chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
又三郎
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/08

  • 動物たち

    ○母性鳥の母性などは単なる機会的な本能で人の情よりも遥かに劣るものだろうか飲まず食わずの母鳥の姿にはある種の温かい神秘的なものを感じるそれらの営みを支えようとしている飼主の姿はなんとも微笑ましい子供のころ、鶏を10羽飼っていて一生懸命、餌を手作りしていたのを思い出した…○北極グマ地下から出てきた親子代々受け継がれた棲家もあるらしく巣篭もりから子育ての観察は野生ではかなり困難(マイナス20度以下の中)で非常に神秘的である○生き抜く考え及ばないようなこと、その他様々な今年の出来事を振り返っている最中、急に思い立ち、家を圧迫していたヒバの木を伐採中、突如、近隣の野良猫が家の道端に来てニャーと鳴いた。その声が、我が家猫も出さない可愛いさである理由がわかった。見出し画像参照こうして、厳しい季節に備えた野良ちゃんの知...動物たち

  • ファンタジー③

    なんでもアリ得るこの惑星…○過去⇔未来群衆の想念?○小さな星に生まれてただこのひとひらに命燃やして13回忌謹んで哀悼の意を捧げます私の妄想はあの人の真実であの人の妄想は私の真実サイン…かいせいくん…想いは時空を超えてあくまでも都市伝説、比喩として現状が如何に醜聞悲惨に見えても人には他者から短絡的にジャッジされたくない、したくない本能的な衝動あり人の究極の姿を知らせようと見えざるところでの日毎の展開他者にはわからない体験した本人だけが分かること「我以外すべて菩薩なり」万人が複雑な過程を経てやがて仏性に至る覚醒の為に○夢の如し未来から過去へ○その昔まだ車の往来も少なく街の灯りが寂しそうな頃遠くのビルから響いていたなぁ○星に願いを冷たい夜中に虫が騒ぐ庭に出て星空を浴びる人はこうも情けない者なのか我先に田畑を潰し...ファンタジー③

  • これも人生②

    人生は善と悪傲慢と自己憐憫悲劇と喜劇を行ったり来たり其々が自分の時間を生きている○宿命人は生まれる時スプーンを持参している大きさや形状は其々のオリジナル共通の約束はそのスプーン一杯だけ幸せをすくえることそれ以上を欲するならそれは必ず何処かへ流れていくNightJazzNewYork-RelaxingSaxJazzInstrumentalLive24/7-ExquisitePianoJazzMusicNightJazzNewYork-RelaxingSaxJazzInstrumentalLive24/7-ExquisitePianoJazzMusic🎶WelcometoRelaxingJazzBGM,featuringacarefullycuratedsel...YouTube ○無意味意地...これも人生②

  • 疾病、災い

    普遍的事象○風邪は万病のもと時は代われど○やっと5類速報!去年の日本の超過死亡者数が年間10万人を超えました。-白石そう(シライシソウ)|選挙ドットコムこれは史上最高値です。大震災があった年ですらこんなに死亡者数は増えません。政治家は一刻選挙ドットコム 参考意見https://chibashintoshi.or.jp/column/20230115.html参考のひとつ…..当初、某国開発の老人をターゲットにした人工削減兵器とする説が出ていたが兵器にしては…説としては、今更ながら、なるほど!?と思ったり、思わなかったり…決断台風警報を出す側は責任を問われるので大丈夫とは言えない責任を問われる覚悟を持つ然るべき人たちが行うべきでその為の特権階級(収入面含む)なのでは提言(参考)現況は大本営発表の時代とそれほ...疾病、災い

  • 夢に向かう

    編集中○我未だセルバンテスたりえずというよりただの野暮な男○憧れアモーレ愛しい人…♪まだ見ぬ世界をなんとか開こうと少ない情報から妖しい旋律を探っていた頃夕暮れになると聞こえてきた田舎の雰囲気とはまるで異なるその歌声と異郷の映像外国語の持つ甘美な響きそれに加えて叔母の食い入るような表情が微妙に溶け合い大人の世界への幼い妄想を一瞬掻き立てたが興味の対象はすぐに西部劇や仮面ものに取り込まれた○迷路にあって本当に大切な事は時の中に閉じ込められている人は宝箱のようにそれをいつでも開けられるのにふたたび開けようとはしないまるで抜け出せない迷路に入り込んだかのように時折人は自分自身に対しまるで他人のように偏見を抱いているしかし自分の中にある他人にはわからない宝を見いだすなら時の宝はいつでもすべての鎖からあなたを赦し開放...夢に向かう

  • ターニングポイント②

    何となく浮かぶことば…情景…etc.○飛び立つ時人は何を胸に抱くだろう明日はわからないころころ変わる気分だろうかそれとも年輪の様に刻み込まれた確かな気持ちだろうか其々が其々願う心のままにだれも知らない時の間を○王宮の狩り見えないtrap複層のtrapは既に出来上がっている口うるさい執事はやっと寝床につき飾り窓にはヤモリの影さあ今宵は誰を捕らえよう!○我らの実相他人からコントロールされるよりも、他人をコントロールし、自己の矛盾点や誤りを認めず、それどころか、必要に応じて、「スケープゴート」を求める。そこには、認知機能の不全、意識しない嘘が絡んでいる(本人の認知においては嘘ではない)コロナ禍で増幅された様々な不信感…胸に手を当てるなら、我らの内面を巣食っている問題かも知れない。https://bright-m...ターニングポイント②

  • (続)new field

    すぐそこにある異世界への入口○梅雨明け近し悪夢を雨に流し入道雲の子ども?○雷光真夜中窓からの呼びかけ獣のようなうなり声観ると雷光であった時計はねじ曲がり置物は中身を曝け出す不規則な覚醒不意の呼びかけは時には精神に必要な糧となる梅雨明け前のこの瞬間を楽しむことにしようさて後は昼間の入道雲か○ループ&ループこうして時折我らは自身の墓碑を建てる別れの準備それから新たな巡り合い新たな恍惚と煩いの為に○雲外蒼天人の心の奥のさらに奥に宇宙最強とも言えるエネルギーがあり生涯中それが解放される時があるそれには幾つかの共鳴や不可思議な引き寄せが伴っているいや何よりもそれは理解されず何度打ちのめされても顔を上げて進んだ貴方の心の美に対するご褒美なのだ今こそその渦に人の理屈を超えたその気流に乗り闇を見分け本物を検分しながら魂の...(続)newfield

ブログリーダー」を活用して、又三郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
又三郎さん
ブログタイトル
闇の中で煌めいて
フォロー
闇の中で煌めいて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用