chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コガブロ!-小金澤組をもっと知って- https://blog.goo.ne.jp/koganezawagumi

株式会社小金澤組にはどんな人達がいてどんな活動しているのか?!是非当社をもっと知ってください!

小金澤組ってどんな会社?どんな活動しているの?が、すぐわかる! ブログを通して当社を知ってもらい、皆様と繋がることができればと思います。気軽にコメントください♪

こがねざわぐみ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/05/21

arrow_drop_down
  • 順調

    いつになく雨が降らない10月。いつぞやの現場では、「女心と秋の空」なんて言って、作業員さんにいろいろ教わりましたが、今年は、雨の降らないうちにと、雨で休んだ平日分の振替で土曜日も出勤してこの時期にしては珍しく土工作業が順調。諸事情で休止中の場所も着々と問題解決されてきており、11月中頃からは最盛期を迎えそう。最盛期前に少しでも計画立案、段取り、書類作成、心の準備と進めたいところですが、すべて不足気味。特に心の準備。さて、どうしたものやら・・・。土木部1330↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。←1日1回クリック!応援よろしお願いします。順調

  • 地域貢献

    昨年に引き続き現場事務所近くの公園2箇所で地域貢献活動行ってきました。まず午前中、遊具がある築山に雨でできた溝に土を入れて溝の解消。幅はないですが深さは10㎝ほど。小さな子供の足はすっぽり入り、足をくじいてしまいそうな溝。土を入れると言えば簡単ですが、なかなかな急勾配。ということは、体力勝負。で、新入社員の『彼』に頑張ってもらいました。「大丈夫か?」「全然大丈夫っすよ!」表情が大丈夫じゃないです・・・。けど、頑張ってくれました。おかげで、おっさんは敷均しと締固めで楽させてもらいました。午後からは、場所を変えて花壇の整備。壊れたブロックの撤去と土の充填。まやもや体力勝負おっさんにはきついので、建築部と本社から、こちらも新入社員に応援してもらい何とか終了。今年もいい地域貢献ができましたあっ若手には食事でも奢っ...地域貢献

  • ICT

    今年もやってます。『ICT』先日埋蔵文化財が無いと判明し、早速と息巻いていましたが、週明け月曜日大雨翌火曜日あっ、晴れたと思ったら、ゲリラ豪雨2日休みました現場。なかなかうまくいかないもんです。それでも昨日、今日と快晴で、絶好調。気温も下がり、毎朝土は湿っていて状態は最良とは言えないですが、いつものみんなの力に支えられ突き進んでいます。で、作業状況。手前は通常建機。盛土や盛土部分の整形作業などを担当。奥がICT建機。作業状況はこんな感じ。昨年もでしたが常時調子がいいわけではなく、機器の不具合、衛星の受信数の不足、機器のバッテリー不足など簡単では無いですが、それでも便利なもんです。図面も補助作業員もいらないので、基本放置。今は、他に忙しく動いているので、放置している間に終わってくれないかな~と淡い期待をもっ...ICT

  • 埋蔵文化財

    以前より有るか?無いか?と心配されていた埋蔵文化財。無い方がいいと思いながらもあったときの対応策も考える日々。で、水曜日専門家の立会。・・・。結果から言いますと『再確認』。表土を除去し、これかと思われる地層を出しましたが、あるとすればそこではなくもっと深い地層だということでした。部分的にその場で掘削しましたが、広い面積全てを掘削できるわけもなく後日再確認ということに。早く見てもらわないと現場も進まないので、専門家の方が帰った後、現場の重機総動員で必死に掘削。で、今日再確認してもらいました。結果は、埋蔵文化財無し。工事施工進めて下さいとのことでした。見てみたいなとも思いましたが、最近の気温の低下を肌身に感じ、早く工事進めなければと思い直しました。明日から全開で工事進めます。週明け雨ですが・・・土木部1330...埋蔵文化財

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こがねざわぐみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こがねざわぐみさん
ブログタイトル
コガブロ!-小金澤組をもっと知って-
フォロー
コガブロ!-小金澤組をもっと知って-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用