chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
街の不動産屋さん店長日記 https://ameblo.jp/kissweet-tak/

不動産のことはもちろん、4人のパパである育メンぶりを発揮している子育てにも注目です!

8月からお店をオープンします!もちろん街の不動産屋さんです(^^)/ こう見えても長女小4、長男1歳4ヶ月、次女5ヶ月のお父さんでもあります。周囲の評価は別として、結構いいお父さんやってると思います。自称イクメン(笑)毎日頑張ってます! 内容は日々感じたことがメインで、不動産から子供や家族、たまに食について。 幅広く感じたことを書いておりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

街の不動産屋
フォロー
住所
横須賀市
出身
横須賀市
ブログ村参加

2010/07/16

arrow_drop_down
  • 久里浜F・マリノス通り

    2023年1月、久里浜に横浜F・マリノスの練習場がオープンすることに先立ち、京急久里浜駅西口側が「久里浜F・マリノス通り」が誕生することになりました。通りの街…

  • ヤマノススメ十三合目〜大楠山

    鷹取山登頂翌日の仕事前、美容室オーナーのGoと大楠山へ初チャレンジ。待ち合わせは立石パーキング、雲ひとつない天気、相変わらずここから見渡す相模湾の景色はよい�…

  • 日本ランキング第2位の炒飯

    とうとう「当店No.1」、そしてなんと!日本ランキング第2位(自称)とまで張り出されたこちらの炒飯以前から美味しいと言い続けてましたが、とうとう2位に(自称)…

  • 非常食にもオススメ

    先日、石井スポーツでゲットした尾西のカレーライスセット。アルファ米、CoCo壱のレトルトカレー、スプーン付き、お湯を注ぐ(水でも可)だけでカレーが食べれる代物…

  • 鷹取山の放課後。HIBACHI VINVIN

    鷹取山下山後、こちらにイン!明るいうちから飲むことは奇跡ですが、これも休みならではの運動後の過ごし方なのかな🤔この日店主はお休み、これを見ると冬だなーと感じ…

  • ヤマノススメ十二合目〜神武寺山・鷹取山

    前日にお誘いを受け、ご近所「鷹取山」に初チャレンジ、前回の日和田から二日後の山登り、どれだけ山登りが好きになったのかと思える今日この頃…今回はお湯を沸かせるギ…

  • ヤマノススメ十一合目〜日和田山・物見山

    竜ヶ岳から五日後、十日ぶりに前回迷子になった日和田山へ、理由は竜ヶ岳でお知り合いになった方が、ここでよくカモシカを見るということから。まずは少し登ってから定番…

  • 人生に野遊びを〜身延町ちくわ

    延泊した二日目、買物行くのも面倒だったので、あるもので晩ご飯。ま、どうにかなるものです。もちろんお湯割りで両隣りはオシャキャンでしたが…ポツポツとアカリが綺麗…

  • ガシャポン

    相当な面積に占領されてたガシャポンコーナー、これが二列、バンダイ凄しw絶対に買わないヤツ飲めないし…おでん、ほっこりんぐどんぶりんぐやきとりんぐ🤣色々と考え…

  • 人生に野遊びを〜青木ヶ原樹海編

    10時からガイドさんが樹海を案内してくれるってことなので、その前にこちらへ。青木ヶ原樹海にある、富士山噴火で流れ出た溶岩でできた、ザ・洞窟。なんかスゴかった。…

  • 人生に野遊びを〜ゆるキャン△聖地

    竜ヶ岳下山後、本栖湖畔にあるゆるキャン△の聖地、浩庵キャンプ場へ。着いた早々休憩という名のボーッとタイム。なんて写真をこの前帰国してた弟に見せたら、甥っ子のこ…

  • 越前の旅〜東尋坊

    越前二日目は、ダイビング組と観光組に分かれ、初訪問の福井県、東尋坊に行くべし!ということで、観光組となり北を目指しました。自殺の名所らしい東尋坊、大昔に似たよ…

  • 越前町で食べたもの。

    一年半くらい前に、伊豆神子元に行った以来の旅館泊。ダイビング後のランチ、夜もありましたが、弁当に入ってるイカ刺しが劇的に美味しかった。今の時期は越前ガニのコー…

  • ブログ更新3333回目の巻

    なんとなくキリ番な感じなのでこのネタ、もう少しで3333だなーと思っていましたが、やっぱり見逃し、前々回でした😀ブログ更新3333回目の巻『ヤマノススメ十合…

  • お酒・タバコは30歳になってから

    いつものお気に入りのコンビニ。こんなの初めて見ました。問題なくスルー。て。。。どうやっても30歳未満には見えないかお酒とタバコは30歳になってから🤔

  • ヤマノススメ十合目〜竜ヶ岳

    連休に車中泊で前乗りして、まずは富士山麓で朝ごはん🥪本栖湖キャンプ場近くの無料駐車場に車を停めて、いざ竜ヶ岳へ。登って少しのところで見えた本栖湖、紅葉と青の…

  • 越前ガニ310万円☆カニになる

    今月6日に漁解禁となったズワイガニ、初セリでついた最高金額がなんと310万円!そのカニを捕まえたのが、お邪魔したこちら、ハマトミの非常勤スタッフさんの船から出…

  • 1000円札

    1000円札のこの絵ここからの風景だそうです。昼か夜か夕方かわかりませんけど、本栖湖からの富士山、素晴らしい景色に変わりなかったです。ちなみに富士山の麓で透明…

  • リフォーム打合せ

    久里浜駅から徒歩圏内、最上階三方角部屋の為、窓が多く明るいマンションのリフォーム打合せに行ってきました。バルコニーも広く、天窓もありホント明るい。マンションに…

  • ヤマノススメ九合目〜日和田縦走、迷子になる

    九月に曼珠沙華を見に行った時以来の日和田山、以前は2度目の登山だったので、ササッと下山しましたが、今回は高指・物見山まで縦走チャレンジ。前回、「こんなのどうや…

  • 楽しかった日本海。忙しかった月末

    早いもので今年もあと二ヶ月、月末だけで買取り2つ、自社物件1つ、土地1つ、マンション一つのご契約をいただき、落ち着かない月末でした。取引に関わっていただいた皆…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、街の不動産屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
街の不動産屋さん
ブログタイトル
街の不動産屋さん店長日記
フォロー
街の不動産屋さん店長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用