chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • STATIC Merced River Hoody Shirts/スタティック マーセドリバー フーディーシャツ

    いわゆるウィンドシャツってやつです。いろんなところから出てる。なにがいいかって間違いなく街服になるんよ。このタイプはまだフードがついてたり、スリットにポケットがあったりとアウトドア感を出しているけど、フードは外れるし、そのままジャケット着てもいいじゃんってなる。襟がちゃんとある。この手のフードシャツって襟ないじゃん? てことで低山で使いましたが、適度に風を防ぐ感じ。通気性は抜群にいいから脱がなくてよくて、袖をまくったり、ボタンをはずしたりして適宜換気してしまえば全然涼しい。生地感も少しデコボコしてて肌離れがよく、ひっつく感じはなかった。優秀。 キャップの上からフードをかぶれば完璧な日焼け防止で…

  • REMI RELIEF Balmacaan Coat by BEAMS PLUS/BEAMS PLUS別注 レミレリーフバルマカーンコート ステンカラー

    春っぽいコーデをしたく。やっぱりトレンチとかステンカラーコートをがばっと羽織りたい。にしてもダブルのトレンチはカッコつけすぎっぽいのでカジュアルな感じのステンカラーならラフに扱えそう。玉虫色の定番なんだけど、かなりのAラインでボタンも小さくて、袖の装飾がない。でもチンストラップはしっかり。かなりワークっぽく味付けされている。これはデニムとかスウェットにに合わせたくなるよね。 ポケットも左右に大きく、内側にもポケットがあるのでかなり収納量もある。ミックススタイルに絶妙な一着かもしれないです。 上記画像は商品リンクになっております。よければクリック・チェックお願いします。

  • Mannenro NYLON HARVEST TRAINER/迷迭香マンネンロウ ナイロンハーベストトレーナー ジョガーパンツ

    ここ数年で結構メジャーなハイキングパンツの仲間入り。薄手のナイロンでウェストがゴムで、裾もゴムだけど、ファスナーで開閉できて。ワタリが大きく足上げもしやすい。座っても干渉しないスマホポケットがあるけど、某山ブランドの5ポケットと位置が逆。ポケッタブル。なんと言ってもウェストのドローコードが中央からずれた位置にあるのが、コード垂らし勢に大人気?オサレ感があります。ここがファッションって感じで、おっさんには少し厳しいところ。でもデイリーパンツとしてはかなり優秀です。ポケットも深いし、前ファスナーはないけども。 最近のハイキングパンツは街着を意識しすぎて、裾にゴムがあるのが少なくなってきたので、そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monomomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monomomoさん
ブログタイトル
買おうかどうか考え中のモノたち
フォロー
買おうかどうか考え中のモノたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用