chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IN MY TIME http://mshoney.blog83.fc2.com/

趣味の養蜂と愛犬と趣味の工芸の日記

究極のガーデナー、ターシャ・テューダーの暮しに憧れ、いつか彼女のように暮したい。その夢を少しずつ形に…。都内の狭い庭で趣味の養蜂、キャンドル、ポーセレンレースドールと愛犬ブリュツセルグリフォンとの日常。

ベスパ・マンダリニア
フォロー
住所
練馬区
出身
坂東市
ブログ村参加

2009/09/22

  • ゴールデンカムイ

    またまた図書館より拝借ゴールデンカムイ。やっと最終話長が〜く待たされたー、一年くらいかな🤣実写版の映画は、公開初日の深夜に見に行きましたよ😍漫画本通りの内容で一本じゃ話が収まらないんじゃないか?とワクワクしながら観ました!どうやら、映画の続きはWOWOWでドラマ放送されるとか?俳優陣が凄く、漫画通り(似ている)てもうこう来たか!と笑ったり。最高〜。さぁ、つぎは宇宙兄弟。これも長く待ってます、話の内容はすっか...

  • 今年の桜

    散歩コースの石神井川沿いの桜が咲きました。写真の右端の小さな桜は先代の桜が倒木したので、植え替えられました。まだ小さくて可愛い。以前は三匹と散歩しながら桜を眺めたけど、今日はディタと。ディタ、お口のまわりが白くなりましたね。あーたもじーさんの仲間入り🤣三匹と散歩した頃が懐かしい…今は別々に散歩だけど、それぞれのペースで楽しもうね👍今年も桜を見ることができました。感謝🙏🙏...

  • 歳をとったと実感の日々

    声帯炎になって2ヶ月近く経過しましたが、声は聴き取れるほど回復したけど、夜中になると咳がとまらず、専門医に診てもらうべきだと思うけど、病院に行くのが面倒で行ってません。若ければ一週間で治りそうなことでも、ババァになると治りが遅いんだねえ…約束のネバーランド、図書館予約の順番が来たけど、1年位待ったかな?話を忘れてしまってた…さてさて、ノーマンは悪い子になってしまったのか?エマは相変わらず優等生で鬼を殺し...

  • 40℃近い熱が出ました

    2/5都心にも雪が降り積もった。がんばって雪かきしたら、40℃近い熱が出た😵‍💫もう、2週間も経過しているのに咳が出て声が出なくなった😭ニュースで聞いた通り、処方箋の咳止め薬が無い!あっても最少量しか出せない😰薬が切れて再診すべきなんだが、行くのが億劫だ…ここは、気合で乗り切る💪2週間ほぼ寝たきりで、読んだ本↓図書館で500人以上待ったような気がする。一体、いつ予約したのかも覚えてない。これまで、投資家の本を何冊か読...

  • カルヴァドス復活

    1/30に危篤になってから今日までの間に、もう駄目だな…と思ったことがありましたが、カルの生きようとする力と先生方の治療のおかげで、今は薬の服用となり、毎日の通院が20日後になりした。溶血性貧血の治療をしたけど、結果が悪く溶血性貧血ではないことがわかり、肝嚢胞が大きくなり内臓を圧迫して心不全を起こしたのではないか?とのことで、心臓薬の追加で様子見をしています。(通院のカル)二回目の危篤…午前中、横になるカ...

  • 慌てた年末年始…

    2024年になりました。お年賀状を頂いたままになっておりまして…申し訳ございません。暮に父が亡くなりました。同じ日に亡くなった方が多く、姉が葬儀場や火葬場等の手配に難儀していました。そんな中、年内に荼毘に付すことができました。感謝🙏重なることは重なるもので…30日晦日。いつも通り犬達はご飯を食べて元気でした。父のことで帰省のため、出かける時間になったので椅子に寝ているカルを抱き上げたら、脱糞して意識...

  • ヴィンサント二回目の細胞移植

    確か一回目の幹細胞移植は5月の終だったと思う…残念ながら目は見えないまま(この治療は目が良くなるものではないが、白内障も治ってしまうこともある)一昨日、二回目の幹細胞移植をしました!一回目の治療で足腰がしっかりして、毛艶もよくなり、鼻もしっとりして状態が良くなったので、健康維持の為に二回目を受けました。ドナーはゴールデンレトリバーのメス8歳の細胞だそうです。8歳って…😰と思ったけど、優秀な細胞だそうです...

  • メルの犠牲になったディタ

    でぃたですもう にかげつもまえなんだけどね いばらきのいえに みんなでいったらねいもうとの める にやられたのよるおそくにね おいかけっこしたんだつめが…ぶら〜んとしちゃって ちがどばーっ だらだら〜っ とでちゃったのあかあちゃん かるにいちゃんなら すぐに のむらしぇんせいのところにつれてゆくのにぼくのことは おこっていて びょういんにつれていってくれなかったのぼく じぶんでなめてなおしたよある...

  • メルのワクチン接種

    先週メルのワクチン接種をしました。一昨年避妊手術をしたので、病気がないか?気になり、初めて血液検査をしました。この日は若い先生3年目かな?が担当。採血が一発で出来なかったので、メルは怖がり聞いたことのない叫び声を上げました。院長の奥様とスタッフさん達が素早くタオルでメルを包み、採血をトライ…どうも上手くゆかず、叫び声とともに、おしっこがダダ漏れしだしました(涙😢)、奥様が主任先生に採血代わるよう指示し...

  • 散歩が出来なかった夏

    8月の一ヶ月、最低気温が高く、朝5時の道路が温かくなっていて心疾患のあるヴン、カルをとても散歩させられる状態ではありませんでした。一ヶ月も散歩をさせないなんて、犬を飼って初めてのことです。この暑さでは仕方がないと獣医さんも仰ってましたが、当たり前にしていたことが出来ないと愛犬の健康がとても心配になります。家の中は24時間毎日冷房を入れっぱなしクーラーが効かなくなってきたようで…購入から4年程度なので...

ブログリーダー」を活用して、ベスパ・マンダリニアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベスパ・マンダリニアさん
ブログタイトル
IN MY TIME
フォロー
IN MY TIME

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用