chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
帆人の古代史メモ http://blog.livedoor.jp/hohito/

古代史について思いついたことのメモ帳。特に、現代との関わりを中心に。

「過去から、未来は予測できない」「過去の歴史的経験は、これからの時代においては役にたたない」という意見が見られるが、どうかな?

hohito
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/26

arrow_drop_down
  • 「縄文ノート93 『かたつむり名』琉球起源説からの母系制論―柳田國男の『方言周圏論』批判」の紹介

    はてなブログに「縄文ノート93 『かたつむり名』琉球起源説からの母系制論―柳田國男の『方言周圏論』批判」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 「母系社会からの人類進化」のまとめに入りましたが、私のスサノオ・大国主建国からスタートした縄文人論

  • 「縄文ノート92 祖母・母・姉妹の母系制」の紹介

    はてなブログに「縄文ノート92 祖母・母・姉妹の母系制」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 人類進化に祖父母が果たした役割について、ずいぶん前に『日経サイエンス』で読んだことがあり、その記憶をたよりにして何度か書いたのですが、ネットで検索

  • 「縄文ノート91 台湾・卑南族と夜這い・妻問夫招婚の『縄文1万年』」の紹介

    はてなブログに「縄文ノート91 台湾・卑南族と夜這い・妻問夫招婚の『縄文1万年』」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 人類の誕生から始まる「母系社会からの人類進化」のまとめに入りましたが、欠かせない未検討の小テーマがいくつかあり、妻問夫招

  • 「縄文ノート90 エジプト・メソポタミア・インダス・中国文明の母系制」の紹介

    はてなブログに「縄文ノート90 エジプト・メソポタミア・インダス・中国文明の母系制」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 「縄文ノート86 古代オリンピックとギリシア神話が示す地母神信仰」を書いた時、ギリシア文明に先立つエジプト・メソポタミア

  • 「縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説」の補足修正3

    はてなブログに「『縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説』の補足修正2」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 次男一家の保育所でコロナ感染者がでて、2週間休園(批判が多かったとみえて1週間に変更)になり、PCR検査で陰性後にリモートワークの

  • r「縄文ノートト89 1段階進化説から3段階進化説へ」の紹介

    はてなブログに「縄文ノートト89 1段階進化説から3段階進化説へ」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 人類の進化については、これまで寒冷化により熱帯雨林が減少して果物が乏しくなり、サバンナに降りて肉食(死肉あさりから狩猟へ)に代わり、脳機

  • 「縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説」の補足修正2

    はてなブログに「『縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説』の補足修正2」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ 今、「縄文ノート89 1段階進化説か3階進化説か」を書いており、乳幼児段階、子ども段階、大人段階のそれぞれの進化について、メスとオス

  • 「縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説」の補足修正

    はてなブログに「『縄文ノート88 子ザルからのヒト進化説』の補足修正」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/ ゴリラ研究の山極寿一氏の本を数冊読みましたが、ゴリラからいきなりヒトの家族(父系制)や暴力・戦争、和平などに結び付けた話に入るのでい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hohitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hohitoさん
ブログタイトル
帆人の古代史メモ
フォロー
帆人の古代史メモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用