今日は一日、降ったり止んだりの天気でした。 微妙にテンション落ちそうですけれど、帰って来るなり、お向かいさんから「キュウリのしょうゆ漬」と「なすとレンコン黒酢…
今日もカブでキャンプ地を求めて放浪していました。必然的に向かう先々には木々があって・・。 この本、なんというシンプルな題名なのでしょう。 私がこの本を最初に手…
今日も暑かったですね〜。 大人しく家に居ようかと思いましたが、カブでぶらりと気のむくままに、トコトコと走って来ました。 先ずはDAISOのキャンプ用品に味を…
今週も暑かったですね。頭がクラクラする様な晴天でした。 ただお陰様で食欲は落ちていないようで、介護が終わり、ハクちゃん(スーパーカブ110)という心強い相棒を…
どうでも良い話で恐縮なのですが・・。 折角ですので、私の新たな相棒となった「ホンダスーパーカブ110」に名前を付けてあげることにしました。 いろいろ考えまし…
今日はやや早起きし、以前友人から勧められて、いつか行きたいと思っていた、行田市の『古代蓮の里』へ行って来ました。 「古代蓮」とは、原始的な形態を持つ1400…
関東も梅雨明けが宣言され、夏らしい雲が浮かぶ中、気持も新たに稽古に向かった。 特別に決めたことは特にないものの、一回一回の稽古を大事にしたいという漠然だけれど…
今日は仕事帰りに友人と待ち合わせ、先日の同期会以来、飲みに出掛けました。 同期会は5月でしたので、ほぼ2ヶ月ぶりでしょうか。 『●元職場の同期会』私は介護のた…
今日は海の日ですが、山へ行ってきました。 朝起きて、あまりの暑さに若干たじろぎましたが、逆に家の中より外の方が涼しいかもと、一路茨城へ・・。 『筑波山』です。…
今日の埼玉は、所沢で最高気温39.4度。熊谷で38.9度。40度に迫る暑さだったとか。 その暑さも吹き飛ばすような、今日は町の「夏まつり」。 ここ数年はすっか…
今日は曇り空で、猛暑という訳でもなく、バイク日和ということで、新車の慣らし運転も兼ねて、小江戸『川越』まで行って来ました。 三連休の初日。道路はかなり混んでい…
「カブ主」と言っても証券株主の方ではなく、バイクの話で、愛好家の間ではカブのオーナー達をそう呼ぶのだそうです。 介護をしていた間は車は必需品で、病院での乗降も…
今日は昼に待ち合わせ、別れた娘と食事をして来ました。 正確には別れた奥さんとは子連れ再婚しましたので、血の繋がりはないのですが、二歳の時から育てた娘です。今年…
天気予報は曇りで、降水確率も30~40%。 どうしようかと迷いましたが、土日の予定も詰まって来たので、今日は神社に行って来ました。 忌明けしてから、初の神社参…
今日は参加者が少なく、少人数での稽古だった。そのぶん道場を広く使え、じっくりと稽古はできたかも。 先生からの「姿勢」の注意は相変わらずだ。かなり深みにはまり、…
今週は何かと慌ただしい日々でした。そして昨日・今日と何と言う日射しなのでしょう。まだ暑さに身体が慣れないようです。 さて先日。『日曜日の初耳学』に福山雅治さん…
今日から7月。あいにくの天気でしたが、用事があって日本橋まで出ました。 日本橋に来た際に必ず立ち寄るのが『榮太郎 日本橋本店』です。お目当てはこれです。 榮太…
「ブログリーダー」を活用して、hajimeさんをフォローしませんか?
今日は一日、降ったり止んだりの天気でした。 微妙にテンション落ちそうですけれど、帰って来るなり、お向かいさんから「キュウリのしょうゆ漬」と「なすとレンコン黒酢…
「暑中見舞い」ということで、埼玉の地酒をいただきました。 可愛らしい瓶に入って、とっても涼しげです。ぐい呑みのセットになっていて、シャレてますね〜。 そうか・…
昨日は町の観光協会主催の「夏祭り」でしたが、本日は地元自治会の「納涼花火大会」の第二回準備委員会でした。 前回、日程が8月の第4週の土日と決まり、本日は設営ス…
本日は我が町の「夏祭り」でした。 「子ども山車」に始まって・・。 17時45分からは、いよいよ「大人みこし渡御」です。「神輿」は、やっぱりカッコいいな~。 …
本日はグッと気温が下がり、涼しいくらいで過ごしやすかったのですが、こういう気温差が激しい方が腰には要注意。 大事に大事に・・。 先日『ジョブチューン大手冷凍食…
『マカン・マラン』の著者です。他の作品も読んでみようと手に取りました。 全くテイストは違いました。時代背景は昭和初期。戦中・戦後の話ですので、当然と言えば当…
今日も暑い一日で、さっぱり冷奴と塩シャケの晩ご飯にするつもりでしたが、スーパーの精肉売り場をウロウロするうち、スパイスの効いた『タンドリーチキン』が食べたくな…
カッコつけてる訳ではないのであります。 若い頃「どうしてお年寄りは皆、帽子をかぶるのだろう?」と思っていましたが、自分も高齢者の入口に立って分かりました。 …
今日は『七夕』。七夕に食べるものって何だろう? スマホのAIに聞いてみると「そうめん」を食べるのが一般的とのことで、説はいろいろあれど、平安時代に宮廷で始まり…
今日の日差しも強烈でした。ちょっと買物に出ただけで大汗! 先ずは自分の身体ですけれど、裏のお婆さん85歳越えているので、何かと気にかけてあげないと、マジでヤバ…
本日は曇り空で、割と過ごしやすかったです。 関東の梅雨明けは今週末かと思っていましたが、まだ出ませんね。来週早々の七夕でしょうか? それでも例年より2週間は早…
昨日の続きです! 何をしているかと申しますと、全く個人的なことで、ポリシーと言ったら大袈裟、コンセプトと言えばカッコつけ過ぎで、 サッカーの試合で言ったら、前…
私にとって「仏教」とは、生きることかなぁ・・。 YOGAの教えもそうですけれど、自分の「生きること」に役立たないなら、知識があってもあまり意味がなくて、「悟り…
昨日は家に帰って夕食をとった後、日曜日に武道の稽古で教えていただいたことを思い出しつつ、ノートにまとめていました。 机に向かうのは久しぶり。 特に意識した訳で…
昨日は武道の稽古で東京に行っていました。東京まで出たのは先月中旬の浅草「三社祭」以来でしたでしょうか。 折角なので、稽古に向かう前に日比谷線の広尾で途中下車し…
関西は例年より20日以上早い異例の梅雨明けとなり、関東はまだ梅雨明け宣言は出されていないものの、暑い一日だった。 今日はお休みの人も多く、割と少人数での稽古。…
早いのか?遅いのか?・・。地域や店舗にも依るのでしょうけれども、遂に我が家にも、 備蓄米が来たぁ〜! 5kg 2,000円(税込 2,160円) この間まで…
近藤史恵さんは、ブログで教えていただいて読んだ『サヴァイヴ』が最初で、これが二冊目になります。 『●『サヴァイヴ』/近藤史恵(新潮文庫)』連休中、遊び歩いてい…
いやぁ〜。よく降りましたね!(> 気泡がでなくなるまで砥石を水に浸したら、準備完了です。 包丁研ぎの命は角度(15度)。この角度をキープするのが難しいので…
実は先日からこの本を探していました。 大きな本屋で在庫検索しても見当たらずでしたが、第13刷が6月30日付けで発行されたようで、地元の本屋さんに在りました。 …
午後から強烈な陽射しでした。週末かと思っていましたが、本日気象庁より「関東・甲信の梅雨明け」が発表されました。 さて。「またその話〜」という声が聞こえて来そう…
『ブラックペアン』で流れたクラシック。 ネット上では、同様の投稿がかなりありましたので、それだけインパクトがあり、注目したのも同じところだったのでしょうね。 …
昨日今日と、三食キッチリ食事を摂りました。 外仕事ゆえ昼休憩はフレキシブルで、午後の調整に使われることも多く、「昼食抜き」もままあることなのですが、体力を消耗…
連休中日。元気回復と今週もがんばったご褒美で肉を喰らう!スーパーのオーストラリア産お手頃価格のサーロインです。 「プチ贅沢」ですね! 実は「にんじん」ちゃん…
今日も8月23〜24日で予定されている「夏の花火大会」の第2回目の打合会議の後、杖道の稽古に向かった。 梅雨もおそらく来週の週末には開けるだろう。いよいよ本格…
先月に受験した『硬筆書写技能検定』準2級の結果が届きました。1ヶ月経っていませんので、意外と早いですね。 『●『硬筆書写技能検定』大惨敗でした』最初の4分で勝…
いつ?どのタイミングで?は分かりませんが、お財布の中に、7月3日に改刷された「新千円札」が1枚混じっていました。 会計しようとして「おっとっとっ」と、まずはじ…
このところエッセイに惹かれているのかなあ・・。 これは2012年に刊行された単行本の文庫化で、女優の杏さんのエッセイです。 『杏のふむふむ』(ちくま文庫) 「…
郷ひろみさんの歌を思い出してしまいます。 あっちっち あち! 「不要不急の外出はやめましょう」 まさにそんな気温でしたが、貴重な週末。そそくさと洗濯と掃除を片…
先日「あじさい」の箸置きを買って、 『●涼しさを呼ぶ「あじさい」の箸置き』昨日自分で「捕らわれるな」と書いたばかりなのですが・・。週明けと共に、何と言う暑さな…
今日の埼玉の気温は36度超え。肌がジリジリする程の強烈な日差しでした。 いやぁ〜。シャレにならんな! なんとか寝苦しい夜も工夫して、しっかり睡眠を確保しないと…
20代の頃だったか30代の頃だったか。歴代の「直木賞」受賞作を読んでみようと、片っ端から読んでいたことがあります。 私はそれで多くの作家さんを知りました。連城…
昨日のカレーが在ったはずと、今朝に食べたのをすっかり忘れ、今日はスーパーに寄らずに帰って来てしまいました。^^; 帰ってすぐシャワーを浴び既に部屋着のため、改…
今日から7月。今年も半分を折り返し後半戦となりました。 ということで、そろそろ「からだを整える」ことにも少し本気で取り組んで行こうと思います。 と言っても、筋…
良くも悪くも調子に乗る男! 昨日、友人のBBQコンロを見に行って、にわかにキャンプ熱が高まり、本日スポーツオーソリティさんで、キャンプ用品の、スチールペグとウ…
友人が家族キャンプ用のBBQコンロを買うので、一緒に見てくれというので、岩槻の「スーパービバホーム」に行って来ました。 店舗でかっ! プールとかビーサンとか…
さすが梅雨。よく降りますねぇ。一日雨で冷え切った身体。暑くなったり冷えたり、 忙しいぜぇ〜俺の身体! みんなそうか!^^; ということで少々季節外れですけれど…
今日は少し気温も落ち着き、過ごしやすかったです。ただ湿度は高かったので、意外と汗はかいたようで。 身体が塩分と油を欲しています。 こんな日は「中華だ!」 とい…
強烈な日差し3日目。少し身体が順応したかな?・・。 暑いは暑いんだけど、汗をかくことにちょっと慣れたというか、汗をかけるようになって、ちょっと楽になった気がし…
昨日自分で「捕らわれるな」と書いたばかりなのですが・・。週明けと共に、何と言う暑さなのでしょう! 「あっちぃ~」 外仕事ゆえ、髪の毛が薄くなった頭皮を日光が直…