重い話では無い。 私は大人になってから彼と出会ったから、彼の子供のころを知らない。 当たり前だよね。 当たり前だけど、時々寂しくなる。 私の、わが…
外仕事をした。 やっと 外で仕事 をしようと思った。 さて、寝るです。 眠れることに 感謝しています。 日々、何もない のに 何かある。 …
今読んでいる本。 上下巻で、上巻の3分の1程のあたりか。 [アニメやフィギュアの禍々しさにそのまま感応する眼は、必ずしも人間や世界を見つめる眼ではない、…
した感じの昨日の夜。 水が止まりましたわ。 ほんに 神の采配 は。 優しい。 私たちは 神は 自然の流れだ と考えているかな? 旦那は違う表現をするか…
一日 エコーネスでクウクウ。 私も経験があるけど、本当に具合が悪いとエコーネス。 エコーネスっていうブランドの椅子。 昨日に比べればだいぶ良い感じ。 …
旦那が具合が悪いと 云う。 心配はしているが。 私に出来ることは無い。 せめて出来るのだけか。
久しぶりに行けたの。 店のおばちゃんに云われたわ。 [久しぶりじゃない?] [うん、やっとこれた。] 前回、声を掛けられた時、言ったの。 [いつも…
外に出ると 涼しい。 サウナな感じ。 さて、寝るですよ。 ポヤラー と生きております。現実は誠に厳しいのだが。 ねるです
椎の樹が乾いてませんわ。 薪を分別して積みなおし。 当分、やる様かな? 椎 って難しい。 乾かないのね。 ほんでも、乾いた薪を燃している。 あり…
上の段一列 無くなったので下の段より上の段へ積み替え。 当たり前の話だが。 薪って 同じ時期に処理しても樹の質や大きさによって乾き具合が違う。 手に持った…
帰ってきました、 富士山に雪はないのに。 立山連峰は雪景色でした。 いろいろあったけど。 手作り。と 無添加は 別物。 珍しく? 旦那が私以上に反応し…
旦那が云う [朝 5時半出 だね。] はにゃ? 起きれるかしらん? まぁ、旦那様が起こしてくれるか。。。 チョイと旅に行ってきます。 なので、 …
[今年、虫の声少なかったよね。] うん、少なかった。 噂によるtと、虫は激減しているらしい。 で、昆虫食だそうだ。 昨日刺された?傷口が 派手…
灰に熱湯をかけて、 灰汁 を作っている。 超優秀な洗剤である。 強アルカリ性 油物には強い。 手は荒れる。 床材の塗装ははがす。 カビには効く。 …
「ブログリーダー」を活用して、月下さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
重い話では無い。 私は大人になってから彼と出会ったから、彼の子供のころを知らない。 当たり前だよね。 当たり前だけど、時々寂しくなる。 私の、わが…
毎年ではないけど、年末に何かが起きるうちんち。 最初はさ、水が出なくなったのよ。 だって、都会にいたころの感覚だったもん。 まぁ、昔の話。 で、アンテ…
伊豆もなんとなく紅葉してきた。 期待はしていない。が、紅葉ではある。 私の記憶にある ナナカマド は真っ赤な葉だった。私の目にする ナナカマド はダイダイで…
いやさ。 薪ストーブの話。 暖かいわ。 もう、戻れない。。。 ほんでもさ、また暖かくなるってさ。 明日以降はどうなるのかしら?
読んだ本。 松井今朝子 「料理通異聞」 小説なのよ。 江戸時代の料理屋、「八百善」の創始者?の話。 小説なのよ。 ほんでもさ、わたしには。 「料…
うーん。 小麦粉とは、当たり前に違う。 米臭いけど粉臭くない。 ふと思った。 料理人は、女は、昔から何かと悩んできたのかしらん? 使いこなすのに…
フィギアの おにやんまくん 仕事してますわ。 数年ぶりにジョロウグモがデッキに巣を張った。 と言っても、端っこの端っこ。過去記事のどっかに書いていたが、ジ…
「落陽」 本の話。いろんなご意見があるが。 私的には 明治天皇の話 かな。。。 それこそ、おそれおおい か。
本の話。 荻原浩 作
漫画の話。 20年以上ぶりに読んだかな? で、ふっと思った。 やってみたい。 旦那に言ったら、 「将棋は素人程度に教えられるけど、囲碁は俺は知らない。…
うん。 雨雲レーダーを見てるとね。。。 南伊豆先端の、うちんちの辺りには、雨が降っていない。 時々、昨日の夜、降ったかな? と思う日もあるが。。。…
作家村山早紀 何年か前、読んだのよ。 で、思い出して、読んだの。 前もぴーぴー泣いたけど。今回も泣いた。 なんで、思い出して、手に取ったのかな? 私は…
誰も私を愛していない って、思う子ほど美しいかも。 見た目ね。 人間ってわからないよね。 まずは、寝ます。
作家です。 はまって、読んでましたわ。 描く人々の美しいこと。 基本は児童文学なのかな? 漢字が少ない。 私は、漢字に変換して読んでいた。 …
病んだものを身体に入れるのはよくない、わね。 うーん。 買ってきたときは何事もなかった。 で、昨日から変質し始めたかな? 特別なことはない。 なんとな…
便利になって、日本人は馬鹿になった、との話も聞く。 うん、かもしれない。 でもね、今日思ったのよ。 工夫することは下手になったかもしれない。 されど、本…
気持ちの良い話ではない。 うん、赤ちゃんラッシュなのね。 何にも知らないから、彼らは、ただ キャアーと逃げる。 いやさ、人間的にはいかがなもん…
6月18日 雨、降ってました。 下田で唯一かもしれないビル内にこもっていたので、雨量わからず。 で、夕方帰ったのだけれど、土砂崩れで、車を置いて徒歩帰還…
永遠って無いのね。 いずれ、なにものも、変質していく。 よき方向に変質していく物。 微妙に変質するもの。 変わらぬものは無い。 ダイヤモンドが変わ…
樹のけやき。 去年、国立公園内の、とある場所から2本チョンボって来た。 はっきり云うと盗難なのだろうな。。。 でもさ、私たち?的には、あのままではあの子…
病んだものを身体に入れるのはよくない、わね。 うーん。 買ってきたときは何事もなかった。 で、昨日から変質し始めたかな? 特別なことはない。 なんとな…
便利になって、日本人は馬鹿になった、との話も聞く。 うん、かもしれない。 でもね、今日思ったのよ。 工夫することは下手になったかもしれない。 されど、本…
気持ちの良い話ではない。 うん、赤ちゃんラッシュなのね。 何にも知らないから、彼らは、ただ キャアーと逃げる。 いやさ、人間的にはいかがなもん…
6月18日 雨、降ってました。 下田で唯一かもしれないビル内にこもっていたので、雨量わからず。 で、夕方帰ったのだけれど、土砂崩れで、車を置いて徒歩帰還…
永遠って無いのね。 いずれ、なにものも、変質していく。 よき方向に変質していく物。 微妙に変質するもの。 変わらぬものは無い。 ダイヤモンドが変わ…
樹のけやき。 去年、国立公園内の、とある場所から2本チョンボって来た。 はっきり云うと盗難なのだろうな。。。 でもさ、私たち?的には、あのままではあの子…
あがめているか? 漢字がわからない。 仏は もっとわからない。 笑い声を出せることが おだやかなのだと、おもう。 私的には やめた。…
買うときは「これ、買い!」としか見ていなかったのよね。 半身、3枚入りで一袋600グラム。 旦那曰く 「鯖ってこんなにでかいの?」 私だって知らない…
私的には良いことだと思う。 あんなに、執着してたのに。 お歳を重ねるって 良いことだわ。
浜名湖ガーデンパーク会場 6月2日までなんですけど、2枚あります。 欲しい方いらっしゃいますか? お譲りします。 ご連絡ください。
先日、読んだ本。 執筆に迫力がある作家。 ホントに文化財保護とは何ぞや。 寝るべ。 私には わからない。
2週間ぐらい来てなかったのね。 いやさ、この時期だもの、草は元気元気伸び放題。 旦那が「玄関先だけでも。。。」と数年ぶりに草払機のエンジンをかけた。 …
「本を読みなさい」 と、いとこの姉ちゃんに言われた。 別に鬱陶しくなかったし、贈られた「星の王子様」から本の世界に没頭していく。 あれから、半世紀。 …
山の中のあばら家ゆえ、たびたび虫さんが来る。 こちらも好きで招いているわけではない、ので。。。 しかし、みんな必死なのね。 人間のそばに来たら十中八九殺…
夏川草介 「始まりの木」 前にも、どっかで書いた。 私を「本」に戻した本。 私はもう一度読めるのだろうか? 読むだけは出来るのだけどね。 …
何事も変わらずの日々です。 元気です。