chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
邦さん工房 http://blog.livedoor.jp/rubbishgame-kn3kb/

大分県の山奥で原木椎茸・ブルーベリー・木炭・野菜・水稲などと一緒に育っています。

しいたけ・なめこ・きのこ・大分・日田・前津江・釈迦岳・椿ヶ鼻ハイランドパーク

なばsister
フォロー
住所
日田市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/28

arrow_drop_down
  • 茹でて乾燥しただけのさつまいも「干し芋」

    この間の収穫の時、さつまいもを一緒に乾燥しました。その後のお話です。翌日、しっかり乾燥できました。とても固いです。 モゴモゴやってると柔らかくなってきて、甘味が口の中に広がります。砂糖・添加物不使用なのですが、さつまいもの甘さだけで充分甘いです

  • 邦さん工房オリジナル木製ラック

    邦さんに電子レンジとトースターを嵩上げしたいので、台を作って欲しいと、設計図を渡していたら、昨日出来上がってきました♪今、電子レンジとトースターはこんな感じで作業台の上に直置きです。そんなわけでニス塗りをしていきます。まずは全体を塗れ雑巾で拭いてか

  • 10/28 原木しいたけ収穫&出荷メモ

    収穫量:コンテナ1箱作業者:なばsister、なるみん、町っちゃん、ゆっこちゃんJA産直出荷状況◆サンリブわさだ店・原木生しいたけ 100g@150円 2袋・間引きした大根葉 200g@100円 2袋・間引きしたカブ 200g@100円 2袋・原木乾しいたけ 100g@800円 2袋◆マルショク

  • 今季初、乾しいたけ選別

    夕方、乾燥機が終わる頃になば小屋に戻って、乾しいたけの選別をしてきました。22日、25日に収穫した分なので、量的には1回ふるいを振れば終わる量です。虫食いとくぜは開きと巻きで分ければいいので、振るわなくて良いけれど、巻きを取り出す作業が一番時間がかかりま

  • 2022年ほだ木起こし

    今年のホダ木起こしは従業員さんにお任せしました。何故なら、なばsisterは7月末頃に腹かっさばいて、卵巣腫瘍摘出後3ヶ月くらいで、まだ腹の傷が痛むし、重いもの持てないからです。むしろ足手まとい。10月半ばに起こしてもらいました。なので、完成写真しかありません。

  • 10/25 原木しいたけ収穫&出荷メモ

    収穫量:コンテナ3箱分作業者:なばsister、なるみん、ゆっこちゃんJA産直出荷状況◆おおやま夢くらぶ道の駅おおやまアンテナショップ香椎店・原木生しいたけ 200g@200円 2パック◆マルキョウ愛宕店・原木生しいたけ 200g@200円 2パック◆マルキョウ篠栗店・訳あ

  • 10/22 原木しいたけ収穫memo[追記あり]

    収穫量:コンテナ約3箱作業者:なばsister、なるみん、かおり、ゆっこちゃん、町っちゃん4箱あるけど、重くて持てないかもしれないからいっぱいに入れてないので、実質3箱分サンリブ、マルキョウ、道の駅おおやまに訳ありしいたけ200g@200円を、イオン日田に訳ありし

  • 2022初収穫 原木しいたけ

    今週からほだ木起こしが始まったのだけど、今日明日は現場でインターシップが行われてるので、気になった邦さんはお昼から町っちゃんとなばの収穫に行きました。収穫量はカゴに1つもなかったそうです。綺麗めななばあとなめこが少々なめこはもう少し寒くなってから

  • なば小屋掃除

    10月です。いつまでも暑いのかと思ったら、また寒くなってきました。まだイチョウが黄葉してないのに銀杏を落としたり、植物は敏感に秋を感じ取っているようです。庭の木犀が台風14号前に一気に咲いて、散りました。悲しかったけれど、台風後にまた咲き始めて先週は満開

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なばsisterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なばsisterさん
ブログタイトル
邦さん工房
フォロー
邦さん工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用