翌2日目は「大阪・関西万博」へ「いのち」がテーマの万博、ips心筋シートや過去の万博にもあった「人間洗濯機」などなど目玉?話題?はいろいろありますが、とにかくその場へ行き、「体感してくる!」を目的に行ってまいりました開場約40分前に到着しましたが、入場前ゲート前はすでに行列開場となっても、手荷物検査もあるので中に入るまでは約30分・・・今回の万博、パビリオンの事前予約もできるのですが、大盛況のようで当日も含め予約一つも取れず・・・という訳で、並んでパビリオンに入るしかありません人気のパビリオンは時間の都合上諦めましたが、それでも自分はあちこち並びながら20近くのパビリオンを見学することができましたまずは「ガンダム」に出迎えられ、エジプトオーストラリアいろいろな国が入ったコモンズ館なども各パビリオンでは映像...2025研修④