chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
donguri-n
フォロー
住所
東村山市
出身
行方市
ブログ村参加

2010/01/30

arrow_drop_down
  • 久々

    約六年ぶりに書いてみる六年の間に色々有った走る気持ち、走力等はかなり落ちてますね今は何とも言えないモヤモヤ感が胸を締め付ける昨日までの不安、今日からの不安行動起こすのみだが朝方の風雨が嘘のように晴れ渡ってる素敵だ以前のブログ読み返してみたらニャリと笑う、悲しくなる、喜ぶ、そんなん内容で人生色々有りますな喜怒哀楽の喜楽は要必要怒哀も必要なんでしょうが、こちらはあまり要らないや久々

  • 桜散らしの雨

    日中強い風が吹きそして夕方からの雨桜が大分散ってしまったでも大丈夫、長野は満開でしょうから待ってろ長野にほんブログ村桜散らしの雨

  • 走る目標

    今まで色々な大会に参加してきた当然、其の時々の目標タイムや順位にはこだわって練習はしてるが今では少し寂しい状態です楽し走歓(激)走完走競走好走凡走駄目走タイムを目指していた時は勿論競走体調悪いときは凡走、完走時間走の大会は楽し走、完走駅伝は競走、激走好走フルで足が止まり失意のどん底、駄目走長野は完走、楽し走、歓(激)走、目標タイムとの競走でしょうか絶対避けるのは当然駄目走落ち始めたら谷底まで落ちる事だけはしたくないどこかで引っかかり、凡走でも良いので完走したいなぜなら仲間が居るから仲間の声に手を振って応えたいから頑張ろう今では最初の5キロを20分カットは無理なので4分半ペースで設定して組み立てて行きますかどうでも良いが携帯からは投稿は辛いな自宅でゆっくりやるべきなのににほんブログ村走る目標

  • 長野マラソンに向けて

    残すところ5日ですがやることはやったか?いや、全くしてない反省もしてないでも後悔はするのは目に見えてるこれから急場凌ぎで、特殊な事をしても仕方ないがカーボ、30キロLSD、減量、禁酒何も実行していない依然と比べて取り組む姿勢が成ってないな年明けからの最長距離は15キロが数えるほど後は10キロ走が多い先週体調確認の為に10キロのチョースロージョグをした1キロ8分で入り徐々に落とし9分半でゴール、途中では早歩きの人にも抜かされる遅く走る事によって体の弱い、傷んでる部位を見つけるためである他の人はどうだか判らないが、僕はこれが好感触ハーフでベスト更新してたときは、身体との会話を大事時していた左足ふくらはぎ、左足首、右臀部、軽い痛みがある何らかの処置をして挑もうそして今は何故か右ひざの裏側が痛い初めての部位かな今夜は帰...長野マラソンに向けて

  • 膝が痛い

    帰宅後中央公園に走りに行く1周3分半ペースで3周身体が暖まってきたので4周目からペースを上げると5周目で右膝に違和感が大事な身体なので、直ぐに走るの止めて様子見ストレッチ頑張ってもしょうがないので、歩いて帰宅する事にサイクリングロードで小走りを試すそんなに酷くないかもしかし先程から左足首に違和感がお風呂に入って温めてもダメですねねんざでも無いので、冷やす事もせずとりあえず様子見ですねでも足首が重いなにほんブログ村膝が痛い

  • 春の暴風雨

    昨日は台風並みの暴夫婦?が、暴風雨が午後に関東を襲うとの事で我が社でも早期帰宅命令がでました早期退職命令だったら大変ですがそれでも4時退社でしたが雨風は酷くなって来ましたが、駅まで着けば何とかなるでしょうしかし駅数百メートル手前の処で素晴らしい突風、傘は大ダメージを都心から郊外へ下ってく電車はチョー満員ですが、私は一度池袋経由で馬場まで都内に向かうのでのんびりと馬場到着は5時過ぎ、恐れていた帰宅のピークは過ぎたのか?座れはしないが、空間に余裕あり風の影響でのろのろ運転ながらも無事に東村山帰館やれやれでも暴風雨は止むことも無くびしょ濡れになりながらも今夜の食事の準備の為にスーパーへ本当はスポーツクラブでトレットミルラン考えてたが早期退社命令なのに怪我してたり体調崩したりするといけないので取り止め献立は里芋むいて妻...春の暴風雨

  • シーズンベスト

    帰途中下車宅ラン企てようと目論んでいたが帰りの電車が止まったり、遅れたりで気持ちはペースダウンとりあえず一度帰宅してから走る事にウエストポーにとドリンクを装着して7.5キロポイントまで軽くジョグ定点よりゴー6キロポイントで1.5キロ通過でちょうど8分㌔5分20ペースかないい感じそのまま押して行き0ポイントまでで37分44秒やはり㌔5ですねそして後半です長袖シャッを脱いで半そでになる戻りの7.5キロは㌔5意識する為に時計をポイントごとにチェック37分10秒でしたトータル15キロ+αで1時間14分54秒で見事な㌔5でした今シーズンの往路、復路トータルのシーズンベストですでも今月15キロコース初でしたから当然ダウンを兼ねてお家までトボトボ半袖姿で戻ると妻発見、驚かそうと後ろ向きに立ってたら変な人が居ると避けられたので...シーズンベスト

  • 花は蕾

    昨日は小金井公園まで少し早いお花見ランに前日土曜日の強風&雨とは打って変わりサイコーな天気でも走り出したのは午後サイクリングロードはジョガー、散歩、日向ぼっこ、サイクリスト沢山の人が春の日差し満喫しておりました公園まではキロ5分半ペースで走る妻はチャリで付いてくる自宅より食事おつまみ等のお花見セット用意して来たがコンビニでビールは購入帰宅はフラッタで蕾ながらお花見は楽しめましたお花見本番は来週ですなそしてランの本番は翌々週の長野マラソンですしかしこんな状態で大丈夫かしら帰宅ランはビールの影響でかなりペース落ちた来週は定期持参で電車帰宅だなにほんブログ村花は蕾

  • 田無より 時計が復活

    昨夜も田無駅からの帰宅ランですでも其の前に会社近くの公園で2キロほど走りそこにはランニング仲間が居ります昨日も3名ほどランしてたので合流ランしかし沢山走ると大汗かいて電車帰宅が困難になるので3キロ走って駅に向かって移動駅までは汗引かせる為に歩き移動およそ一時間電車移動で田無駅に到着そこからゴーゴー昨日はリュックでしたので、楽チンですリュックサイコーサイクリング道路まで8分20秒ペースはいい感じそこからサイクリングロードを走るペースも安定して楽しい途中からは4分後半での走り流石に4分半ではパスされる人も少ない5分がパスラインだろうか?S道路走り始めてすぐにサ*ットの個室をお借りして用を済ますさっぱりしたのも良かったのか(ドリンク購入した)定点まで44分23秒でゴールもう少し攻めれたかなセイコ-スパーランナーズ時計...田無より時計が復活

  • 田無より時計が危ない

    今夜も田無より帰宅ランでも走り始めが遅かった定点までトータルで48分03秒それなりにまったりとですがウエストバックに弁当箱、携帯、財布、ダウンのジャンバー等々入ってたので走りにくい事この上ないきつく締めてもガンガン揺れるし〆過ぎて腹、腰痛いし途中で小休憩入れてしまったしそんな中1キロ毎のラップ確認してると時計のクリック感が鈍い危険なの状態かもとりあえずお湯に付けてボタンの隙間に入り込んだごみを取り除く作戦敢行ですにほんブログ村田無より時計が危ない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、donguri-nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
donguri-nさん
ブログタイトル
それいけ、どん☆ぐり!ジョギング日記
フォロー
それいけ、どん☆ぐり!ジョギング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用