chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おたんこナースの若年性乳がん日記 http://blog.livedoor.jp/fukufuku1001-fukufuku1001/

2009年7月33歳でに乳がん告知をうけました。抗がん剤治療、親との離別(?)を乗り越えて仕事始めました!

2009年7月33歳で乳がん告知、8月に乳房温存術、現在放射線治療中です。今後は化学療法、ホルモン療法予定です。 元ナースですが、乳がんの知識はゼロでした。患者として、元医療従事者として病気や治療のことなど書いていきたいと思います。 今通っている病院には病友さんがいなくて寂しいです。これを見て病友さんとお話できたらいいなと思ってます。

fuku
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/25

arrow_drop_down
  • 忘れられない抗がん剤初日 ラスト

    目覚めたら見慣れない部屋のベッドに自分が寝ていました。それが病院の個室であると気付くのに少し時間がかかりました。過換気はおさまったものの、今度は今までにないくらいのだるさがやってきて、先生方が病室に来られても起きれないくらいでした。起きるのはトイレの時だ

  • 忘れられない抗がん剤初日その2

    前回からの続きです。救急車が来るまでの間に、母親に入院になるかもしれないからと最低限の荷物を詰めてもらっていました。救急車がうちの前に来て思ったのがああ、、、私が救急車に乗るとは、、、、でした。今まで患者さんを大きな病院へ搬送するのに乗ってはいましたが、

  • 忘れられない抗がん剤初日

    後悔じゃないけれど、ふと思う時があります。イメンドカプセルが私の治療の時にあったらなーって私が抗がん剤治療したのは2009年の11月。イメンドが使われるようになったのは2010年になってからだったよな。。。。抗がん剤治療の初日に私は救急車に乗った。*ここからは私の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fukuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fukuさん
ブログタイトル
おたんこナースの若年性乳がん日記
フォロー
おたんこナースの若年性乳がん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用