夏は株を弱らせるから、花を咲かせない方がいいと 聞きますが、繰り返し咲くソレイユロマンティカは 蕾が出来たら、そのまま咲いて貰ってます〓 花の大きさは小さくなってますが、それも可愛いので…
手仕事が好きで自己流ですが、裂き織りライフをマイペースですが楽しんでいます。オリジナル商品を製作販売しております。
夫と(フレンチブルドッグ)ナツメとバニラと暮してます 裂き織りやキルトをしたりアンティークやガラクタを集めたり 天然生活に憧れて家庭菜園やガーデニングをしたり... マイペースな私ですがどうぞ宜しくお願いします 裂き織りを中心とした布物製作販売してます 良かったらのぞいて見て下さい http://www.creema.jp/c/matou http://www.iichi.com/shop/matou
やっと伸びた髪を切りました。 暑さ対策に、かなりショートボブにしてみました〓 ますます丸顔炸裂ですが、後頭部が清々しい〓 ベリーショートにチャレンジしたいと思いつつ 今回もボブキープ…
エアコン、朝一番に設置して頂けました☆ 昨日の買い物は突然の大出費だったけれど、ラッキーな流れで 物事がすすんでヨカッタ〜〓 良い決断だったと、自分を褒めてあげよう♪ パワーあるエアコン…
リビングのエアコン故障、止まる寸前のようです〓 ちゃんと冷えるけど、ラジオの周波数が合わない時のような雑音が テレビが聞きづらいほどに、鳴り続けているのです。 暑いのは困るの…
なかなかステキな店名のラーメン屋さんはその名の通り 東京湾の漁師さんのラーメン店。 とっても美味しい魚介系のおだしで (ホンビノスがかなり捕れるらしい) 麺は太くもちも…
2か月前のあんずは、顔付きがあどけなく 今よりも一回り小さく見えます。 少し不安げな表情で、私達の様子を観察し 遠慮がちに近寄っていたものです。 今や、こちらの事情などお構いなしに積極的か…
蒸し暑くてエアコンを入れました。 しかし湿度が高いですね〜〓 食べ物の管理に注意せねばです。 冷蔵庫に入れても早く食べなければ傷んでしまいますし 色々高騰している今…
ご近所さんに散歩時、見せて頂いたウチの子を真似たぬいぐるみ。 猫のような小ぶりのフレブルのような〓〓 不思議な魅力で、可愛いです〜 着物地で作った可愛い子は、本物の犬…
ひんやりクールダウン出来る床ゾーンを作ったら 〓やっぱりそこがいいみたい。 タイルカーペットを2枚外しただけ〓 夏は、全面木の床にしたいけど、あんずの足腰を思うと 敷物は外せない。 しょう…
雨降りで鬱陶しい一日でしたが、幸いにも夕方の散歩タイムは ほとんど気にならない程度でしたから、あんずを連れて行きました。 誰とも会わず、あんずはもう少し歩きたかった様子・・・。 …
一年の中で、一番日が長いと言う事は 明日から、少しづつ日が短くなる。 切ないぞよ。 夏至って、夏に至るって字ですねぇ。 なるほどぉ・・・〓 いつもの窓には、今日も覗き魔ちゃん〓 実は一匹…
こんな格好で寝ちゃってるのね。
久しぶりに気合入れて、草取りに励んだ〓 約2時間の草取りで家庭菜園コーナーの小さなスペースが らしくなった。 昨日よりは湿度が低く、少しは風が吹いていたので 思ったほど苦しくなかったけど前途…
体が重だるくて、高温多湿のせいかもしれないけど あまりに眠くなってしまい、お昼寝しちゃいました。 2時間ほど寝たら、体が軽くなったような? あんずとの散歩は、昨日までよりサクサクと出来まし…
私が仕事で出掛けている間、あんずは数々の悪さを していたようで、家人のシャツをこんなに してしまってました。 私の靴下やスパッツが穴あいてました・・・〓 洗濯かごや椅子にかかっていたりする…
買い物へ出かけたら、目の前の木が真っ白〓 葉っぱが白いのかと近寄ると、全部花です〜〓 ハナミズキですね。 こんなにびっしりと花が咲くなんて 驚きました。 今、思い…
ー初夏を織るー 裂織展、昨日閉幕しました。 梅雨の中、たくさんのお客様にお越し頂き 心より御礼申し上げます。 お忙しい中、ご覧下さって本当にありがとうございました。…
梅雨入りしたのだから、しょうがありませんけど 裂き織り展始まって、ほぼ雨続き・・・〓 お客様に申し訳ないなぁと毎日思っています。 休憩室から景色を眺めると、アンニュだ…
梅雨の最中、たくさんのご来場頂きまして ありがとうございます。 語彙力不足で、うまく言葉に出来ないのが申し訳ないのですが 一年に一度のペースでさせて頂く��島屋に お…
ライフワークの裂織展で幸せな期間な上に、美味しい物を頂けて どうしましょうと戸惑うくらい、感動ものの美味しさ。 本格的焼き菓子の殿堂入り間違いなしの抹茶ケーキでありました…
新宿��島屋10階にて、裂き織り展はじまりました。 今年も機会を設けて頂けて、とても嬉しいです いつも応援して下さる方々の気持ちをエネルギーに変えて 私の出来る事を一生懸命かたちにした発表の場です。 なに気なく見ても、じっくり見ても 何か新たな布の魅力を発見するはず☆ 身の回りの布等、テキスタイルにも関心が湧くのでは? お時間ありましたら、遊びに来てくださいね。 6/8(木)〜13(火) 営業時間10:30〜19:30 (19時までは在場予定です) ※最終日は午後6時閉場 ..
制作した直後、アップしたか定かではありませんが 多分してないと思うので、梱包前に慌てて写してみました〓 今回は布遊び的な手法で、裂き織りの小さなピースを繋げ 見るた…
今日も引き続き織り上がったストールのサラリ感を お見せしたくて、スミマセンです。 日差しがあると、美しく透けてみえます〜〓 細めのリネン糸は結構高値なのですが、チョ…
桔梗の花、バルーンフラワーとも言いますとおり、 蕾がエアリー感溢れるバルーン状です。 私が目指したエアリー感が、初夏のストールには 大切なのよね。
昨日は凄い嵐でしたね〜〓 あまりに風が強かったので、庭が散散な状態ですっ〓 花が大きく揺さぶられがちなアマリリス等は ウッドデッキや家の陰に避難させたけれど、一部倒れ…
一日中、台風みたいなので外に出るのも嫌で 糸張り途中ななものだから、買い物に行くなんて当然無理・・・。 こんな時こそ、便利なホームベーカリーの出番☆ 焼き立ては何とい…
6月になりました。 雨にもマケズ風にもマケズ・・・ と、自分ではどうしようもない事は気持ちをしっかり 前向きに行きたいと思います☆ 1週間後は、展示会初日〓 今できる事を…
「ブログリーダー」を活用して、くるみさんをフォローしませんか?
夏は株を弱らせるから、花を咲かせない方がいいと 聞きますが、繰り返し咲くソレイユロマンティカは 蕾が出来たら、そのまま咲いて貰ってます〓 花の大きさは小さくなってますが、それも可愛いので…
カメ的なスピードですが、コツコツ制作してます〓 マチ幅広く、正面も側面も主役になります。 底の黄色が可愛いと自画自賛っ〓
少しづつ、裂き織りバッグの制作頑張ってます。 古布でも大島紬は織り上がると、艶があります。 裂くにもボロボロしてしまうのですが、苦労してでもやる価値はある 素晴らしい素材と言えます。 焦げ…
お腹がいっぱいになったら、エネルギーになるけれど 持久力とは別物。 小さくとも希望の光を心に保ち続けて、何とか動けたあの頃を ふと思い出しました。 今日は父の所に、会いに行って来ました…
小雨になったタイミングで野菜の収穫をしました〓 ゴーヤが豊作で食べきれない、嬉しい事態です〓 ご近所さんにお裾分けです。 ミニトマトはこれまで害虫被害無かったのに、ここ数日の長雨で 観察…
ブリキ鉢の作りが脆く、直ぐに錆びて朽ちる為 こんな側面からトレリスが芽吹いてます。 これはこれで、可愛いから許すっ〓 台風の影響がどうなるか、とにかく高温多湿の日々で 湿度に参ってしまい…
低気圧のせいで調子が出ない・・・〓 そもそも最近の自分の気合の無さに困ってるのに 今日も、どうしてもっと出来なかったのかと反省。 年齢を重ねる毎に、得る事もあれば失う事もある訳で 天候のよ…
もう少しサイズアップしたゴーヤを収穫したいところだけど これ以上待つと、熟れて黄色くなりそうなので。 沢山生ったので、色々と作り甲斐があるなぁ〓 お料理するのが勿体無いようなナス〓 美し…
何度かblogにアップしてると思いますが、この愛くるしいメジャーは 手仕事をする時、必ず使うモノであり、お守りのような存在で 10年以上愛用しています。 手に収まる感じが、とてもいいんです。 …
シルバーのもじゃもじゃした植物、乾燥に強くて 可愛いのでお気に入りです〓 茎の先にまん丸の花?みたいなのを発見。 調べたらプラチーナと言う植物でした。 小さな鉢のままにしているので、生育…
犬の足に負担がかかるらしいので、フローリングに カットタイプのカーペットを敷いてます。 初代のワンコ・ボスの時代は全く考えもせず、2代目の時に 膝蓋骨脱臼しがちなオリーブの為に床全体に敷物…
タックを入れたカタチは、裂き織りバッグを制作し始めた頃から 作り続けています。 とても工程が多いので、きっと定番のトートバッグが 3個は出来てしまうくらい時間を要します。 それでも魅力的な…
どうしてこんなになるまで見逃していたのか・・・〓 たった一本のキュウリがどんどん伸びて 支柱を越え、木に絡んでいたのである。 モノは試しで重さをはかると、750g近くあるっ〓 明日、ダメ元…
過酷な環境の中、熱中症に気を付けつつ 日々の生活を営む、それだけで大仕事であります。 あんずも大事にね。
小ぶりで使いやすい裂き織りバッグが出来ました。 和テイストの色彩の裂き織り布をちょこっと小脇に いつものオシャレに合わせてみると、ぐっと引き締まって 良い感じになりましょう。
黒星病とうどん粉病にかかって、重症な雫ちゃん〓 それでも、次々と花を咲かせてくれてます。 あんまり葉っぱが酷いのでほとんど取り除きまして 薬剤散布しましたが、どうなるかなぁ。
とっても暑い中、涼し気な朝顔が咲いてると 体温が数度下がる気がします〓 花数が少ないけれど、斑入りの朝顔いいなぁ〜 もっと咲いて清涼感出して欲しいな〓
あんずにとって嫌な事言われた時、聞いてません的な態度で スルー出来ちゃうあんず〓
このところ、ゴーヤが勢いよく成長してます。 実が大きくなるか、ならないまま黄色くなるかと 水やりだけは忘れずにあげていました。 ヨカッタ、ちゃんと美味しいゴーヤが実ってくれたので 色々な…
同じ窓に、日々張り付いてます〓 どんな日もユニークに見えてしまいます〓 ヤモリちゃん、この窓にいると生餌になる昆虫が 来るのですか?と問いたい。 もし我が家に侵入しようとしてる害虫を食べてく…
ひとつのバッグで二通りの楽しみ方が可能〓 画像では、綺麗に色が出てくれませんが 実物はもっとカッコいい出来です。 自画自賛で申し訳ありませんが、自分で持ちたいと思う出来具合なので ちょっ…
あまり良い梅ではなかったけど、完成〓 ちゃんと赤紫蘇の色が染みて、綺麗です。 暑いので、そうめんやうどんに乗せてみよっと。 現在、エアコンの付いていない室温34度湿度72%。 横須賀でコレだも…
暑いっすねぇ〜〓 キッチンの水漏れにより、シンク周りの圧縮合板材が水分を含み 膨れ、本来の形状より曲がってしまいました。 どれくらいの期間、漏れていた水分を少しづつ吸収していたのか そ…
片面にポケットを付けたバッグは、二面が違って 楽しく制作出来ました。 その時にある裂き布を織るので、つなぎ合わせる事でバッグになり 思いの外、面白いデザインがうまれます。 裂き織りバッグ…
雨上がりにふと見上げると、栗が大きくなっていました。 この毬が全部育つならば、豊作になるけれど 大半が収穫出来る大きさになる以前にコロコロと 無情にも落ちてしまうのです。 おまけに我が家…
自分の間違いとはいえ、無駄なお金がかかってしまう事だったので 大慌てしてしまいました。 父の通院をさせねばならない外出中の事 帰宅すれば先方に連絡し、どうにか出来るかもという状況下 父を…
ちょっと自慢ですっ〓 この葉っぱが美しいコリウス、こぼれ種から育ちましたよん。
この子、挟まってヤバいんじゃない? 全然動かないんです。 心配で見守っていると、数分後動きまして 生存が確認出来ました☆ 心配させないでよね。 可愛いようなグロいようなヤモリちゃん、…
大人になってはみたものの、自分の事に安心出来ないので ご存じの通り、私は結構愚痴ってしまうのですが 旬の美味しい贈り物が届いたりすると、嬉しくなって 一瞬で心が安定モードになります。 極…
うううっ・・・。 あまりにだるだるだったので少し横になったら お昼を過ぎていた〜っ〓 一日がなんと短い事〓 自業自得なのだけど、少しスッキリしたので いいよね。
色々な雑用が日々発生し、朝昼晩のご飯の支度に追われ その他家事等かなり適当ですが、一日があっという間〓 あれもこれも中途半端な感じで、雑な暮らしになりつつ・・・。 皆さんは、どんな風に乗り…
ムクゲの花が咲くと、盛夏だなと実感。 いつの間にか、大きくなっていてビックリ! このままではいかんっ、屋根より高くなりそう〓 コンクリートに盛土した高さが20�pもないくらいなのです。 花が終…
朝の連ドラを欠かさず見てる飼い主に影響されてか あんずまでテレビにくぎ付け〓 米津さんの挿入歌がいいんだよね〓
カラフルな裂き織りをより楽しく、個性的なバッグにしました。 縦長でシュッと見える、遊び心満載なバッグです。 元気いっぱいに、ちょこっとお出掛けバッグをコーディネイトしてみたら リズミカ…
昨日は遊んであげれず、お留守番が長かったので 名誉挽回、たくさんコミュニケーションしまして〓 シャンプーもしてあげました。 タオルドライの最中、大興奮しまくりのあんずに タックルされると、…
青い空と海が、キラキラ眩しいです。 どっと疲れが出てしまいました〓 帰宅が遅かったけれど、植物の水やりに時間を取られ どよよんと体が重くなってしまったのです。 自分の…
二羽のハトにじっと見つめられてしまった。 もしや食べ物でももらえると思ったのか 二羽で挟み撃ち作戦?強い意志を感じる。 何にも持ってないのよゴメンネと何度かつぶやい…
猛烈に蒸し暑い〓 今夜は、もうこれまでのように気温が下がりません。 熱帯夜の始まり始まり〓〓〓 皆さん、無理せずエアコン使用しながら体調維持していきましょうね。 午…
梅雨明けしてませんが、ウッドデッキに干してしまいました。 少し白カビが付いていましたが、大丈夫。 傷の付いた梅ばかりだった為、55粒しかありませんでした。 大切に頂くとしましょう。 今年…
落ち込んでいた友が元気になって嬉しい。 励ましても、心身ともに傷ついていたらなかなか 簡単に復活出来るものじゃないのは、自分でも経験してるから そっと見守っていたのですが、ちゃんと自ら…