chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aMigOの飛行機写真と横浜・旅のフォトブログ https://amigoplane.blog.fc2.com

成田空港や羽田空港で見られる旅客機の写真と、横浜のみなとみらいの写真や旅先の写真、風景写真も最後に1枚だけ載せてあります。

海、富士山、地元横浜などの風景写真を撮り続けた熟年オヤジが無謀にも子供の頃から好きだった飛行機。にも手を染めだしました

aMigO
フォロー
住所
港北区
出身
目黒区
ブログ村参加

2010/04/03

arrow_drop_down
  • ANA鬼滅の刃じぇっと -参-が気持ちよく上昇中、そして沖縄古宇利島大橋から望むカエル島

    こんばんは~✈”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。とうとう大晦日になりました。今年もあと4時間足らずで終わります。一年間ご声援・応援ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいませ。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは2022年最後の飛行機は羽田空港の城南島海浜...

  • 名残惜しい4発機No.21はスイス インターナショナル エアラインズのAirbsu A340-300です。そして青木ヶ原樹海はヒノキゴケの宝庫

    こんばんは~✈”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。そして、今年も残すところあと1日と2時間弱ですね。今日も良く働きました。大掃除3つのミッションを休む間もなくこなしました。グログ更新もかなり遅れてしまい、こんな時間になってしまいました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村...

  • 福岡空港でJAL Airbus A350-900羽田行を見送りました。そして、小樽運河クルーズにて

    こんばんはいよいよ今年も残すところあと2日です。大掃除は如何でしょうか?今日は午前中は車の洗車そしてその後、朝届いた高圧洗浄機を使って玄関前や壁面の洗浄、そして午後は照明器具の拭き掃除とよく働きました。明日はお墓の掃除と自分の部屋の掃除、そして神棚の掃除といった具合でしょうか…そこまでできると大晦日はのんびりです。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更...

  • お馴染みANAのスターアライアンス仕様のBoeing737-800、そしていなとみらいコスモクロック21直下にて

    こんばんは~✈”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村今夜は羽田空港第二ターミナル展望デッキからで、ANAのスタアラ仕様Boeing737-800です。どこから戻ってきたのでしょうか…(戻るという言葉が正しいかどうかは不明ですが😅ANAのスターアライアンス仕...

  • 日本航空Airbus A350-900初号機で沖縄に飛ぶ!その15、そして我が家の蝋梅の花今年の一番花

    こんばんは~✈”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村今夜はシリーズ化していた初めて搭乗した日本航空のAirbus A350-900那覇行きの搭乗記その15です。私を乗せたJAL903便は糸満市を過ぎ豊見城市そして那覇空港RWY36Lエンドに差し掛かります。那覇空港...

  • 元はバニラ、今はピーチ、どちらも甘い食べ物のAirbus A320-200に福岡空港で遭遇しました。そして横浜臨港パークにて

    aMigOの飛行機写真ブログの時間がやってきました。クリスマスも終わり次はすぐにお正月ですね。今週もよろしくお願いします。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは今日の飛行機をご紹介します。今夜は福岡空港でご対面したピーチ・アビエーションのAirbus A320-200です。とはいってもただのピーチではなく、かつ...

  • エティハド航空のBoeing787-9が到着します~✈、そして奥蓼科からの南アルプス

    Happy Holidays!フライトレーダー24でもサンタさんが確認できましたね。最近、クリスマスになると🎅の位置情報を公開していますね。記憶では一番初めはNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)が最初だったような気がします。その後フライトレーダーやGoogleでも始めましたね。 ←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それで...

  • ANAの「鬼滅の刃じぇっと -壱-」、福岡空港でご対面、そして夜のみなとみらい日本丸メモリアルパークにて

    こんばんは~✈Merry Christmas EVE🎄午後4時前にFR24でサンタさんを調べたらハワイの西を南下していました。 ←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。今夜は福岡空港で出会ったANAの「鬼滅の刃じぇっと -壱-」の到着シーンです。ANAは鬼滅の刃ジェットに...

  • ルフトハンザのAirbus A350-900が羽田空港を離陸しました。そして横須賀港の海上自衛隊護衛艦の勇姿

    こんばんは~✈”aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログ”の時間がやってきました。今日はお天気は良かったのですが、強い風が吹く寒い一日でした。北陸や山陰地方の雪はたいへんなことになっているようです。そしてクリスマス寒波も心配です。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは、今日の飛行機に登場しても...

  • 好きなFEDEXのAirbus A300F-600が目の前をタキシング中です~、そして沖縄浜比嘉ビーチにて

    こんばんは~✈aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログの時間がやってきました。12月も22日、今年も残る所あと9日なりました。一昨日年賀状を近くの郵便局で投函しました。その時面白い光景を見かけました。郵便局の駐車場入り口に一人の局員の方が赤い袋を持ってたっていたのです。良く見ると年賀はがきドライブスルーか書かれていました。駐車場の年賀はがき投函の簡素化と混雑緩和のためだと思いました。私は歩きだったので...

  • 懐かしいシリーズ、ノックスクートが出発します。そしてみなとみらい運河パークにて

    さて飛行機写真ブログの時間になりました。今日は懐かしいシリーズでタイのノックスクート航空のBoeing777-200ERの出発前の様子です。機首のレドームの部分に口ばしを描いた姿は、とても人気がありましたね。ノックスクートは2013年10月に設立し、2015の5月から営業を開始しました。日本へは2018年6月から日本へ就航し始めましたが、2020年6月に経営不振より清算され事業を終了しました。この機はレジ番号が9V-SRGのBoeing 777-212...

  • AIRDO ロコンジェット北海道のA面とB面、そして沖縄万座毛からの眺め

    先日横浜市からマイナンバーカードの電子認証が来年の3月で切れるので更新手続き受付の書状が届いたので、すぐに予約し今日区役所で更新手続きを済ませてきました。これで向こう5年間の電子認証が継続されました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今夜の飛行機に登場すてもらいましょう。今夜は羽田空港第二タ...

  • エアカランのAirbus A330-900が目の前を通過中です。そして、沖縄本部半島備瀬の海岸からの眺め

    今日は朝から良いお天気でしたね。しかし寒さも本格的で、外に置いてあるスナゴケが軽く凍っていました。今日は月一回の通院でしたので隣駅まで行き、ランチも病院の近くで済ませました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今日の飛行機をご紹介します。オーストラリアの東海上に浮かぶフランス領のニューカレド...

  • 日本航空Airbus A350-900初号機で沖縄に飛ぶ!その14、そして沖縄美ら海水族館のハイビスカス🌺

    夕べから早朝まで降った雨も朝には止み、朝食後の定例ウォーキングも済んだ空気を吸いながら快調に歩けました。その後は両親の月命日のお墓参りに行き、なんだかんだで忙しい午前中でした。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今日のお題にまいります。今夜は初めて搭乗した日本航空Airbus A350-900で行く沖縄搭乗...

  • バンブー・エアウェイズの1万フライト・100万パッセンジャー特別塗装機が出発しました。そして、沖縄備瀬海岸からの眺め

    さて、aMigOの飛行機写真と諸々写真のフォトブログの時間がやってきました。今夜は、先日の成田空港で捉えたスペマで、ベトナムのバンブー・エアウェイズのAirbus A321neoで、10,000フライト、1,000,000パッセンジャー記念特別塗装機です。バンブー・エアウェイズは2018年に設立された新しい航空会社で、日本ではまだ成田空港だけに就航しており路線はハノイ~成田です。最近のベトナムはベトジェットも就航し花盛りですね。この機...

  • マレーシア航空の独立60周年記念塗装機がTake off、そしてウクライナ国旗色にライトアップされた神奈川県庁

    今日は午前中は地元駅の周辺で用事があり息子を同行させ、夕方は車の6カ月点検と家と外出先を行ったり来たりで大忙し、でも久しぶりに息子とのランチはボリューム満点で二人とも大満足でした。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、早速今夜のお題にまいりましょう。今日はマレーシアがイギリスから独立して60周年を...

  • 中國貨運航空のBoeing7770Fが成田航空に到着しました。そして、誰もいない横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫にて

    今日は約一カ月ぶりに成田空港で空活(というかは甚だ不明ですが(;^_^A)を朝7時から午後3時40分までお腹いっぱい楽しんできました。コロナ前よりはまだまだ飛来する飛行機は少ないですが、一時期よりはなかなか多くなってきているように感じました。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村ということで、早速今夜のお題に...

  • スピードバードのBoeing777-300ERが羽田空港をTake off、そして秋の横浜三渓園にて

    今日は朝か良いお天気になり青空が広がっています。明日もこのような空模様が続くようです。北海道や北陸地方では大荒れの天気のようですので、どうぞお気をつけて…←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今日の飛行機をご紹介します。イギリスのフラッグキャリア、スピードバードことブリティッシュ・エアウェイズの...

  • 中国郵政航空のBoeing737-800Fが成田空港に到着です。そして、みなとみらい女神橋にて

    丁度、先週の今日から沖縄への旅、早いものでもう一週間経ちました。次回はいつ行くことになるでしょうね…?沖縄以外にも行きたい場所もあるので、少し考えなくてはですね。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは今日の飛行機をご紹介します。最近成田空港でよく見かける中国の運び屋さん中国郵政航空のBoeing737-...

  • 名残惜しい4発機No.20はスイス インターナショナル エアラインズのAirbsu A340-300です。そしてみなとみらいコスモクロック21

    コロナ禍に関する水際作戦がだいぶ緩くなってきたのでしょうか…成田空港や羽田空港に飛来する海外のエアラインが増えてきたような話も聞きます。冬場になり苔活もお休みなので、少し空活に力をいれましょうか…🛫←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今夜は名残惜しい4発機シリーズの第20回目で、スイスのAirbus A340...

  • ダイナスティーのAirbus A330-300が台北から到着です。そしてヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルを真下から仰ぎ見て

    今回の沖縄からの帰りの那覇空港では本来搭乗する予定だった機材のレジ番号が往路と同じJA14XJであることはフライトレコーダー21で分かっていたのですが、搭乗変更後は同じA350でレジ番号がHA01XJ、機体後部に赤のA350のロゴの入り機だったので、この初号機には今までしかもこの1年間で計3回搭乗したことになります。しかもすべて羽田~沖縄便なので。何か不思議な縁があるのでしょうか…←Click here please. I can do my best.クリ...

  • 福岡空港の日本航空Airbus A350-900がプッシュバックされています。そしてJR九州小倉駅で出会った電車

    こんばんは~昨夕沖縄から帰ってきました。17時過ぎのJAL便の予定で、早めに17時に那覇空港に行ってみたのですが、それが正解でした。私の搭乗する便の羽田からの到着便が機材遅れのため45分の遅延とのことで、チェックインしていたらチェックイン機から1便早い17:30の便に空席があるとのことなので、急遽搭乗変更しました。でも、この便も既に30分遅れで、昨日の那覇空港はグチャグチャでした。機材は当初の予定と同じAirbus A350...

  • 日本航空Airbus A350-900初号機で沖縄に飛ぶ!その13、そしてみなとみらいのロープウェイを見ながら降フォト散歩

    さて、今年の沖縄の旅も最終日、このブログがアップされるころは未だ機内で寛いでいる頃です。あっという間の4日間っといつも思います。おそらく那覇のいきつけの居酒屋あっぱりしゃんで沖縄の唄・料理を満喫できたことでしょう。 ←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは、早速今日のお題です。沖縄最終日に沖縄那...

  • 中国国際貨運航空のBoeing777-200Fが到着しました。そして、勇壮な護衛艦いずも

    今年の沖縄への旅も後半戦初日が終りました。予約投稿なので、今日は何をしていたことでしょうか…言えているのはレンタカーを運転し、今回は北部を中心にいろいろな場所を楽しんでいると思います。 ←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村さて、予約投稿三日目は中国の運び屋さんで、この2~3年間くらい見るようになった中...

  • 日本航空Airbus A350-900で新千歳空港に飛ぶ その1、そして博多駅でなんちゃって鉄っちゃん

    さて、沖縄への旅2日目です。今日はどこに行ってるでしょうか…?天気はどうなのでしょうか…今回のテーマは、戦跡少し、城跡めぐり少し、その他少しってな感じです。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、予約投稿二日目は、新千歳空港への搭乗記のその1で、搭乗そしてプッシュバックの様子です。隣にもAirbus A350-9...

  • キャセイパシフィックのBoeing777-300ERが香港目指してTake off、そして横浜ハンマーヘッドにて

    今日から沖縄へ旅してきます。フライトはいつもの羽田空港発7:30、JL903便Airbus A350-900です。最初にAirbus A350-900に搭乗したのが1年前の沖縄でした。その後福岡、新千歳といった具合にAirbus A350-900に3回乗りました。私が搭乗したい時間帯の便がすべて運よくAirbus A350-900だったのです。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。に...

  • 既にスクラップになってしまったエアカランのAirbus A330-200、そして秋の富士山

    今日はお昼過ぎから小雨混じりの天気になり寒い日です。今週もよろしくお願いします。なお、明日から4日間沖縄へ旅しますので予約投稿になります。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今夜の飛行機をご紹介します。既に部品取りのためでしょうか、スクラップになってしまっている在りし日のエアカランのAirbus A33...

  • 城南島海浜公園で、首が痛くなりながらJALのBoeing767-300ERを追う、そして夜の横浜赤レンガ倉庫と飛鳥Ⅱ

    今日はインドネシアのスメル山で大きな火山噴火があり、噴煙が15,000mまで上がったようですが、今の所大きな被害は報告されていないようですが、噴煙が航空機に及ぼす影響は大なので、少し心配です。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、今夜の飛行機は日本の赤組のBoeing767-300ERです。城南島海浜公園で出発そし...

  • EVA AIRのBoeing787-9が成田空港RWY34Lへファイナルアプローチ、そして小樽運河クルーズにて

    今日は朝からなかなかの寒さです。12月に入った途端に寒い日が続いていますね。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村では、早速今夜の飛行機をご紹介します。台湾のEVE AIRです。エアバンドで聞こえてくるコールサインはエバではなくイーバです。EVA AIRは、イギリス・スカイトラックス社の航空会社格付けで、実質最高評...

  • 名残惜しい4発機No.19はシンガポール航空Airbus A380-800です。そして、みなとみらいコスモクロック21を見上げて

    とうとう12月になりました。北の国からは雪の便りもどんどん聞こえてきますね。そして、忘年会のシーズンですね。どうぞコロナに注意して年末をお楽しみください。←Click here please. I can do my best.クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村それでは、今日のお題にまいります。久し振りの名残惜しいシリーズで、シンガポール航空のAirbus A380-800です。A380を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aMigOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aMigOさん
ブログタイトル
aMigOの飛行機写真と横浜・旅のフォトブログ
フォロー
aMigOの飛行機写真と横浜・旅のフォトブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用