chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たこぽん日記 https://www.takopon8.org/

愛知県在住50代男たこぽんの日常。

クラリネットの演奏活動、マラソンやダイエットの記録、その他いろいろです。

たこぽん
フォロー
住所
岩倉市
出身
上松町
ブログ村参加

2009/12/12

arrow_drop_down
  • ランニング2022年11月まとめ

    GPSウォッチを買い替えたのでカレンダーもリニューアル。 でも体調が悪くてランニングしない日が続きました。 せっかくのGPSウォッチがもったいない!体調というよりメンタル的な方向かもしれません…。 11月13日の松本マラソンでちょっと気が抜けたかな。 9月から続く大腸腫瘤(?腺腫?)が気になっているというのもあります。12月はもう少し走ろうと思います。 みえ松阪マラソンもあるしね! エントリー中のマラソン大会 みえ松阪マラソンまで 18日 ブログランキングに参加しています。投票お願いします~!にほんブログ村お気楽日記ランキング

  • 名鉄のハイキング(知多半田~住吉町)

    名鉄のハイキング、今日も行ってまいりました。 「蔵のまち・半田の発展を支えた文化財をめぐる」というタイトルでしたが、個人的に半田赤レンガ建物の「カブトビール」が主目的。 www.city.handa.lg.jp 先日の内視鏡検査で生検を取ったので1週間禁酒…という期間中だったんですが、今日は飲むつもりで出かけました。 スタートは知多半田駅。 そこから、まずは仁坊山公園へ。 池の水位がいつもより高かったのでしょうか、木が水没してる感じに見えました。 続けて空の科学館 半田市立博物館 雁宿公園 星名池 旧中埜家住宅 バラのモチーフの細工がされてます。 バラも咲いていました。 半田運河 蔵の架け橋 …

  • 再度、大腸内視鏡検査

    今日は大腸内視鏡検査に行ってきました。 www.takopon8.org 人間ドックを受けたクリニックから近くの病院に紹介され、内視鏡検査を受けたのですが、そこからさらに大きな病院へ。 先週は造影CT、今日は再度の内視鏡。腸管洗浄剤はモビプレップで同じだけど、飲み方の指示が違いました。 www.eapharma.co.jp 前回は「脱水に注意が必要な方」向けで、今回が標準みたいです。13時30分から検査で30分前の13時に来院してくださいという指示でした。 少し早めの12時40分に受付したら、着替えや問診の後13時少し過ぎには検査が始まっていました。 今回は画面はあまり見せてもらえず。 ただ、…

  • 造影CT

    松本マラソンを走った後、松本にもう一泊する予定にしてあったのです。 が。 病院で循環器内科の診察が14日の12:15、造影CTが14日の15:30と予約されていたので、松本8:38発のしなのを使って帰宅。同居人の車で送迎してもらって病院へ行ってきました。循環器内科は、今後の内視鏡検査や腫瘤の除去などでワーファリンの影響があるかどうか、など確認したいということで予約が入れられました。 去年入院したときの主治医に久しぶりに会いまして、 「調子はどうですか?お変わりないですか?」 「昨日フルマラソン走ってきましたよ~」 「じゃあ問題なさそうですね。心電図だけとりましょう」 というような感じでした。 …

  • 松本マラソン走ってきました

    松本マラソン2022走ってきました。スタート前の市長さんのあいさつにて 「3年ぶり3回目の開催です」 と発言がありまして。 第1回が2017年でしょ…? と思ったら、 2018年は台風で交通事情を鑑みて中止。 2019年は開催。 2020年はコロナウイルス感染症対策で中止。 2021年は豪雨災害でコース損傷のため中止。 とホントに3年ぶり3回目でした。僕自身は、というと毎回エントリーしているのに第1回のときは練習不足でリタイア。 www.takopon8.org 第2回は中止だったため松本観光のみ。 www.takopon8.org 第3回でようやく完走…という状態だったのですよ。スタートはE…

  • 松本マラソン前夜

    松本マラソン前日です。 www.matsumoto-marathon.jp朝食前に5kmほど走った後、朝日新聞土曜別刷りのパズルなどしてからのんびりと旅支度してたらあっという間に12時過ぎ。家を出てから 「あれ?13時のしなのに乗るには厳しくない?」 ということで…14時のしなのに乗りました。 名古屋駅のホームで1時間近くスマホゲームしてました…。で、松本駅はすっかりマラソン歓迎ムード。 松本マラソン公式サイトの宿泊案内で予約した宿も全国旅行支援対応で宿泊料は割引され、観光クーポンがもらえました。 4千円分! 2泊するので走った後でお酒飲めばいいんでしょうけど、走った後ウロウロする気力と体力が…

  • ランニングGPSウォッチ新調

    以前から使っていたEPSON Wristable GPSのバッテリーがすぐに切れるようになり、フルマラソンの途中で切れたら嫌だなぁ…と思っていました。 思い切って新しくしました! GARMIN ForeAthlete 55にしました。 www.garmin.co.jp 機能比較など見て、そんなに多機能でなくてもいいなぁ…ということで。 画面表示などカスタマイズはする予定…。 まだ説明書をあんまり見てません。スマホと接続して、Stravaとの連携は完了。 たぶん大丈夫だと思うのだけれども。この後金曜夜の練習会に行くので早速試してみます!GPSランニングウォッチ GARMIN ForeAthlet…

  • 名鉄のハイキング(西春~味美)

    明日の演奏会のため前日リハーサルがあるかと思って予定を空けておいたら、今日は練習もリハーサルもないと。 今日は会場準備だけなので僕は行かなくていいということになりました。あきらめてた名鉄ハイキングに行ける~!というわけで行ってきました。 「高田寺の秘仏御開帳と町制50周年の豊山町を歩く」コースでしたよ。 スタートは西春駅。 最初の立ち寄りは仁昌寺。 つづいて菓匠たばね庵。 横の看板はちょっと変ですが… 高田寺では秘仏薬師如来像の御開帳がありまして。 人出も多かったです。 名鉄のハイキングとは別で来ていた人も多かった様子。 豊山町社会教育センターは入り口だけ写真撮って退散してしまいましたが、郷土…

  • 花のある生活

    前にも書いたことがありますが、昨今流行りのサブスクで、2週間に一度花が届きます。 昨日届いたお花。写真へたくそですが… スプレーカーネーションとスプレーマム、野バラの実とアイビーです。 スプレーマムの色がちょっと暗い感じのオレンジです。 渋い。春はピンクなど明るい色が多かったり、この時期は秋らしい色になったり、季節感があって嬉しいです。 花も夏はヒマワリ、今年の正月は葉牡丹が届きました。 テーブルの上が物置になりがちなんですが、花のために空けておこうと思うようになったかな。 ときどき未読の新聞が山になったりしますけど。観葉植物もいいですねぇ。 今のところ真実の木しかないですが…部屋がもう少し片…

  • 名鉄のハイキング(伊奈~競輪場前)

    ちょっと間が空きましたが、11月3日開催の名鉄ハイキングに行ってきました。 豊橋鉄道との共催で、伊奈駅から豊橋鉄道の競輪場前電停まで「豊川から豊橋へ市内名所めぐりと豊橋競輪場バンク」コースでした。 同居人の予定の都合で、大府市役所まで車で行き、JRで西小坂井駅まで行って歩いて、スタート地点の伊奈駅へ。 最初に向かったのは菟足神社(うたりじんじゃ) 兎が祀られているそうでお賽銭箱にも兎の彫刻が。 続いて五社稲荷神社にお参りして 豊川市から豊橋市に入ってヤマサちくわへ。 湊町公園から 豊川親水緑道を歩いて 吉田城へ。 通過した豊橋公演の花がきれいでした。 その後は安久美神戸神明社(あくみかんべしん…

  • 訪問演奏

    毎月第一水曜日にお邪魔するシルバー21に行ってまいりました。 まだ11月ですが 「来年も同じように来ていただけますよね?1月は4日になりますが…」 と来年の話も決定。 その前に年内最後になる来月もありますけどね…。今日の演奏曲は 「オペラ座の怪人」より“Overture” 「キャッツ」より“Memory” 新時代 「アナと雪の女王」より“Let It Go” もみじ どんぐりころころ 里の秋 ちいさい秋みつけた 北酒場 いつでも夢を でした。終わった後、フロアを移動する利用者さんが歌いながら歩いていて、ちょっと嬉しくなりました。 新時代は難しかったなぁ…。 www.youtube.com 今週…

  • 減量経過報告 2022年10月

    10月は前半に誕生日があったり外出したりとイベントが続いたので、増加傾向でした。 後半は心を入れ替えてランニングもファスティングも続けられたので減る傾向になったかな、と。 10月1日と11月1日が同じ64.0kgなのですが、それより多い日が続いてるんですねぇ…。180日分のグラフが表示されています。 移動平均線を見るとだいたい3kg減というところでしょうか。 先月のグラフが 70kg近くまで行っていたことを思えば、ちゃんと減ってるんだなぁ…と思えます。 ちなみに去年の今頃は 67kgくらいあったわけで(入院していたせいで欠測したためグラフが変ですけど) ……? 冬の間に太って68~69kgくら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこぽんさん
ブログタイトル
たこぽん日記
フォロー
たこぽん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用