プロフィールPROFILE
35回 / 365日(平均0.7回/週)
ブログ村参加:2009/02/09
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,088サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 10 | 70 | 0 | 10 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,623サイト |
インテリア・家具製作 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 473サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,184サイト |
一姫二太郎 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 571サイト |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,524サイト |
デザイナーズ物件 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 168サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 34,287位 | 35,117位 | 36,547位 | 33,818位 | 31,534位 | 30,642位 | 30,752位 | 980,088サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 10 | 70 | 0 | 10 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 699位 | 715位 | 726位 | 698位 | 661位 | 656位 | 676位 | 15,623サイト |
インテリア・家具製作 | 11位 | 11位 | 11位 | 11位 | 9位 | 9位 | 11位 | 473サイト |
子育てブログ | 2,473位 | 2,554位 | 2,576位 | 2,464位 | 2,333位 | 2,254位 | 2,280位 | 65,184サイト |
一姫二太郎 | 12位 | 12位 | 13位 | 11位 | 11位 | 11位 | 11位 | 571サイト |
住まいブログ | 850位 | 865位 | 888位 | 821位 | 769位 | 756位 | 757位 | 23,524サイト |
デザイナーズ物件 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 168サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,088サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 10 | 70 | 0 | 10 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,623サイト |
インテリア・家具製作 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 473サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,184サイト |
一姫二太郎 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 571サイト |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,524サイト |
デザイナーズ物件 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 168サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、村上さんの読者になりませんか?
1件〜30件
村上建築設計室です。今日は、はじめて京成線の四ツ木駅を利用しました。はじめて知ったのですが、キャプテン翼の作者・高橋さんが葛飾出身となんですね。そういえば...
村上建築設計室です。1年の終わり、2019年を振り返って、思うこと。選択肢が多すぎる現代では、自分なりの哲学を持っていないと大変!ということです。哲学とい...
村上建築設計室です。「家開き」という言葉を聞いたことがありますか?家の一部を開いて、「住む+α」のライフスタイルを実現する人がいます。昔の縁側空間のように...
村上建築設計室です。自分たちも本が好きなので、本棚がある住まいが大好きです。建築本も、図鑑も、小説も、新書も、マンガも、絵本も、占い本も。背表紙のにぎやか...
村上建築設計室です。子どもが育つ場(住まい)をつくるとき、家が、子どもの育ちを見守るような、そんな住まいをイメージしています。吹抜け越しに。部屋の小窓から...
村上建築設計室です。この夏にお手伝いした増築のお部屋です。1階にビルトインガレージのある住宅のガレージ部分に、2㎡弱の物置の増床です。(寝室からつながりま...
村上建築設計室です。「家開き」という言葉を聞いたことがありますか?家の一部を開いて、「住む+α」のライフスタイルを実現する人がいます。昔の縁側空間のように...
村上建築設計室です。わが家の子ども達、15歳と13歳の姉弟です。最近気になること、いろんなことを「は?意味わかんないだけど」の一言で終了。クローズしてしま...
村上建築設計室です。わが家の子ども達、15歳と13歳の姉弟です。最近気になること、いろんなことを「は?意味わかんないだけど」の一言で終了。クローズしてしま...
村上建築設計室です。2019年よりNPO「西川・森の市場」参加させていただきました。埼玉県飯能の山にかかわる人たちの団体です。HPからの文章をご紹介します...
わたしがとても居心地が良いと感じる空間は、内と外の接点です。日本では、昔ながらうちと外をつなぐ豊かな空間がありました。縁側や土間、軒下の濡れ縁などは、自然...
先日、母校の高校での「キャリアガイダンス」の授業に参加してきました。それぞれの分野で仕事をするOGのみんなで、その分野への進路を希望する生徒たちに、進路や...
先日、母校の高校での「キャリアガイダンス」の授業に参加してきました。それぞれの分野で仕事をするOGのみんなで、その分野への進路を希望する生徒たちに、進路や...
今日は、街に開かれたスペースと住まいにしたいクライアントと、中古物件購入をご検討の方と一緒に現調に行ってきました。9月ごろからご相談を受けていて、今回は2...
今日は、街に開かれたスペースと住まいにしたいクライアントと、中古物件購入をご検討の方と一緒に現調に行ってきました。9月ごろからご相談を受けていて、今回は2...
村上建築設計室です。先日、事務所から近いところにある土地をお施主さんと一緒に見てきました。その後近くのファミレスで打ち合わせをし、その後は事務所で資料づく...
村上建築設計室です。先日、自然塗料をあつかう「プラネットジャパン」さんのオフィス&ショールームにお伺いする機会がありました。設計は竹原義二さん。圧倒的な素...
村上建築設計室です。いつものようテンがやってきました。どうにも眠いらしく、今日はパソコンの裏ではなく、近場で済ませています。さすがにこれでは仕事がはかどら...
村上建築設計室です。まだまだ暑いですね。我が家の3人目の子ども、と言っても人間でいうと20歳に近いのだけど。テンという名前です。静かにしているなぁと思って...
村上建築設計室です。今日はお引き渡しのはです。色々な書類をやりとりして、お引き渡し終了です。子どもたちが、新しい家を探検です。部屋干しの場所が今回の、この...
村上建築設計室です。那須塩原の「波立の家」が、収納をテーマにこちらのサイトで紹介いただいています。波立のお施主さんは、暮らし観がしっかりされていました。な...
村上建築設計室です。この夏休みは、親子向けのワークショップがありました^^。群馬・北軽井沢のイエノコト北軽さんでの実施です。「自分の好きな部屋をつくろう」...
村上建築設計室です。今日は審査機関の完了検査です。問題なく終了です。あとはお施主さんの検査と内覧会です。長かったような、あっという間というか、少し寂しい感...
村上建築設計室です。外壁の足場も取れ、その姿をみることができました。鮮やかな色を持つくだもの畑の中にある、静けさを持つ住宅です。雨から晴れへと移りゆく中、...
村上建築設計室です。日曜日に仕事。ちょっと心がへたります。仕事をしているわたしの前に、我が家の主人テンが気持ちよさそうです。何故かパソコンの裏の隙間が好き...
村上建築設計室です。屋根を葺き終わり、石膏ボードなど内部に取り掛かり始めました。内部の輪郭が明確になり、お施主さんも、空間のイメージがかたちとして見えてき...
村上建築設計室です。春の温かさを感じる日、福島・飯坂の家の上棟となりました。周りをリンゴ畑、もも畑に囲まれた、とても豊かな環境包まれた住宅です。リビングの...
村上建築設計室です。先日の寒の戻りのころ、那須塩原の子育の育ちを見守る家のお子さんが入学式だったそうです^^。かわいいランドセル写真とともに、送っていただ...
村上建築設計室です。小雨の降る中での基礎の配筋検査です。いつ見ても思うのですが、鉄筋の組まれている全体像を眺めていると、「美しいなぁ」と思ってしまいます。...
村上建築設計室です。先日、先輩に誘っていただいて、louis poulsen のショールームでの勉強会に参加しました。ポールセンの照明器具といえば、ポール...