chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐーちょきぱーでニャにつくろ? http://blog.livedoor.jp/goo_choki_paa_nyani/

山形県鶴岡市の小さな ぎんねんど工房の「みゃあ社長とお母ちゃん」の つぶやき

山形県鶴岡市の山の中で、実家の畑を耕しながら、銀粘土(アートクレイシルバー)で手づくりのアクセサリーを作っています。    山での暮らし、猫の「みゃあ社長」、親の介護などを ぼやいたり、つぶやいています。

ぐーちょきぱー
フォロー
住所
鶴岡市
出身
鶴岡市
ブログ村参加

2009/08/29

arrow_drop_down
  • 12月、シルバーアクセサリー、お教室

    シルバーアクセサリーサークルの12月お教室! 今回も、こちらのお部屋 間違わずに、到着!12月は シリンジボール!作業を早く進める為に先月、終わり頃にコルク粘土を丸めて、名前を付けてサークルの道具保管の戸棚に乾燥させておきました。シリンジをぐるぐる出して

  • (^ー^) カボチャ🎃の日

    昨日、従姉妹のねーさんが遊びに来た。(^ー^)お茶🍵飲んでお話ししていてノーソンって12月は色々ある…。(農家?農村?の行事)あ、金持ちカボチャ🎃の日?あ!、明日だ!9日明後日は大黒様の日!12日は、山の神の日 冬至カボチャ🎃に、ゆず湯で ノーソンは色々ある~やっぱ

  • ( ´艸`) キムチ!

    出来ました! じゃじゃじゃじゃ~ん キムチです。 ( ´艸`) おいしかった。

  • ( ´艸`) キムチにチャレンジ!

    日曜に、父ちゃんとお買い物密かに、本のレシピの材料をメモしてスーパーをまわるんが、韓国の唐辛子粉が見つからない二件目に発見!さっき、やる気が出まして(〃'▽'〃)簡単に作れるキムチ本を見ながらチャレンジ!材料を準備白菜とニラにお塩をかけて15分待つ、(◎-◎;)も

  • サツマイモでお菓子

    秋に収穫した沢山のサツマイモ近所、旦那の実家、息子の家、娘の家へと持っていったり送ったりしかし、まだまだある去年、娘に聞いた炊飯器で🍠を蒸かすのを思い出して炊飯器で蒸かしてその半分近くを冷凍保存残りをつぶしてバターと塩、少し砂糖を加えてパイシートでお菓子

  • 2022. 初雪降る ⛄

    朝、寒かった~窓からチラッと見たらゆきで、白くなったいました。私の足跡🐾と、父ちゃんの足跡🐾朝早くちょっと、近所に出掛けたら寒かった~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐーちょきぱーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐーちょきぱーさん
ブログタイトル
ぐーちょきぱーでニャにつくろ?
フォロー
ぐーちょきぱーでニャにつくろ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用