chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みくら さんさんか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/09

arrow_drop_down
  • 第3608日目 〈想像力は、悲しみに暮れる人を支える「杖」。〉

    想像力には人間を治癒させる力がある。 想像力には人間を守る力がある。 想像力には人間を回復させる力がある。 ──そう思うのであります。 絶望の淵を覗きこんだような時でも、悲しみのどん底に叩きこまれた時でも、辛い現実に打ちひしがれた時でも、想像力はその人の、これからの未来に福音をもたらす。まだ朧ながら、まだ形を成さぬながら、そんな風なことを考え、信じられるようになったのです。 時に禍々しい、福音を引き裂くような悪の色に塗られた想像力が、その人のすぐ隣りに立って、その人が誤った方向へ足を踏み出すのを待ち構えるような場合だって、あるかもしれない。 しかし、だからというて健全な想像力──人間を治癒し、守り、回復させる、福音としての想像力がその場から消え去っているわけではありません。それはかならず、人を悪に誘いこむ想像力のすぐ隣りに立っている。その人の心のなかに灯火が焚かれ..

  • 第3607日目 〈自分の回復のために、原稿を差し替えます。〉

    謹んで読者諸兄にお知らせ申しあげます。今月1日と4日にお披露目した記事は、02月07日午前2時を以て公開停止と致します。 従前より準備していた本来の原稿を差し置いて、公開中の第3607日目〈願い。〉、第3608日目〈どこに?〉をその場で書きつけ、ままお披露目しました。いずれもその時、その瞬間の想いの吐露ではありましたが、立ち直りや回復を遅延させ、遷延性悲嘆症の長引きを誘発する恐れを孕んでおりますゆえ、上の如き判断を下す次第です。 既に書きあげている、本来の第3607日目と第3608日目に関しては、今週後半あたりからそれぞれお披露目するつもり(2日続けて、にはならないと思います)。◆ 追記 後日のお披露目原稿で正式な告知となりますが、今後は毎日定時更新の原則にとらわれることなくブログ更新を続けてゆきたい、と考えております。□

  • 第3608日目 〈どこに?〉

    分かち合いたい。一緒に荷を背負い、共に歩いてゆける人。 愛し合いたい。片隅で、小さくともあたたかい灯し火を囲んでくれる人。 その人は、どこにいる?◆

  • 第3607日目 〈願い。〉

    菜緒。 この世に何の幸があるのか。滝口入道になりたい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みくら さんさんかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みくら さんさんかさん
ブログタイトル
Let's be Friends,
フォロー
Let's be Friends,

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用