chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • ギョーザとスフレプリン

    朝はバタバタ最近、時間が特に押してます原因は特になくたぶんすべてにおいてノロマになってるからかも・夕べはまたつくね芋のお汁この前の芋を半分残してましたでっかいのまたまけまけいっぱい作る私擦った芋を団子にしてもお汁の中でどうせ溶けるのでいっぺんに入れようかと思ったけど少し片栗粉を混ぜて団子にしてみましたまあまあカタチ残ったくらい芋に味がないので濃いめの汁にしたら美味しかったこれはちょっと前の夕食のギ...

  • ウナギと工作

    夕べは残り物とウナギやる気ないので料理はしてません溶かして真空パックから出してサーッと水洗いしてグリルで焼いただけタレと山椒でこのまま食べましたどこまでも極道です休みにご主人さまが車庫でゴソゴソ見に行くとこんなものを作ってましたアミは以前、苦労して小夏にかぶせたものの再利用受粉に邪魔で実付きがよくなかったので一回でやめたもの早速、一輪車で山に持って行ってかぶせました苗を買って植えてたポンカンにです...

  • アメリカ堂パン

    昨日のお昼は冷凍食品のチャーハンなかなか味が濃かった~でも美味しい土曜日の行動は病院の予約取りで6時半に家出発ご主人さまの治療を待って(私は車でグーグー&ちょっと近くのお店に)終わってから移動浦戸大橋からの花街道またもこちらに行きウルメの干物を3袋買いましたご主人さま気に入ってますそしてさっさとまた浦戸大橋を逆戻りこのあたりに来たんだからとパン屋さんに寄りましたAmerika-Doアメリカ堂さんこの近くの同...

  • ユニクロ・GUで堀り出し物

    夕べの夕食妹宅からもらった、つくね芋(たぶん)のお汁すりおろしてぐるぐる混ぜたらお箸からぜんぜん落ちない粘りでもお汁に入れたらバラバラ溶けてしまうこれで正解なのかしら豚ロースが安かったのでソテー付け合わせなし 昨日は妹とイオン断捨離ブログに触発されて服捨て過ぎて今度はファッションブログにハマってショッピング意欲マンマン若作りも無理になってきたお年頃いったい何を着ればいいのかわからないもうちょっとオ...

  • スタバといちごとチタパン

    昨日は久しぶりに妹とイオンお昼は新しくできたフードコートにしようかと思ったけどまたもスタバでしたパン食べたいのですバケット2種照り焼きチキンのとチーズハムいつもこんなところアイスコーヒーにホイップ¥50もおなじみ計¥1804-わりとかかってますショッピングしたあと時間が余ったので蔦屋書店に移動プラ~っと巡ってイチゴジュースイチゴを混ぜたものアイスとかヨーグルトとかゼリーとかそういうものはあんまり好きじゃ...

  • カルビ屋大福

    「焼肉行こうか?」うんうんということで土曜日の夜カルビ屋大福 南国店に行ってきました昼過ぎに出発ホームセンター2店や地場産品とさのさと中古車即売展示会やってたじばさんとかいろいろめぐって5時から開店の大福に行く。という算段わりと早く終わり4時半にはもう行けそうでも開店前に駐車場で待つのはなんだか恥ずかしいパワーセンターの百均に寄り道で、5時過ぎに大福に到着そしたらもう駐車場には10台近くがすでに鎮...

  • ゴディバチョコレートと文旦

    ご主人さまの同級生から頂きました ゴディバチョコレートこの前頂いた、たくさんのミニトマトと一緒に「これ奥さんに」 だって トマトのお礼にたまにウナギをもっていってあげてるからかも~ 自分では買ったことないチョコうひょひょひょ~~ありがとございま~す文旦の剪定をしましただいたいご主人さまがやってくれてて残りの場所に行きましたここのところの暖かさにもう花が咲きかけてます 主に去年の夏以降にびよ~んと伸び...

  • 手羽中

    いつかの夜手羽中をグリルで焼きましたほっそい骨のとこだから手羽中で合ってますよね?塩とミックススパイスをまぶしただけ揚げるともっとおいしいかもだけどこれで十分こ~んもりキャベツ「こんなに食べれるかっ!」すっかり平らげてたけど・今朝のお弁当いつものように撮ろうと思ったらデジカメが「充電してください」と真っ暗に・・そやったわ昨日から思ってはいたけど忘れてた仕方なくスマホで撮りましたが、久しぶりで画像の...

  • 確定申告しました

    昨日はいつもの水曜休みご主人さまはもちろん仕事叔母と妹と車で奥に30分掛かる夜須町羽尾地区にある実家のお墓参りに行ってました山の奥でも暑かった~叔母の十八番のおはぎいつもたっぷり作って妹や私に分けてくれますこんなにいらんって!ぜんぜんお構いなし終わって帰ってきたらもう3時すぎ疲れてたのでもうやめようかと迷ったけどやっぱりせっかくの平日なので税務署に行ってくることにしました医療費申告で税金の還付を受け...

  • パンとトマト

    先日、ご主人さまがヘアカットに行った際またも奥様お手製の菓子パンを頂いてきてました長く続けられてます気力に脱帽早速その日の夜食に少し温めて美味しく頂きました一つは中にサツマイモ入り奥様のお気に入り具材ありがとうございましたこれはご主人さまの同級生から届けられた完熟トマトミニから中玉近いのが混ざってます自家消費用のおすそ分け甘くて美味しい食べきれないので今回は私の職場にまたすそ分けみんな喜んで食べて...

  • キンカン移植

    冷蔵庫のもやし2袋をエノキ茸1袋と一緒に炒めました味付けはその時その時で違って今回は焼肉のたれと醤油、酒、ちょっぴりの砂糖でした焼肉のたれは便利だけどちょっと薄まって足らないのでいつも醤油とセット簡単に一品になるのでよく作ってます山にあるキンカンの木をご主人さまが家の下の畑に移植しました気付くと野鳥などに食べられてるのでちっとも口に入らないキンカン午前中私がまわりのブンタンの木の選定をやってる間にご...

  • 「萩の茶屋」で焼肉

    萩の茶屋に行きましたて言っても1月か2月のことでUPを忘れてました 最近はもうご主人さまのおごりが定着本人、明るいうちから堂々と飲める気分(焼肉だから)だし私もフトコロを気にせず食べられるまずはいつものナガレコアワビのちっちゃいみたいなやつぷりぷりコリコリこの日は汁がパンパン跳ねて顔直撃イタ~~そしてカルビとタン?かな2人前づつだっけジュージュー脂がのってウマウマですここはたれも美味しく買いたいくらい...

  • ファンヒーター壊れた~(*´з`)

    昨日は休み羽毛布団から毛布2枚に替えました夜も寒くなくなって跳ね除けてたしねあとは図書館にチラと行っただけです急にファンヒーターが点かなくなってしまいましたスイッチを押して動き出したかと思ったらピーピーとエラー音がなってダウン結婚前からご主人さまが使っていたやつだからもうン十年物タンクに9リットルも入る大きなヒーターです結構高かったんじゃない?着火するところがうまく連動しない感じ残念だけど処分する...

  • イノシシは脂身が美味しい

    夕べは妹宅からもらったイノシシを食べましたおとといは豚の生姜焼きで同じような簡単夕食です個体ごと美味しさ、柔らかさに差がある肉で生か冷凍でも違うそう今回は柔らかいとのことで期待塩コショウを刷り込んでソテーしました美味しかった~臭みもなく柔らかく肉!って感じ脂身のとこがまた美味しいのです二人でやっとこさ食べました翌日に残すとダメそうなのでヒーヒー焼いた後のフライパンこんなに脂が出てましたが・焼いてか...

  • 折り詰め寿司

    2週続けて折り詰め寿司を頂きましたこのご時世なので法要もお持ち帰りです村内の仕出しのマルマサさんのお寿司地元芸西村と、隣りの夜須町で、だったけど奇しくも同じになりましたマルマサさんの仕出しは美味しいのでぜんぜんうれしい 魚によく酢が効いてます高知は酢が効いてるのかがまず大事そして惣菜も美味しく手前のクラゲのマヨ和えは定番だし甘露煮も絶妙エビも味付けが染みて昆布巻きも大好きあ、羊羹も高知の定番ねぎっ...

  • 「くりや」でランチ

    雨です朝から眠い・・夕べは珍しく楽天でショッピング普段、マラソンとかスーパーなんとかとかには無縁見るには見るけどそんなにいっぺんに買いたいものはないでもこのところの自粛生活で買いたい病に掛かってていくつかポチポチしちゃいました到着が楽しみ~いつぞやのランチは野市町のくりやさんこの日も盛況ちょっと待ちましたご主人さまは豚カツ煮ランチ ¥950-外税ボリュームありますねお味は心配なしの安定です私はもちろん...

  • 還暦プレゼント

    昨日は誕生日とうとう還暦 まさかこんな日が来るとは思わなかった10代のころ自分の中で「大人」とは42才だと思ってましたなんとなく40過ぎかと・・もうそれくらいになれば社会のひと通りのことも分かり人間性も出来上がってるはずだと思ってました実際は、それからさらに20年たった今でもぜんぜん世間知らずで中身もなかなかの未熟困ったもんですご主人さまがお祝いに買ってきてくれました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ シンビ...

  • レストラン四季

    土曜日のランチこの日は2月末までの期限の香南カーニバルチケットを使い切るつもりのランチであと¥2.000-残ってました 野市町のレストラン四季さん5.6台くらいの駐車場がひとつ空いてて滑り込み中は広く席も多い国道から北に入ったわかりにくい場所にあるにもかかわらずこの日も次々にお客さんが訪れてましたこの日もやっぱり一発で行けなかった年齢層は高め静かな落ち着いた雰囲気が好まれるのでしょうお安いランチでも¥1.2...

  • ぜんざい

    お正月のお餅冷凍してるのがまだ残ってますお雑煮は大好きだけどそうそう食べられない焼いてお味噌汁に入れてみましたやっぱりお汁に入ったお餅が好きだわモチと言えば急にぜんざいが食べたくなって買ってきましたスーパーの¥100-くらいのもの小豆を買って作ろうかと思ったけど豆が意外とお高く急に食べたくなっただけなので残ったぶんをまた次作るかも怪しいなのでとりあえずパッと食べられるこれにしましたモチの準備はやめ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用