chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Okeyの出来事 http://tomimama.blog13.fc2.com/

日々の手作りや出来事なとを書いています。パッチワーク大好き。ただ今ミシンキルト勉強中。

益子の陶器市や日々出かけて食べたもの、庭の花 イベント〔パッチワーク作品展などの出来事など バースデーキルトの交換もしています。

とみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/17

arrow_drop_down
  • 昨日も今日も布の山・・・★

    迷走台風は幸いわが県には大したこともなくほっとしていますが九州や四国、そのほかでは川の被害など出ている様子でたくさんの集め跡を残していきましたね大変だと気をもんでおりますしこれ以上の被害が出ないことと願うばかりです。昨日、今日と来週の夏休み明けのお稽古の準備でアップアップしています。キット展開をお引き受けした以上頑張っていますがこれまたカットや布のチョイスに思いのほか時間がかかっていてカットで中腰...

  • 完成しましたぁ~★

    まだまだ台風はのんびりとしているようで停滞している九州方面の皆様被害がないとよいのですがこちら関東でも夕方から雨が降り始めました。昨日途中までのバッグ完成しました。アルミの口金(くし形)を使用したので口は大きくがばーっとあきます。持ち手を付けて底板を敷いてみました。底板は厚いものではなくてランチョンマットの使い古したのを利用しています。**********買い物に行ったときに面白いものを見つけまし...

  • 今日はここまで・・・・★

    こんばんは~相変わらず台風が迷走というか停滞というか・・・かなり強烈なようでいよいよ明日あたりにはこちらにも影響があるようですかね?7月後半~今月はカードを不正利用されてそのやり取りで疲労困憊ついてないなぁ~とへこむ日々が多くて・・・今日通帳の記入に行ったら案の定不正利用された金額が引かれていました。申請をしているものの調査にかなりの時間がかかるとのこと・・・なんでだろう?その間カードも止められて...

  • 何年振りかのハンドで・・・★

    台風の行方が気にかかりますね~雨、風がかなり強烈な様子ですものね・・・気を付けないと。午前中は歯医者さんへ・・・真面目に通っています。(苦笑ハンドで作り始めていた作品にハンドで何年振りかですべてキルティングを入れました。針目が整わなくて相変わらずのへたぴーですが。何とか完成したのでよしとしています。長野のキルトフェスティバルの時に受けたWSのピンクッションサイズが大きかったのでサイズを小さくして生徒...

  • 長野キルト展・グループ展★

    長野キルトフェスティバルと同時進行で反対側にグループ展の展示がありました。そちらではWSをされていたりとそれぞれのお教室の作品が展示されていました。どれも素晴らしいです。それぞれのコーナーにかわいいお花がおかれていました。キルトジャパンの付録のカレンダーの今月の作品生でみてきました~細かくてきれいなキルティングで素晴らしいです。この作品はあまりの細かさにしばし茫然小さなヘキサゴンをつないで刺繍も施し...

  • 長野キルトフェスティバルより・・その3★

    台風の影響はまだこちらは大丈夫のようですが日本列島がすっぽり入るような大きな台風の湯で心配ですね長野キルト展の続きです。気になった作品と一緒にUPした細部のものと一緒にしてみました。まずは私が数年学んで尊敬をしている菅原順子先生の作品から~タイトル「海窓」 今から20年ほど前の作品でミシンが楽しくて仕方がない頃だそうとはいえやはり才能がみえかくれしますね~最近の作品ですね~シベリアハスキ犬?がすきタ...

  • 長野キルトフェスティバル*ミニキルトと暑気払い★

    今日は4時過ぎから雷が暴れ始め大粒の雨に。昨日の続きでミニキルトコンテストがあって入賞された作品と目にとまった作品を少しお披露目します(お名前は省略します)それぞれの受賞作品目に留まった作品**********今日は10時~暑気払いを兼ねてランチしたりおしゃべりにはなをさかせたり少しだけチクチクしたり楽しい1日を過ごしました。ZOOM講座で学んだ飴ちゃん入れのミニミニ巾着皆さん進行中の作品を持ち寄りアドバ...

  • 長野キルトフェスティバル★

    今日は寝坊をしないようにと早めの起きました。新幹線を乗り継いで宇都宮駅→大宮駅→長野駅の順です。指定席は取れなかったです。案の定北陸新幹線は激混み~~~~座れませんでしたが次の停車駅「高崎駅」で二人とも座れました。作品を見るうこと、お買い物、JUN先生のデモを聞くなどいろいろ予定がある中でネットでお世話になっている「quilt nautsさん」やpoporinさんとのgp対面も今回の楽しみにしていたひとつでした。すでに会...

  • ブロックとステッチその2★

    昨夜は久しぶりに夜もエアコンなしで過ごせて今日の午前中も何とかしのげましたがその後蒸してきました。ミシンの内臓ステッチその続きです糸は段染めです。あとはフリモを入れてみました。こちらはZOOM講座で学んだルーラーを使ってみました。昔の小関先生のプリントにフリモを。それぞれ自分なりの思いがあって使ってみました。**********そしてブロックの継続同じパターンを12枚作ります。飽きっぽい私に続くかな?5...

  • ミシンの内臓Sで遊ぶ★

    昨日も今日も夕立がきて・・・今日は少し降ったせいか気温がやや下がった感がある先日ねいりばなに小さな揺れおあと少し大きな揺れがありました。あちらこちらで揺れていますね~午前中は書類制作や発送などで郵便局へ今日は午後からミシンに内臓されているステッチで遊んでみました。幅を変えたり試して縫ってみましたが一応波を表現したくて・・・波には見えないかな?明日も遊んでみます。**********久しぶりに夕方幼...

  • 今日の1枚★

    昨日は雷雨で夜は少しお湿りがありました。とはいえ朝になるとすでに気温が高くて・・・まさに酷暑ですね。土曜日は長男夫婦がとみ婆ちゃんにお線香を手向けに来ましたなんやかんや世間話で1日が終わってしまいましたが山のような洗濯物を頼まれて帰りました><;今日は縫いたくなっていたブロックの製図をして縫い始めましたが布合わせに苦戦中無地の濃淡で仕上げたほうが良いのか・・・悩みましたが少しだけプリントを入れてみ...

  • 新聞に掲載されました

    あれあれ、久々に携帯からの投稿で消えてしまった台風🌀の影響は皆様の所は大丈夫ですかこちらは時々雨がザーッつと降りだしたり止んだりの繰り返しで今は少し風も出ている様です。※※※※※※※※6月に開催しました皆の作品展打ち上げの写真を下野新聞の皆の交遊録のコーナーに昨日の朝刊に掲載されました。...

  • 新聞に掲載されました

    あれあれ、久々に携帯からの投稿で消えてしまった台風🌀の影響は皆様の所は大丈夫ですかこちらは時々雨がザーッつと降りだしたり止んだりの繰り返しで今は少し風も出ている様です。※※※※※※※※6月に開催しました皆の作品展打ち上げの写真を下野新聞の皆の交遊録のコーナーに昨日の朝刊に掲載されました。...

  • 今年も「灯篭流し」へ★

    今年も灯篭流しに参加してきました。いつになく混んでいて今までになく流すまでに並びました。水の流れは速くて・・・これじゃぁ~会えないねーって言いながらとみパパと歩いていました。すると今年もまた不思議なことに・・・ほかの方々は速く流れていっちゃってわからないね~と話していたのに・・・なんと焼香台に行くまで待っていてくれたように私によりそうように母の名前を書いた灯篭が横について流れていましたとみパパのは...

  • 下手ながらも何とか完成★

    今日は雨が降ったりやんだりの1日蒸し暑い1日でした。ZOOM講座の「レモンのティアラ」のミニタペ下手ながらも今日何とか完成しました。相変わらずフリモはガタガタなのですが・・・それでもこんな下手でも勇気を出して頑張る方がいると思えば・・・フリモのステイップルは苦手意識が強くて・・・先生のお見本では中央は細かく、外側はやや大きくとされていましたが私は中央は何とか入れて外側は違うフリモにしてしまいました。コー...

  • 着物をリメイクしてもらいました★

    8月も半ばに差し掛かってきましたね~前に着物を処分した時に1枚気に入ったものがあって友人にお願いをしてベストに仕立て直していただく様にしていました。沖縄の感じで更紗のような柄で1回しか着ていませんでした。母が選んでくれたものでもあるので思い出に残したくて。今風のロングのベストに。裏はおしゃれに着物を使ってくれています。秋口~重宝しそうです。サイドにスリットが入っているので羽織ったりもできてよいです。...

  • 昨日も今日も★

    今日はTVのニュースで地名が出たほどの気温・・・最高38・6度とか。暑いはずfす。昨日は友人とランチをしました~新しくできたお店で、私はトマトと卵の炒め物定食友人はふかひれあんかけチャーハン定食・・・すごい量・・・でも美味しくいただきました。(私はご飯を半分にしてもらいました)そのあと用事があり暑い中でしたが益子へ・・そして今日日曜日・初盆なのでまずは次男夫婦がお焼香に来てくれました。で、ひまわり畑...

  • ミニタペのトップ完成★

    毎日暑くて午後からは雨雲がでるのにさほど雨が降らず今日もお隣の宇都宮市ではかなりの雨だったようですがこちらは少しだけ・・・なので湿気が異常です!!ハンドでチクチク頑張っていた(笑)私なりにですが・・・フェザースターのミニタペ確か昔ハンドの資格の時にまなんだような・・・遠い記憶。三層にして明日しつけをかけます。久しぶりで楽しかった。縫いどまりも多く一つのピースが細かいのでミシンよりもハンドでとトライ...

  • ZOOM講座のおまけの学び・・・★

    今日は午後1時30分~ZOOM講座でした。ルーラーの使い方やキルトの入れ方などのお勉強後先生提案の「飴ちゃん入れ」ミニミニ巾着を教えて頂きました。へぇ~こうなるんだぁ=と思いながらはまりそうな予感☆ギリギリ時間何に完成できた!!その後復習を兼ねてあと1個縫ってみた。簡単でとても楽しい~端布がたくさんあるので作ってみようかしら?*******今日は夕方~九州方面で震度6の揺れや津波のニュースが被害が拡大しな...

  • 復活????★

    なんだか急にチクチクしたくなって・・・ミシンではなくて、ハンドをしたくなった!!午前中久しぶりに友人から電話があって久しぶりだったのでついつい長話をしてしまいました。でも楽しい時間でもありました。で、なぜか急にハンドで縫おうと思い立って・・一つが小さなピースなんですが三角形は2センチです。縫い始めたら楽しくなって・・・またチクチクと進みました。明日にトップができるでしょうか…また好きな赤ですけど(苦...

  • KEI HAYAMAのムック本★

    お昼過ぎから何となく雲行きがあやしくなって・・・午後3時に定期健診で病院についたとたん雷と雨幸い診察を待つ間~終わるごろにはほぼほぼセーフに。昨日、今日とチクチクタイムは無し。スマホでゲームをしたりゴロゴロと海外ドラマを見たりして過ごしてしまっています。前からまよっていましたが今までそろえて使っているのでKEI HAYAMAさんのショルダー付きムック本をお買い上げ~マチも広く内側にポケットがたくさんあるし表...

  • 出遅れたけど・・・完成できた★

    相変わらずの厚さですね~エアコンで快適に過ごせている時間ミシンをかけたり好きなことができるって贅沢だけど有難いです。少し出遅れていましたがZOOM講座のミニタペが完成しました。少し控えめなフリモになったけど・・・・それなりに満足。私はフリーモーションが下手ですがそれなりにできたような気がする。アップでとるほど上手ではないのだけど・・・・先生の見本は少しフリモを変えたりしちゃったけど・・・何とか次回まで...

  • 久しぶりにフリーモーション★

    昨日は久しぶりに夜はエアコン入れないで眠れました。夕方雨が降り気温が少し下がったようで楽でした。今日もエアコン止めています。しばらくそのままにしていたZOOM講座の作品にフリモをいれて見ようと思いました。久しぶりすぎて・・ルーラーを使ってボーダーにいれています。まずはボーダー部分にルーラーを使っていれました。真ん中の部分にもフリモを入れて後はステップリングを入れますコーナー部分もルーラーを使って4か所...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とみママさん
ブログタイトル
Okeyの出来事
フォロー
Okeyの出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用