7/23(水)は終業式!いよいよ夏休みですね 末広図書館から、夏休みの楽しいイベント情報が届いていますよ4つご紹介します(そのうち2つは事前予約制です、7/…
旭川市 末広・春光・花咲エリアを中心に、イベント・お庭・お店紹介など地域密着情報をお届けしています♪
北海道新聞の販売店「(有)道新たかはし」です(旭川市末広1条5丁目) 末広・春光・花咲エリアを中心に地域密着な話題をお届けしています。 毎月第1金曜日には「ミニコミ紙おらが街」も発行!(発行部数1万部、創刊平成2年) 販売所ホームページもぜひご覧くださいhttp://oragamachi.co.jp/
夏休みのイベントいろいろ♪旭川市末広図書館(旭川市末広3条2丁目)
7/23(水)は終業式!いよいよ夏休みですね 末広図書館から、夏休みの楽しいイベント情報が届いていますよ4つご紹介します(そのうち2つは事前予約制です、7/…
土用の丑の日、今年は7/19(土)と7/31(木)の2回みたいですね。末広1条6丁目「寿し処清浜」さんでうなぎ食べてきました~ 豪華~ ふわふわで香ばしく…
JAたいせつ農産物直売所さんでソフトクリーム♪(旭川市東鷹栖)
東鷹栖1条3丁目「JAたいせつ農産物直売所」さんでソフトクリーム暑いと食べたくなりますよね こちらのソフトクリームは、ジャパチーズさんが東鷹栖の加藤牧場さん…
末広ボデーさんの花壇2025♪技能実習生さんがお世話するお花がとってもきれい(旭川市末広)
末広1条9丁目「末広ボデー」さんでは、お店の前の国道40号線沿い花壇にお花を植えて楽しませてくれていますお世話担当はミャンマーやインドネシアからきた技能実…
稚内しんきん末広支店さん花壇【2025】稚内信用金庫創立80周年記念♪旭川市末広東 国道40号線
末広東1条8丁目「稚内しんきん末広支店」のみなさんが、今年も国道40号線沿い花壇にお花を植えてくれましたよ「創立80周年を記念して植えました。みなさん見にき…
7/6(日)末広東の素敵なお庭でオープンガーデン&ガーデンショップ開催しますよ
日曜日、末広東の素敵なお庭で、イベントがありますよぜひ行ってみてください 2024年の様子『末広東Oさんのお庭♪2024.6.23オープンガーデンと素敵な手…
おらが街7月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)地域密着情報紙
7/4(金)、おらが街7月号を発行しました 1面1面と2面は「街をきれいに美しく」特集ふだん何気なく目にしている花壇や街並みがきれいなのは…、たくさんの方た…
ほほえみ菓子博2025スイーツバイキング♪デイサービスほほえみぷらすさん/旭川市末広東1条3丁目
末広東1条3丁目「デイサービスほほえみぷらす」さんで楽しそうなイベントがあると伺っておじゃましてきました その名も「ほほえみ菓子博2025」スイーツバイキング…
末広互助町内会 花壇にお花植え2025.6.8(旭川市末広2条2~3丁目西側、実高通り沿い)
末広互助町内会のみなさんです。末広2条1丁目実高通りと、末広2条1~3丁目西側の花壇に、225本のマリーゴールドを植えてくれました「末広互助町内会花壇部です…
あかね会木彫サークル(2025年6月)旭川市末広公民館サークル活動作品展
旭川市末広公民館さんサークル活動作品展より6月に展示されていた「あかね会木彫サークル」のみなさんの作品ですうっかり今年度の展示スケジュールを確認するのを忘れ…
末広北栄町内会 花壇お花植え2025(旭川市末広1条3丁目/国道40号環状1号線沿い花壇)
末広北栄町内会のみなさんです末広1条3丁目、国道40号線と環状線沿いの花壇と「末広1-3児童公園」にお花を植えてくれました(撮影6/8) 「草取りもしたよ~」…
末広東つつじ会春のクリーン作戦2025.6.6 末広東3つの公園の草取りをしてくれました*旭川市
末広東つつじ会のみなさんが、末広東地区3か所の公園の草取りをしてくれました「草取りがんばったよ~!」「きれいになりました!」 この写真には全員が写っていないの…
末広よつばクラブ*末広交友会館花壇にお花植え付て♪2025.6.6(旭川市末広4条10丁目)
末広よつばクラブのみなさん末広交友会館(末広4条10丁目)の花壇にお花を植えてくれました(撮影6/6) ↑↓メンバーさんが微妙にちがうので2枚アップしますね …
パーラー小林さんでモーニング&クラフトサンド♪旭川市末広5条10丁目
たまに飲食店さん紹介を…末広5条10丁目「パーラー小林」さんには行ったことありますか? パーラー小林さんのInstagramより近郊の食材や古式調味を使った…
末広中央第一町内会の花壇♪2025.6.3陵雲小学校横の花壇にお花を植えてくれました♪
末広中央第一町内会のみなさんです今年も、陵雲小学校の南側(体育館側)道路ぞいの花壇にお花を植えてくれました 「お花植えたよ~」活動は2023年から。それまで草…
末広アカシヤ町内会花壇づくり2025.5.25(旭川市末広)
末広アカシヤ町内会のみなさんが、町内の花壇にお花を植えてくれました(撮影5/25)この日はあいにくの雨でしたが、決行! みなさんとっても手際がよくて、どんどん…
末広長寿クラブ×親和町内会 お花植え会♪2025.5.30旭川市末広東公園・親和会館
末広長寿クラブと親和町内のみなさんが今年もお花を植えてくれましたよ5/30(金)、末広東公園と親和会館(末広東3条5丁目)にて4つの花壇のお花植えと会館前の寄…
東三睦町内会/国道40号線沿いの花壇にお花を植えてくれました2025.5.18(旭川市末広東)
東三睦(ひがしさんぼく)町内会のみなさんが、お花を植えてくれました(撮影5/18) 場所は、末広東1条2丁目の国道40号線沿いの花壇です旭川市からの助成で届い…
6/20(金)まで!いつもの梅干し、幻の芋けんぴ受付中♪おらが街市場
大好評で大人気、いつもの梅干し、幻の芋けんぴ6/20(金)まで受付中です WEBお申込みはこちら【おらが街市場】ご注文フォーム(梅干し・芋けんぴ) おらが…
花ま~るダリア園(八親町内会)~植え付け作業の様子~ひと月後の成長~2025.5.17旭川市末広
八親町内会のみなさんです昨年、町内会創立50周年記念事業のひとつとして取り組んだ花壇づくりを継続し、今年もお花を植えてくれました 「花ま~るダリア園」と、正式…
親和町内会「第4回親和ヘルシーウオーク」2025.5.18(旭川市末広東)
5/18に開催された、親和町内会「第4回親和ヘルシーウオーク」の様子をご紹介しますコロナ禍でも何かみんなで楽しめるイベントを…と、考えられたこの企画。今年で4…
イベント多めなのでブログでもまとめてご紹介します 6/13(金)~6/16(月)ル・ブーケフラワー生徒様作品展「花時間への招待状vol.2」6/15(日)第…
八親町内会ごみゼロ協力隊(撮影5/18、お写真ご提供いただきました)毎年5月から10月の間、月に一度集まり地域のゴミ拾いをしてくれています。次回は6/15(日…
八親町内会桜を見る会 5/3、22名が参加して石狩川堤防(北旭川大橋~秋月橋間)を歩きました心配していた雨にも当たらず、満開の桜のもと爽やかな風を感じました!…
おらが街6月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)地域密着情報紙
6/6(金)、おらが街6月号を発行しました朝からさっそく「見たよ~!」「今月号もいいねぇ~!」とのお声がけや、メールもたくさん届いています。ありがとうございま…
みんなでお花見♪旭川認定こども園(てつどう保育園)*春光のしだれ桜2025
春光のしだれ桜のしたで、今年もみんなに会えました旭川認定こども園(てつどう保育園、春光2条8丁目)の子どもたちです(お写真はおらが街6月号(6/6(金)発行)…
出発〜!!プロ野球観戦バスツアー第2弾、エスコンフィールドへ
おらが街バスツアーエスコンフィールドプロ野球観戦バスツアー第2弾!2時試合開始です盛り上がりますようにー❣️
森の妖精はっぴぃちゃんラッキーくん/第13回あさひかわ白樺樹液まつり2025.4.13(旭川市)
森の妖精はっぴぃちゃんと、ラッキーくんたち4/13(日)に緑の森ガーデン癒しの森で開催された「第13回あさひかわ白樺樹液まつり(主催/NPO法人癒しの森づくり…
第13回あさひかわ白樺樹液まつり/NPO法人癒しの森づくり 2025.4.13
4月13日開催された「第13回あさひかわ白樺樹液まつり(主催/NPO法人癒しの森づくり)」の様子をご紹介します。 会場は末広8条8丁目「緑の森ガーデン癒しの…
陵雲小学校南側の花壇にお花を植えてくれていました♪2025.5.26*末広中央第一町内会/旭川市
陵雲小学校の運動会、日曜日が雨だったので今日(5/27)に順延になったようですね。お天気もよさそうでよかった楽しい一日になりますように こちらはきのうの様…
おらが街の小学校では運動会シーズン到来ですみんな、楽しんでね! 5月24日(土)末広小学校末広北小学校近文第一小学校 5月25日(日)陵雲小学校 5月31日(…
末広東Yさんのカタクリ2025♪すず丸&ジュートくん♡ワイヤドラムでリメイクおしゃれプランター!
末広東Yさんのカタクリのお花畑、今年もみごとに咲きました(撮影4/22)すず丸くん(左)とジュートくんも一緒に記念写真 すず丸くんはYさんの娘さんの愛犬で、お…
毎週土日「おたのしみ会」やってるよ♪旭川市末広図書館/末広3条2丁目
旭川市末広図書館では、毎週土日に「おたのしみ会」をやってますよ 内容は、読み聞かせやおはなしだったり、手遊びや工作をすることもあるそうです。対象は赤ちゃんから…
春光のしだれ桜、満開ですよ!写真は昨日、2025/05/12の様子ですこの写真はメガドンキホーテさんの2本裏手の団地のところ(旭川市春光1条8丁目)です😊すぐ…
末広東Hさんの玄関飾り☆兄妹コラボでこどもの日をお祝い♪2025(旭川市)
みなさま!大変お待たせいたしました~! 季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている末広東のHさん今回はお兄様とのコラボで「こどもの日」をお祝いしてくれました…
おらが街5月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)楽しい地域情報満載♪
まずはお知らせ2つ ※春光のしだれ桜、咲き始めていますよ~!(今日で2割ほど開花)※Hさんの玄関飾り(こどもの日)更新お待たせしてます!明日の夕方には公開でき…
うれしいお知らせです かつや食堂さん、今日から営業再開されましたよ~ 今日は事前告知なしの再開でしたが、通りかかって「のれん」を見た方がUターンして戻ってき…
あすなろ幼稚園のこいのぼり2025♪みんな元気に大きくなあれ!旭川市末広3条3丁目
あすなろ幼稚園(末広3条3丁目)の園庭に、今年もこいのぼりが泳いでますよ~年長きりんぐみさんと一緒に記念写真を撮らせてもらいましたこいのぼりは、子ど…
クンシランが満開でした♪旭川市末広公民館(旭川市末広1条2丁目)
末広1条2丁目「旭川市末広公民館」さんの入り口に飾ってある「クンシラン」が満開でした(撮影4/7) 毎年、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせて楽しませてくれてい…
男山自然公園のカタクリきれいでした♡2025.4.24(旭川市)
今年も男山自然公園のカタクリ見てきました~(撮影4/24)恒例の記念写真 男山株式会社さんのホームページで開花状況をチェックしていたんですが、気がついたら…
末広東Hさんの玄関飾り☆兄妹コラボで桜満開♪お花見2025(旭川市)
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん。 玄関ドアを開けると、そこは春桜満開~春爛漫でした 兄妹コラボで桜満開お花見2025 そして今回…
おらが街4月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)楽しい地域情報満載♪
4/11(金)、おらが街4月号を発行しました 1面春爛漫おらが街にも春がキター 今日お会いした地域の方が口々に、1面がとっても春らしくてよかったわ~お花きれ…
Hさんのお花が満開でした♪旭川市北部老人福祉センター(春光2条7丁目)
明日(4/11(金))はおらが街4月号の発行日です、お楽しみに *** 春光2条7丁目「旭川市北部老人福祉センター」さんで、利用者のHさん(写真左)が持って…
第11回雪中運動会②/末広中央地区市民委員会青少年育成部2025.2.23(旭川市)
今日(4/7)、おらが街の小学校では入学式ですね晴れてよかった!ご入学おめでとうございます *** 「雪中運動会」後半の様子です(2/23(日)、春光小学校…
電動アシスト自転車といえば…♪(有)酒井自転車商会さん(旭川市末広1条10丁目)
いよいよ北海道にも自転車シーズン到来ですねみなさん準備はOKですか こちらはおらが街の自転車屋さん、末広1条10丁目「(有)酒井自転車商会」さんです店内にたく…
明日からもう4月じゃないですかっ!!! 4/1から、百寿大学さんの受付が始まりますよ~!60歳以上のみなさま、ぜひお申込みしてみてくださいね。 おらが街の…
第11回雪中運動会①/末広中央地区市民委員会青少年育成部2025.2.23(旭川市)
2/23(日)、春光小学校のグラウンドにて、末広中央地区市民委員会青少年育成部主催の「雪中運動会」が行われました子ども22名、大人(保護者さん&役員さん)38…
第2回末広子供遊ぼう会/末広地区市民委員会青少年育成部(旭川市)
冬にも子どもたちが楽しめる場を提供したいと、昨年8月に続き2回目の開催です2月9日末広地区センター(末広2条4丁目)にて、16町内会に呼びかけ29名が参加しま…
おらが街習い事特集~春から新しいこと始めませんか~(旭川市)
今朝、おらが街習い事特集チラシをお届けしました。春から新しいことに挑戦してみませんか? どのお教室も優しい先生ばかりです素敵なご縁がつながりますように~
末広Uさんのアイスキャンドル2025☆(夜)雪と氷の夢の世界♪(旭川市)
末広Uさんのアイスキャンドル2025夜はこんなふうになりました~きれい~かわいい孫のHくんも一緒に記念写真(撮影2/10) まるで夢の世界 お庭いっぱいに雪と…
明るい時間もかわいい♪末広Uさんのアイスキャンドル2025☆(旭川市)
末広Uさんのアイスキャンドル2025、今年もすごかったですよ~今回はお昼の様子からご紹介です前日に末広北町内会のアイスキャンドル鑑賞ツアーがあって、ほんとはそ…
絵画サークルコスモス(2025年3月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
末広公民館サークル活動作品展より「絵画サークルコスモス」さんの作品3月分です 2月の展示はこちら『絵画サークルコスモス(2025年2月)/旭川市末広公民館サー…
福寿草が咲いたよ!2025.3.12/末広東Kさんより(旭川市)
みなさーん!末広東のKさんより「福寿草が咲いたよ」と連絡がありましたよ(撮影3/12)今年も雪かきをがんばって、一番に春を迎えてくれましたなんと、3/7(金)…
北星しんきん旭川北支店さんアイスキャンドル2025「まごころ、きらり☆」/旭川市春光3条9丁目
北星しんきん旭川北支店(春光3条9丁目)さんのアイスキャンドル、今年もきれいでした~(撮影2/6)最後に動画もあります「まごころ、きらり」←地域とともに輝く存…
大人気、鈴木先生の講座♪手遊び指遊びと健康/旭川市末広公民館*末広百寿大学2024.11.12
昨年11月、末広公民館百寿大学で開催された講座「手遊び指遊びと健康」の様子をご紹介します手指を動かしながら歌ったりゲームをしたり…たくさん笑って楽しい時間でし…
おらが街3月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)楽しい地域情報満載♪
3/7(金)、おらが街3月号を発行しましたみなさん見てくださいましたか~ 1面卒園おめでとうみんなかわいい、地域の宝物ですね。撮影ご協力もありがとうございまし…
末広北町内会アイスキャンドル鑑賞ツアー2025☆今年は15軒が参加♪(旭川市)
2/9(日)、末広北町内会のアイスキャンドル鑑賞ツアーが開催されました町内の参加者さんたちが工夫を凝らしたアイスキャンドルを飾り、それをみんなで見て回るという…
末広東Fさんの冬まつり2025♪~夜編~ロウソクを灯して…☆
末広東Fさんの冬まつり、夜編日が暮れてきて、ロウソクの点火を始めるFさん。初日はぜんぶに火をつけ終わるまで、なんと1時間半もかかったそうです!つけ方をいろいろ…
末広東Fさんの冬まつり2025♪今年で80歳、進化し続ける情熱!~お昼編~
末広東Fさんの冬まつり、今年もきれいでした 作ってる様子『末広東Fさんの冬まつり2025~ただいま制作中~』今年も、末広東のFさんの冬まつり準備が着々と進ん…
末広東Hさんの玄関飾り☆ひな祭り2025♪お雛様勢揃い!春爛漫兄妹コラボ(旭川市)
今日はひな祭りですね末広東Hさんより「2月は逃げる3月は去ると言われ春目前ですが、我が家の玄関は一足早く春爛漫。お雛様が勢揃いしております。」とお知らせをいた…
旭川市末広地区社会福祉協議会主催の「ふれあいサロン」をご存じでしょうか。末広地区に住む概ね65歳以上の方を対象に開かれている集まりで、地区内の4会場にて年に5…
絵画サークルコスモス(2025年2月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
※本日2本目のブログ更新です↓1本目はこちら『パッチワークサークル布あわせ(2025年2月3月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展』末広公民館サークル活動作…
パッチワークサークル布あわせ(2025年2月3月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
末広公民館サークル活動作品展より今回ご紹介するのは「パッチワークサークル布あわせ」さんの作品です パッチワークサークル布あわせ 3月まで、1階ギャラリースペー…
おらが街市場2/21(金)まで/いつもの梅干し・幻の芋けんぴ・湯浅醬油らっきょう
2月21日(金)まで受付中です。 いつもの梅干し(ハチミツ味・しそ味)※今回バラ売り(箱なし)もあります。幻の芋けんぴ湯浅醤油らっきょう お申込みは…お電…
麻雀で楽しいひととき♪末広東つつじ会麻雀交流会 2025.1.31(旭川)
末広東つつじ会館におじゃましたら、末広東つつじ会の麻雀大会が行われていましたせっかくなので、ぐるっと記念写真 みなさん素敵な笑顔をありがとうございました…
旭川あかしあ認定こども園さんのアイスキャンドル2025☆さくらぐみさん、たんぽぽぐみさん
末広東2条9丁目「旭川あかしあ認定こども園」さんの入り口に、かわいいアイスキャンドルが飾ってありました さくらぐみさんの作品 さくらぐみさんは何歳な…
じいちゃんの氷のお花畑2025☆末広東Tさんのアイスキャンドル&氷柱花(旭川市)
今年も「じいちゃんの氷のお花畑」が咲いたよ~ひ孫くんたち、5歳と2歳になったそうです。大きくなったね~(目線をあわせてくれないお年頃なところもまた可愛い) 今…
※記事の最後にイベントのお知らせもあります 「ジャグリングサークルまめぞう旭川」のみなさんです ジャグリングサークルまめぞう旭川■活動場所/旭川市立啓北中学校…
2/7(金)、おらが街2月号を発行しました 1面おらが街の冬まつり力作ぞろいで楽しませていただきました ブログでも詳しくご紹介しています 『ゴジラ誕生!末広…
今年も、末広東のFさんの冬まつり準備が着々と進んでいます孫のRちゃん(8歳)と記念写真 Fさんが作業する横で、Rちゃんとお友だちがソリ遊び元気いっぱいに遊ぶ…
2月のイベント情報をまとめてみました 最新のイベント情報は、おらが街のホームページで、随時更新しています おらが街イベントカレンダー おらが街 道新たか…
末広東Hさんの玄関飾り☆節分2025♪大きな主役登場!(旭川市末広東)
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん今回は節分ですよ~ 節分2025 右側の2人が気になりますね(笑)お兄様の写真作品、妹さんのお友だち…
10年ほど前から庭先の除雪をかねて雪像づくりをしている末広東のkさんゴジラ誕生 今年は大きなゴジラが誕生しました6歳と1歳のお孫さんたちと記念写真 「じいじの…
末広百寿大学合唱「末広の四季Ⅱ」旭川市百寿・シニア大学文化祭2024.11.19
末広公民館の末広百寿大学のみなさん、1月21日に無事修了式を迎えられました修了おめでとうございます。また来年度もみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。…
祝表彰末広長寿クラブ会長佐々木弘之さん2014年度より末広長寿クラブ会長を務める佐々木さん。長年の功績を称え「地域の社会福祉活動の推進に尽くされ地域はもとより…
八親町内会「八親紙ヒコーキ大会」2024.12.8/末広地域活動センターあつま~る(旭川市)
今回は、八親町内会さんの「紙ヒコーキ大会」の様子をご紹介します12月8日、末広地域活動センターあつま~るにて開催されました。 「未来へ飛ばそう夢・希望」 町内…
絵画サークルCOCO(2024年12月・2025年1月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
末広公民館サークル活動作品展3つ続けてになりましたが…今回ご紹介するのは「絵画サークルCOCO」のみなさんの作品です 絵画サークルCOCO 階段踊り場ギャラリ…
書道サークル(2024年12月・2025年1月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
末広公民館サークル活動作品展「書道サークル」のみなさんの作品です 書道サークル(12月の展示) まずは、12月の展示から こちらなんと、珈琲フィルターに書かれ…
ペン字遊会(2024年12月・2025年1月)/旭川市末広公民館サークル活動作品展
末広公民館サークル活動作品展「ペン字遊会」さんの作品です1月まで1階ロビーにて展示されています ペン字遊会 「字で遊ぶ」こと、そして「書画一体」をテーマに活…
末広・東鷹栖圏域 第3回ボランティア養成講座・高齢者疑似体験/2024.12.4(旭川市)
末広・東鷹栖地域包括支援センターさん主催の「ボランティア養成講座」が、11月より3回に渡って開かれました 末広・東鷹栖圏域 ボランティア養成講座■主催/末広…
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている末広東のHさん今回はお正月の飾りですよ~更新を楽しみにしてくださっているみなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたしま…
おべんとうバス♪末広こまどりさんの雪像2025☆1歳つぼみぐみ/さくらぐみさんのぶたさんも登場
末広2条13丁目の認定こども園「末広こまどり」さんに、今年も近所のFさんが雪像をつくってくれました~ おべんとうバスの雪像 今年の雪像は、1歳のつぼみぐみさ…
林歯科医院さんでジョブシャドウイング&職場体験学習♪旭川市立六合中学校2年生「キャリア教育」
旭川市立六合中学校で力を入れている「キャリア教育」2年生の「ジョブシャドウイング&職場体験学習」を取材させていただきました。今回から2日間の日程となり、より充…
おらが街1月号発行♪今年もよろしくお願いします!(旭川市花咲・春光・末広・末広東)地域密着情報紙
昨日、おらが街1月号を発行しました。ご愛読いただいているみなさま、スポンサーのみなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします 1面新年ご挨拶、Yさんの編みぐ…
金田自動車さんで職場体験学習♪旭川市立六合中学校2年生「キャリア教育」
子どもたちの社会的・職業的自立に向けた基盤づくりのため、六合中学校では「キャリア教育」に力を入れています10月には1年生が「ジョブシャドウイング」を、11月に…
末広Yさんがつくってくれた巳年の作品 毎年おらが街のために干支の編みぐるみをつくってくださるんです今年も、明日(1/10(金))発行のおらが街1月号の紙面に…
末広中央地区市民委員会青少年育成部「もちつきと昔あそび」2024.12.1(旭川市)
末広中央地区市民委員会青少年育成部「もちつきと昔あそび」の様子をご紹介します 12月1日、末広公民館(末広1条2丁目)と春光小学校体育館(末広1条1丁目)で開…
第5回やわらぎ斎場春光文化祭作品展2024.11.2~3(旭川市
春光1条7丁目「やわらぎ斎場春光」さんで、11月2日、3日の2日間開催された「第5回文化祭作品展」では、122点にもおよぶ地域の方の力作が展示されていましたよ…
東水穂町内会「お餅つきお楽しみ会」2024.12.1/旭川市末広東
12月1日、東水穂町内会の「お餅つきお楽しみ会」がありました こどもサイズの臼と杵でもぺったんぺったん 大きな臼と杵でもぺったんぺったん つきたて熱…
新末広地区老人連合協議会「第7回 親睦麻雀交流会」2024.11.9/末広みつわ会館
新末広地区老人連合協議会「第7回親睦麻雀交流会」11月9日、末広みつわ会館(末広6条6丁目)にて。新末広地区9つの老人クラブから、12チーム48名が参加して楽…
末広パーク町内会「親子もちつき大会」2024.11.17(旭川市末広4条10丁目末広交友会館)
11月17日、末広交友会館(末広4-10)にて末広パーク町内会の「親子もちつき大会」が行われました約40名の役員さんが準備してくださり、51名の親子が参加しま…
新年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまにとって、楽しくて幸せな一年になりますように
年末年始の営業時間、新聞発行日、元旦号の配達についてのお知らせ(高橋新聞店・旭川市)
年末年始の営業時間、新聞発行日、元旦号の配達についてのお知らせです。 と、その前に…今年も一年お世話になりました。取材先でのお声がけやブログ・SNSへの「い…
末広公民館1階ロビーに展示してあった「ペン字遊会」さんのクリスマスカードかわいかったのでご紹介します ほかの作品は年明けに、あらためてご紹介しますね
今年も池田内科医院さんイルミネーションがきれいですね~ 院内のクリスマスの飾りつけもとっても素敵でした受付の背後にはサンタさん カウンター下 待合室にも…
末広アカシヤ町内会「クリスマス会」2024.12.8(旭川市末広)
12月8日、末広アカシヤ町内会の「クリスマス会」が開かれました会場は、末広2条11丁目「末広アカシヤ町内会館」 会長さんもサンタの帽子でご挨拶 みんなでクリ…
東三睦町内会「一足早いクリスマス」2024.12.8 旭川市末広東
12月8日、東三睦町内会で「一足早いクリスマス」が行われました みんなで記念写真会場は末広東1条2丁目の「スタジオホッパー」さんです ゲストの「音ねっと旭川」…
親和町内会クリスマスの集い♪2024.12.1(旭川市末広東)
12月1日、親和会館(末広東3条5丁目)にて親和町内会「クリスマスの集い」の様子をご紹介します絵本の読み聞かせ、合唱、クイズ、ビンゴ大会など盛りだくさんの内容…
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている末広東のHさん今回はクリスマスですよ~ クリスマス2024 かわいい~お兄様の写真、お友だちの新作も登場しますよ~ …
「ブログリーダー」を活用して、おらが君さんをフォローしませんか?
7/23(水)は終業式!いよいよ夏休みですね 末広図書館から、夏休みの楽しいイベント情報が届いていますよ4つご紹介します(そのうち2つは事前予約制です、7/…
土用の丑の日、今年は7/19(土)と7/31(木)の2回みたいですね。末広1条6丁目「寿し処清浜」さんでうなぎ食べてきました~ 豪華~ ふわふわで香ばしく…
東鷹栖1条3丁目「JAたいせつ農産物直売所」さんでソフトクリーム暑いと食べたくなりますよね こちらのソフトクリームは、ジャパチーズさんが東鷹栖の加藤牧場さん…
末広1条9丁目「末広ボデー」さんでは、お店の前の国道40号線沿い花壇にお花を植えて楽しませてくれていますお世話担当はミャンマーやインドネシアからきた技能実…
末広東1条8丁目「稚内しんきん末広支店」のみなさんが、今年も国道40号線沿い花壇にお花を植えてくれましたよ「創立80周年を記念して植えました。みなさん見にき…
日曜日、末広東の素敵なお庭で、イベントがありますよぜひ行ってみてください 2024年の様子『末広東Oさんのお庭♪2024.6.23オープンガーデンと素敵な手…
7/4(金)、おらが街7月号を発行しました 1面1面と2面は「街をきれいに美しく」特集ふだん何気なく目にしている花壇や街並みがきれいなのは…、たくさんの方た…
末広東1条3丁目「デイサービスほほえみぷらす」さんで楽しそうなイベントがあると伺っておじゃましてきました その名も「ほほえみ菓子博2025」スイーツバイキング…
末広互助町内会のみなさんです。末広2条1丁目実高通りと、末広2条1~3丁目西側の花壇に、225本のマリーゴールドを植えてくれました「末広互助町内会花壇部です…
旭川市末広公民館さんサークル活動作品展より6月に展示されていた「あかね会木彫サークル」のみなさんの作品ですうっかり今年度の展示スケジュールを確認するのを忘れ…
末広北栄町内会のみなさんです末広1条3丁目、国道40号線と環状線沿いの花壇と「末広1-3児童公園」にお花を植えてくれました(撮影6/8) 「草取りもしたよ~」…
末広東つつじ会のみなさんが、末広東地区3か所の公園の草取りをしてくれました「草取りがんばったよ~!」「きれいになりました!」 この写真には全員が写っていないの…
末広よつばクラブのみなさん末広交友会館(末広4条10丁目)の花壇にお花を植えてくれました(撮影6/6) ↑↓メンバーさんが微妙にちがうので2枚アップしますね …
たまに飲食店さん紹介を…末広5条10丁目「パーラー小林」さんには行ったことありますか? パーラー小林さんのInstagramより近郊の食材や古式調味を使った…
末広中央第一町内会のみなさんです今年も、陵雲小学校の南側(体育館側)道路ぞいの花壇にお花を植えてくれました 「お花植えたよ~」活動は2023年から。それまで草…
末広アカシヤ町内会のみなさんが、町内の花壇にお花を植えてくれました(撮影5/25)この日はあいにくの雨でしたが、決行! みなさんとっても手際がよくて、どんどん…
末広長寿クラブと親和町内のみなさんが今年もお花を植えてくれましたよ5/30(金)、末広東公園と親和会館(末広東3条5丁目)にて4つの花壇のお花植えと会館前の寄…
東三睦(ひがしさんぼく)町内会のみなさんが、お花を植えてくれました(撮影5/18) 場所は、末広東1条2丁目の国道40号線沿いの花壇です旭川市からの助成で届い…
大好評で大人気、いつもの梅干し、幻の芋けんぴ6/20(金)まで受付中です WEBお申込みはこちら【おらが街市場】ご注文フォーム(梅干し・芋けんぴ) おらが…
八親町内会のみなさんです昨年、町内会創立50周年記念事業のひとつとして取り組んだ花壇づくりを継続し、今年もお花を植えてくれました 「花ま~るダリア園」と、正式…
7月後半のイベント情報ですここには書いてありませんが、町内会の夏祭りも7月~8月ピークです 2024年 開催中~21日(日)まで– 小さなギャラリーの作品展…
末広東Kさんから「バラが咲いたよ~!」と、お電話いただきました(撮影6/28)ばあば(奥さま)と一緒に記念写真 37年ほど前にゴミステーションで助けた小さな苗…
6/19(水)、末広スマイルクラブ VS 末広よつばクラブ「第1回ボッチャ交流戦」が行われましたお隣のクラブ同士仲良くしようと、初開催です 会場は末広中央町…
末広1条5丁目「池田内科医院」さん、国道40号線沿いの花壇にお花を植えて楽しませてくれています 病院の入り口にもお花いっぱい 猫ちゃんもいま…
末広東Oさんのお庭です(撮影6/23) おらが街6月号でもお知らせしていましたが、この日オープンガーデンとガーデンショップ開かれていたんです Oさんと出店者…
末広1条5丁目、寿し処清浜さん「地域の方の癒しになれば」と、今年も国道40号線沿いの花壇にお花を植えてくれました愛犬ぷりんちゃんと一緒に記念写真 ぷりんちゃん…
東鷹栖公民館「しののめ百寿大学」のみなさんです末広3条7丁目にある「東鷹栖公民館第1分館」にて活動しています 6/25(火)の午後からは「環境整備ボランティ…
末広Mさんのお庭です(撮影6/21) 奥さまが育てるかわいいお庭です。ちょうどバラのアーチが満開だとご連絡をいただきました6年ぶりのご紹介です。 きれいですね…
6/4(火)、末広公民館百寿大学2組さんの「陶芸」実技学習が行われましたご指導してくださったのは押川先生と、お弟子さん2名もサポートにきてくださっていました。…
旭川市末広東1条8丁目「稚内しんきん末広支店」のみなさんです(撮影6/8)日ごろお世話になっている地域のみなさまに、感謝の気持ちをこめて…今年も、国道40号…
7月5日(金)、おらが街7月号を発行しました今月も地域のみなさんの笑顔いっぱいの紙面になりましたありがとうございました おらが街はホームページでも公開中です…
みなさんが通る道路沿いの花壇は、町内会や会社などいろんな方ががんばってお花を植えてくれているんです。今日はその中から、末広互助町内会さんの花壇をご紹介します …
末広東つつじ会春のみなさんが、末広東地区3か所の公園の草取りをしてくれました(撮影6/7)どの公園でもみなさん素敵な笑顔で撮影ご協力ありがとうございました 末…
旭川市末広公民館百寿大学さんの学習風景6月4日に行われた1組さんの「書に親しむ」実技の様子をご紹介します 講師は大友麻美先生。テーマは「みんなで虹を作ろう!…
いつも季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている末広東のHさん今回は、金魚とお兄様の写真(北海道音楽大行進)のコラボでしたよ~ 金魚と北海道音楽大行進 玄関…
7月のイベント情報です 2024年7月1日– 旭川市北部老人福祉センター「みんなで語ろう昭和カフェ」2024年7月2日– 第46回 Chanter展 シャンテ…
日ごろ目にする道路沿いの花壇、おらが街ではこんな方たちががんばってくれています今回ご紹介するのは「末広中央第一町内会」の花壇です 末広中央第一町内会の花壇 今…
旭川市末広2条13丁目「認定こども園 末広こまどり」さんの素敵なおやつタイムをご紹介します なんと、テラス席でおやつタイムしてたんです気持ちよさそう~ みん…
末広長寿クラブと親和町内会のみなさんです5/31(金)、末広東公園と親和会館(末広東3条5丁目)入口の花壇と寄せ植えづくり、公園遊具周辺の草取りをしてくれまし…
旭川市末広3条10丁目「末広中央公園」南側のバス通り5月はチューリップ、6月はルピナスが咲いていましたよ(撮影5/11) チューリップやスイセン、春のお花…