ライトノベル文芸小説、越境作家の読書・書評・レビュー 実写ドラマ化アニメ映画化やランキングまとめ
芥川賞直木賞発表!冲方丁『天地明察』の結果は─? ライトノベル出身作家の芥川賞直木賞乱歩賞受賞の系譜 お薦めライトノベルガイドブック(ソノラマ文庫から電撃文庫・講談社ノベルスまで) この少女小説がすごい!(直木賞受賞・桜庭一樹による厳選10冊) メフィスト賞受賞作家・作品歴代リスト 人気作家・作品感想、ランキング発表を していきます。
ライトノベルレーベル「電撃の単行本」から刊行された有川浩の本。 単行本の形態ですが、電撃文庫内レーベルの為「目録・通巻番号・出版社HP内紹介」上、 電撃文庫の1作品扱いとなっております。 この本を単行本で発売する経緯については、『空の中』(メディアワークス版)』のあとがきに詳しい。 担当編集者も電撃文庫の人が続投となっております。 あらすじは、 公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる法律として 「メディア良化法」が成立・施行された架空の現代日本を舞台に メディア良化委員会と不当な検閲から「本」を守ろうとする図書隊員たちの戦いと日常を書いた エンタメノベル。 ..
[連続ドラマのようなアニメ]をコンセプトに設立したフジテレビ深夜アニメ枠・ノイタミナ。 意味は、従来のテレビアニメの常識を覆したいという思いから 「ANIMATION」を逆さに読み「NOITAMINA」と名付け、 普段アニメを観ない大人にも楽しめる作品作りを追求している。 原作に少女マンガや文芸小説が多く、概ね忠実にアニメ化しているのが特徴。 -------------------------------------------------------------------------------- 全24話…『ハチミツとクローバー』 (原作・羽海野チカの漫画『ハチミツと..
キネマ旬報ベストテン受賞・原恵一のブックガイド(アニメ映画『カラフル』監督)感想
国内で最も歴史ある映画賞、キネマ旬報ベストテンを受賞。 アニメ映画監督としては80年を超える歴史の中で史上3人目になる原恵一。 今までに受賞した錚々たるアニメ映画監督は以下の通り。 受賞順 監督名 受賞作品 -------------------------------------------------------------------------------- 1人目 宮崎駿 『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『魔女の宅急便』 『紅の豚』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』(/アニメ制作会社スタジオジブリ制作) 2人目 高畑勲..
週刊少年ジャンプ連載の人気まんが『DEATH NOTE (デスノート)』を 西尾維新がミステリー要素を組み込んでノベライズ。 イラストレーターは原作者・小畑健の書き下ろしになります。 あらすじは、 「これはLの伝説<ノート>であり、僕の遺書<ノート>だ。 ロサンゼルスを震撼させる連続殺人事件に、Lと南空ナオミが挑む!」 原作の漫画、藤原竜也・松山ケンイチ・瀬戸朝香主演、金子修介監督の『実写映画版』 『TVアニメ版』で事件名だけ触れられている ロサンゼルスBB連続殺人事件の真相が明らかに。 時系列的には原作の主人公・夜神月が活動を開始する前の前日談になります。 ミ..
「ブログリーダー」を活用して、七草〔図書館戦争、面白い〕さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。