おはようございます、今日は江戸切子の日です。この1年ほどは漆器と金属製の器を使っていますが、ガラス製のものもひとつくらい、良いやつが欲しいかも。 自著『高校生…
川崎で独立開業している若手税理士が毎日色々と書いています。
神奈川県川崎市で独立開業している若手税理士が毎日色々なことを書いています。 税金・マーケティング・趣味など、分野は多数です。 たまに連載ものの記事なども書いています。
おはようございます、今日はエッセイ記念日です。エッセイの概念からすると、このブログなどもエッセイの範疇に含まれるのでしょうね。 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日はポケモンの発売日です。今年で丸29年ですか・・・実は一作も遊んだことがないのですよねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日は脱出の日です。いま脱出したいことは・・・とりあえず、この確定申告期ですかね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。I…
おはようございます、今日はひざ関節の日です。中高生くらいの頃は膝が非常に悪かったのですが、年齢を重ねて、だいぶ改善されました。 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日はクロスカントリーの日です。実は雪上に限らない用語なのですね、知りませんでした。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。デジ…
おはようございます、今日は工場夜景の日です。私の地元川崎市も、工場夜景をひとつの観光資源として扱っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は温泉マークの日です。繁忙期、ぼ~~~~っと温泉にでも・・・という気持ちが、一番強くなる時期です・・・ 自著『高校生からはじめる投資の…
仕事を頼む税理士の業務方法に、お客様も順応してもらう必要がある
おはようございます、今日は国際母語デーです。翻訳アプリを使っていてよく思いますが、日本語って、かなり独特なんだな、と・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはな…
おはようございます、今日はパスポートの日です。昨夏、急な思いつきで海外へ行きましたが、昔とは取得の手間がだいぶ違ってびっくりしました・・・ 自著『高校生からは…
おはようございます、今日はコペルニクスの生誕日です。発想の転換、自分の身近なことですら、案外とできないことが多いよな、とつい先日も痛感しました。 自著『高校生…
おはようございます、今日は雨水です。雪が解ける時期とのことですが、ここからの寒さがより厳しい印象です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。事業経…
おはようございます、今日は電子書籍の日です。リープフロッグ現象という言葉を、今回初めて知りました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士によ…
おはようございます、今日は狩猟禁止の日です。私が住む川崎市でも、猿やイノシシが出る時代になりました・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中小…
おはようございます、今日はYouTubeの設立日です。2005年ですから、ちょうど20年なのですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中小…
おはようございます、今日は煮干しの日です。我が家は昆布派です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中小企業の相談相手として、税理士がもっとも選ば…
おはようございます、今日は苗字が義務化された日です。1875年のことですから、150年くらいの歴史を長いとみるか、短いとみるか・・・ 自著『高校生からはじめる…
おはようございます、今日はボブスレーの日です。いまのところ、人生で一度も体験することはなさそうな競技です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中…
おはようございます、今日はわんこそば記念日です。実際に挑戦したことは、ないかもなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中小企業の経営におい…
おはようございます、今日は簿記の日です。まさに今、書き続けているネタは「簿記」がその根幹に存在します。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士…
おはようございます、今日はバレーボール競技の誕生日です。体育で体験した球技の中では、かなり苦手な部類でした。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
知識を有さない事業経営者に会計帳簿のチェックをすることは不可能
おはようございます、今日はニワトリの日です。昔、庭先に迷い込んできたニワトリがいたなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。自動処理された会…
おはようございます、今日は長野の日です。オリンピックのジャンプ競技のときに、献血をしていたことは強烈に覚えています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』に…
自分でさっくりと作って、しっかり読めるようになろう、という風潮について
おはようございます、今日は海苔の日です。一度、自分で板海苔を作ってみたいな・・・と以前から思っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。会計…
おはようございます、今日は日本語検定の日です。昨夏から翻訳ソフトを使うことが増えたのですが、あらためて日本語の難しさが間接的にみえてきます。 自著『高校生から…
おはようございます、今日はFacebookの開設日です。21年前ですから、あと少しで四半世紀を数えるサービスになるのですね。 自著『高校生からはじめる投資のは…
おはようございます、今日は札幌冬季オリンピックの開幕日です。オリンピックも、これからどうなっていくのですかねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』に…
経理や税務について税理士に任せて、自分は本業に集中する、という考え方
おはようございます、今日は世界湿地記念日です。最近、川崎の歴史について調べていますが、やはり海沿いは湿地帯も多くあったようですね。 自著『高校生からはじめる投…
おはようございます、今日は仙台市天文台の日です。最近、仙台は年に数回お邪魔しています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士の主要顧客である…
「ブログリーダー」を活用して、高橋昌也さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おはようございます、今日は江戸切子の日です。この1年ほどは漆器と金属製の器を使っていますが、ガラス製のものもひとつくらい、良いやつが欲しいかも。 自著『高校生…
おはようございます、今日はシーザーサラダの日です。発祥はメキシコなのですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。クラウド会計ソフトの自動入力機能…
おはようございます、今日は通天閣の日です。22年ほど前、近くまでは行った記憶があります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士への経理処理依…
おはようございます、今日はユネスコ加盟記念日です。文化とか教育関係、なんのかんのと関わり続けている分野です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は国民安全の日です。事故や火災に関する話題、最近身近でも聴くことが多かったので、あらためて注意せねば。 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日で一年の半分が終わります・・・いや、毎年のことですが、早すぎますね、ほんと・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理…
おはようございます、今日は長篠の戦い当日です。色々と検証の余地はあれど、歴史的な一戦であったことは間違いがないようです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日は圏央道の一部区間が開通した日です。そうか~あれ、10年以上前なのか・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士とい…
おはようございます、今日は演説の日です。同じことを言っていても、言い方次第だよねぇ・・・と最近痛感しています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について…
おはようございます、今日は雷記念日です。年々、急な天候の変化による雷鳴も聴く機会が増えているように思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は船員デーです。広い意味で人格が問われる、たいへんなお仕事だと思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士という…
おはようございます、今日はドレミの日です。30年以上歌い続けていますが、いまだにわからないことだらけだなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』につい…
おはようございます、今日はオリンピック・デーです。東京でやったのも、もう4年前なのか~ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続を中心に、税理士が…
おはようございます、今日はかにの日です。かに、そういえば最近、食べていないなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続や相続税における税理…
おはようございます、今日は世界音楽の日です。この一年、音楽を通じて、地球の反対側としょっちゅうやり取りしています・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日はペパーミントの日です。ブレンド等で考えると、中々に使いどころが悩ましい精油です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相…
おはようございます、今日は理化学研究所の創設日です。主催されているイベントに色々とお邪魔したことがあります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は海外移住の日です。昨夏から海外へ行く機会が出てきましたが、やはりスマホの力は偉大ですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日はおまわりさんの日です。いてくださって安心と思いつつ、お世話になってはいけないご職業トップですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日は和菓子の日です。葛切りとか好きだなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続税対策として実施される賃貸不動産建設…
おはようございます、今日は郵便番号記念日です。各書類に必要なときと必要でないときがあり、割とイライラすることが多い項目です。 自著『高校生からはじめる投資のは…
おはようございます、今日は大祓です。諸々の神事は、なにかのリズムを産むための点なのかな?と感じています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。贅沢…
おはようございます、今日は国際熱帯デーです。そろそろ、寝苦しい日が増えてきましたね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。私生活における重要課…
おはようございます、今日はパフェの日です。生クリームが好きです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。私生活の把握が困難である点に触れました。 こ…
おはようございます、今日は演説の日です。先日、ちょっとお手伝いはしたかな・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。生活費と事業について、色々と寄…
おはようございます、今日は露天風呂の日です。最後に入ったのは、もう7~8年は前のような気がするなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。企業…
おはようございます、今日は指定自動車教習所の日です。免許を取って、もうすぐ30年になりますね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部への売…
おはようございます、今日はドレミの日です。音階もその成立までに様々な歴史を経ています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部関係者に企業を売却…
おはようございます、今日はオリンピック・デーです。東京も三年前かぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部関係者に対する事業承継を考えるに…
おはようございます、今日は富士山が世界遺産に登録された日です。もう11年前なのか~ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。事業承継時における企業価値…
おはようございます、今日は世界音楽の日です。最近は音楽と武術のつながりについて、自分なりに模索することが増えました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』に…
おはようございます、今日はペパーミントの日です。香ってすぐと、残る部分の差異がかなり大きいものの一つです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身…
おはようございます、今日は理化学研究所の設立日です。関連のイベントに子どもたちがよく行っていました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身内で事…
おはようございます、今日はおにぎりの日です。地元川﨑にも、おにぎりに関する民話が残っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身内で会社を引…
おはようございます、今日はおまわりさんの日です。お巡りって、普段は「めぐる」って読むよなぁ・・・とあらためて。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について…
おはようございます、今日は和菓子の日です。先日、地元の和菓子職人さんのお菓子をいただきましたが、たいへん美味でした・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日はスタジオジブリの設立日です。もののけ姫で視聴は止まっているんですよねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。諸々の…
おはようございます、今日は五輪旗が制定された日です。東京パラリンピック、映像ですが閉会式に出演しました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。租税…
おはようございます、今日は小さな親切運動スタートの日です。地域活動に関わってだいぶ経ちますが、きっかけは小さなものであることが多いです。 自著『高校生からはじ…
おはようございます、今日は日記の日です。日記も気がついたら20年弱つけ続けています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。社会保険料の負担が年々増…