chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Tools by SLOW Daily day pack L size/ツールズバイスロウ デイリー デイパックLサイズ

    Lサイズのものはメインコンパートメントが2つに別れているところです。この大きさでこのタイプは見たことなかったので、新鮮です。どうしてもビジネスバッグとか3ウェイとかになってしまう。なのにこれは型がデイパックなのがいいです。PC持ち歩く人で、普段カジュアル格好の人だと3ウェイのショルダーとかやっぱ似合わないと思うんですよ。 あと良いと思うのは、背負う側のポケットが貫通式ではなくてポケットのところ。まさにここに貴重品を入れるべきですね。絶対安全。間違いない。で再度ポケットもあるしサブポケットもマチが大きくて使いやすそう。かなりスペック高いです。ナイロン製で0.58kgは優秀。重くない。ここまで仕切…

  • orslow TAKUMI JACKET/オアスロウ タクミ・ジャケット フランネル・デニム

    インディゴフランネル地。いわゆる作務衣をタウンカジュアルに着ようという提案ですね。わかる。冬にモンベルがダウンはんてん出したのと同じ方向性ですね。悪くない。このルーズさも作務衣というコンテキストがあるから、スタイルとして収束できる。かっこいいとかとは別のアングルで。適当に羽織るのが正解というか、まあなんでもいい。 デニム地。これはもっと作業着として着れる。日常着としてはこっちが上か。デニムジャケットとも見立てられるハイコンテキスト。わかりやすい差別化とある種のスノッブさ。トラディショナルな涼しさを感じられる。 フランネル地のエクリュカラーもあります。これは、、難易度高そうだ。これはそーだなー、…

  • NEW BALANCE M1300 made in U.S.A. color variations/ニューバランスM1300 カラバリ

    最近のニューバランス、価格設定がおかしい。アメリカ製とアジア製が混在しているのは昔からだけど、いわゆる定番ってモデルが、希少化してかつ高価、プレミア化しているのはなんだかなーと思って最近は敬遠している。 特にM1300CLって、いわゆる5年おきのプレミア生産早い者勝ちモデルの代替品の定番君御用達モデルだったのに、定価3.3万って、、前は高くてもイチキュッパで買えたのに、、 と文句を言ってもしょうがないので、同モデルのカラバリで多少値段が落ち着いているものをピック。こんなにカラバリが出ているのも驚きだが、これ全部アメリカ製なのが面白い。 赤は他モデルでも既視感があって手を出しやすいけど、流石にお…

  • Paraboot MANEGE Side gore boots/パラブーツ マネージ サイドゴアブーツ

    あまり巷では見ないのだけど、ここもサイドゴアブーツを作っております。写真まじまじ見てるとやっぱりホールカットなのだな、、一枚革でできてるっぽい。贅沢極まりないけしからん笑。 在庫はブラウンしかなさそうですけど、このリスレザーでシンプルというかのっぺり一枚革だと、ブラックでは少し重すぎるかと思うのでこの型ではブラウンは正解かもしれません。ソールとステッチでカジュアル寄りなのでカジュアルブーツとして履くなら少し軽めにしたいので。 ローカットも決して軽い靴ではないのでだいぶ重量としては重いと思うけど、振り子の原理で進めるタイプだと思うので歩きやすいとは思います。リスレザーだからあんまり手はかからない…

  • Upscape Audience Gurka pants/オーディエンス グルカパンツ アンクル丈ウェポン地

    ミリタリーのグルカショーツをアンクル丈にしたパンツ。特徴的なウェストバンドでベルトいらずなお気楽パンツだけど、結構奇麗目に履く人が多い印象。ツータックがそうさせるんだろうな。どっちかというとオッさんに好まれるディテール。 でもアンクル丈、しかもかなりテーパードをかけていることですごく履きやすくなった印象。タックパンツだもんね。お腹にもやさしい。しかもベルトループもついてる。サイズの境目の方のことも考慮しているけど、これは賛否両論ですかね。 生地はウェポン地で丈夫で扱いやすく、色もベーシックでバリエーション作っているので、夏のボトムスにいいと思います。Tシャツタックインすると結構若者っぽくなるん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monomomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monomomoさん
ブログタイトル
買おうかどうか考え中のモノたち
フォロー
買おうかどうか考え中のモノたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用