なんでもない毎日の生活などを綴ったブログです。
なんでもない毎日の生活と、普通の日を楽しくしたほんの小さな出来事なんかを紹介してみたいと思います。それと、私の作ったものやなんかも。
今年の4月から、haruto もついに幼稚園!制服やカバンがしっかりあるので、まとめて置ける場所があると便利かなぁ...と。ネットなどで探しても、これだっ!というのが見付からなかったので作ってみました。ベースは不要になった すのこベッド。きっと何かに使え
mizuho の誕生会をしました!年末年始と誰かしらが体調を崩し、お久しぶりに会うことが出来ました。今回はmegumi 宅でパーティーだったのですが、まず部屋のデコレーションの可愛さよ!なるほどなるほど、勉強になりました♪それから子供たちの遊ぶ様子も、
先日、雪が降りました。騒いでいる割には降らないんだろうと甘くみていたら... 積もりました。haruto は寒くなり始めたら頃からずっと雪を待っていたので、大喜び!しかし朝には雨風が強くて出られません。なので雪を家に持ち込み気分だけ♪後から起きてきたkaede
ずっとずっと、やってみたくて気になっていた「らくやきマーカー」を手に入れました。haruto とkaede のお皿を作りました。坂本奈緒さん 著 「大人かわいい 季節のイラスト帖」を参考にさせて頂きました。初めてにしてはまぁ満足ですが 少しコツがいるの
明けましておめでとうございます!ついこの間 クリスマス♪ってワクワクしていたのに、気付いたら年越ししてました。2015年に harutoは創造力が kaedeは言葉が急成長しました。私は体の衰えを実感し、衝撃を受けっぱなしの1年でした。今年はharutoの幼稚園が
「ブログリーダー」を活用して、greenpeaceさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。