いやもう、何より湿気に弱いトト。梅雨入りしたとたん頭から滝のように汗をかいてます。先週から家のエアコンをON。扇風機はGWからON。車のエアコンは3月末から入…
1件〜100件
招待券をいただいたので尾崎豊の没後30年展に行ってきた。トト、同い年なんだよね行ってみて知った誕生日も近く、同じ射手座でした(笑)正直なところあまり好きではな…
先日、記事にアップしたトトの唯一無二の床屋さん大野さんのお宅にはじめ君とお参りしてきたよ。お姉さん夫妻と1時間ゆっくりいろんな想い出話で盛り上がり優しい時間を…
外出先から帰宅して玄関を開けると……スタンプラリー絶賛開催中(TдT)!シーツ30枚くらいポイせざるを得ずSDGsに反して罪悪感(泣)。好きなところでおしっこ…
もう24〜25年来同じ理容師さんに髪を切ってもらっている。たまたま入った開店間もない床屋さん。ひとつ年下のちょっとぶっきらぼうな職人気質の店主。それが、大野修…
ヨタヨタ歩き以来、ごはんにミネラルドリンクを加え栄養補給しています。1日2食1週間で1本5000円くらいかな。他に粉末タイプのサプリが3週間で4000円くらい…
毎年2月〜3月に母の日のカーネーションを手配している。去年までは、どうにか自分で宅急便を受け取り私からの贈り物と認識できていたが今年は宅急便のピンポンにまった…
午後、友人Aと会い楽しい対話の時を過ごす。約3時間強。別れて、いったん帰宅しモダンを連れて、実家へ。オムツしたモダンを預け車を置いて実家近くのロイホで友人Bと…
フィラリアの薬をもらいにかかりつけ①に行きました。グースカ寝てるとこを抱き上げて、起こして(笑)去年、狂犬病の注射後1週間ほど体調崩したから「もう今年から辞退…
妹分が帰省中だったので缶コーヒーを差し入れがてらカカの顔を見に行った。対応するスタッフにより微妙な違いがあり今回は完全ガラス越しですき間のスキンシップは無し。…
今年のゴールデンウィークは落ちついて過ごせるなぁなんて言ってたら神さま、そうは問屋が卸さない!と、またもや課題をくださいました。夜の22:30頃、オヤジから電…
旧友の通称まるこは両親の介護のため東京と福岡を毎週、時には2-3日おきに往復する生活を昨年来、送っている。せめてもの気分転換に、と東京に戻る前によく空港でお茶…
今年のゴールデンウィークは何年かぶりにゆっくり過ごしとります。取材済みの原稿を書きつつ録りためた番組をせっせと見て眠くなったら寝て体力温存、温存。桧原運動公園…
モダン、調子良くなりました。平尾霊園行ったら右に左に、駆け回ってます。良かった、良かった。今日も可愛い顔して寝てますあ、起きた最近、ベッドからよくはみ出して寝…
毎日ではないけど懐でモダンが寝る夜はトト、嬉しい。あ〜、愛おしい暑さに身体が慣れないのかこの1週間ばかりハマチのようなピチピチぶりが姿を消したモダン。お散歩も…
大切な方に会うため久しぶりに天神へ。今、福岡市では天神ビッグバンや博多コネクティッドなど中心市街地の再開発が大規模に進んでいる。子どもの頃から見知ったビルが次…
少し前から韓国のYouTuberヘムジさん?の『リアルモクバン』という大食い動画を見てしまう。https://youtu.be/gJV2zLfqb_o 리얼…
ルリママの定期受診でした。雨だったからかな?今日は少なくてラッキーボケーッとほうけた顔をする時間が増えましたこのダウンカカのお下がりなんだよね。(*´艸`*)…
衣替えで夏服とオヤツ持ってカカに会いに行きました。やっと訪問理美容が入られるようになって前日に散髪したそうです。スッキリしたね〜。うん、後ろもスッキリこんなに…
仕事が一段落したので今日は久しぶりに完全休日にしました。ゆっくり寝て出かけたのは……博多座大竹しのぶ主演のピアフを観に行ってきたよ。おひとり様でのお楽しみ。後…
ビーグルはたいてい首回りがタプタプしている。もともと猟犬だから獣に首元を噛まれても致命傷にならないためにという説もある。真偽のほどは不明だが(笑)。モダンの首…
繁忙期だと言うのに春眠との闘いに苦労しとりますと(苦笑)。3時間 ✕ ◎セットみたいに断続的な睡眠なので数日に一度は眠くて眠くて起きられず原稿書き上げるのが自…
今年はトトの桜アンテナがちと鈍かった気がするなぁ。毎日バタバタしていてゆっくり楽しむ間もなく過ぎていこうとしてるよ。それでも、近所の大池公園の桜は何度も愛でま…
寝ぼけまなこで近づいてきたモダンをサッと抱き寄せるとそのまま身を預け寝始めることがままある。クー、クー、スー、スーたぁ〜まらんねぇ〜モダンの匂いをかいでいや、…
2月の頭から毎週1回、ルリママを歯医者に連れて行っている。入れ歯の新旧交代のためね。合わない入れ歯を使い続け口の中は傷だらけ。痛みに鈍くなってるからギリギリま…
私の人生に何か言っていいのは私だけ。私の幸せを決めるのは私だけ。テレビで見かけた言葉。メモったけど何の番組か、忘れた(苦笑)。:::::::::::::例年ほ…
久しぶりに差し入れ持ってカカに会いにGO!2ヶ月ぶりにガラス越し面会また髪が伸びてムード歌謡の歌手みたいだ。(*´艸`*)(*´艸`*)♪コモエスタ、セニョ〜…
高校の同級生で親友のまるこ。両親の介護サポートのため東京福岡の往復生活が続いています。滞在中ボロボロになるほど両親の世話にあけくれ夜の便で東京に戻る。その前に…
契約先の店舗リニューアルを撮影しに、大分市内へ。朝5:40に家を出たよ。想定外のアクシデントに備え小1時間早く到着する予定で。福岡市内でも、目的地に30分前に…
生後半年からずーっと手作りごはんでしたが今や市販のカリカリや缶詰がお好みになられたモダン様。量も減り、体重も減った。さすがにハイシニアだね。ごはん作りの頻度が…
3月に入った途端にコツコツと原稿書き。火曜と金曜はルリママの通院サポート。待ち時間にも原稿書き。待ってる間に、うたた寝中。身体が傾いとるでしょ(笑)この日も薬…
毎日、フリーズ→強制終了が日課になってしまったスマホ。繁忙期を前に買い替えることにした。今回始め2年5ヶ月での交換。XPERIA3機目?4機目?メーカーはこだ…
ルリママ、毎週、歯科通院中。かかりつけ病院2軒は1カ月半に1回のペース。なんか通院介助がグッと増えた。スマホを向けると笑うおりこうさんに治療に臨むはじめ君の入…
1991年1月製と書いてある。その年の7月の引越し前に6月末?にディスカウント店の現品処分で購入したわが家の冷蔵庫がいよいよ役目を終えた。あちこち水漏れし始め…
2月はすっかり引きこもり月間。休める時にゆっくりしとこう。今年も上階のねーさんからSNOOPYのチョコを賜りました。SNOOPYいろいろ。オリンピック見ながら…
土曜日は糸島の叔母宅で叔父の一年祭でした。いつもお散歩で墓参りしてるここで眠ってる叔父ね↓↓↓モダン、バックできずにひょっこりはん(*≧ω≦)叔母と従妹家族た…
ハマチは今日もマイペース(笑)スイッチオフの時はまったり好きなタイミングで布団にもぐり込んできてペターッとくっついてる。この日はこんな感じ( *´艸`)トトの…
カカの施設から電話。5日土曜日に職員さんに陽性者が出たらしい。で、入居者は居室隔離で食事も全て自室とのこと。10日の再検査まで隔離生活なんだって。毎日の電話で…
温熱マットを仕込んだベッドで爆睡しているモダンは、夜中にトトの布団へもぐり込んでくる。明け方、ふと気がつくと……腕まくらで寝てやがるトトも寝ぼけ眼でスマホで自…
モダンと同伴出勤で打ち合わせ会議へ。参加者の皆さんに可愛がられありがたいことです。好きに室内徘徊して……満足したら、トトの足下の自分のベッドで寝てるよ。オムツ…
ルリママの定期受診日。今月、ルリママの病院同行は3回目やな(苦笑)。朝、約束の時間より早く迎えに行くと、漂うカホリ…。ピンときて、のぞきこむとトイレの戸を開け…
モダンの幼なじみの兄ちゃん・クク。4つ年上のイケメンで尻尾がバウムクーヘンみたいにキュキュッと巻いてた。2年前、19歳でお空に引っ越しちゃった。ママ、パパ、姉…
NHKの『クローズアップ現代』で大好きな詩人・茨木のり子さんが取り上げられていた。クローズアップ現代~茨木のり子特集~茨木のり子 “個”として美しく ~発見さ…
トト、耳下腺炎になりました。腫れてるの、わかる?耳の下に心臓がある感じ(苦笑)。腫れ1日目はどうしても書かなきゃならない原稿があったから手持ちの薬で対処した。…
モダンはメリハリあるワンコだ。身体のどこかにON-OFFスイッチを隠し持っている。おうちではたいてい17歳のハイシニア相応にまったりと動いている。なんで、そん…
大切な友人が長年のパートナーと1月14日に入籍する、と年末に連絡をもらった。一緒になって17年になるとか。佳きかな、佳きかな♪心ばかりのお祝いをと友人のグラス…
「森良彦さまの訪問ヘルパーを担当しております○○○です。何度も呼び鈴を鳴らして携帯にかけているのですが……」と、午後イチで連絡が入る。「わかりました、すぐ行き…
大晦日に面会、元旦はあまおう(イチゴ)を届けにそして、今日3日も面会。電話は毎日かかってくるしカカとのコミュニケーションは相変わらず緊密です(笑)。自室では、…
元旦は、諸々準備をして昼頃に実家へ。雑煮、おせち、数の子、天然ブリ刺、シメサバ、がめ煮の正月料理が並びました博多雑煮今年はトト、痛恨のミス!ちゃんと買ってた「…
新年、明けましておめでとうございます。結局、年の瀬まであれこれ仕事してちょっと長寝して身体を休めバタバタと年越しの買い物。30日夜から、がめ煮を作って数の子、…
2021年12月28日。モダンが無事に17歳になりました。16歳最後のお散歩もごきげんで駆け回ったよ↓↓↓2004年12月28日に大阪で生まれて2005年2月…
毎年、クリスマスになるとカカに所望される、チキン。今年のイブもチキンとケーキ持っていったよ♪いちごのショートとチーズスフレ24日と25日の、ね。この日もごきげ…
先週末、友だちがランチデートに誘ってくれた。人気の串揚げ店で贅沢ランチコース。誕生日祝にと、おごってくれた。ありがとー!ごちそうさまー! そのあと、ミニチュア…
仕事から帰って玄関を開けた瞬間眼前に広がるサッカーコートならぬペットシーツコート。白地のシーツのあちこちにこげちゃ色のうんち君がコロコロ、コロコロ♪そして、肉…
最近、カカの定期便(電話)がかかってくるのは19時過ぎ。落ち着いて話せる時間帯だから毎日5~10分、長い時は20分近く話すことも。ま、会話が続くってことは仲良…
ビーグル界のスーパースタープリンちゃんがお空に引っ越しちゃいました。嬉野で生プリンちゃんに会えて大感激のトトでした。やきもち焼きのモダンがガウッちゃってごめん…
トトがこの秋冬、ハマっとるのが北九州発祥のうどんチェーン「資さん」(すけさん)のもつ鍋うどん。熱々でやけどしながら食べるあったまるよ~♪サイドメニューの巻き寿…
ルリママの定期受診日。着々とおとぼけ指数が増してるよ。まぁ、人様にご迷惑をおかけするタイプの認知症じゃないから助かってる。いつものルーティンで診察後は処方箋を…
こんな幸せな朝を迎えたよ毛だらけでもいいのだ。幸せだから、いいのだ。トト、56歳になりました。友人たちが食事に誘ってくれて老舗のイタリアンイタレリ屋ツクセリ屋…
9月、10月ほどではないけれど地味に仕事に追われております。とは言えフリーランスの身からするとこの時代にありがたいこと。トトに仕事をくださる皆さまありがとうご…
友人夫妻といろり焼きの店『筑前堀』へ。てっちゃんの退職祝いと美千代ちゃんの還暦祝いと言っても、美千代ちゃんはカカと同い年だから1年半越しでやっと実現した会食で…
愛犬の寝顔は幸せの象徴。あ~、可愛い♪でもね。今朝早く、布団に潜り込んできたモダンの後ろ足あたりが濡れてる???あ!おねしょ!トト、飛び起きてモダンを前後ろ反…
カカにお届けものを。10センチだけ開けた玄関のガラス戸の間から、こんにちは。相変わらず、ごきげんらしいカカ、語ります( *´艸`)最近は夜19時以降に電話をく…
最初に言っときます。親バカ記事です( *´艸`)。この前買った、冬用ベッドを夏用に重ねて置いてみたら……気に入ったらしい( *´艸`)あちこち体勢変えて、熟睡…
ルリママの泌尿器科受診日。7年前?8年前?膀胱がんを手術して以来ずーっと経過観察してる。3年くらい前に一度あやしいと言われ、再入院して検査したけど再発ではなか…
そうそう、半期に一度の博多人形教室。今回は浦島太郎を作ったよ。つぶらな瞳の浦島太郎だ(笑)今回、竜宮城と鯛とワカメ?昆布?は先生が作ってくださり各自それぞれに…
本日、カカの誕生日。61歳になりました。片手でも食べやすいようにプチチーズケーキとマロンパイメッセージクッキーマグカップを届けてきたよ。カカ、誕生日おめでとう…
コロナ禍で変わったこと。トトにとっては何より取材の多くがリモートになったこと。今はリモート(zoomか電話)6-7割対面取材が3-4割かな。個人的にはもちろん…
愛犬の寝顔は飼い主にとっての至福。たとえ、どんな寝姿、寝顔でも可愛くて仕方ない( *´艸`)あぁ、まったくもう、ねぇとは言え、ハイシニアあるあるでぐっすり寝込…
いつの間にか11月(;゚Д゚)!仕事の大波を乗り越えたトトは続く中波、小波を次々に片付けつつルリママとオヤジの通院サポートをこなしています。早くもライトダウン…
3ヵ月ぶりにカカとガラス越しに会えた。元気そうで、何より。気になってた髪も訪問美容(1500円)でうまいこと散髪してもらってたよ。今日は代金を届けがてら会いに…
トト、どうにか超繁忙期を乗り切りましたー!ひゃー、9月からの仕事の波目が回った~♪モダンの散歩もゆったり気分で楽しめるねスマホを向けると目をそらす、ツンデレモ…
八幡(北九州市)の取材帰りに列車を待つホームで目についた。あ~、新聞かニュースで見かけた「うまだし」だ。博多の明太子メーカーが出しとるんやね。列車が来るまで時…
なんと!前回の記事から半月以上、経ってしまいました。いや、もーね。トト、毎日毎日働き続けてどれほど休んでないだろう。見る暇なくてあっという間に録画が50本くら…
うちのこの定期受診にきました。去年の10月26日がうちのこ記念日ひと月早いけど、1年点検ねここまで11ヵ月間で月に平均約1100km走ってます。コロナで直接取…
長時間、編集作業や打ち合わせの1日。事務スタッフさんのご要望もありこの日はモダンも出勤です。到着したら、オムツ犬に変身。それで興奮スイッチが入りしばし爆走。爆…
近視用メガネを5年ぶりにシニアグラスを3年ぶりに新調しました。といっても近視用のフレームがとーっても気に入ってたので近視用はレンズのみ交換シニアグラスは近視用…
6週間ごとの定期受診日。ここでは循環器系とリュウマチ、認知症を診てもらってます。狭心症と脳梗塞をやっとるしね。他に、泌尿器科も定期受診。こちらは膀胱がんのフォ…
今日は、はじめ君の誕生日。料理をつくる余裕がなかったのでUberで美味しい弁当を手配。はじめ君の大好きな生クリームたっぷりのケーキでハッピーバースデー歌ったよ…
20年来の友人と定期的に開催するソウルフードの会。今回は完全個室の素敵な場所で鯉料理を食べてきました。久しぶり~♪有田・竜門ダムそばの龍泉荘昔はカカや友人とよ…
ひゃー!もう9月!今月は年2回の繁忙月です。長雨猛暑の8月は引きこもって仕事してたけど今月はモダンもお留守番が増えるね。今後のことを考えドッグカメラをこーてみ…
ツチノコじゃないよ( *´艸`)以前みたいにピン!と立てては歩かなくなったけどぶっとい尻尾は健在ですなんで端に寝るんだろ?だから時々ベッドの外に転げ出てるんや…
モダンさん、家ではすっかり老犬の風情。寝てる以外の時間はゆったりヨロヨロ室内徘徊。気が済んだら何ヵ所かに置いてあるうちの好きなベッドに行ってぐるぐる回って巣作…
13日夕方にいらっしゃったご先祖さま方が二泊三日のご滞在を終え15日夕方に天に戻られました。あっという間やったねぇまた来年、お待ちしとりま~す送り火を焚き、見…
昨日13日は、盆の迎え火。連日の雨で、トト地方も場所によっては避難指示が出ました。でも幸い、トトんちや実家は特に問題もなく。散歩ができないのでモダンにとっては…
先日のルリママ定期受診日。受診日の流れはルーティン化している。朝、実家に迎えに行きルリママを助手席に乗せてシニアカーを車に積み車を出したらすぐ近くのコンビニで…
去年に続いて、今年も一君と盆の寺参りに行ってきた。一昨年までは実家に盆回向に来てもらってたんだけど去年コロナで盆回向が中止になりこちらから伺うようにしたのだ。…
朝5時に起きて散歩に行く。7時までに帰ってモダンの朝ごはん。で、びっくりだけどトトもお腹空いて、朝食を摂る。長年、朝食は摂らなかった。三食食べると胃もたれるす…
トト、昔っから夜型です。中学生の頃は布団かぶってこっそり鶴光や中島みゆきのオールナイトニッポン聴いてた。( *´艸`)( *´艸`)でも、高三の受験勉強は意識…
長丁場の打合せ会議にモダンを同伴しました。前回、体調を崩した時に心配で連れて行ったら思いの外、問題がなかったので今回は、癒し担当として( *´艸`)今回も、マ…
岡山のブロ友さんから届いた白桃をむいて、カカに届けたよ。アイスキャンディーと一緒にね。受付で渡していたらちょうど2階の居室からカカが下りてきたよ♪現在許可され…
カカとは毎日定期便の電話で話してます。元気ですよん♪もう1年、帰宅しとらんなー。:::::::::::::::さて…オリンピック開幕までカウントダウンとなった…
くっそー!トトの布団マットに大きな地図。↓↓↓犯人はコイツです↓↓↓へへっ、おしっこしたったー♪もはや健康なコロコロウンチはどこにされても「ウンチ出たねぇ、よ…
また、使い方間違っとるし……( *´艸`)( *´艸`)何かとトトを笑わせてくれるよ在宅中のモダンは立派なハイシニア生活です。場所をあちこち変えながら1日のほ…
モダンの好きな夏用ベッド。身体より大きなXLサイズ。でも……なんか違うんだよなぁ……使い方が( *´艸`)わざわざマットをめくって爆睡マットをホリホリしてわざ…
先週の日曜日は久しぶりに芝居を見に行きました。今年は蜷川幸雄さんの七回忌バトンを受け継いだ吉田鋼太郎氏の演出はお見事でしたよ。強運な友人が前から二列目の席をと…
2回目のワクチン接種も完了し2日後に頭痛の副反応が出たルリママですがそれも1日で回復。先週末は定期受診でした。6-7週に1回ペースの定期受診日。受診後、薬局に…
モダン、今日は月に一度の整体でした。この時は気持ち良さそうにおとなしくしとりますが横寝ポーズで施術を受けるときはふとした瞬間にチャーッ!と逃げ出そうとするので…
緊急事態宣言が解除されまん延防止なんちゃらに変わりカカとの面会もガラス越しに。久しぶりやねー。パットがなくなりつつある、とスタッフさん経由で連絡があり2パック…
日曜は父の日でした。夕方、仕事帰りに半袖シャツと夏用ボトム夏用靴下3足セットにホットコーヒー持参でオヤジんとこに寄ってきました。昔は仕事でほとんど家にいない人…
雨が続くと、お散歩いけないね。でも、近頃モダンはきまぐれでスイッチが入るとズンズン歩きダダダーッとバカ走りするけどスイッチが入らないとさっさとお散歩切り上げて…
「ブログリーダー」を活用して、トト(タロ)さんをフォローしませんか?
いやもう、何より湿気に弱いトト。梅雨入りしたとたん頭から滝のように汗をかいてます。先週から家のエアコンをON。扇風機はGWからON。車のエアコンは3月末から入…
ルリママの定期受診日。「膝が痛い、足が痛い」と一息ごとに言うので正直、聞いてる方もゲンナリ。まぁ、確かに右膝は熱感があるので、痛いんだろうな。痛み止めの膝注射…
今日からスタートした福岡市の高齢者ワクチン接種予約。意外にすんなりネットで2回分予約できました。同じ日の午前中に母、午後に父、それぞれ最寄りの病院に連れていき…
今年もモダンの狂犬病ワクチンとフィラリア薬をもらいに行く定期受診が終わりました。体重は7.0kg。1月末の手術時からは200g増えましたが去年の接種時は8.1…
5年くらい前から2月か3月に早期予約で母の日の数日前にカーネーションを届けている。今年は定番の赤いカーネーション毎年、違う色を届けてもらう届いたらいつも「あん…
あれも、これもと思いつつ雨とか、自粛要請とかちょっと胃腸疲れも出たのでモダンの散歩以外はおこもりGWでした。録りためていた番組が少しは減ったよ( *´艸`)最…
半期に一度の博多人形教室。今回は『金太郎』です。まずは、白水英章先生のお手本↓↓↓↓↓いや、こりゃまた難しい!今回は常連3人、新人5人で全8人の人気講座( *…
カカの施設は第4波のためまたガラス越しの面会になっちゃったんだけど通院外出はOK( *´艸`)だから、巻き爪ケアのため皮膚科に連れていきました。病院が昼休憩中…
日曜日、久しぶりにゆっくり散歩がしたかったので16歳4カ月のモダンが今、どれくらい歩けるのか試してみることにした。ハイシニアになってからは毎日の散歩はだいたい…
仲良しのオサナナジミがお空に引っ越しました。デカチワワのムリーロ君。その泰然自若な立ち居振舞いからリスペクトを込めて「ムリさん」と呼んでいました。来月には17…
朝4時に出て、仕事で鹿児島へ。まだ暗いから鹿児島までの約300キロを慎重に運転するよ。だが、しかーし!鹿児島に向かう高速を走行中に追い越していったトラックが弾…
先週末長らく続いていた繁忙期にようやく一区切りがつきました。今週は、不足していた睡眠をせっせと取り戻しながら体力回復しております。それに合わせて、お楽しみで精…
トトの3月~4月上旬は絶賛お仕事月間。4本の媒体(刊行物)が同時進行してるもんだから笑っちゃうような毎日です。先週土曜で連日続いた取材もようやく終わったけどな…
トトはもともと歴史好きで神社好き。モダンが家族になる前はカカと一緒に関西圏や島根、九州各地の神社を訪ね歩いていた。モダンが来てからも神社に行く機会が多かったか…
リハパンやらパッドやらトイレットペーパーを買い込み久しぶりにカカのところへ。15分以内なら玄関先で面会できるようになりました。今日は通いの美容師さんに散髪して…
趣味(食いしん坊)と実益(ライターとしての取材)を兼ね、海辺の街へ行ってきた。カナダキッチン Home | Canada Kitchencanada-kitc…
【数日前の下書き】わんこと暮らす醍醐味の1つは日々、季節を肌で感じること。免疫上がるよ、間違いなく。うちの近所の大池公園も桜が見頃です。夕方だからちょっと暗い…
3月25日はルリママの誕生日。85歳になりました。夕方からケーキを買って、実家へ。自分の誕生日は覚えてるいくつになったのかもわかる元気にローソクの火も吹き消す…
おりょ、オヤジさんごきげんそうな笑顔ですが?じゃなくて、これはごまかし笑い!オヤジ蜂窩織炎(ホウカシキエン)になっちまいました。以前、トトが2回かかったやつね…
先週月曜に下見に行った舞鶴公園の桜。土曜日にはだいぶん咲きました。場所によって違うけど三分~五分咲きといったところこれは満開のしだれ桜の前5日前と同じ定点写真…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。