chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばみの乱読日記 と猫雑貨。 https://plaza.rakuten.co.jp/bamitonki/

読書日記&大好きな猫の事、日々の事、シドニーの事(ほぼ)毎日更新中! 大人の猫雑貨の紹介も☆

ジャンル問わず何でも読みます。 独断と偏見による辛口感想を中心に我が家のバーミーズとトンキニーズ画像やシドニーのことなど(ほぼ)毎日更新中! 最近自分が欲しい猫雑貨の紹介も始めました。 猫雑貨大好きですがキャラクターものではなく大人が持ってもイタくない商品がそろってると思います☆

ばみとんきー
フォロー
住所
オーストラリア
出身
北海道
ブログ村参加

2009/01/10

arrow_drop_down
  • 映画☆グリーンランド 地球最後の2日間

    紹介文 突如現れた彗星による世界崩壊までの48時間を、普通の一家の目線で描いたディザスタームービー。突如現れた彗星の破片が隕石となり地球に衝突した。さらなる巨大隕石による世界崩壊まで残り48時間に迫る中、

  • めざめ 藤堂志津子

    紹介文 男の言動に一喜一憂し、相手の心の不確かさにとまどい、嘆き、そうかと思うとつかのま期待に胸をかき乱される。「結婚」の二文字にとらわれて過ごす女性たちの生きざまと心理を描く恋愛小説。 ​ めざめ

  • ドラマ☆アドレセンス

    ​​​紹介文 ​クラスメイトを殺した罪に問われたのは、わずか13歳の少年。一体何が起きたのか?​ 少年の家族、心理療法士、そして事件を担当する刑事が追い求めるその答えとは。Netflixで2025年3月13日配信開始

  • 一時帰国の飛行機チケット購入、失敗?

    ってか正解って何なんでしょうね? 安い航空券買う方法って。 早く買った方が出発の日の3か月以内に買うよりも安いけど、3か月以内でもセールで買った方が安い場合もあるし。 8月に一時帰国を計画して

  • 少女 湊かなえ

    紹介文 親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら死を悟る

  • ごめんね2号。

    なぜか4月だと思っていた2号のお誕生日。 資料を見ていたらなんと2月だったことが判明。 ごめんね2号。 ってことで写真撮影。 7歳になりました。 我が家に来てから約1年。 まだ民子とはシャーシャ

  • うなじの永久脱毛。

    そういえば去年やったんですよ。 うなじ、なんかすっきりしてなかったんですよねー。 気になりだしたら気になりだして。 で、日本人の方が経営してるサロンに10回くらい通ったんです。​​​SHRとかいうやつで効

  • 柔軟剤もお猫様に有害だとな?

    最近見かけたんですけど。 柔軟剤もダメなんですと? アロマもダメ、お香もダメ、柔軟剤もダメ? 18歳と21歳間近まで頑張ってくれたトンキもバーミーズも柔軟剤使ったお布団カバーで一緒に寝てくれてた

  • あーぱつあぱつ。

    なんか最近ショート動画でやたらとあーぱつあぱつと歌うお猫様が出てくるなーと思っていたら。 なんとアプリで作れるとのこと。 早速民子にも歌っていただきました~。 楽天ブログって動画貼り付けできないの

  • 民子ネタが続いておりますが。

    この箱、何か買ったときに来た箱なんですが、民子が大変気に入っているので捨てるに捨てられずリビングに鎮座しております。 あまりによく入って寝てたり(捨て猫感満載)かじったりして遊んでるものだから中にク

  • お土産にぴったりエコバッグといえば。

    コールスのショッピングバッグ、季節によってデザインが変わるんですがなかなかかわいいのが多いしやすいので($3)お土産にもいいんじゃないでしょうか? 最近はイースターデザインが出てますね。 ピン

  • 映画☆イントルージョン 侵入/Intrusion

    完璧すぎる夫登場。 立派な自分デザインの家を建て、妻の仕事にも理解があって家で仕事しててご飯はつくるし家事も完璧。 うさんくさい。 それだけで大変に胡散臭い。 そこに行方不明の女子高生。 だ

  • 民子の色。

    民子のパッチ部分はグレーなんですけど、よーく見るとちょっとベージュも入っている。 お耳のあたりはピンクが透けて見えてて何ともいえない絶妙なカラー♡になってます。 白い部分は本当に真っ白でふ

  • 我が家の箱入り娘をご査収ください。

    あら、カワイイ♡ 親ばかすみませーん。(๑>؂<๑)てへぺろ 箱入り 猫 付箋紙 動物カートン付箋 ポストイット付箋帳 メッセージポスト 携帯メモ 5×30枚 (多色) 価格:346円(税込、送料無料) (2025

  • アニヤハインドマーチとウールワース

    なんでまた?的な突然のコラボ。 ウールワースと言ったらオーストラリアの全国的な庶民スーパーですが、このスーパーがなんとアニヤハインドマーチとコラボしたエコバッグを発売しました。 しかも宣伝もなにも

  • 暦の上では秋。

    日中暑くても夜は涼しくなって、(でも今年は湿気が高く不快指数は結構高い)そして日もだんだん短くなってきました。 朝6時から6時半に起きるのですがちょっと前まではアイマスクしないと5時とかに明るくて目覚

  • 灯篭流し。

    これ、すごーーーく行きたかったんですよね。 会場も近かったし。 だけどQLD州にはサイクロンが近づいていたしその影響でシドニーも大変天気が不安定で。 チケットも$10や$20なら天気悪かったら行か

  • Fujiko 眉ティント買ってみた。

    何を隠そう眉なしオンナなワタクシ。 メークしない日も眉だけは描かないと会う人にぎょっとされるレベルなんで、大変面倒くさい。 ってことで購入してみました。 評価の良かったこの商品。 ​ Fujiko フジコ

  • 最上あいさんの事件に思う。

    ​〈ライバー刺殺〉未婚のシングルマザーは「子どもを児相に連れていかれた」と号泣、そして上京…「最上あい」の唯一の居場所だったライブ配信界隈​ 〈ライバー女性刺殺・凶行の深層〉「500円のソフトクリームもカ

  • この夏、最後の一撃。

    日曜日、予想では37度でしたが実際には… 38度! 日陰で38度でしたから日向はもっと暑かったんでしょうねぇ。 ちなみに土曜日も30度超え。 外は夜中過ぎたら涼しくなったけど風が凪で家の中はな

  • ブラッドムーンでしたね。

    皆様のところでは見えましたでしょうか? シドニーは残念ながら一番赤く見えていたであろう月の出の場所、雲がかかっておりました。 赤ってかオレンジ? 雲がなかったらもっと赤かったのかな? この

  • ちなみに本丸のお雛様は。

    民子の攻撃から守るため別室にて虫干ししました。 虫干しだけなんで小物は出さずにお座敷とお雛様だけという、なんかすみません的な登場2025となってしまいました。 いつになったらリビングに飾れるかしらねー。

  • 大腸カメラ

    の前日ってオーストラリアだと赤や紫の色以外のゼリーと液体しか摂取できないんですがちらっと調べたら日本では結構食べられるんですね? なぜに? 日本のカメラが進んでいるのかお医者さんの技術の差なのか。

  • 民子着用の着物。

    が、猫友に評判よかったのでもう少し画像のせておきますね。 うしろに大きなリボンがついていて後ろ姿もカワイイ。 ってかむしろ後ろがメインなのかも。 袖は筒袖でフリがないのが残念。 前から見る

  • サイクロン一過

    先週から大騒ぎだったサイクロン・アルフレッドですが、大木が倒れたり屋根が吹き飛んだりと強風による被害はそこそこあったものの大体想定内だった模様。 ですが台風一過の日曜日以降洪水被害が多発している模様

  • もはやあれはただの弱い者いじめ。

    に見えませんでした? 先週のアメリカとウクライナの首相会談。 ​米ウクライナ首脳会談決裂、激しい口論 鉱物協定署名せず​ なぜスーツを着てないんですか?とか感謝しろ、とか。 ゼレンスキー大統領

  • マルディグラでしたね。

    3月最初の週末、ゲイの祭典マルディグラ。 今年も盛大に行われたようです。 州の保健所も参加! レスキュー隊も参加! 首相も参加! 実際のパレードを見に行ったのはもう30年近く前

  • サイクロン アルフレッドが来るそうな。

    Panic buying, giant waves as Cyclone Alfred barrels towards coast ちゃっとじーぴーでーさんに要約してもらったらこんな感じ。↓ サイクロン・アルフレッドが接近、大雨と巨大な波に警戒 主なポイント サ

  • そういえば。

    去年のカワイイ民子、ひなまつりバージョンをご査収ください。 今年と比べるとだいぶんちいさーい。 ↑ちなみにこれが今年の。 ひな人形の大きさと民子の大きさにご注意! だいぶん大きくなったん

  • Happy ひなまつり。

    民子に着物を購入しましたので記念写真。 いやーん。 カワイイ(親ばか) 民子、お転婆ざかりですがドレスを着せると若干おしとやかになります。 女の子はドレスアップさせるの、楽しいです

  • バタバタしておりまして。

    今日は2号のしっぽで遊ぶ民子をご査収ください。 えいっ。 つかまえたー。 もちろんこの後激怒されてました。 でもまったくめげない民子。 【A配送】テオブロマ じゃり ギフト 洋

  • shen yun神韻の闇が深そうな件。

    ってか皆様、神韻ってご存じでしょうか? 中国雑技団を彷彿とさせるような一糸乱れぬダンスというか曲芸というか、一見中国版ミュージカル?って感じの舞台ですねー。 毎年シドニー公演があってすごいプ

  • やっと利子下がる。

    ”豪準備銀(RBA)が18日、政策金利を0.25ポイント引き下げて4.10%としたことに追従して、オーストラリアの4大銀行はいずれも同日、住宅ローン金利を引き下げると発表した。オーストラリアでは持ち家率が高い上に、

  • ふと見ると。

    こんなことになっていました。 あら珍しく近距離。 久しぶりに2匹生活始めた先週は1週間怒りまくりだった2号ですが週末から態度を若干軟化。 というか、民子がアタックしなければ2号も怒らないのよね。

  • オートマチックフィーダー導入。

    我が家は2号がスナッカー(ちょいちょい食べるタイプ)で民子が食いつくし系。 なんで朝置き餌をしていくと民子が全部食べちゃって2号が種たいときには空っぽということがあるのではないかと思われ。 帰ってきた

  • 今日は特にこれといって書くことがなかったので。

    民子のかわいい肉球をお納めください☆ いいピンク色ですねー♡ 皿 プレート 丸皿 中皿 猫柄 猫 肉球 陶器 猫雑貨 ねこ 猫雑貨 猫グッズ かわいい おしゃれ ギフト プレゼント 【 誕生日 】 価格:2,

  • バナナが高い。

    先日のQLD州のサイクロンと洪水の影響らしいです。 スーパーにはバナナの専用棚があるんですけど(こんな感じ) そこに何食わぬ顔でトウモロコシが並べられてました。 別のスーパーではキロ当たり$10とな

  • ノースサファリサッポロが閉園するらしい。

    ​建物“全撤去”の方針―無許可建設の動物園「ノースサファリサッポロ」運営会社がコメント「それが当たり前」 飼育小屋など約150の撤去を計画に盛り込む 事実上の閉園命令検討の札幌市に提出へ 北海道札幌市​ 去年

  • 民子大きくなりました。バレンタインデーフォト編。

    ちなみに去年のバレンタインデーフォトはこんな感じ。 去年はブログ放置してたんで画像アップしてなかったんですねー。 カワイイ画像たくさんあるんでどうぞご査収ください☆ がじがじ。

  • バレンタインデーでしたね。

    そういえば。 ってことで今年のバレンタインデーフォトをお納めください☆ 相変わらず仲の悪い2匹なんでAIありがとうの合成です。 1か月ほど民子と同居しましたが2号の鼻づまりくしゃみが始まってしま

  • Braava君の電池交換。

    ブログで検索したら、多分2016年あたりに購入したBRAAVA君。 ​ ブラーバ 380j アイロボット 床拭きロボット バッテリー つき 簡単操作 水拭き 乾拭き 急速充電 落下防止 B380065 ホワイト 白​ まだまだ現役

  • なんだか最近。

    飛行機事故多くないですか? 太陽フレアとか、なんかの呪いとか、トランプ大統領就任とか、関係してるんでしょうかね? 何かと世界中がざわついているのも影響されてたりするのかしら? もう事故が起きません

  • シドニー、またもや大雨。

    なんか大した警告もなく、今日ストーム来るんだってさーなんて言ってたら来ましたよ。 大物が。 職場は2階でしかも窓小さいし、見えるのは駐車場だしってか仕事忙しくて外みてる暇ないしで あー、来たねー

  • ドラマ☆御手洗家、炎上する

    紹介文 代々病院を経営する裕福な一家・御手洗家が全焼するという不幸な炎上事件があった。その13年後、村田杏子(永野芽郁)は、山内しずかを名乗り、家政婦として御手洗家を訪れる。出迎えたのは美しく凄味のある

  • 映画☆CUBE

    紹介文 謎の立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇を描き、低予算ながら世界的ヒットを記録したビンチェンゾ・ナタリ監督の密室スリラー「CUBE」を、菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎のキャス

  • 大切な方が旅立ちました。

    ちょっと前に書きました、ワタシにとって大事な方が旅立たれました。 癌になって、もろもろあり積極的な治療はされない道を選び、言われていた余命よりもずっと長く生きられ、最期までご自分らしくあり、その最後

  • イケメン発見。

    遠藤周作の本を読んでいて原民喜のことが書かれていたのでちょっとググってみたら。 イケメンじゃぁないですか。 この本読んでないんですがこの表紙の写真、なかなかのイケメン。 元画像が出てこなかっ

  • 週刊文春さん、ブーメラン?

    なんか、さらぁ~っとX子さんを誘ったのはフジテレビ社員じゃなくて中居君でした、とか言い出したらしいですね。 こうなったらフジテレビも щ(・д・´)ァ? ですよね。 まぁ、だからってフジが

  • 買ったばかりだったのに。

    やられました。 これは間違いなく2号の仕業。 もー。 買ったばっかりだったのにー。 布製のスリッパに戻さないとダメかなー。 【MILASIC公式】ねこあしスリッパ 暖かい スリッパ かわいい もこ

  • 買ってよかったお香立て

    お香、好きなんですけれどもスティック型のって灰が落ちますよねー。 こんなのも持ってるんですけど お香立て 可愛い インセンスホルダー ねこ 猫 ネコ 線香立て おしゃれ 陶器 線香 お香 香炉 仏壇用 線香炉

  • フジテレビ会見、オーストラリアもニュースになったってよ。

    シドニーモーニングヘラルドの記事です。↓ Japanese TV execs grilled in 10-hour press conference over celebrity ‘cover-up’ ちゃっとじーぴーてーさんに翻訳してもらいましたところこんな感じ。 ##

  • 黄ばんだプラスチックを白くしたい。

    このキッチンタイマー、お気に入りでずいぶん使っているのですがだいぶん黄ばんでしまいました。 ネットで調べたらつけ置き出来るものは漂白剤につけ置きして太陽の光に当てたら白くなるってことですが

  • お猫様のご飯の量。

    そういえばバーミーズとトンキのときは基本置き餌でしかもバーミーズが食べ終わるまでトンキは食べなかったものでトンキがおなか一杯になるまでご飯あげてたらバーミーズが巨大になってしまい…。 ありがたいこと

  • 昨日はオーストラリアデーでした。

    市内ではいろいろな催しがあったんですが、電車がストのためストップ。 代わりのバスは1時間に1本。 ってことでお出かけはあきらめ庭掃除してました。 お昼はBBQ(もちろんラムチョップ)したけどね。

  • 中居くん、引退するってよ。

    …やっぱりねぇ。 もぅ、放送大臣?(ってのが今いるのね)まで出てきてコメントするような事態になっちゃってるしねぇ。 フジテレビはスポンサーの皆さんがCM降りてるみたいだし、ってかスポンサーなしでCMもな

  • 夫婦の情景 曽野綾子

    紹介文 夫婦にとって何が大切で、何が夫婦に幸せをもたらすのか。そして、夫と妻、それぞれの幸せと不幸せとはいったい何なのか? 夫婦生活をつづけていけば、必ず起きる、喧嘩。些細なもので済むこともあれば、

  • なぜ『光の帝国』に魅かれるのか。

    ふと思ったんですよね。 光の帝国の中で時に気に入ったのは手前に池だか河だか、とにかく水があってそこに風景がうつっているものが特に気に入ったわけなんですがどうしてかなというと。 川向いにトンキがこっ

  • 民子がキスをした。

    というか2号をペロッと。 2号も怒らなかったし。 この2匹の関係は民子の態度にかかってるなーと思う。 民子が優しくしてくれたら2号も優しくしてくれるんだと思うんだけどなー。 何がきっかけで大喧

  • 蘭の水栽培。

    トンキが虹の橋を渡った時にお友達からもらった蘭の花。 咲き終わった後も立派な葉っぱと根っこが残ったのでもしかしてまた咲いてくれるかな?と思って水栽培してました。 でも、枯れるでもなく育つわけでもなく

  • マグリット。

    こんなのも作ってみました。 民子がいるの、わかりますか? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ [マラソンクーポン10%OFF]あったか 2way 掛け布団カバー フリース ダブル 毛布 暖かい 洗える 丸洗いOK 軽量 布団 カバ

  • 早いもので。

    2号が家に来て早10か月。 6歳という年齢で里子に出されたせいか、民子が気に入らないのか、まぁ気難しい彼ですが徐々に民子とのけんかもソフトになりつつあるような。 それでも突然の手加減なしの猫パンチ食ら

  • ドラマ☆ライオンの隠れ家

    これ、年末に最終回放送されたらしいかなり新しいドラマだったんですねー。 こんな新しいドラマ見られるなんてネットフリックスさまさまです。 いきなりの母子失踪事件からはじまり思ったよりも面白かった(失礼

  • ワタシだけの『光の帝国』♡

    先日行ってきたマグリット展で超絶気に入ってしまった『光の帝国』。 気に入りすぎてプリントして壁に飾ることにしました。 でもそのままじゃなくて… わかりますか? 外套の下にトンキを登場させて

  • 中居くん、あなたもですか。

    ワタシは最近Yahooニュースで見かけたんですが、日本国民の皆さんならもう全員知ってるのであろうあのニュース。 実際なにがあったのか憶測しか書かれていないので分からないですけど示談があったってのは事実の

  • なんで早く気が付かなかったのか。

    突然ですが、オースにはタオルケットってないんですよね。 夏にはあったらいいなーと思いつつ日本から送ってもらうのも送料かかるしってことで諦めてたのですが最近気が付きました。 大判のビーチタオルならい

  • 今年の目標。

    今年ももう1週間以上経ってしまいましたが、私の今年の目標は0時までには寝る!です。 他にも5kg痩せるとかいろいろあるんですがとりあえず万年睡眠不足をここで何とかしておこうかなと。 もとも

  • 何してるの?

    ふと見たら民子がはさまってました。 狭いところ好きねぇ。 足袋 婦人用 姫きらら 猫物語 ストレッチ足袋 白 ホワイト 全4柄 フリーサイズ 22.5~24.5cm 女性用 和装小物 ねこ にゃんこ 黒猫 cat 動

  • クリスマス休暇は。

    だいたいいつもクリスマスからお正月まで休みを取るのだけど、長く休んでも別に何をするというわけでもないので今年…いや去年は祝日ではない月、火と金曜日を休んで9連休でした。 その次の週は水曜日のみ祝日なので

  • ボクシングデーセールで買ったもの。

    今更ですが。 一昔前はボクシングデーセールが年で一番のセールでしたが最近はブラックマンデーとか、シルバーなんちゃらとかしょっちゅうあるし、だけどセールって言ったってもともとの値段で買う人いるわけ?と

  • あまり期待してなかったんですけれども。

    思ったより顔のシミに効果があったのがコチラ。 MELANO メラノCC 薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液 20ml 医薬部外品 保湿 ロート製薬 [ギフトラッピング対応] 価格:1,389円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)

  • 年越しは。

    お友達と花火見物。 遠いんですけれどもマンリー、ボンダイ、シティ、パラマタ等々の花火が同時に見られました。 遠くには多分クロヌラのも。 最初はちゃんと全部シンクロしてるんですけどだんだんと

  • 良いお年を。

    あっという間に大晦日。 9連休の後昨日から普通に仕事してるんでなんなら昨日があけおめって気分だったけど。 今日はさすがに仕事も暇。 1月末から殺人的に忙しくなるんだから今くらいゆっくりしなくちゃ

  • あけましておめでとうございます。

    大晦日も普通に仕事。 ほかの会社じゃ早めに終業してるところもありましたが(でもちゃんと通常の時間までお給料は払われる)わが社はごく普通にお仕事させていただきました。 (" ̄д ̄)けっ! そして明日か

  • マグリット展に行ってきました。

    猛暑だった金曜日に。 NSW州立美術館は建物も美しい。 そしてエアコンももちろんガンガンきいているので暑い日には最適 マグリットは特別展なので別料金35ドル。 マグリットといえば!のあの山高帽の

  • 暑かった。

    これは15時ごろの気温。 予報では38度だったんでそれよりは若干マシだった模様。 でも暑かった…。 お猫様ものびのびです。 そして18時ごろから雷雨が来て今涼しい風が。 昼間暑くても熱

  • しばらく暑い日が続きました。

    暑いうえに湿度も高くて、昔のカラッとしたシドニーの天気はどこへやら。 そうなると猫もこうなります。 なぜおまたに魚が? ( ´艸`) 送料無料 クリスマスマント 犬服ジングルベル付き暖かい ペッ

  • メリクリ☆2024

    画像編集の進歩は凄まじく、ど素人のワタシでもこんな加工ができるような世の中になりました。 今は亡きトンキとバーミーズも参加した、メリクリ☆オールスターズです。 民子や2号はもちろんいくらでもいい

  • 民子の成長。

    今年の4月 12月 民子、大きくなりましたねぇ。 画像で見ると2号と同じくらいに見えますが抱っこしたら民子のほうがずっと軽い。 民子はロングとショートヘアのミックスでいつまでたってもぱや

  • 今日はファミリークリスマス。

    ​でした。 ワタシの担当は毎年お寿司。 といっても、カップ寿司。 混ぜるだけでおいしくできる『すし太郎』さまさまですわ。 クリスマスのメインはターキーやらハムですが、カップ寿司にすると前

  • ドラマ☆ペンションメッツァ

    紹介文 誰もがみんな、特別な物語を持っている。どこかでそれを誰かに聞いてほしいと思っていると感じて訪れる古くからの友人や思わぬ出会いを果たす人物が、長野のカラマツ林に建つ1軒の家でペンションを営む女主

  • 民子とクリスマスツリー。

    やーん。 可愛すぎ♡ 親ばか失礼。 もちろんこの後、クリスマスツリーはアタックされましたとさ。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

  • 民子が来てから1年。

    こんなに大きくなりました。 まだまだお転婆で大変ですけどね。 トンキみたいに長生きしてね。

  • やっぱりこうなるよね。

    今年は民子がいるので大きなクリスマスツリーはあきらめ小さいものを飾っています。 だけどね。 やっぱり無傷ではいられないよねー。 見てこの顔。 ちょ…ちょっと触ってみただけなんだよ? そした

  • 仔猫が先住猫で後から大人猫をお迎えした場合。その5。

    ってことで熊氏のところに猫1匹、ワタシのところに猫1匹、週末だけ2匹一緒に生活、猫は2週間ごとに交代ということにしました。 それが約3か月前。 そしたら。 別居から1か月くらいで2号の鼻詰まりは劇的に

  • ロートレック荘事件 筒井康隆

    紹介文 夏の終わり、木内文麿氏が主であるロートレックの作品に彩られた、郊外の瀟洒な洋館「ロートレック荘」に集まった青年たちと美貌の娘たち。優雅なバカンスを楽しむはずが、2発の銃声で悲劇が始まる。美女の

  • 仔猫が先住猫で後から大人猫をお迎えした場合。その3。

    民子はもう最初からウエルカムだったんですよ。 ただ民子のウエルカムはちょっとは激しすぎで。 飛びかかりーの、食いつきーの、ひっかきーの、からのパンチパンチ。 …のエンドレス。 それに対し2号は

  • Matsuri Sydney 2024

    に行って来ました。 開催は5年ぶりとのこと。 前回行ったのいつだったかなぁ。 以前はダーリングハーバーの公園だったのが今回はウルティモのウェントワースパーク。(何かと論議があって一時は禁止となったグ

  • 中山美穂さん。

    お亡くなりになったんですね。 特にファンだったわけではありませんが、世界中の誰よりきっと、とか好きだったなぁ。 最近お見かけしたのはNetflixで見た『死刑にいたる病』のお母さん役かな。 正直、女優さん

  • 2号と民子の9か月後

    相変わらず民子はmax遊ぼうモードで2号は怒り散らしておりますがふと見るとこんな近くでお昼寝してることも。 いや、喧嘩しすぎて力尽きてるだけか…。 2号も怒りながらも隠れたりしないでなんだか

  • 心配していたことが。

    先日メルボルンもユダヤ教の教会が放火にあった事件があったばかりなのですが、今度はシドニーでこのような事件が。 豪州で反ユダヤの襲撃相次ぐ、シドニーで放火や落書き​ どちらも言いたいことがあるこ

  • Matsuri Sydney 2024

    に行って来ました。 開催は5年ぶりとのこと。 前回行ったのいつだったかなぁ。 以前はダーリングハーバーの公園だったのが今回はウルティモのウェントワースパーク。(何かと論議があって一時は禁止となったグ

  • 仔猫が先住猫で後から大人猫をお迎えした場合。その3。

    なにぶん、20年以上前のバーミーズとトンキの時は1日ドアで仕切って別居しただけでつぎの日の朝にはご対面。最初は威嚇しあってたけど夜にはバーミーズがトンキをなめなめしてたというなんとも簡単な新入り受け入

  • 仔猫が先住猫で後から大人猫をお迎えした場合。その2。

    ​2号を引き取る前に結構調べたんですよ。 多頭飼について。 でもどの事例も大人猫もしくは子猫のところに子猫がやってくっるパターンで。 ウチのように6ヶ月の子猫が先住猫で後から大人猫がくるという事例が

  • 仔猫が先住猫で後から大人猫をお迎えした場合。その1。

    先日のハロウィンの記事でしれっと登場しましたこのハンサムボーイ。 実は(と言うほどのことが無さすぎるけど)我が家の新入りのトンキ2号6歳男の子です。 新入り、と言っても彼がウ

  • Structure by the sea 2024

    先週末ですが行ってきました。 ボンダイビーチからタマラマビーチまでの遊歩道にモダンアートを展示するシドニーの春の風物詩です。 今週末までですが今週はお天気悪いので先週行っておいて良かったわ。

  • Happy halloween

    AIの進歩って凄いですねぇ。 こんな画像も簡単に作れちゃうなんて。 ってことでオールスターヴァージョンも作成してみました。 画像の中だけとはいえこんな風景が見られるなんて幸せ💞

  • 昨日、大事な人にはがきを出しました。

    はがきなんて、しかも手書きなんて何年振り? でもどーうしてもありがとうを伝えたい方がいまして思いきってはがきを出してみました。 手紙じゃ重すぎるかなと思って、はがき。 なぜなら彼女はワタシのことを

  • 慈悲海岸 曽野綾子

    紹介文 好奇心に満ちた作家である「私」は世界各地を旅し、その地で生き抜くさまざまな日本人と出会い、彼らの運命や生き方に時に感動し、時には涙ぐむ。東南アジアでソーセージ作りに励む青年、夢多き女を妻としな

  • ピリカコタン 中井貴恵

    紹介文 夫の赴任にともない、厳寒の地・北海道へ。それは、とまどいと不安の中で幕をあけた‐。美しい自然や心優しき人々との出逢い、出産・子育てというドラマ…。女優にして生活名人の著者が綴る、暮らしエッセイ!

  • 七色の海 曽野綾子

    紹介文 ​どのように生きても、この世の生は哀しい。外国を舞台に描いた、曽野文学の珠玉作12編。海外に取材した様々な人生の真実を描くーー花は誰のためにも咲く。春はどこにでも来る。それだけを、私は信じていら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばみとんきーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばみとんきーさん
ブログタイトル
ばみの乱読日記 と猫雑貨。
フォロー
ばみの乱読日記 と猫雑貨。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用