chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yurusa
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/17

arrow_drop_down
  • ジョナサンでランチ

    ここ数日東京の感染者数が多く…我が家なりのコロナ対策は続けていますご近所のジョナサンへランチ厚切り!やわらかひれかつ和食セット最近、揚げ物には盛り網が敷いてあるサクサク感が保たれるから美味しい~我が家にも欲しいな~若鳥チリトマト煮込みランチ鶏肉がとてもやわらかく煮こまれていて美味しい~(#^.^#)チリトマトは辛くなく程よいトマトのコクを出している我が家で作る時は、ひよこ豆(娘が大好き!!)を入れようファ...

  • 本場水戸「だるま納豆」

    車で茨木県へ日帰り出張してきた夫からのお土産本場水戸「だるま納豆」昭和23年創業免疫力アップ~!!小粒でふっくらした納豆薬味はシンプルなねぎあまり混ぜないで、ご飯にのせずそのまま食べるのが好き(*^-^*)娘はお豆腐の上にのせて食べていたダイエット食にバッチリね(^_-)-☆ ポチっとお願いします ...

  • デニーズで久々のモーニング

    ファミレスのモーニングが好きです!!ちょっとだけ日常を忘れられる数カ月前はご近所の友人とモーニングを楽しんでいたけれど…家族でデニーズのモーニング「ライトモーニング」ヨーグルト付きデニーズオリジナルヨーグルト味は変わらない最近我が家では毎日ヨーグルトを食べていますヨーグルトに冷凍フルーツを入れて(*^-^*)だから腸の調子が良いかも~「具だくさん生ハムシーザーサラダモーニング」ふぁふぁっとしたフレンチトー...

  • 野菜の簡単おつまみレシピ

    野菜の簡単おつまみレシピ!!蒸し焼き枝豆茹でるとタンパク質とビタミン類が流れ出てしまう💦フライパンで焼いた枝豆は茹で枝豆よりも美味しさ満点・栄養満点「お刺身なす」材料はなす・しょうゆ・オリーブオイル・練りわさび・青じそなすの皮をピーラーでむき1個ずつラップで包み電子レンジで4分チーンラップごと氷水でさます←ここがポイントオリーブオイルとわさびじょうゆをつけて食べるオリーブオイルとわさびがさっぱりとし...

  • 「かつや」のカツは美味しい~

    移動制限解除から初の土日ランチはご近所で娘が「かつや」でまだ食べたことがないと私も!!早速食べてきました「ソースカツ丼」娘はこの丼をとても気に入っていました「甘い「かつ丼」より好きかも~」「海老・ヒレ・メンチカツ定食」ちょっと脂っぽいかな?っと心配したけれどサクサクしていて軽い揚げ具合ちょっとカロリーオーバーだけれど「完食!!」豚肉がとてもやわらかい(#^.^#)カツとは日本の料理の一種 カツレツの略と...

  • 「しそ大根のオリーブわさびじょうゆかけ」と「野菜と豚肉のレンチン」簡単レシピ

    明日から全国移動の解禁我が家の食事自粛は続行!!簡単レシピのレパートリーが増えてます今回も「今日の料理 ビギナーズ」を参考に「しそ大根のオリーブわさびじょうゆかけ」材料は大根・青じそしょうゆ・オリーブ油・練りわさびを「まぜまぜ」オリーブわさびじょうゆの出来上がり~(^^)/大根細切りとちぎった青じそにかけて完成!!これだけで、本当に美味しい(#^.^#)オリーブオイルと練りわさびの相性がとても良い「野菜と豚肉...

  • 久々にイオンモールでランチ

    東京アラートが解除され久々に「ショッピング」28日から営業再開した「イオンモール」へ「イオンモール」は専門店がずらりと並び久々に楽器店でウクレレの教則本を買ったりスポーツ店でウォーキング用のバックを買ったり購買意欲が満足!!ランチは「四六時中」で海の彩「おひつごはんと純輝鶏の唐揚げ」おひつご飯がメインのお店だからおひつの最後の一膳はお茶漬けで食べますお茶漬けのだしがとても美味しい「やっぱりインスタン...

  • 電子レンジで「ラタトゥイユ」が簡単

    夏野菜を美味しく食べたいな~今回も「きょうの料理」のビギナーズを参考に簡単レシピ「レンジラタトゥイユ」材料はかぼちゃ・たまねぎ・ピーマン・にんにく・トマトこしょう・オリーブオイルトマト以外を一口大に切るトマトはへたをくり抜き横半分に切る耐熱皿に材料を入れてオリーブ油をかけて軽く「まぜまぜ」トマトは切り口を下にして野菜の上にのせサランラップをして電子レンジで10分チーン柔らかくなったトマトの皮をとり軽...

  • 「無限かぶ」が美味しい~(^O^)/

    6/6にアップしたもてぎプラザ「徳用野菜セット」のカブ大きくてモリっとしていて美味しそう~ネットで調べたらありました!!「やみつき!無限かぶ」(AJINOMOTO.Parkより)材料はカブ・ツナ缶・ごま油・鶏ガラスープの素カブの皮をむいて細切り、茎は小口切りごま油、ガラスープの素、油を切ったツナ缶、かぶ・カブの茎をボウルに入れて「まぜまぜ」これで完璧!!85kcalでダイエットにもOKな一品(*^-^*)調理時間10分もかからな...

  • 電子レンジで簡単レシピ「鶏ささみとサーモン」

    電子レンジでチ~ンあとは「まぜまぜ」簡単レシピいつもの「きょうの料理」を参考に「鶏ささみの梅肉あえ」材料はささ身・梅肉・青じそ・カイワレ塩・酒・しょうゆささみは塩で軽くもみ込み、酒をふりかけラップをふわりとかけて3分間電子レンジでチ~ン梅肉をしょうゆで混ぜほぐしたささみと手でちぎった青じそとカイワレを「まぜまぜ」さっぱりとした味が家族に好評(^O^)/電子レンジでもう一品「サーモンのオニオンマヨ蒸し」材...

  • 徳用野菜セットが届きました!!

    届きました~!!待っていました~!!栃木県のもてきプラザの「支援 徳用野菜セット1500」生産者・地元菓子店応援プラン段ボールを開けてみるとビックリ!!こんなにたくさん入っていて1500円(+クール便代800円)ブロッコリー・なす・はつか大根・さやいんげんきゅうり・ニラ・サニーレタス・カブ 8種類の野菜大納言食パン・アップルパン・ソボロパン 3種類のパンとってもお得!!段ボールを開けた時、うさぎのミミがば...

  • 一人で人形焼きを食べる

    日本橋人形町人形焼本舗「板倉屋」創業明治40年(1907年)で歴史がある老舗テレワークが終わり、6/2久々に会社に出社した夫からのお土産七福神の顔の餡が入っている「人形焼き」餡が入っていない「かすてら焼き」(戦時焼き)久々の一人の家でティータイム~七福神の顔 食べちゃうのがちょっとかわいそうかなでも食欲が勝ち~ここ数日、通勤している夫と娘によると電車の乗客は100%以上!!だそうですやっぱり「東京アラート」...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yurusaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yurusaさん
ブログタイトル
yuru☆yuru
フォロー
yuru☆yuru

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用