chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三保小次郎日誌 http://mihojiro.blog2.fc2.com/

人生を真に楽しむために何をすればよいか考え実践する隠居の記録

 三保小次郎はペンネームだ。このほうが余分な力が入らない。  49歳で隠居し十数年がすぎた。楽(隠居)だと決めつけないことだ。退屈はなかなか手ごわい相手、もてあます時間のなかで人生を腐らせてはいけない。  そろそろ聞こえるカウントダウン、しめくくるには早すぎて、やり直すだけの余力はまだありそうだ。考えてみよう、実践してみよう、残る人生を真に楽しむために何をすればよいか。

ミホジロー
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/05/07

arrow_drop_down
  • 一度やめたらもう戻れない

    自転車を捨てて二十五年、自動車は7年になる。これは秘訣とは言わないだろう。が、結果歩かざるをえない状況をつくった。 コンビニ行く(程度の事)のに自転車や自動車を使わないこと、使えないことにしたのは来月喜寿になる老人に歩くチャンスを与えた。 コンビニ行くのがそんなに面倒かと思うが、習慣ははなはだしい強制力をもっている。 意志などといういい加減なものに頼らない。 体を使わないチャンスを排除する。 運...

  • 「私は死なないかもしれない」症候群

    主治医のH医師にお酒のことを聞いたことがある。「二時間」と、単語だけいった。 抗がん剤を三週間服用し、二週間休む。 3週間ー2週間サイクルの抗がん剤治療だ。 抗がん剤治療期間であっも、夕食後薬を服用し、二時間経過すればお酒を飲んでもよろしい。 それが「二時間」だ。 K大学病院のがん診療センターで、外来のがん化学療法をはじめて五年目。 五、六十床並列された治療用ベットにある患者がどんなガンであるか...

  • 「中居君、何したの?」ジャニーズファン1400万人の沈黙

    「ジジ、バナナおいしかった?」 明らかに彼女は問いかけていた。おうむ返しではなかった。 旭ヶ丘東公園で、土管のトンネルをくぐり、ブランコにゆれ、高めの滑り台を楽しんだ孫のひなと、帰宅してやや大きめのバナナを半分ずつ分け合った。 その後10分ほど私の書斎で遊んでいたその時だった。 繰り返しではない。彼女が私に問いかけたのである。今月24日に二歳をむかえる孫のとうとつな質問に面食らいながらも、孫バカジジの...

  • ジャニー喜多川をそっくりなぞった中居正広

    ジャニー喜多川も中居も気持ち悪いが、それが報道されるなかで一貫して絶対的沈黙を保ち、悠然として「自己愛の対象」を一途に守り続けるジャニーズファンが一番気持ちが悪い。 嵐、Snow Man、King & Prince、なにわ男子・・・の合計であるスタートエンターテイメント[旧ジャニーズグループ]の会員数は、1月25日現在14,587,100人に達したと言われている。 五百とも千人とも言われるジャニー喜多川の被害者は彼女...

  • 新卒ChatGPTに倒される

    新卒の値打ちって何だろう。 新人を育成して戦力とする。そのためのドラフトと変わらない。 採用し、打てるようになるまで、投げられるようになるまで育成する。 そもそも手垢がついてない素材性に価値があった。企業の方でも長期的見通しが効いた時代背景があった。新卒の需要はその魅力とともに続いてきた。 その新卒にいくら払うか。 私が大学に入学した昭和42年頃(1967年)、中大(法学部)の年間授業料は6万円だっ...

  • 夕刊フジ休刊、対立軸が消えた世界

    1970年(昭和45年)就職、それから10年足らずのサラリーマン生活で、愛読したのは日刊ゲンダイでした。当時は駅売りタブロイド紙はオレンジの夕刊フジだけでしたが、購入したという記憶はありません。 日刊ゲンダイの方は脱サラ後も駅まで買いに行き、あるいはコンビニで買い求め、今でも毎日購読しています。1975年(昭和50年)10月27日創刊とありますから、かれこれ五十年近い愛読者です。夕刊フジはフジサンケイグループの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミホジローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミホジローさん
ブログタイトル
三保小次郎日誌
フォロー
三保小次郎日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用