おはようございます、今日は江戸切子の日です。この1年ほどは漆器と金属製の器を使っていますが、ガラス製のものもひとつくらい、良いやつが欲しいかも。 自著『高校生…
川崎で独立開業している若手税理士が毎日色々と書いています。
神奈川県川崎市で独立開業している若手税理士が毎日色々なことを書いています。 税金・マーケティング・趣味など、分野は多数です。 たまに連載ものの記事なども書いています。
おはようございます、今日で今年度も最終日です。いやほんと、光陰矢の如しですねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。株価算定について、株式に…
おはようございます、今日はアメリカがアラスカを買収した日です。いまとなっては、破格の買い物でしたね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。株価…
おはようございます、今日は作業服の日です。こんなに日常使いされるようになるとは、10年前には想像もしませんでしたね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日は廃刀令の発布日です。1876年ですから、150年前までは刀を帯びているのが普通だったということですね。 自著『高校生からはじめる投資…
おはようございます、今日は世界演劇の日です。舞台に立ったことは覚えてないくらいありますが、演劇は学芸会くらいしか経験がないですね。 自著『高校生からはじめる投…
おはようございます、今日は食品サンプルの日です。ウチの近くにも、サンプル作りで有名な企業があります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。株価の算…
おはようございます、今日は電気記念日です。どこまでソフト化が進んでも、最終的に動力の問題はついてまわります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は人力車発祥の日です。人生で一度くらい乗ったことがあるようなないような・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。事業承継…
おはようございます、今日は世界気象デーです。気候変動と食料など、その具体的な影響が年々感じられるようになってきました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日は面発光レーザーの日です。かなり身近で使われている技術ですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。企業経営における出資と…
おはようございます、今日はランドセルの日です。大人用ランドセルを使いはじめて、気が付いたら14年ほど経過してしまいました。 自著『高校生からはじめる投資のはな…
おはようございます、今日は電卓の日です。PCやスマホが普及しても、やはり電卓は日常業務で欠かすことができない道具です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日は神奈川県の立庁記念日です。最近はみなとみらい方面に用事があることも多いのですが、やはり独特な雰囲気ですね。 自著『高校生からはじめる…
おはようございます、今日は点字ブロックの日です。触覚情報の活用は、今後、ひとつの大きな産業分野になってくるのかと思います。 自著『高校生からはじめる投資のはな…
おはようございます、今日は日本初の旅客飛行成功日です。次はいつ行けるかなぁ・・・と繁忙期を過ごしつつ。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。事業承…
おはようございます、今日は折りたたみ傘の日です。個人的には持ち歩いていませんが、最近は随分と機能性が良いものも増えているようですね。 自著『高校生からはじめる…
おはようございます、今日は靴の記念日です。ここ数年、作業現場用の靴を愛用しています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士として、人材育成と…
おはようございます、今日は半世紀ほど前の大阪万博が開幕した日です。さて、どうなるのでしょうね・・・? 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。中小零細…
おはようございます、今日は青函トンネルの開通日です。北海道には毎年行っていますが、旭川からだとかなり距離があるかな・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日はwwwの誕生日です。もうすぐ40年ですか・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士として、お客様からどんな相談を…
平穏であれ。
おはようございます、今日はミントの日です。疲れ気味のときに使うアロマスプレーに入っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。借金について、な…
おはようございます、今日は記念切手の日です。郵便事情、ほんとうに数年前と違いすぎて、色々と悩みますね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。す…
おはようございます、今日はエスカレーターの日です。なるべく階段を使うようにしています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。運転資金にしろ設備投資…
設備投資資金を借りるのも、時間を買っていることを意味している
おはようございます、今日は消防記念日です。町内会等の機能が弱体化する中で、防災機能の維持も色々と難しさが増してきています。 自著『高校生からはじめる投資のはな…
おはようございます、今日は36の日です。36協定、色々と雇用情勢が変わる中で、今後、遵守が問われるひとつだと思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日はサンゴの日です。動物にはみえないですよねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。お客様と税理士の面談ネタについて、…
おはようございます、今日は雑誌の日です。先日、よく行っていたコンビニの書籍置き場が撤去されていました、これも時代ですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日は耳の日です。聴く力、もっと鍛えていかないとなぁ・・・とあらためて。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士として、お…
おはようございます、今日は徳島県の設置日です。香川県に二度ほど行ったことがありますが、次に四国へ行くのはいつかな・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、早いもので、もう3月です。確定申告期も半分が終了、今年もなんとか乗り切れそうです・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税…
「ブログリーダー」を活用して、高橋昌也さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おはようございます、今日は江戸切子の日です。この1年ほどは漆器と金属製の器を使っていますが、ガラス製のものもひとつくらい、良いやつが欲しいかも。 自著『高校生…
おはようございます、今日はシーザーサラダの日です。発祥はメキシコなのですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。クラウド会計ソフトの自動入力機能…
おはようございます、今日は通天閣の日です。22年ほど前、近くまでは行った記憶があります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士への経理処理依…
おはようございます、今日はユネスコ加盟記念日です。文化とか教育関係、なんのかんのと関わり続けている分野です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は国民安全の日です。事故や火災に関する話題、最近身近でも聴くことが多かったので、あらためて注意せねば。 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日で一年の半分が終わります・・・いや、毎年のことですが、早すぎますね、ほんと・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理…
おはようございます、今日は長篠の戦い当日です。色々と検証の余地はあれど、歴史的な一戦であったことは間違いがないようです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日は圏央道の一部区間が開通した日です。そうか~あれ、10年以上前なのか・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士とい…
おはようございます、今日は演説の日です。同じことを言っていても、言い方次第だよねぇ・・・と最近痛感しています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について…
おはようございます、今日は雷記念日です。年々、急な天候の変化による雷鳴も聴く機会が増えているように思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は船員デーです。広い意味で人格が問われる、たいへんなお仕事だと思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。税理士という…
おはようございます、今日はドレミの日です。30年以上歌い続けていますが、いまだにわからないことだらけだなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』につい…
おはようございます、今日はオリンピック・デーです。東京でやったのも、もう4年前なのか~ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続を中心に、税理士が…
おはようございます、今日はかにの日です。かに、そういえば最近、食べていないなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続や相続税における税理…
おはようございます、今日は世界音楽の日です。この一年、音楽を通じて、地球の反対側としょっちゅうやり取りしています・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日はペパーミントの日です。ブレンド等で考えると、中々に使いどころが悩ましい精油です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相…
おはようございます、今日は理化学研究所の創設日です。主催されているイベントに色々とお邪魔したことがあります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。…
おはようございます、今日は海外移住の日です。昨夏から海外へ行く機会が出てきましたが、やはりスマホの力は偉大ですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』…
おはようございます、今日はおまわりさんの日です。いてくださって安心と思いつつ、お世話になってはいけないご職業トップですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資の…
おはようございます、今日は和菓子の日です。葛切りとか好きだなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。相続税対策として実施される賃貸不動産建設…
おはようございます、今日は郵便番号記念日です。各書類に必要なときと必要でないときがあり、割とイライラすることが多い項目です。 自著『高校生からはじめる投資のは…
おはようございます、今日は大祓です。諸々の神事は、なにかのリズムを産むための点なのかな?と感じています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。贅沢…
おはようございます、今日は国際熱帯デーです。そろそろ、寝苦しい日が増えてきましたね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。私生活における重要課…
おはようございます、今日はパフェの日です。生クリームが好きです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。私生活の把握が困難である点に触れました。 こ…
おはようございます、今日は演説の日です。先日、ちょっとお手伝いはしたかな・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。生活費と事業について、色々と寄…
おはようございます、今日は露天風呂の日です。最後に入ったのは、もう7~8年は前のような気がするなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。企業…
おはようございます、今日は指定自動車教習所の日です。免許を取って、もうすぐ30年になりますね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部への売…
おはようございます、今日はドレミの日です。音階もその成立までに様々な歴史を経ています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部関係者に企業を売却…
おはようございます、今日はオリンピック・デーです。東京も三年前かぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。外部関係者に対する事業承継を考えるに…
おはようございます、今日は富士山が世界遺産に登録された日です。もう11年前なのか~ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。事業承継時における企業価値…
おはようございます、今日は世界音楽の日です。最近は音楽と武術のつながりについて、自分なりに模索することが増えました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』に…
おはようございます、今日はペパーミントの日です。香ってすぐと、残る部分の差異がかなり大きいものの一つです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身…
おはようございます、今日は理化学研究所の設立日です。関連のイベントに子どもたちがよく行っていました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身内で事…
おはようございます、今日はおにぎりの日です。地元川﨑にも、おにぎりに関する民話が残っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。身内で会社を引…
おはようございます、今日はおまわりさんの日です。お巡りって、普段は「めぐる」って読むよなぁ・・・とあらためて。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について…
おはようございます、今日は和菓子の日です。先日、地元の和菓子職人さんのお菓子をいただきましたが、たいへん美味でした・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし…
おはようございます、今日はスタジオジブリの設立日です。もののけ姫で視聴は止まっているんですよねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。諸々の…
おはようございます、今日は五輪旗が制定された日です。東京パラリンピック、映像ですが閉会式に出演しました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。租税…
おはようございます、今日は小さな親切運動スタートの日です。地域活動に関わってだいぶ経ちますが、きっかけは小さなものであることが多いです。 自著『高校生からはじ…
おはようございます、今日は日記の日です。日記も気がついたら20年弱つけ続けています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。社会保険料の負担が年々増…