伊東亜由の簡単楽しいタイルクラフト教室 生徒さんの作品も毎日紹介!日本ヴォーグ社認定講座随時受講可能
カルチャースクールの講師、自宅教室を開催、メロンモザイクのメンバーとして日本ヴォーグ社タイルクラフト認定講座の企画、監修を担当。ワークショップや住宅展示場等での企画、講師派遣もしています。ayu-tile.com
7/3 立川ハウジングワールドにてマルシェ出店【タイルクラフト】
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です7/3(日)暑そうですが😅ハンドメイドマルシェにでます!場所はハウジングワールド立川詳し…
タイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 夏休みのイベントそろそろ告知をスタートします😆 手帳のご準備を!! 🌟集まれ小学生🌟エール…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 夏休み子ども講座 第一弾! 国立市のリトマスさんで知育イベント! 私はワクワクコースター…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です タイルクラフトフレンズさんの可愛いキットが販売スタートしましたよ~ アフタヌーンティー…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 今週末もオンラインイベントに出ます わくわくオンラインマルシェは6/25(土)久しぶりのQ…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です毎日のようにリール講座😂今回はセレブなお2人でございました左上の ゆかりさんは銀座3丁目…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由ですスマホを買い替えてデータそのまま移行したけど写真整理をしていて色々と 昔の画像がでてきました…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です またまたやってますリール講座楽しくてお問い合わせがある日に追加追加で😁やっています今回は…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です毎月恒例 ハンドメイドお茶会今月は簡単リール講座ハンドメイドバージョンでした😊前半1時間…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です私もリノベーションでお手伝いした民泊ゲストハウス『ここたまや』が観光庁が出す民泊のガイドブ…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由ですまたまたリール講座やりました😆こちらのグループはお写真OK🙆♂️女性起業家の皆さまで…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 毎月恒例 オンラインスクールマーケット今月は6/19(日)です こちらではインスタの話を…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です昨日の続きで事業者仲間をお繋ぎしよう!という目的で地元国立市で話題の「スナック水中」を貸し切…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由ですスナック水中 ママデビューしました😊テーマは異業種交流会で私とトリマー敬子さんの事業者仲間…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です先日読んだネットの記事『運が良い人』に共通している特徴ゲッターズ飯田さん好きの私なんで😊…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由ですリール講座 ご参加の皆様ありがとうございました毎回定員4名でプチコンサル付きでやってます�…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由ですNASライブに参加してくださった茉莉花さん(沖縄の先生です)ステキなスタイリングでインスタ…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 熊本県立美術館分館1階で開催中の「花と光のフェスタ(火の国押花フェスタ)」6月12日(日…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です 【Instagramリール講座のお知らせ】6月9(木)13:00-14:00または6月1…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です下北沢レッスン Sさん作品 このエビスの陶器グラスをリメイク!こうなりましたー!ステキな花…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です浦和教室の吉田さんが戸田カルチャーで講師をされていますがこちらの体験講座があります!ステキで…
こんにちはタイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です先日、丸の内のパレスホテル東京でマナー講座のレッスンを受けてきました❤️講師は よしこさん…
「ブログリーダー」を活用して、AYUさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。