chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい https://funaduri.jp/blog/

「船釣り.jp」管理人の船釣り釣行記や更新情報等がメインです

船釣り好きの うぞっ です。 仕事さぼってよく釣りに行くので釣行記も載せていきます。 好きな釣り物はアカムツ、オニカサゴ、アカカマス等。釣りのトリガーは食。 関東全域で旬な美味しい魚を求めて釣りに行きます。

うぞっ
フォロー
住所
東京都
出身
岡山県
ブログ村参加

2009/03/22

arrow_drop_down
  • ■ 脂ノリノリ アカカマス

    魚種や釣り物がカマス、サバの料理「やっぱ脂がのってますね?深場の大カマスは。マイキーも参戦してのアカカマスと外道 (げどう:狙っていない種類の魚のこと) なのに旨そうだったサバは〆サバになり、炙りの刺身やら寿司になって宴会の卓に。炙ると表面がドロドロみたいな状態になります。マイキーが持ってきた謎の色のビールと共に、久しぶりの魚臭さに悶えな…」

  • ■ 2020年11月13日 アカカマス 渚丸

    魚種や釣り物がカマスの釣行記「餌釣りの深場アカカマスが渚丸で始まってるらしく、HPを覗いてみると、0?4とか2?2とか撃沈してるな?ま?ヨシケンさんの 「行っても釣れないだろうが、行かないと絶対釣れない 」で、自己正当化するしかないパターンだな。そもそもカマス釣りは下手なので撃沈上等です。難しいのは嫌いじゃない。宿に電話すると、四隅は…」

  • ■ メイチダイの昆布締めと鯛めし等々

    魚種や釣り物がメイチダイ、ウマヅラハギの料理「本命だけが食卓になかったのですが、お土産は沢山だったので、数日楽しめました。マダイは小さかったので、鯛めしに。オコゲもいい感じにできて美味しかったです。あと、メイチダイは、当日は握り、翌日、2日後とも昆布締めで食べてみましたが、臭みは感じなかったです。そして旨かった。元々初日でもネットリ感が少しある…」

  • ■ 2020年11月5日 シマアジ 相浜 安田丸

    魚種や釣り物がシマアジの釣行記「寄港後撮影この時期、キントキかアカハタのテンヤ (てんや:オモリを針の軸に組み込んだ釣り道具および釣法) かって感じなんですが、見ると、キントキ釣れすぎ>< 食べたいけど5尾以上釣れたら、鱗を取る事を考えるとゾッとする。テンヤ (てんや:オモリを針の軸に組み込んだ釣り道具および釣法) いこうなか?って思ってた…」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぞっさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぞっさん
ブログタイトル
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい
フォロー
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用