chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KIYOKA
フォロー
住所
東京都
出身
港区
ブログ村参加

2009/05/31

arrow_drop_down
  • 124.我慢の先2。

    「それぞれが、パートナーに対して、何を必要としているのかをじっくり話し合うんです」真美は、瞬きもせずにジュンを見つめて答えた。「自分が、相手の何が必要で相手の何を期待していてという事を?」「ええ、僕が離婚した後にこんな話し合いが出来ていたらと考えた事です」ジュンは話しを続けた。ここを押して頂けると励みになります。宜しくおねがいしますm(__)m124.我慢の先2。

  • 123. 我慢の先。

    「心が落ち着くBARがあるんです、行きましょう」「ごめんなさい。大丈夫ですから、、、」「駄目ですよ、こんな時、とことん話さなきゃ」三人はタクシーに乗り繁華街から少し外れた薄明かりのBARに入った。「真美、これからどうしたいの?」「好きで好きで、いつも頭から離れないの。彼が踏み切った以上は私が引くなんて事出来ない」「そうですよね、もう行くしかないですよね」ジュンは自分にも言い聞かせている様に何度も頷いた。「ちょっと、ジュンさん、、、、」友梨香はジュンの肩を押した。「真美さん、責任をとりましょうよ。覚悟を決めましょう、そして彼を支えてあげて下さい」真美は、びっくりした目でジュンを見つめた。「これから大変になりますよ。いいじゃないですか、人生は一回だけだし、欲しいものは欲しいと言いましょう。雅也君の意見も取り入れて」...123.我慢の先。

  • 122. 執着。

    静かな沈黙の中、ジュンが口を開いた。「真美さん、真美さんと彼の今の状況って、、、」ジュンの次の言葉が出る前に、真美が遮る様に言った。「うん、執着だって解ってる。お互いに執着してるって、、、それが良くない事ってことも解ってる」「愛し合っていたら、当たり前の事じゃない。どうして良くない事なの?」ジュンが時計を見て二人に声をかけた。「取り敢えず、ここは出ましょうか、、、こんな時間になってしまった」「そうですね、ごめんなさい。私、余計な事を話してしまった」「何を言ってるんですか、場所を変えて聞きます。さあ、外でタクシーを拾っておいて頂けますか、、、」「真美、行きましょう」友梨香が真美の肩を抱き、真美の重くなった足を引きずる様に連れ出した。「真美、色んな事を理解し過ぎて動けない、、、誰かに背中を押してもらいたい、そうなん...122.執着。

  • 121. 本能 2。

    「そんなつもりじゃなかった、、、奥さんがいる人で、その奥さんとも知り合いで」「嘘、W不倫!?真美、何で?」「最初は、行きつけの飲み屋さんで会うお客さん同士だったの。色々と経験している人で、お話しが面白くて毎日話すようになって、、、その内、それが楽しみになって、、、二人で会うようになって、、、後は、愛し合うようになって、、、」「真美、好きになってしまったら、不倫であってもしょうがないって思う。だって、一夫多妻や一妻多夫オッケイの国だってあるんだし、一夫一婦制は日本のただの法律にすぎない。感情は理屈ではないし、子供の為?依存する為?そんな事の為に自分の気持ちを抑えるべきなんて何かを抑えて生活する方が、どれだけ周りにも自分にも悪影響を及ぼすか、、、愛し合えなくなったら、どちらかが愛せなくなったら終わりにすべきだと思う...121.本能2。

  • 120. 本能。

    「羨ましいよ、本当に二人が、、、」「真美、どうしたの?何かあったの?」「雅也君と何かあったんですか?」真美は、首を横に振った。「今、二人に話しながら自分の気持ちを納得させてた。どんなことがあっても雅也を愛していこうって、、、」「真美、我慢してる事があるんでしょ、話して。私たちじゃ頼りにならないかもしれないけど、、、」「頼りにならないとかじゃない、今の二人に話していいのか解らないけど、、、。きっと、愛とは別の本能の問題だと思うの。どうしても抑えられない、我慢出来ない、こんな気持ち初めてかもしれない。会いたくて、会いたくて、私の体が理性とか理屈とかで抑えられない。解ってるの、雅也だけを愛していくべきだって、、、」「真美さん、どなたかに恋をしているんですか?」「その人がいないと生きていけない」「真美、何で、、、。真美...120.本能。

  • 119. 心の中心。

    「本を読んで動画を見て、、、忙しくなるなー。友梨香さん、一緒に見ましょう」「いいですね、そうしましょう」「ジュンさん、友梨香、これからの二人が本当に楽しみだわ。志が高い者同士、理解したいって分かりたいって思っている同士なんだから、あまり点数を辛く付け合わないようにね」「はい、沢山許し合えたらいいです、、、って、悪い事なんてするつもりはないですよ。信じ合えたら嬉しいです」「正直に何でも言えるといいね、、、そして、無理せずに嫌なものは嫌だと言えてお互いに思いやって、、、そんな、二人になりたいな今、本当に心暖かな気分」「友梨香、今のこの瞬間の気持ちを忘れないでいつも、この気持ちに持っていけたら幸せになっちゃうよー」「真美さん、ありがとうございます。このまま上手くいかせたいと思うと気を使ったり、頑張ったりしちゃいそうに...119.心の中心。

  • 118. 宇宙人2。

    「宇宙人とチャネリング(交信)出来る人がいて、動画でよく見るのだけど、信じるとか、信じないとかあると思うけど内容は、今まで読んできた本の謎が全部溶けたって感じかな、、、」「ああ、知ってます。どんな質問にも答えられる人、宇宙人ですよね、、、友人に見ろよって勧められました」「チャネリング出来る彼が、2004年にも東京に来てて、地震が起きた場合の原子力発電の事故について質問した時に70%の確率で5年~10年の間に11箇所にある原発のうち、1箇所に漏れる可能性があるって話していた動画もあるの。それと核兵器は宇宙規模に影響を及ぼすらしいのだから、仲間が破壊しに来た事もあるらしい、、、」「宇宙人にアインシュタインに、真美はいつそんな勉強をしてるの?」「事務所で暇な時に動画を見てるの、、、気持ちも落ち着くし、欝の人とかも見る...118.宇宙人2。

  • 117. 宇宙人。

    「宇宙人かー、私は見た事がないから地球には居ないんじゃないかなって、、、目撃されているUFOやグレイも作り物っぽい、よね、、、」「そうね、見つかったら、もっと世界的に話題になってもいいはずだものね、、、」「僕もそう思います。どうして話題にならないのだろうって、、、」「うーん、私もそれは疑問なんだけど、国益を考えたら、地球の範囲までが現実に問題だし、大きすぎる宇宙の生命体との戦いは最終的なものになるだろうし、それは人間にはどうしようも出来ない天災と同レベルだものね回収されたUFOや宇宙人たちは国家機密で扱われているみたいだけどそれって、国の代表者よりも上の存在で影にいるのは大きな企業の権力者?とか、、、実際にそこに関わっていた人達が集まって世界に事実を伝えたいと立ち上がってたけどどうしても阻まれているみたいだよね...117.宇宙人。

  • 116. エネルギー2。

    「愛のエネルギーと言ってしまうと愛が自分達が生きる為にどう繋がるの?って思うかもしれない、、、でも、全てが愛で繋がっていると想像してみたら、出産、死、家族、仕事、自然戦争、別れ、悲しみ、苦しみ、心配、妬み、恨み恐怖、、、そして、喜び、幸せ、、、本当に全てが愛とその相対的な不安から来ていると解るはずなんです。毎日必死に一生懸命に働いているんだ、愛なんてそんなチャラチャラした事言うな、、、って、自分のやりたい様に生きている頑固者から言われそうだけどその陰にも、大きな愛で包んでいる家族がいたり、心配している恋人がいたりするわけで、、、みんな、大きな存在の細胞の一部で繋がっていると思うと、微笑み合う事も出来ると思うの。エネルギーが、世界に影響する事、そして同じエネルギー達が合体して大きなエネルギーになる。そのエネルギー...116.エネルギー2。

  • 115. エネルギー。

    「私も詳しくは説明できませんが人間のエネルギーは大きく二つ愛と不安に別れるようです。愛のエネルギーは心地良く、不安のエネルギーは気分が悪いです。不安のエネルギーは例えば、どこかの国の沢山の人達が不安の気持ちを膨らませると戦争になったりとかして逆に沢山の人が愛の気持ち、エネルギーを膨らませれば地球は幸せになれるはずなんですよね、、、それは、自分の思いが周りの鏡に映し出される現実化してしまう事と同じで、、、アインシュタインの相対性理論では、「時間とは一定ではなく変化する」という事が基本中の基本なんですが、空間の長さや時間は絶対的ではなく、光の速度だけは一定だそうです。又、光はどのように動いているものから見ても変わらないんです。その光の速度を基準にすると、時間はずれるらしく相対性理論を組み入れてないと、カーナビは一日...115.エネルギー。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KIYOKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KIYOKAさん
ブログタイトル
きみどりの風
フォロー
きみどりの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用