chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
糖尿病は治るダイエットblog https://blog.goo.ne.jp/zitenshadeyaseru

ウォーキングやジョギング、ステップ運動もやって血糖値や血圧や色んな数値を下げてます。

健康診断で医者から「大変な事になってますよ」と言われたのがきっかけでダイエットを決意。ウォーキングやジョギング、エアロバイクのペダルを踏んで、色んな数値を下げるべく、日々奮闘中です。自転車で散策し、行った先の写真と共に紹介しています。ダイエットに役立ちそうな物を使った感想も書いていますので、参考にして頂ければと思います。

若葉みどり
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2009/03/15

arrow_drop_down
  • ラジオ番組の常連リスナーになろう02

    ラジオ番組を聴いていると、毎回のように採用されてお便りが読まれる常連リスナーさんがいます。コツみたいなものがあり、そのコツをつかめばたいていの場合、番組内で読まれます。第2回目は、「常連リスナーに学べ」です。常連リスナーは他の誰かと自分を比べたりしません。常に我が道を行きます。ネタが誰かとかぶろうが自分が選ばれるのが分かっているのでけっこう言いたい放題、し放題の場合が多くなります。これはそれまでの投稿経験上、ここまではイジっても大丈夫、それ以上はダメなのねと分かっているからこそなんです。放送後に送ったネタを読み返し、採用されたもの、ボツのもの、それぞれの良かった点、足りなかった点、やり過ぎた点、それらを反省して、次の投稿に活かしています。こうすることで面白いネタも書けるようになり、採用率もグンと高くなっていくん...ラジオ番組の常連リスナーになろう02

  • ラジオ番組の常連リスナーになろう01

    ラジオ番組を聴いていると、毎回のように採用されてお便りが読まれる常連リスナーさんがいます。かくいう私もそのひとりで、ある番組では送ったメールがまったくボツになりません。コツみたいなものがあり、そのコツをつかめばたいていの場合、番組内で読まれます。第1回目は、「入院している人は採用される確率が高い」です。いきなりですが、本当なので先を急ぎます。①ケガや病気で入院している。そしてラジオを聴いている。まず最初にコレを書いておきましょう。②そのケガや病気は快方(治る方向)に向かっている。悪化しているとは書いてはいけません。同じようにケガや病気で入院して聴いている人にネガティブな感情を持たせないタメです。③患者仲間と一緒に聴いている。あるいは番組を紹介した。コレを書いておけば採用されたも同然です。看護師さんや担当のお医者...ラジオ番組の常連リスナーになろう01

  • きょうは糖質制限のことなんかスッパリ忘れて

    きょうは糖質制限のことなんかスッパリ忘れて天丼とたぬきそばのセットを食べました。ええ、セットですよ、セット。お得なセットです。お得なんですよ。美味しくいただきました。エアロバイク、120分こぎました。焼け石に水・・・。きょうは糖質制限のことなんかスッパリ忘れて

  • ラジオの常連リスナーになれるかも

    Twitterの文字数制限は140。これって私がラジオ番組にお便りを送る時とだいたい同じくらいなんです。140文字で起承転結のシッカリした文章が書ければあなたも常連リスナーになれるかもしれません。短くて読みやすいお便りは採用される確率が高いので私はいつも意識的に短めにしています。(以上140文字(^^♪)ラジオの常連リスナーになれるかも

  • いつも料理の味付けで女房とモメる

    いつも料理の味付けで女房とモメる。たまにではなく、いつもだ。結婚して30年以上たつが、歩み寄る気配すらない。私は東京生まれ東京育ち。女房は山口県岩国市出身。「舌がどうかしている」レベルの言い合いは日常茶飯で珍しいことではない。ウチの夫婦は、世界で一番仲がいい。いつも料理の味付けで女房とモメる

  • 自分の身体が大切なので断酒は継続なのだ

    お酒を2年間、一切飲んでいない。禁酒、もっとキツイ感じの言い方だと断酒。それまでは飲んでいたアルコール類を完全に断ち切ってしまっている状態だ。ビール会社で営業の仕事をしている私だが背信行為ではないのかと自問自答する。自分の身体が大切なので断酒は継続なのだが。自分の身体が大切なので断酒は継続なのだ

  • 私は歯が悪い

    私は歯が悪い。日本歯科医師会が提唱する8020運動、80歳のときに自分の歯を20本は保とうという趣旨の運動だ。私はその目標は達成不可能だろう。そもそも80歳まで生きているかどうかが怪しい。さて、電動歯ブラシで歯を磨くかな。私は歯が悪い

  • 女房から100均禁止令が出そう

    家から歩いて1分のところに100円ショップがある。前を通りかかると用もないのに入り文房具売り場をウロツクのが日課だ。おかげで、ボールペンやシャーペン、ハサミや定規は、もはやコレクションと呼べるくらいの数を保有している。そろそろ女房から100均禁止令が出そうだ。女房から100均禁止令が出そう

  • 藤本義一さんの本を読みはじめた

    11PMの司会でもお馴染みだった藤本義一さんの本を読みはじめた。図書館には藤本義一さんの著書が数十冊もあった。順番に全部借りて読むつもりだか、2〜3年かかるかもしれない。藤本義一さんの本を読みはじめた

  • 図書館でまとめて10冊借りてきた

    図書館でまとめて10冊借りてきた。車で行って、エコバッグに入れた本を助手席にのせてエンジンをかけたら何やら赤い警告灯が点滅を始めた。助手席のシートベルトの警告灯だった。本も10冊もまとまるとシートベルトが必要になるらしい。本の意外な重さに改めて気付いた図書館でまとめて10冊借りてきた

  • 昨晩、近所のスーパーに買い物に行った

    昨晩、近所のスーパーに買い物に行った。小・中学校の同級生が買い物に来ていてかれこれ4年ぶりの再会だった。お互いダイエットに成功していて、お前やせたな〜、の応酬で面白かった。買い物カゴには、お互いトンカツが入っていた。リバウンドが少し心配だ。昨晩、近所のスーパーに買い物に行った

  • 悲しいことやツライこと

    悲しいことやツライこと、来る日があらかじめ分かっているならいっそ早く来てしまえと思う。待っているより過ぎてしまった方が気が楽だろうから。さて、カウントダウンを始めるか。悲しいことやツライこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、若葉みどりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
若葉みどりさん
ブログタイトル
糖尿病は治るダイエットblog
フォロー
糖尿病は治るダイエットblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用