chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テラスモール松戸 すし銚子丸雅 14

    26日木曜日、母と面会した後は姉と銚子丸さんへ🍣やっぱ、お鮨はええですなーにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです 

  • 介護生活133 安定してます・・・

    26日木曜日は母と面会でした今は体調や精神面も安定してます。食欲もあるよーでえかったべ!☝ミーくん甘えまくりにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです

  • 感謝報恩の遍路道11 88番札所結願と高野山参拝で満願

    13日金曜日、お遍路6日目です本日は88番を打って結願、その後高野山へ移動して満願です88番さんの前にお遍路交流サロン・へんろ資料館へさて、いよいよオオトリです・・・88番札所 大窪寺ここに来るまでに23年もの月日が流れたのだなぁ・・・お大師さま ありがとうございましたまる

  • 大森 江戸前うなぎかわ翔・アトレ大森店

    25日水曜日は大森で打合せでしたお昼は取引先の社長夫妻に御馳走になりましてん・・・江戸前うなぎかわ翔・アトレ大森店大森駅ビルの5Fにありますだ☝ランチメニューランチうな重(上) 4,048円ランチとは云えええお値段ですねぇ・・・駅ビルだしなー・・・の割にうな重の向きが逆だしう

  • 美味しいお遍路15 高松市八島 ざいごうどん本家わら家

    12日木曜日、お遍路5日目のお昼は・・・ざいごうどん本家わら家東のわら家西の長田と云われてるんですと先達さんが教えてくださりましてん。お客さんで一杯でしたよん。☝外メニュー☝姉さんたちも沢山ですがお客さんも沢山だす。☝釜揚げうどんつけ汁☝うりゃぁ~~~!と熱い

  • 感謝報恩の遍路道10 78番~87番札所まで

    12日木曜日、お遍路5日目です。本日は78番~87番札所までお参りです坐骨神経痛はお参り中は出ないのですが朝夕のバイキングのときなどは痛むんですけどネ・・・念のため本堂や大師堂でのお勤めの際椅子が有れば座って、無ければしゃがんで納経してました💺毎日々々数千歩歩いて

  • 美味しいお遍路14 善通寺市下吉田町 まるやうどん

    11日水曜日、お遍路4日目のお昼は・・・まるやうどんやっぱ香川(讃岐)に入ったらうどんだべ~!お勧めはなべやきうどんだそーです☝こだわりお願いしたのは・・・なべやきうどん(中) 1,010円関東の鍋焼きとはちょっと違いますなー海老天入って無い代わりに牛肉の甘辛煮入りじゃな牛

  • 美味しい頂き物57

    22日日曜日、取引先から美味しいメロンが届きましたほんまに有難いことですにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです 

  • 銚子市三軒町 キッチン三笠 24

    19日金曜日は仕事して銚子泊夜は2ヶ月振りの三笠さんへ先月は三笠さんまでとてもじゃないけど歩けませんでしたねぇハンバーグ 1,000円 & カニクリームコロッケ 1,000円 & ご飯・お味噌汁 550円50円づつ値上がってましたよん・・・とは云え値上げ幅が良心的だす。ジュ~~~ッ

  • 介護生活132 一月振りに・・・

    19日木曜日は母と面会でした先月22日木曜日以来でしたからほぼ一月振りです坐骨神経痛のせいですねぇ・・・4日水曜日に姉がバリより帰国したので母のことは姉にお願いしてました姉弟で助け合わなくちゃネ母は安定期のよーで淡々とくらしているよーだすにほんブログ村ポチッとし

  • 感謝報恩の遍路道9 67番~77番札所まで

    11日水曜日、お遍路4日目です67番から讃岐・涅槃の道場が始まります。67番札所 大興寺☝立派な栢流石梅雨ですなー☝三鈷の松☝お守りにもええのんですってさ☝いただいて来ましたが確かに三鈷の松です境内から出るとコウノトリさん68番さんの前にちょっと観光・・・☝銭形砂絵☝

  • 美味しいお遍路13 西条市福武 ごはんや福武食堂

    10日火曜日、お遍路3日目のお昼は・・・ごはんや福武食堂ご飯は羽釜で炊いてました🍚☝いろいろ選べます~!玉子焼きが売りみたいだよん🍳菜の花辛し和え 150円・肉じゃが 390円・玉子焼き 240円山芋とろろ 220円・めし(中) 260円・さば塩焼 280円・みそ汁 130円合計1,670円こー

  • 感謝報恩の遍路道8 60番~66番札所まで

    10日火曜日、お遍路3日目は60番~66番札所までです。都合上、61番・62番・63番を打ってから60番を打ちます61番札所 香園寺朝から雨がザーザーですがな・・・62番札所 宝寿寺歩き遍路さんもオートバイ遍路さんも自転車遍路さんも皆さん真摯にお参りしてました63番札所 吉祥寺60番

  • 美味しいお遍路12 今治市町谷 豚太郎・今治東店

    9日月曜日、お遍路2日目のお昼は・・・ 豚太郎・今治東店先達さんお勧めのお店だす☝写真だと空いてますがこの後一杯になりました☝メニューみそラーメン(にんにく有) 750円 & チャーシュー 190円☝スープにんにく効いて美味しいだす!結構濃厚だけど歩いて汗掻いてるので沁み

  • 感謝報恩の遍路道7 49番~59番札所まで

    9日月曜日は49番~59番札所までです49番札所 浄土寺50番札所 繫多寺街中のお寺さんはええワイなー☝こちらの大師堂にも千羽鶴が沢山・・・。☝衛門三郎この参道はよー覚えてまする。51番札所 石手寺仁王門は国宝!☝宝物館展示がちょっと雑・・・衛門三郎再来の石があったよん!雨

  • 感謝報恩の遍路道6 44番~48番札所まで

    8日日曜日から14日土曜日までお遍路後半戦でしたしかしながら、今回は行くか延期するか暫く逡巡しました5月14日に坐骨神経痛を発症し一番ひどい時の痛みと痺れの疼痛感は薄らいでいるとは云え左臀部からつま先までの痛みと痺れは残っているのでした・・・5月14日から6月7日まで

  • The King of Shoes JOHN LOBB PhilipⅡ

    メンズ革靴業界の二大巨頭と云えば・・・EDWAD GREEN & JOHN LOBB 特に JOHN LOBB は The King of Shoes ・・・と呼ばれレディメイド業界のトップに君臨しています👏エルメス傘下のジョンロブ・パリのことですけどネ!EGはチェルシー&カドガンを購入してこーゆー履き味だっ

  • 坐骨神経痛4 長期戦覚悟?でステッキ購入ポタ

    坐骨神経痛ですが回復基調か?・・・と思われたのですが回復基調っちゃ~回復基調なんだけどネ・・・正直、今二今三って感じです・・・いっちゃん痛い時の痛タタタッ!って疼痛感は薄らぎましたがまだまだおケツから足先までの痛みと痺れは有りますねぇ・・・痛みと痺れが出てなくても50

  • 紫陽花ポタ2

    坐骨神経痛でマンションで過ごす時間が多くなりましたが経過は今二・今三って感じです・・・いっちゃん酷かった頃よりはマシになりましたが未だに痛いだす安静にしていれば良くなるかと思いましたがそーでもない・・・ちょっと長期戦を考えた方がええかも知れませんネ筋力維持・体

  • 紫陽花ポタ1

    2日月曜日、暫く自転車乗ってなかったので用足しついでに紫陽花ポタ坐骨神経痛でも自転車はOK!梅雨入り前だけど咲いてます~!綺麗だなー!百合もネ!走行24.54キロ 積算4245.5キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです

  • 宅配すし 江戸金 金太郎鮨・文京本駒込店 6

    1日日曜日は10ヶ月振りに仲良しのYTさん・MWさんが来宅再婚してYNさんからYTさんになったのですよん👏話しに花が咲きまくりでした二人とも再就職やら親の介護やら実家の用事やらで忙しかったよーです。・・・長い人生いろいろあらーな坐骨神経痛が今一なので夜はほぼ4年振りに金

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、河っちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
河っちさん
ブログタイトル
オートバイとスポルティーフと模型道楽2
フォロー
オートバイとスポルティーフと模型道楽2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用