ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年前と比べると...
かなりあちこち歩き回ったバンコク市内であった。1年前は、右も左も分からなかった。今は、右や左は分かる様になってきたからね。で、最後は、中華街があると言うので、そこへ行ってみた。地下鉄の駅(Wat Mangkon)がもう中国になっていた!地下鉄の駅の名前と同じお
2025/06/25 22:31
ギャラリー巡り...
バンコクでは、右や左にあちこち歩き回った。1日17kmも歩いていた日もあったっけ。楽しいと、そんなに歩いた事も気にならんのよ。バンコクには、割と多くのギャラリーがあり、あちこち観て回った。Bangkok Art Culture Centreで観た作品。多分これは、チェンマイで有名
2025/06/20 18:54
有名人の家...
バンコクに滞在中、友人Mからお勧めの場所を紹介された。彼女が最も感銘を受けたバンコクの中のお家である。今は、200バーツの入場料で家の中の見学ができる。家の主のお名前は、Jim Thompson(ジム・トンプソン)と言う。アメリカ人で、タイのシルクを発展させて、世界
2025/06/15 18:33
タイからオランダに戻ってきて...
悲しく思うのが、食べ物の高い事と種類が少ない事である。タイから戻って来ると、暫く食が細る。今日は、タイで食べた物、わーっと思ったものを写真で挙げて行こう。経由地のアブダビ空港では、朝ご飯にシャクシュカを頂いた。これは美味しい!チョコでデーツをくる
2025/06/14 07:24
大学のコンサートホール...
昨年、バンコクに行った際、コンサートホールや、クラシック音楽の浸透度をちょっとばかりチェックしていた。大学の中に素晴らしいホールがあるのを観て、今度行ったら、そのホールでのコンサートに行ってみたいと考えていたので、実行に移した。プリンス・マヒドン・ホ
2025/06/07 08:36
アンコール・ワットがメインでした!(2)
続き。2つの寺院を見た後、昼食休憩を入れて、アンコール・トムへ。昼食は、軽くバナナの花のサラダと酸っぱい野菜スープを注文して、それでおなかいっぱいになった。アンコール・トムは、昔の街であり、49の塔がある。一万人程住んでいたそうな。ここも、かなり傷ん
2025/06/05 00:02
アンコール・ワットがメインでした!
今回の旅行で、絶対行こう!と思っていたのが、アンコール・ワットであった。これと、美しいバンコクのコンサート・ホールは外せない、って思ってて。アンコール・ワットのある街、シェムリアップには、バンコクからバスが出ている、との事で、サイトの中で一番評判が良
2025/06/01 17:37
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おぷーさんをフォローしませんか?