chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新しいことを知るのって楽しい! http://kayof521.blog107.fc2.com/

40代ワーキングマザーにして始めたロードバイク。楽しいサイクリング日記のはずがなぜかトレーニング日記に

kayof521
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/10

arrow_drop_down
  • 4/29 Zwift2時間@Tour of Watopia第3ステージ再+Cocoちゃん

    今日はQリーグの開幕戦が下総フレンドリーパークで開催されていましたが、コロナの状況を鑑みエントリーせず。どっちみち朝から雨だったので、エントリーしてても行かなかったかもなぁ。ということで、予定のない休日なので、アラームをかけずに自然に目が冷めたら10時前。ゆっくり朝ごはんを食べて、昨日の朝ローラーでパンクした後輪のチューブを交換します。 パッチを貼って修理しようかと思ったら、貼ったパッチが裂けて空気が...

  • 4/28 Zwift40分@MicroBurst(15s15s*20*2)、パンクDNF

    今日も元気にバーチャルジテツウ本来なら3週間頑張ったので今日は休足週のハズでしたが、GWもあるし、GW開けはレストを入れるしで、15s15sのMicroBurst。当面レースもないし、モチベーションが上がらないかと思ったけど、思いの外調子よく踏めました。が、後半、下半持って頑張ったところから雑にドンと座ったら後輪がパンクしてDNForz。。。自重式ローラーの場合は、ちゃんとタイヤに空気を入れて、雑に座らないようにしないとで...

  • 4/26 Zwift30分@つなぎ練習

    今週は月・水が在宅、木が休み。ということで、今日のバーチャルジテツウはつなぎ練習で。4/12 Zwift30分@つなぎ練習、新品チェーンで明らかに回転がなめらか今日も元気にバーチャルジテツウ。月曜日は定例の会議があるのですが、在宅で参加してみることにして、今日は在宅にしてみました。今後、出勤制限が厳しくなっても対応できるかどうか、確かめたかったのです。結果、普通に定例の会議もテレワークで参加できることが分かっ...

  • 4/25 小山田2周@絶好調(@_@;)

    特に予定のない週末。平日の仕事が結構忙しくてメンタル疲労があるのか、昨日も10時まで寝ていたのに、今日も起きたら10時前でした。(週末はアラームを掛けずに自然に目が覚めるまで寝ていることにしています)そこからゆっくり朝ご飯を食べて、掃除などをして、12:30から自転車を乗りにでかけます。雨も降りそうだったし、残った家事を片付けたかったので、15:00頃には帰ってきたいところ。久し振りに小山田周回を走りたいし、小...

  • 4/24 Zwift2時間、Tour of Watopia完走

    Tour of Watopiaの第5ステージ。経験値倍掛けなので、一番長いAで走って、Three Sisters。完走したのでジャージをもらえました。Three Sisters、前回走った時は1時間48分だったので、10分も縮めました♪Coco.Cadanceちゃんと15分+5分クールダウンで計2時間。今日のCocoちゃんのルートはSand and sequoiaでしたが、アップダウンがあって走りにくい。。。1発目の下りでぼやぼやしてたらちぎれそうになり、超頑張って追いつきました。...

  • 4/22 Zwift45分@CrissCross、今日もまずまず

    忙しくてブログを書いている余裕がないので要点のみ今日も元気に朝ローラー今週は仕事の都合で、在宅勤務は水曜日のみ。木曜日の今日は久しぶりに早起きして出勤前の朝ローラーでした。今日のメニューはCrissCrossで、前回調子よかったから5w設定を上げて、195wを中心に190-200wで。が、結果としては先週と同じくらいの出来でした。しかも後半心拍が下がってきてるし。平均出力は、183-184-187-187-187-188-189-189-189-189-188-18...

  • 4/21 Zwoft40分@(30s30s*10)*2、過去最高の出来!

    >今日も元気にバーチャルジテツウ今、仕事が忙しくて、精神的には疲れているのですが、身体的には中2日で疲労が抜けていたらしく、過去最高の出来\(^o^)/入の数踏みを下ハン持ってガツンと踏むのですが、顔を上げて、重心が前に流れないようにしっかり意識しました。練習できるのは20回だけ、あと○回しか練習できないと思って超集中して頑張りました。結果、+5%設定の300w巡航を目指したら、20本中12本で平均出力が300wを超えて...

  • 4/18 Rereさんで公園めぐりコース+あるマーちゃんでCUBE往復、実走は危険がいっぱい💦

    昨夜、twitterを見ていたら、Tさんが明日小山田でも行こうかなと書き込んでいたので、反応したんですが、待ち合わせ時間と場所を決める間に居間で寝落ちしてしまいました。。。夜中に起きて見ると、最後の書き込みが、9時ヤノクロだったので、行けたら行きますと書き込みました。それに対する返信はなかったのですが、今朝、なんとか起きられたので、とりあえず、9時ヤノクロに向かってみます。9時5分まで待って、やっぱり来なさそ...

  • 4/17 Zwift2時間@Toour of Watopia +α、調子いいぞ??

    今日は雨なので、午前中に一週間分の食材の買い出しにでかけて、午後からローラー台。ちょうどTour of Watopiaの第4ステージが今日までなので、15時出走のグループライドに参加。なるべく長めに走りたいので、距離が一番長いA(42km)に参加します。ちゃんとルートを見ていなかったのですが、Epic KOMを上るようですね。Stage 4の予想走行時間は1時間30分なので、無理せず淡々と上りましたが、27分となかなかのタイム♪この時点で、...

  • 4/16 Zwift45分@CrissCross、今季最高の出来\(^o^)/

    今日も元気にバーチャルジテツウ。日曜日にチェーンを交換してもらってパワーのロスがなくなり、今日は睡眠たっぷり、中1日で自信をもって臨みました。予想通り、今季最高の出来\(^o^)/いやぁ、気持ちいなぁ♪☆今日の状況:中1日、睡眠たっぷり今週は月・水・金が在宅だったので、昨日は出勤。だんだん仕事のペースもつかめてきて、昨日はちょっと早めの20時過ぎに職場を出たのに、千代田線が遅延で帰宅はやっぱり21:30過ぎでし...

  • 4/14 Zwift47分@1m1m*16、今季最高の出来!

    今日も元気にバーチャルジテツウ今週は月・水・金の在宅勤務で、週末から中2日、睡眠たっぷりの好条件で臨みました。が、多分、もっと効いていたのは日曜日に替えてもらった新品のチェーン。調子よく回せて、ラスト1分は平均300w近くで回せる余裕ぶり心拍も最後まで乱れず、今季最高の出来です。一体これまでどれほどパワーロスしていたのか😅パワーメーターの校正も重要ですが、自転車のメンテナンスの重要性を思い知らされていま...

  • 4/12 Zwift30分@つなぎ練習、新品チェーンで明らかに回転がなめらか

    今日も元気にバーチャルジテツウ。月曜日は定例の会議があるのですが、在宅で参加してみることにして、今日は在宅にしてみました。今後、出勤制限が厳しくなっても対応できるかどうか、確かめたかったのです。結果、普通に定例の会議もテレワークで参加できることが分かったのでよかったです。月曜日はいつもなら完全休足日なので、バーチャルジテツウも、心拍60%以下のつなぎ練習で。昨日、行きつけのショップのサイクルキューブ...

  • 4/11ローラー専用機もメンテ必要!

    2019年の9月にChapter2のREREさんを導入してからローラー専用機になっている初代ロードバイクのBOMAアルマーちゃん。最近、変速の調子が非常~~~に悪かったので、1年半ぶりくらいに実走に連れ出して、お世話になっているショップのサイクルキューブまで。この間の土浦バイクロアで木にぶつけて凹ませてしまったヘルメットを、OGKの破損交換制度を適用してもらうために、凹んだヘルメットを持っていきます。Kabuto / KOOFU 破損交...

  • 4/10 Zwift2時間、Tour of Watopia Stage3、ペースパートナーC&D

    新しい職場で仕事を軌道に乗せるので、今週はなかなか忙しく、疲れていたようで、今朝は起きたら10時でした。そこからゆっくり朝ごはんを食べて一週間分の食材の買い出しにでかけて午後からローラー台。今日はTour of Zwiftの第3ステージが走れるので、3時からの部に参加することにします。2時間はローラーしたかったので、一番長いルートのAにしました。Aとは言っても、500人以上参加しているので、3倍位で走っていてもちゃんと同...

  • 4/9 Zwift45分@まずまず♪

    今日も元気に朝ローラー☆今日の状況:出勤日の朝ローラーコロナで在宅勤務が導入されてから、朝ローラーはバーチャルジテツウとして行うことが多かったのですが、異動したばかりで、今週の在宅勤務は木曜日のみだったので、今日は出勤前の朝ローラーです。とは言え、昨日は在宅だったので、早く布団に入れて、6時間睡眠はしっかり確保できていました。☆今日のメニュー:CrissCross今日はビルド期4巡目3週間サイクルの1週目の平日2...

  • 4/08 zwift45分@2m2m*8、まぁこんなもん

    今日も元気に朝ローラー年末年始の異動で超多忙だったのに加えて3月末の落車での負傷で10日ほど全然強度を上げずに乗っていました。やっと落ち着いてきて今日は在宅、昨日病院で運動解禁のお許しももらったので、通常通りのメニューに戻ります。とはいえ、実はローラーメニューとしては先週は休足週だったので、ほとんど影響はなかったんですがww怪我明けで脳が強度を上げるのを拒否する一方、10日ほど強度を上げてなかったおかげ...

  • 4/4 Zwift75分@はたらく細胞BLACKを見ながら

    まだまだ顔の傷は修復中なので、身体に負荷をかける練習はしません。でも、血を回すのは傷の修復にも重要なので、心拍60%以下でローラー台。今日は以前、amazonプライム・ビデオで第8話まで見た「はたらく細胞BLACK」の続きを見ながらまったり漕ぎます。今回、やけに慎重に運動しているのは、この「はたらく細胞BLACK」を見て、怪我などで白血球や血小板などが忙しいときに、トレーニングして筋肉を破壊するような負荷をかけると、...

  • 4/3 zwift50分@Tour of Watopia Stage2

    まだまだ身体の修復にリソースを割かなくては行かないので、身体に負担のかかる練習はなし。ということで、今日は心拍60%以下で、1時間程度のライドを。今日からTour of WatopiaのStage2が始まったのですが、ちょうど走れる時間帯に、ドイツ語で招集がかかっている、Rookie Ride(1.0~1.5w/kg)あったので参加してみることに。さすが、低負荷ライド、2倍位で走っていても、同じくらいの人たちがたくさんいて、集団を作れます♪こう...

  • 4/2 Zwift20分@Tour of Watopia Stage1

    日曜日のバイクロアで頭から木に激突して顔が腫れていたので、大人しくしていましたが、腫れも引いてきたし、週4日の自転車記録も続けたいので、昨日の木曜日からローラー再開。今日は新しい職場2日目で、まだまだキャッチアップに忙しく、今日も帰宅が22時ころ。そこから急いで支度をして、22:18にローラー開始。3月29日からTour of Watopiaが始まっていて、今日がStage1の最終日。22:00にグループライドが出走してしまいましが、...

  • 4/1 つなぎ練習20分、エイプリルフール仕様

    日曜日に土浦バイクロアで木に頭から激突してしまい、顔の左半分と左目の下がものすごく腫れてしまいました。怪我をしてすぐの炎症期には血行を促進するようなことをしないで、体内の免疫反応と自己修復機能に頑張っても割らなければいけません。そこで、月曜日から水曜日まではなるべく血行を促進しないように過ごしていました。その甲斐あって腫れば火曜日くらいからどんどん引いてきました。週4日自転車に乗るためには木曜日か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kayof521さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kayof521さん
ブログタイトル
新しいことを知るのって楽しい!
フォロー
新しいことを知るのって楽しい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用