめでとう!!じろちゃんは、ほんと〜によいお友達に恵まれまして、安心して見ていられました。それにしても、こんなに穏やかなタイ…
3/14は、ホワイトデーってやつでしたね。すっかり忘れてたけど…驚くことに今の職場、バレンタイン&ホワイトデー文化ががっつり残っていて、今日はお歳暮かクリスマ…
2024/03/13 月、火のよるごはん、じろちゃんの塾スタート
雨上がりで、明るく暖かい朝です。手袋がいらないし、コートの前を開けておいても平気。昨夜のごはん。 ポークチャップお味噌汁、ごはん、カスピ海ヨーグルト21時でし…
先日の懇談会の話の続き。実は、前日の夜中にすーっとたろすけが模試結果を差し出してきました。(昨日書いたのとは別の模試)そしてぼそっと「推薦はさ、向いてないしや…
2024/3/11(月) 高校の懇談会、2026年度大学受験
久しぶりにお弁当(の、一部の)写真 豚汁、炊きたてご飯、自家製梅干し小松菜の胡麻和え、切り干し大根煮物、胸肉のパン粉焼きさて。週末、高校の懇談会がありました。…
楽天スーパーセール開催中ですね。欲しかったものをちょこちょこ購入しています週末、いよいよじろちゃんが卒業なのでこれ!!ランドセル リメイク 選べる6点セット …
金曜日、関東は雪の朝でした。天気予報で言ってたけど、ほんとに降ると思ってなかった😅 別に歩いていけたけど、優しい夫さまが駅まで送ろうかと言ってくれたので、お言…
月曜日のよるごはん チャプチェ、お味噌汁、カスピ海ヨーグルト(ごはん)タロスケが学校休みで、チャプチェを作ってくれました。でも確かこの日も帰宅が遅くて、21時…
今日は、忙しかった…気がする。1日終わって記憶喪失。通常というか、今までだったら何日もかけてハラハラドキドキ準備して、むしろこの日のために日々の仕事があると言…
朝6時半。明るくなったなあ。すっかりお弁当記録してないけど、作ってますよ。今日はお味噌汁と梅干しおにぎり。たろすけは何故かお休みで、夫は最近外で食べてるそうで…
お内裏様、リビングに戻しました。 やっぱり私のお雛様が一番いいお顔してるそういえば、お雛様の扇子の紐がくちゃくちゃだったのが気になってたけど、湯気をあてたらき…
今週は、全然家事が出来なかったので土曜の夜はミスジローストビーフと、ホットプレート焼き肉で野菜もたくさん食べました。 ホットプレート焼き肉をするにあたり、リビ…
久しぶりに美容院いって、矯正かけてもらいました。髪ツヤツヤになった〜そしていつも通り、帰りにミスドによりました。桜のドーナツめちゃくちゃ可愛かったさて。しんど…
あーーもぉーーーしんどぉーーーーーい昨日は通勤時にタイマーかけ忘れて乗換駅で寝過ごしてしまって20分ロス、今日はiphone自体を忘れてタイマーが鳴らず、職場…
週末のイベント後は、突撃で実家に一泊してきました。たろすけのお土産をおいて、ごはん食べて、べらべら喋って…喋り疲れたという母とまた喋って…(笑)翌日はスーパー…
イベント最終日、ちょっと早めに失礼して、福よせ雛を見に行ってきました。話は聞いていたけど、名古屋発祥だとは分かってなくて、これは見に行かなくては!!と一人で盛…
週末、お仕事で名古屋に行ってきました到着早々、豪華なお弁当頂いてウキウキ。新幹線でお菓子食べなければ良かった… 夜は、ホテルのすぐ近くに山ちゃん本店があると分…
2/18㈰は、18回目の結婚式記念日でした夫樣がはま寿司でお寿司を頼んでくれて、いつもの美味しいワインを買ってきてくれました濃い赤ワインとお寿司は…あまり合わ…
暖かく曇った朝です。昨日のよるごはん・グリルチキン、キャベツ炒め・小松菜のお吸い物・カスピ海ヨーグルトカスピ海ヨーグルト、失敗しちゃって飲むヨーグルトでした今…
2024/02/17(土) 研修、何か美味しいものが食べたい時
土曜日は、1日中オンライン研修でした。つかれた…外部講師の方が講義してくださるのですが…こういうとき、せっかく錚々たる先生方が講義してくださっているのに、何の…
なんかさ、自分が食べたいとかやりたい時はいいんだけど、そうじゃない時に、やりかけのことを止めてゴハン作らないといけないのってすごいやる気がでない。。。
朝が、明るくなったものです。昨日は春一番が吹いたらしいですが、1日中建物の中に籠もっているとわからないものです。帰りは暖かかったけど。今日はまた寒くなるんです…
昨日のよるごはん 大豆カレー、キャベツサラダお皿からカレーがたらり〜今日のお弁当・キャベツと豚バラのスープ・炊きたてご飯、味たまご、冷食ほうれん草、ミニ大福写…
昨日のよるごはん サーモンと小松菜胡麻和えと温玉丼わかめスープ、切り干し大根の煮物カスピ海ヨーグルト、黄桃温泉卵は、昨日の朝作りました。期待通りの時間でお湯か…
キャンプ2日目の朝ゴハン今回は赤いチェックのテーブルクロスを持っていったので、それだけでなんだか気分が上がりますベーカリーのパンに市販のホイップクリームと苺を…
最近は、毎朝6時半に家を出ています。明らかに朝が明るくなりました。しかし、三連休明けはやっぱしんどいです。はあ〜〜今日のお弁当は、豚汁と、炊きたてご飯と自家製…
三連休、2024年初のキャンプに行ってきました。たろすけのお誕生日キャンプ かと思ったけど、単に夫が酔っ払って予約入れただけだそう。オーイ でも、夫が今回は…
今週月曜日は、我が家周辺でも雪がふりました。月曜の朝(というか夜中)、じろちゃんがゲホゲホ咳き込んで寝られず。念の為朝一番で小児科受診。風邪と、久しぶりの喘…
お雛様を飾りました。 私が生まれた時に、祖父母が買ってくれたお雛様。我が家にお引越しして初めての春を迎えます。飾り方あれこれ無視して、とりあえず華やかに。ぼん…
2/3(土)は、節分で豆まきをしました。なにげに、夫が一緒に豆をまいたのって初めてじゃないかしら!?夜ご飯は、お米が食べたいというたろすけのリクエストで、手巻…
たろう君、無事修学旅行から帰ってきました。なんだかんだ言って長男大好き親バカのわたくし、駅に迎えに行きました。たろすけ、キャップ被って半袖ででっかいスーツケー…
ちょっと前に夫のお誕生日祝で行った焼肉屋さんのお肉写真。食べ放題コースの中で、一番いいお肉ばかり頼んでやったわ(てか、お肉がみんな凍ってた)だって、高いコー…
肉団子とソーセージトマト煮炊きたてご飯小松菜の胡麻和え、冷凍コロッケご飯のタッパーも一緒に撮影したんだけど、保存されてなかった便利かなと思って、冷凍の肉団子…
・小松菜のチャーハン・厚揚げと白菜と豚バラの煮物・黄桃じろちゃんと2人のよるごはんでした。じろちゃんがずっとチャーハンを食べたがってて。あまり夜食べるものと…
日曜のお昼に焼いたパンケーキ。寒くて調子悪いし、役員の引継の仕事で1日中あたふたしていて、夫に焼いてもらいました。市販のパンケーキのもとを使ってすっごくよく…
昨夜、塾からお電話がありました。無事じろちゃん入塾テスト合格。てか、形式的なもので、不合格とかないでしょって思ってたから、ふと、万一不合格とか言われたらどーし…
今日は朝6時に家を出ました。少し日の出が早くなってきたとはいえ、さすがにまだまだ真っ暗でした。東海地方の母や妹から、積雪情報が送られてきたけど、関東は星がきれ…
今日のお弁当 ・鶏もも肉とかぼちゃと白菜のシチュー・炊きたてご飯・味玉子、ほうれん草の胡麻和え何を作ってもコメントないけど、 何を作っても文句を言わないのがう…
朝からすごい霧です。いつもより暖かい。駅向こうのマンションがすっぽり霧の中です。…電車大丈夫かな。 お弁当 ・豚汁・炊きたてご飯と自家製梅干し・小松菜の胡麻和…
2024/01/22 ロールキャベツ弁当(大嘘)、ヒラメ、二月の勝者
今日のお弁当・キャベツと豚バラのケチャップスープ(材料と味付けはロールキャベツをイメージしたが、誰も気づかなかったことでしょう)・炊きたてご飯・小松菜の胡麻和…
少し前から、漫画、「二月の勝者」にハマっています。熾烈な中学受験の世界。講師の想い、子どもの想い…いろいろ…鼻水かみながら読んでいます。受験の盛んな地域で子…
今日は…気付いたら6時で、めちゃヤバでした諦めて二度寝しようかと思った…けど、そうもいかないので嫌々起きだして、昨夜のカレーにソーセージを足してスープジャーに…
今日のお弁当 かぼちゃとさつまいも入りクリームスープ炊きたてご飯と自家製梅干し自然解凍ほうれん草と塩唐揚げいまは、唐揚げも凍ったままお弁当に入れられるんですよ…
今日のお弁当・かぼちゃとソーセージとかのコンソメスープ・炊きたてご飯と自家製梅干し・自然解凍ブロッコリーとコロッケ「炊きたてご飯と自家製梅干し」とかいうとさ、…
豚汁、ごはん、自家製梅干し海苔入り卵焼き、シウマイ自然解凍冷食のブロッコリー毎朝時間ギリギリでドタバタと家を出ます。帰りも毎日20時近くて子供達に申し訳ない。…
寒い〜、眠い〜トマトカレーごはん自然解凍ブロッコリー、コロッケ今日は高校の入試のため、たろすけはお休みです。明日から実力テスト。大丈夫かな…
ううー、寒い、寒すぎるーーーしかし今週は4日間で終わりなので嬉しい!週末ゆっくり寝るのが楽しみで仕方ない。今日のお弁当煮込みハンバーグごはん、自然解凍ほうれん…
今日のよるごはん 豚肉と卵と小松菜の炒め物切り干し大根の煮物レタスと卵のお味噌汁イタダキマスのあと、ふとじろちゃんのお皿を見たら、グリーンがきれいに取り除かれ…
.豚肉と白菜の煮物.白身魚のふわふわ揚げ(市販品).ほうれん草(冷食).ごはんと自家製梅干し昨日の夜が症状ピークだった気がする。すっごい鼻水出て鼻詰まりしちゃ…
全力で休息してるのに、なかなか喉の違和感がとれないどころか、じわりじわりと進行中です昨日から声が枯れ気味で、これ以上すすむとホントヤバい…休みとるなら今日しか…
のど飴を買いにカワチに行ったら、大好きなお菓子がすごく安くなっててお一人様5袋までって書いてあったので… 5袋夜ご飯は、牛タンシチュー。昨夜、ふるさと納税で貰…
1/8(月)は、マラソン大会でした。夫は10キロ、じろちゃんはミニバスの仲間と2キロ走りました。 じろちゃんは完走できればいいや、ワースト10位以内かなあなん…
1/6(土)のよるごはん 鍋。以上。実は木曜夜から喉に違和感があり、絶対に悪化させるわけにいかないので全力で休息とってます。うがいしまくって薬飲んでお茶飲んで…
今日は午後から、子供たちのお年玉やらお小遣いやらを銀行に入金に行きました。昨年全て楽天銀行にうつしたので、コンビニで手軽に入金できて助かります。(通帳がないか…
本日仕事始めでした。実は会社自体は休業日のため、本日休日出勤でした。けど、勤務先はほとんどフル稼働でしたよ〜ていうかむしろ、過去最高の混雑とのことでした。私も…
2024 年あけましておめでとうございます。とはいえ、私の年末年始休暇はあっという間に終わりました。今年は、新年を迎えると改まる気持ちになる暇もなく、ただいつ…
無事…かは分からないけど、仕事納めにしてきました。最低限今日やらないといけないことは、終わらせてきたはず!!後はもう年明けだっっ!!とかいいつつ、自宅でもちま…
うわっ今日、電車めちゃくちゃすいてる…昨夜のごはんトマトチキンカレー。 今日は、なんかいろいろ食い違いでスーパーで子供たちの分のお弁当買ってきてくれてるので、…
引き続き、忙しい日々です。最低限だけやっても、20時に帰宅できない。。。年末年始休暇がジャマだよねとか言い出す私達…連休のためにイレギュラーが多発し、その前後…
12/24㈰は、朝から保険の書類のことでママ友のおうちへ。ワンコが怖くて近寄れなかったじろちゃんも、お友達のレゴを見たくて意を決して一緒についてきましたそれか…
今週末は、クリスマスイブ&イブイブでした。ちょびっと風邪気味で、これ以上悪化したら仕事がマジやばすぎるので、のど飴舐めたりうがいしたり寝たりと、身体を休めるよ…
ほんっと…12月に入ってから、ありがたいことに大盛況大忙しです。予想外の追加に継ぐ追加。とにかく来た仕事来た仕事、今すぐやらないといけないものからやっつけてる…
今日のお弁当大豆とひき肉とかのスープひじきごはん、サーモンメンチカツ今朝の衝撃的なこと。毎朝ドリップコーヒーを淹れているのですが、珈琲豆がなくなりそうだったの…
暗いよ〜寒いよ〜お弁当写真撮れてなかった。今日は豚バラと白菜と糸こんにゃくをすき焼きのタレで煮ましたあとはいつものごはんとほうれん草。と、ミニ大福。私はおにぎ…
朝起きてシャッターを開けるのですが、全然明るくなりません。一通り朝食とお弁当を用意してから、着替えて身支度しようと座っても、まだ暗い。今週末は冬至ですね。職場…
日曜日は、夫にくっついて航空ショーに行ってきました。と言っても会場には入らず、昨年同様近くの畑から。以上。今年はブルーインパルスが来なかったのと、強風の影響か…
お待ちかねの週末は〜…何してたっけ午前中はたろすけは学校&授業後に模試。私は掃除とお洗濯と買い出し。じろちゃんは午前中発明クラブで、その後1時間ほどお友達と遊…
写真、上下逆やで…豚の角煮、ごはん、ひじきの煮物冷食のほうれん草、サーモンかつ月曜朝はしんどいわあ行ってきます
いま、駅。写真撮ってどーすんだってね今日もいそがしかった!!もともと突然詰め詰めのスケジュールのところに、いろいろ事件が勃発して。これで対応完了したのか、や…
キャベツコーンスープごはん、味玉子、自家製梅干し冷食のとんかつ私はおにぎり。朝食に、うちのごはんシリーズから五目御飯をつくったのでそれを一部使いました。昨日…
食べかけ写真だけど… これ、火曜日の夕飯かな。今週はめちゃくちゃ忙しくて、この日帰宅はほぼ21時。夕飯は、レトルトカレー(たろすけ)とカップラーメン(じろちゃ…
親子丼今日は親子丼。大きめに切って微凍結してたもも肉を一晩麺つゆとお酒に漬けて朝ガーッと煮て卵を入れました。今日も…朝早くからミーティングがあって出たいんだ…
ううう…まだ薄暗い中出勤です。ちょっと朝焼け。でもそんなに寒くなくてよかった。 かぼちゃとエリンギのシチューごはんと自家製梅干し、冷食のほうれん草ととんかつあ…
ひとつひとつは大した仕事じゃないんだけど、一気に来たもんだから、なかなか片付かなくて遅くなってしまいました家についたら21時になりそうで、こりゃダメだ〜と思っ…
「ブログリーダー」を活用して、ハチミツとよつばさんをフォローしませんか?
今日のお弁当わたしの分だけなので・ごはん・冷食(唐揚げ、ブロッコリー)朝食に持っていくようにおにぎりをつくったけど、夜のカレーを味見しすぎたので置いてきました…
久しぶりの雨です。庭のアイスバーグが咲き始めましたごはん写真、また撮り忘れた。昨日のよるごはん・厚揚げとひき肉ともやしとニラ麻婆風前夜に作っておきました。今…
朝ごはん・大根葉とソーセージのチャーハン・お味噌汁お弁当・チキンクリームスープ・ごはん・冷食(ブロッコリー、ミニ大福、チキンカツ)夜ごはん・しょうが焼肉・焼き…
今日のお弁当夫と2人分。・ごはん・焼きかぼちゃ・冷凍唐揚げ、ブロッコリー、ミニ大福大事なもの書き忘れてた・もも肉とキャベツのシチュー(スープジャー) 仏壇にお…
昨日の夜ごはん・豚バラ肉ともやしとニラ炒め・レタスのお味噌汁 家族の朝ごはん・豚汁・大根菜飯・卵焼きお弁当・ごはんに冷食ポンポーン・鶏もも肉とキャベツのトマト…
最近さっぱりお弁当記録できてません…ほんと写真どころじゃなくて。今日はたろすけは学食で食べるというので、お弁当は夫と2人分。スープジャーには昨日の残りのもつ煮…
日曜日は、じろちゃん6年時のお友達ママと久しぶりに女子会でした いつものファミレスで。ハンバーグプレートだと思って食べてたけどお会計時に「ノンミートプレート」…
木曜日夜は、たろすけのカレー(こってり気味)金曜日夜は、久しぶりに定時ちょっとで帰宅してお好み焼きにしましたお好み焼き準備をしながら、じろちゃんが最近読んでる…
庭のスノーフレークが咲き始めました。4月だけど、ジューンベリーもほわほわとお花を付け始めました。手前のレンガは、懐かしのガニメデちゃんのお墓です。昨日、仕事中…
2025/4/8(火)たろすけに夜ごはん作ってもらいました。厚揚げとひき肉とニラの麻婆風(奥のブロッコリーは私が作っておいた) 美味しかったひき肉を買った時、…
2025/4/6(日)この日は、オットは朝からゴルフ。最近ゴルフ多いな〜〜〜〜お高い遊びだな〜〜〜〜〜まあ、お小遣い少ないもんねでもそれでもやってけるようにお…
2025/4/5(土)この日は、休日出勤して日々のビハインドを取り戻ーす!!と思ってたんだけど、たろすけが、通学定期を買いに行きたいみどりの窓口は8時からと。…
朝からすごい霧です。今日は暖かくなると聞いて、少し薄着にしたら、寒い… 春休みももうすぐおわり…らしい。春休みだったのか。みたいな。なんとかかんとか、家族のご…
本日、たろう君入学式でした。写真は?とラインで聞いたらこの写真と、知らない女の子たちの後ろ姿と、大学名が見切れた写真が送られてきました。センスないの塊ま、こん…
今日から新年度です。昨日、上司との面談で、やっぱ残業はしない方向でと話したんだけど、その後の引き継ぎがそもそも残業時間帯の18時半からとかで仕方ないんだけどさ…
3/30(日)前日、真冬並みの寒さに戻った関東ですが日曜はやや盛り返し、暖かな1日でした。近所の公園にお花見に行きました。午前中は、イオンに産休に入る上司のた…
3/29(土)よるごはん・イシモチの塩焼き・豚汁・ほうれん草おひたし他に、もやしとニラ炒めがあったかな。スパークリングワインものんだおやつに草大福も頂きました…
昨日も息子達、従兄弟のおうちにお泊まりだったので、ゴリゴリに残業してきました。(それでもまだまだやるべきことが山積みなのはどうしたらいいの〜〜)「名もなき家事…
すっかりお弁当記録するの忘れてました。今日のお弁当・コーンスープごはん(スープジャー)以上。昨日からたろすけとじろちゃんは、従兄弟のうちに遊びに行っています。…
昨日のよるごはんチーズハンバーグでした。あと、小松菜のナムルと、たけのこメンマ。チーズハンバーグは、微凍結しておいたのを前夜煮込みました。塾だったじろちゃんの…
なんとか、一番忙しい時期は抜けたようです。あとは、永遠に終わりの見えない後片付けと新たな戦いの準備をするだけ…ずっと気がかりだつた出張報告も終わり、ホッとしま…
新しいスープジャーを買ってしまいましたこれね、本体含めすべて食洗機で洗えるのです。 家にスープジャーあるのに贅沢かなと思ったけど、めちゃ頑張って働いてるしさ、…
今週土曜日は、たろすけは学校、じろちゃんは授業参観&懇談会でした。わたしは仕事がやばすぎて、授業参観は夫に行ってもらい、懇談会だけ交代で参加しました。まあ…じ…
金曜日のよるごはんは、お好み焼き! 金曜日。やることはいっぱいあるんだけど、もうイヤになって午後無理やり帰りました。それで、駅前のデパートでショートケーキ買っ…
昨日のよるごはんチキンカレー、ほうれん草おひたしとエクレアパフェチキンカレー。鶏もも肉を大きめに切ってチューブのにんにくと生姜で揉んだあと、カスピ海ヨーグルト…
今日のお弁当かぼちゃとウインナーのシチュー卵焼き、ほうれん草、炊きたてご飯、自家製梅干し久しぶりに卵焼きつくりました。あと、写真も撮った。奥のおにぎりは、私の…
今日のよるごはん 豚こまとピーマンを炒めなのポテトサラダ、レタスのお味噌汁、ごはん用意しておいた材料で、夫が作ってくれました。味付けしておいたお肉とピーマンを…
今日のよるごはん 鶏肉の檸檬焼き、ほうれん草胡麻和え肉じゃが、お味噌汁、ごはんレモン焼き、味が薄かった💦じろちゃんは、塾前に薄味のまま食べていったよう。ごめん…
今日はじろちゃん塾の日です。私が帰る前にご飯を食べて出ていくので、今朝は、久しぶりに朝三食を用意しました。お弁当は肉じゃがと小松菜ナド。夕食は、鶏肉の檸檬焼き…
ひさしぶりにお弁当写真 肉じゃが、炊きたてご飯、自家製梅干し、小松菜の胡麻和え、サーモンコロッケ(自然解凍)昨夜 ほっけの干物、肉じゃが、お味噌汁昨日は、急遽…
木曜日は、たろすけもじろちゃんも塾。私もいつも通り帰りが遅く。そしたら、塾帰りのたろすけがラインくれて駅で待っててくれました。単純に通り道なんだけど、駅まで迎…
じろちゃんの中学生活が始まりました。塾…たろすけも同じ時間帯で通っていたはずなのに、夜ご飯をどうしていたのかさっぱり記憶にありません。今日の昼間のことすら思い…
昨日は、じろちゃんの中学入学式でした。午後からの入学式でしたが、警報級の大雨予報。新入生は13時までに登校。12時頃が最も雨風が強く、じろうは、その少し後に雨…
土曜日。いやいやながら、持ち帰り仕事。早めに始めてるのに、どうしても最後はこうなるクライアントとお互い吐きそうになりながらのやり取り。立ち上げ時は、もうどう…
金曜日もおっそい夜ご飯でした。bibigoの餃子。 満足感あります。今日は…ある意味過去一のやらかしをしました。あー…これはアウトなやつだわと思ってすぐに上…
昨日のよるごはんは、たろカレーでした姪っ子の誕生内祝いで貰った大量のきゅうりも一本漬けにしてせっせと頂いています今朝…カレーの残りがあるのをすっかり忘れて、普…
青椒肉絲風お味噌汁、ごはん昨日は、ちょっと早く職場を出ました。出たつもりなんだけど、雨でバスが遅れて帰宅時間は別に早くなかった青椒肉絲風は前夜に作っておいたの…
昨日のお弁当・親子丼夜中にスープジャーで温め続けたからお肉がめちゃくちゃ柔らかくて味もしみしみで美味しかった昨日のよるごはん・かぼちゃシチュー帰宅が遅くて、子…
昨日のよるごはん厚揚げと小松菜と豚肉の炒めたの豚汁ごはん昨日のお弁当は、豚汁、炊きたてごはん小松菜のナムル、切り干し大根煮物冷食の唐揚げとミニ大福でした。今日…