いらっしゃいませ、こんばんは。昨日の寄席に続いて、今日はこちら!健軍商店街の夏祭り「健軍夜市」のイベント「球磨焼酎バー」!ちょっと早めのお夕飯って感じで(*'ω'*)昨日は対戦相手だった快盗スズメさんがお料理、ぶるぼんさんはホール係です。お通しに続いて、まずはだし巻き卵。フワフワ!2品目は「たまごかけラーメン」興味津々で頼んでみたよ。なるほどこういう形!底から混ぜるといい感じにつけダレ状のスープがからみま...
2025年7月
いらっしゃいませ、こんばんは。昨日の寄席に続いて、今日はこちら!健軍商店街の夏祭り「健軍夜市」のイベント「球磨焼酎バー」!ちょっと早めのお夕飯って感じで(*'ω'*)昨日は対戦相手だった快盗スズメさんがお料理、ぶるぼんさんはホール係です。お通しに続いて、まずはだし巻き卵。フワフワ!2品目は「たまごかけラーメン」興味津々で頼んでみたよ。なるほどこういう形!底から混ぜるといい感じにつけダレ状のスープがからみま...
いらっしゃいませ、こんばんは。今夜はお楽しみのお笑いライブ!場所は熊本市南区にある「川尻公会堂」。普段は地域の方々の拠り所として公民館的に親しまれている会場で、熊本県住みます芸人さんにとってはもはやホームグラウンドと言えるかも。今回は「肥後 vs 長州」ということで、熊本から安井政史さん、山口からは「ぶるぼん」さん、「快盗スズメ」さんの2組。ネタに対決ゲームと終始わちゃわちゃで、楽しい時間を過ごさせて...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日ようやく棚の上を整理して、飾っていた幸宏さんのポスターも縦型に替えてみましたよ。亭主どのも「かっこいいねえ」とご満悦。(キホン幸宏さんならみんなかっこいい)KISSARMY仲間のお兄様から戴いたロシア土産のマトリョーシカもちゃんと見えるようにせんと(*^^*)非公式グッズ特有のツッコミどころ満載感がいいやね笑本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ(略最近ちょこちょこ図書館に行ってます。先日も市立図書館で懐かしの児童書を借りるなどしておりました。あ、明日返さなきゃ。今日は市立に無かった本が読みたくて県立図書館へ。中で読めたらいいやと思ってましたがやっぱり借りてきちゃいました。「少年少女 世界の名作文学」!もう30年以上前、町内の廃品回収に同じ本をどこか...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ空き時間の多い今日この頃。今日はリビングの棚の上を整理してみました。リビングの棚の上はものを飾ったり、アクセサリーを整理する場所にしたいんだ。ちなみにこの棚、今は生産終了したトロファストの黒ですぜ。思い切って買ってよかった。去年のYTCで買った幸宏さんのポスターも額装しないと。それとも、色あせ防止を兼ねて、今...
いらっしゃいませ、こんばんは。もう潔く認めようじゃないか。ああそうだよ。服着るのが好きだよ。・・・とは言えね、お金が湯水のように使える身分じゃないんでなんなら求職中wもっぱらプチプラどころか中古です。そんな悪妻にとって、セカストは遊園地。ずらっと並んだお洋服を見ながらああでもないこうでもないと頭の中でコーデ組んでると、あっという間に時間が過ぎちゃう。先日も食材を買いに行ったつもりが、気が付いたらこれも...
いらっしゃいませ、こんばんは。セリアは恐竜グッズが充実しています。たいへんよいことです。我が家も台所を中心に、恐竜グッズがジワジワと増えつつあります。ほら、今日もまた・・・お皿は、前に同じサイズのものをつがいで買ったけど割れちゃったので、つがいで新調。ティラノよりもアンキロサウルスだよ!アンキロサウルス!そして、デザートフォーク!トリケラトプスとブラキオサウルス!同じシリーズのデザートスプーンもあり...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴屋の地下2階にあるUCCのプリン。これが固くてうまいんだ!プリンとか季節なんて関係なさそうなのに、なんで通年で食べられないのか(˘ω˘)そして、お楽しみのこちら!とても楽しかったいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴...
いらっしゃいませ、こんばんは。街中のイベントを口実に、妹一家と遊んでまいりました。水遊びの制限時間は30分とのことで、その間母とこちらへ。被写界深度せまっ\ウエスト 初夏のうどん祭り!/うどん屋さんのキャンペーンです。2種類のメニューのうちひとつは先日いただいたので、これでコンプリート!トマトソースと揚げ玉ってけっこう相性いいんですね(˘ω˘)ごちそうさまでした!ひとしきり遊んで解散したあとは、母とスーパ...
いらっしゃいませ、こんばんは。「はいからさんが通る」というマンガにこんなセリフがあります。************ぼくはね きみが この家に新しい風をいれてくれる人だと信じてるんですよ************ゴリゴリの華族の家で育った若様が破天荒なヒロイン「花村紅緒」にかけた言葉です。「はいからさんが通る」における初期のハイライトシーンのひとつですね。・・・ということで悪妻もこのヒロインにあやかっ...
いらっしゃいませ、こんばんは。亭主どのと熊本で暮らすにあたってお部屋探しをしたところ、一目ぼれしたのが今の物件です。広くて採光性に富んだ明るいリビング。出窓に面した台所も、実家に似ていてうれしかったな。で、この気候よ。今年で3年目になりますが、年々暑くなってる気がする。夏の過酷さが加速したのって一昨年あたりからと思ってますが、一昨年はまだ全然マシだった。そこで、今年は色々と工夫してみようかと。まず...
いらっしゃいませ、こんばんは。お仕事探しの合間。久しぶりにチマチマ工作しました。フライングタイガーで売ってる「DIYキーリング」です。過去にも何個か作ってるので、お暇な方はご覧になって☆https://yosshey.blog.fc2.com/?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0悪妻日記熊本にだんな様を引っぱりこんだ悪妻の日記今回出来上がったのはこちら!\おばけの金太!/ホントは顔もベロも赤いけど見分けつかなくなっち...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日買ったお菓子の名前がわかりません。悪妻がリアル児童の頃はもっと長くてセロファンの色も極彩色だった気がする。そして、そもそも包装されてなかったから商品名も見たことない。ググったら「マンボ」という名前が出てきました。うーん、ピンとこない。ChatGPT先生に由来を訊ねたところ幾つか説があり、はっきりと一つには絞れないんだそう。マンボ駄菓子についてundefinedchatgpt.com先生曰く...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、いしこさんをフォローしませんか?
いらっしゃいませ、こんばんは。昨日の寄席に続いて、今日はこちら!健軍商店街の夏祭り「健軍夜市」のイベント「球磨焼酎バー」!ちょっと早めのお夕飯って感じで(*'ω'*)昨日は対戦相手だった快盗スズメさんがお料理、ぶるぼんさんはホール係です。お通しに続いて、まずはだし巻き卵。フワフワ!2品目は「たまごかけラーメン」興味津々で頼んでみたよ。なるほどこういう形!底から混ぜるといい感じにつけダレ状のスープがからみま...
いらっしゃいませ、こんばんは。今夜はお楽しみのお笑いライブ!場所は熊本市南区にある「川尻公会堂」。普段は地域の方々の拠り所として公民館的に親しまれている会場で、熊本県住みます芸人さんにとってはもはやホームグラウンドと言えるかも。今回は「肥後 vs 長州」ということで、熊本から安井政史さん、山口からは「ぶるぼん」さん、「快盗スズメ」さんの2組。ネタに対決ゲームと終始わちゃわちゃで、楽しい時間を過ごさせて...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日ようやく棚の上を整理して、飾っていた幸宏さんのポスターも縦型に替えてみましたよ。亭主どのも「かっこいいねえ」とご満悦。(キホン幸宏さんならみんなかっこいい)KISSARMY仲間のお兄様から戴いたロシア土産のマトリョーシカもちゃんと見えるようにせんと(*^^*)非公式グッズ特有のツッコミどころ満載感がいいやね笑本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ(略最近ちょこちょこ図書館に行ってます。先日も市立図書館で懐かしの児童書を借りるなどしておりました。あ、明日返さなきゃ。今日は市立に無かった本が読みたくて県立図書館へ。中で読めたらいいやと思ってましたがやっぱり借りてきちゃいました。「少年少女 世界の名作文学」!もう30年以上前、町内の廃品回収に同じ本をどこか...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ空き時間の多い今日この頃。今日はリビングの棚の上を整理してみました。リビングの棚の上はものを飾ったり、アクセサリーを整理する場所にしたいんだ。ちなみにこの棚、今は生産終了したトロファストの黒ですぜ。思い切って買ってよかった。去年のYTCで買った幸宏さんのポスターも額装しないと。それとも、色あせ防止を兼ねて、今...
いらっしゃいませ、こんばんは。もう潔く認めようじゃないか。ああそうだよ。服着るのが好きだよ。・・・とは言えね、お金が湯水のように使える身分じゃないんでなんなら求職中wもっぱらプチプラどころか中古です。そんな悪妻にとって、セカストは遊園地。ずらっと並んだお洋服を見ながらああでもないこうでもないと頭の中でコーデ組んでると、あっという間に時間が過ぎちゃう。先日も食材を買いに行ったつもりが、気が付いたらこれも...
いらっしゃいませ、こんばんは。セリアは恐竜グッズが充実しています。たいへんよいことです。我が家も台所を中心に、恐竜グッズがジワジワと増えつつあります。ほら、今日もまた・・・お皿は、前に同じサイズのものをつがいで買ったけど割れちゃったので、つがいで新調。ティラノよりもアンキロサウルスだよ!アンキロサウルス!そして、デザートフォーク!トリケラトプスとブラキオサウルス!同じシリーズのデザートスプーンもあり...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴屋の地下2階にあるUCCのプリン。これが固くてうまいんだ!プリンとか季節なんて関係なさそうなのに、なんで通年で食べられないのか(˘ω˘)そして、お楽しみのこちら!とても楽しかったいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴...
いらっしゃいませ、こんばんは。街中のイベントを口実に、妹一家と遊んでまいりました。水遊びの制限時間は30分とのことで、その間母とこちらへ。被写界深度せまっ\ウエスト 初夏のうどん祭り!/うどん屋さんのキャンペーンです。2種類のメニューのうちひとつは先日いただいたので、これでコンプリート!トマトソースと揚げ玉ってけっこう相性いいんですね(˘ω˘)ごちそうさまでした!ひとしきり遊んで解散したあとは、母とスーパ...
いらっしゃいませ、こんばんは。「はいからさんが通る」というマンガにこんなセリフがあります。************ぼくはね きみが この家に新しい風をいれてくれる人だと信じてるんですよ************ゴリゴリの華族の家で育った若様が破天荒なヒロイン「花村紅緒」にかけた言葉です。「はいからさんが通る」における初期のハイライトシーンのひとつですね。・・・ということで悪妻もこのヒロインにあやかっ...
いらっしゃいませ、こんばんは。亭主どのと熊本で暮らすにあたってお部屋探しをしたところ、一目ぼれしたのが今の物件です。広くて採光性に富んだ明るいリビング。出窓に面した台所も、実家に似ていてうれしかったな。で、この気候よ。今年で3年目になりますが、年々暑くなってる気がする。夏の過酷さが加速したのって一昨年あたりからと思ってますが、一昨年はまだ全然マシだった。そこで、今年は色々と工夫してみようかと。まず...
いらっしゃいませ、こんばんは。お仕事探しの合間。久しぶりにチマチマ工作しました。フライングタイガーで売ってる「DIYキーリング」です。過去にも何個か作ってるので、お暇な方はご覧になって☆https://yosshey.blog.fc2.com/?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0悪妻日記熊本にだんな様を引っぱりこんだ悪妻の日記今回出来上がったのはこちら!\おばけの金太!/ホントは顔もベロも赤いけど見分けつかなくなっち...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日買ったお菓子の名前がわかりません。悪妻がリアル児童の頃はもっと長くてセロファンの色も極彩色だった気がする。そして、そもそも包装されてなかったから商品名も見たことない。ググったら「マンボ」という名前が出てきました。うーん、ピンとこない。ChatGPT先生に由来を訊ねたところ幾つか説があり、はっきりと一つには絞れないんだそう。マンボ駄菓子についてundefinedchatgpt.com先生曰く...
いらっしゃいませ、こんばんは。ここ最近、SNSなんかでよく見かけるアレに便乗してみました。鬼っぽくしたいとお願いしたら鬼嫁になってしまった笑もちろんChatGPT先生作です。ほどよく毒のある感じがよきですが、手に持ってる道具みたいなのは何だ?「肥後の悪妻」だから、肥後琵琶でも連想したとか??ホログラムじゃないけどたぶんキラシールだもん!本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。6月からこんな調子でいいのだろうか。暑さの話です。水不足も心配だけど梅雨が短かった分、余計に地面や海は熱にさらされるわけで。したがって、暑さのピークも長くなったりしないのかと心配なわけで。つい北の国から調になってしまうわけで。早くもこいつの出番です。\ハッカ油~!/コレをボデーソープに混入させるのです。気化熱でちょっとは涼しい気分になれるよ。今日はちょっと足りなかった...
いらっしゃいませ、こんばんは。亭主どのが土曜日ごとにシューティング練習にでているので、今週も母とピーナツ母娘でゆめタウンに行ってきました。あまり散在するつもりはなかったんですがなんてったって無職だもんな老眼鏡をお買い上げ。今持ってるやつもちゃんと使えるんですけど、もうちょっと軽くて扱いやすい物なら持ち歩けるんじゃないかと( ˘ω˘)母とはそぞろ歩きするだけでも楽しいなあ。夜は帰ってきた亭主どのと、こちら...
いらっしゃいませ、こんばんは。「除湿の時代は、おわった。」ちょっと言ってみただけとです。暑かったですね。。。夏至から1週間しか経ってないのに今からこんなんで、8月はどうなるのだ···それはさておき、今夜の金ローが「カリオストロの城」だと聞いて、一度やってみようと思ってたアレを作りました。そうです。あのパスタです。ひき肉は冷凍ストックしといた半額のやつ。トマトソースは業スー。他の具はたっぷりの玉ねぎとス...
いらっしゃいませ、こんばんは。どうも、求職者です。今日は書類が無いけど仕方なく仮手続きへ。これだったら先週行っておけばよかった。諸々終わると、もうお昼過ぎ。もともと寄り道する気は無かったけど、右折レーンに入り損ねたので何となく子飼商店街へ。バナジューいただいてきました。うんまい。ひとたび寄り道をすると、どんどん家が遠ざかります。結局どこそこ寄ってるうちに夕方に。。。夕飯どうしよ。そこで今日は、人類...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日、実は亭主どののお誕生日なんです。まあ平日は落ち着かないよねってことで週末改めておご馳走を考えてますよ(*´ω`*)昨日悪妻はマウスを買いました。すっごい今さらwこのパソコン買ったのいつだっけ?3~4年は経ってる気がする。Bluetoothと迷ったんですが、バージョンが変わっても使えそうなのでレシーバータイプにしました。電器屋さんから帰ってワクワクしながら開封。あれ?マウスしか入っ...
いらっしゃいませ、こんばんは。*******************補完日記へようこそ。こちらはSNSの画像メモをもとに悪妻が欠番をチマチマ埋めていくシリーズです。*******************今日は夫婦別行動。何となく街に行ったらラッキーなことに空きがあったので、カラ館3時間コース!採点したり、コラボ動画でひとりデュエットしたり、たのしかた\(^o^)/!※2025.6.25追記月末には2位に転落w本日もご...
いらっしゃいませ、こんばんは。プロミスリングの本を買ったのはいいものの、気が付いたら刺繍糸ばっかりこんなになっちゃってました。10本100円くらいだから価格にすれば大したことないんだよ2024.6.28いらっしゃいませ、こんばんは。先日、ひもチョーカーを作って以来なんだか手芸づいてる悪妻は懐かしい本を買いました。モデルさんに時代を感じる。Jリーグの発足が1993年。悪妻は当時JK1でしたから、高校時代はこういう本をよく...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日はご亭主どのが試験対策で勉強してるので、その間にゆめタウンをそぞろ歩き。ダイソーでこんなのを見つけました。\表情筋を鍛えるやつ!/試しに使ってみたんですけど、口の端に食い込んだ跡が残ってしばらくジョーカーみたいになりましたwこりゃアカンw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。美容室行ってきたぜ!今回久しぶりに「ウルフカット」にしたんですのよ。ウルフと言えば今まで2回くらいしかしたことないんで新鮮かも。なんか、長さも気づかないうちにぬるっと長くなってる気がする。「伸ばそう」と思うとしんどくなるもんね。いやあ楽しみだなあ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。明日やっと美容室に行けるんです。と言うのもですね・・・このところ美容師さんからことごとく「リスケ」を喰らってまして。1回目は前回の白髪リタッチの時です。1週間の延期で済んだので、無事施術。2回目が今回のリタッチ予定でしたが、美容師さんの体調不良により2週間のリスケ。で、先週がそのリスケ日だったんですが・・再 び の 体 調 不 良 。別に体調不良は悪いことじゃないよ?誰も悪く...
いらっしゃいませ、こんばんは。買い物は手にメモするのが一番忘れませんね。おかげで無事買ってこれました。いかがわしいものじゃないよ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。発売日に文庫化の報せを知って即ポチしたら、今日届いたよ!幸宏さんのエッセイです。もとは別々の媒体に掲載されていたものがそれぞれ書籍化されて、このたび更に1冊の文庫に収まりました。悪妻は高校でYMOを聴いてそこから幸宏さんが最推しになりまして。当時は推し活といっても、音源を聴いたり音楽雑誌を読んだりするのが関の山。コンサートなんて思いもよらない位でした。そんな中高校の図書室...
いらっしゃいませ、こんばんは。週末に食料品を買っていたら、おもしろそうな飲み物を見つけました。職場で飲んでみるか。テアニン添加とのことで、飲んですぐ感じるのはお茶の旨味。おっ、これはおいしいかも・・と思ったら!超 に げ ぇ 。なんと言うか、苦さと闘いながら飲む感じ。これは好き嫌いが別れそうだ!少なくとも悪妻にはちょっとツラいぞ!wおとなしくいつもの玄米茶にしとけばよかった。本日もご笑覧、ありがとう...
いらっしゃいませ、こんばんは。先週の着たものまとめ~日曜日は汗をかきっぱなしだったせいか、晩に軽い熱中症みたいな不調がありました。(まだ引きずってる気がする)日焼け止めでベタベタして、汗がすっきり乾かなかったのもひとつの要因かもしれません( ˘ω˘ )車のクーラーガスもそろそろ補充かな?自律神経がメタメタです泣本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は買い出し以外これといった用事もなかったんですが・・あ、図書館行ったんだった。(勘違いしてたせいで借りたい本はなかった)何気なく「ファッション市場サンキ」に入ったらカーチャンにぴったりなTシャツがあって、つい買っちゃいました。↓カーチャンぽいポイントは以下のとおり。・綿100%・長めの半袖・短めの丈(クロップドではない)・ちょっと手が込んでいる(撮り忘れたけど胸ポケット...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日鑑賞した「トノバン」。さすがに「あの人」は登場しませんでしたね。2024.7.2いらっしゃいませ、こんばんは。日曜日、ご亭主どのとデンキカンで映画を観てきました。「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」です。ミュージシャン加藤和彦氏の功績を辿るドキュメンタリー映画で、バンドメンバーやレコード会社、プロデューサーなど当事者の方々のインタビューや当時の映像・写真で構成されていま...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日のサロペットはサンキューマート~♪もう13~4年くらい前だったと思います。サンキューマートだから、お値段たったの390円(税抜)!ザラッとした化繊ですぐ乾くし、シワにもなりにくいのがありがたい。毎年夏に重宝してまっせ!本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。ここしばらくの『プロミスリングフィーバー」のおかげで、刺繍糸やらビーズやらテグスやらポツポツ買い集めているところです。その結果、いっこもできてないのに材料だけが増えてゆくという事態に・・とりあえず買ったまんまの状態でテーブルに置いとくのもなあ・・ということで、カンカンに収納してみました。すでに飽和しとるやないかいwはやくなんか試作しよ・・・・本日もご笑覧、ありがとうございまし...
いらっしゃいませ、こんばんは。靴下なしでサンダルが履ける季節になりましたな。素足にサンダルの時期はフットネイルしてないと心もとないので、なんなら手の爪よりも気にかけてますw日焼けしても少しでも白く見えるよう、今回は血豆カラーにしてみたよ。今年で7年目のこのサンダルにはちょっとした思い出があります。帰郷する前の職場では創業者のお誕生会と忘年会を含めて、年に3~4回くらい飲み会があってました。飲み会終盤に...
いらっしゃいませ、こんばんは。日曜日、ご亭主どのとデンキカンで映画を観てきました。「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」です。ミュージシャン加藤和彦氏の功績を辿るドキュメンタリー映画で、バンドメンバーやレコード会社、プロデューサーなど当事者の方々のインタビューや当時の映像・写真で構成されていました。最近のシティポップの再評価なんかを見ていると今は色々なことがやり尽くされて、殊に文化風俗に於いてはな...
いらっしゃいませ、こんばんは。先週の着たものまとめ~とにかく蒸し暑い。蒸し暑いと冷房もキツくなる。てことでカーディガン必須です_(´ཀ`」 ∠)_暑さよりつらい_(´ཀ`」 ∠)_この先何ヵ月か「エアコンがキツい」「クーラー病」「ペンギンども」などというワードが頻発することが予想されます。なま暖かく見守ってやってください。毎年の事なんでw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日わがご亭主どのがお誕生日を迎えまして、プレゼントがわりに焼肉をご馳走することにいたしました。鹿児島発祥の焼肉店「焼肉なべしま」!夫婦揃って少食なもんでそれぞれ一人前セットで十分でしたがおいしくいただきました( ˘ω˘ )肉で白ごはん食べるのって幸せだよね。時節柄、レジ前には七夕飾りがありました。短冊にはネタっぽいものからおすすめメニューまで思い思いの一言が書かれている中...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日はなんか病院ばっかりの1日でした。朝は早々に、こないだ詰め物が取れた歯の治療。2024.6.5いらっしゃいませ、こんばんは。先週の出来事なんですけどね。ピースご飯をもしゃもしゃしてたら「ガリッ!」とイヤな感触。これはもしや・・と思ったら、ハイ。取れてました。アマルガム。歯に詰める銀色のアレです。ただ、元に戻したらカポッと収まったのでこれは、次の歯科健診まで持つかも!?と期待...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日、ひもチョーカーを作って以来なんだか手芸づいてる悪妻は懐かしい本を買いました。モデルさんに時代を感じる。Jリーグの発足が1993年。悪妻は当時JK1でしたから、高校時代はこういう本をよく見てました。そのうち文字を入れてみたり、複雑なパターンに挑戦してみたりと、けっこう凝ってた記憶があります( ˘ω˘ )まだできるかな(´・ω・)まずはななめ編みから・・と言いたいところですが、一番ヘタク...
いらっしゃいませ、こんばんは。こないだ買ったショルダーバッグのストラップを換装したぞう!2024.6.12いらっしゃいませ、こんばんは。SNSではさんざん毒を吐いてますが、日記にはあまり出てきません。出さないというよりホントに出ません。しょうもない職場話より他に書きたいことあるし。でも、ハラ立つことはしょっちゅうよ・・今日も後輩氏のやらかしにアタマきて、ムシャクシャしたあげく衝動買いですよ。ちょっといいダイソー...
いらっしゃいませ、こんばんは。延期した美容室まであと10日。髪の毛何とかしたいなあ。長さを変えるつもりはないんです。ただ、スタイルチェンジをしたいんだけど・・バスを待つ間に何かいいのないかなあ?と入った3coinsでヘアバンドを買ってみました。色がきれい~(*´з`)モノトーンに合わせてみたいなあ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...