chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チコちゃんの別荘ライフ https://blog.goo.ne.jp/mezonu/

還暦を過ぎてから別荘を建てました。 夢だと思っていたのが現実になりました。

憧れの別荘ライフが遅れるのでしょうか。 年金生活に入ってやっていけるのでしょうか。 色々不安な事はありますが、頑張ります。

チコちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/19

arrow_drop_down
  • 庭のリフォーム 終了

    元々あった草花を移動させてます。これからいろんな花を植えたいとやる気満々な人がいます。夫です。私は傍観者でいたいと・・・散々やってきましたからね~背中が痛いです。芝生の負けクローバーの勝ち(^.^)花の名前?覚えてましたけどね~ボケの花の後は桃の花ですお隣さんの山桜大きいです山桜としだれ桜ユキヤナギの競演ですしだれ桜ここに別荘を建てた記念樹ソメイヨシノです。まだ2分咲きでしょうね。あらあら・・・!初採りのワラビ逆さまに写ってます(^.^)今回かなり土を動かしたので今から咲く花とかまだ覚えてますが多分、忘れ去られるのもあるでしょうね。思い切って庭のリフォームしましたが幸と出てほしいと思います。庭のリフォーム終了

  • 春が来た

    雪柳の道へどうぞドロレイアが満開となりました真っ赤なボケの花がきれいです。少し剪定して小ぶりの花になりました。これから先はまだ未整備で見ていただくのはまだまだ先です。山の庭から大きな白桃の木です。前の所有者さん「お花の先生」から白桃の枝をお正月前に切り取って暖かい部屋で養生させ3月3日のお雛様の日に開花するように合わせていたのだそうです。海の青さと防草シートの緑色真っ黄色のミモザ真っ赤なうつむいて咲く濃紺のピンクの桜また一回り大きくなりました。他の桜の開花はソメイヨシノとゴイギョウ、サクランボが待ってます。ゴイギョウは一番最後に咲く黄色い花です。しばらくは自宅で花見と行きましょう。(^.^)春が来た

  • 一応 完成しました。

    13年間も働いてくれました「防草シート」ボロボロで見苦しいところだけですが張り替えることにしました。2メートル幅で25メートルの1本。自分の車で運んできました。まず張り終えた写真を・・・海が引っ越してきた見たように見えませんか(笑)海からの風の勢いが強くて夫婦二人では大変でしたが2時間ほどかかりましたしね。この写真は前日の晴天の中です。道はまっすぐではないので試し張りしました。山の庭から見た所です。本張りする前にやることがいっぱい。草抜きに整地で1時間半元畑にしていた場所を防草シートで分けます。庭のリフォームで要らなくなったアゼラクというのを使いました。元畑であったという証拠にジャガイモがたくさん出てきましたが真っ黒でした(^.^)素朴なイスがいいですね。その横の木はサクランボです。今咲いている花ロドレイ...一応完成しました。

  • 良い天気

    2階の窓から撮りました。水を張ってないので分かりにくいですが池が半分になったのが分かります。土をいれた所に菖蒲とかを色違いで咲くようにしてたのです。がこれから暖かくなってきて新芽が出てきたらびっくり仰天になる?多分良い天気

  • 久しぶりに、まだ途中ですが

    3月3日晴天ミモザの花の黄色がいいですね~この花の満開もきれいです。進入路梅の花出入り口池の半分埋めたてました。普通に海が見えます。防草シートのボロボロではなくなりました。サクランボの花きれいな庭になるのには後一週間はかかるでしょうが、頑張ります(^-^)久しぶりに、まだ途中ですが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チコちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チコちゃんさん
ブログタイトル
チコちゃんの別荘ライフ
フォロー
チコちゃんの別荘ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用