今週金曜日はグッドフライデー。 と、いうことで金曜日から月曜日までイースターホリデーです。 学校はもうお休みに入ってるらしく今朝の通勤は交通量少な目。 予定より早く職場についちゃいました。 で、来
読書日記&大好きな猫の事、日々の事、シドニーの事(ほぼ)毎日更新中! 大人の猫雑貨の紹介も☆
ジャンル問わず何でも読みます。 独断と偏見による辛口感想を中心に我が家のバーミーズとトンキニーズ画像やシドニーのことなど(ほぼ)毎日更新中! 最近自分が欲しい猫雑貨の紹介も始めました。 猫雑貨大好きですがキャラクターものではなく大人が持ってもイタくない商品がそろってると思います☆
やられました。 これは間違いなく2号の仕業。 もー。 買ったばっかりだったのにー。 布製のスリッパに戻さないとダメかなー。 【MILASIC公式】ねこあしスリッパ 暖かい スリッパ かわいい もこ
お香、好きなんですけれどもスティック型のって灰が落ちますよねー。 こんなのも持ってるんですけど お香立て 可愛い インセンスホルダー ねこ 猫 ネコ 線香立て おしゃれ 陶器 線香 お香 香炉 仏壇用 線香炉
シドニーモーニングヘラルドの記事です。↓ Japanese TV execs grilled in 10-hour press conference over celebrity ‘cover-up’ ちゃっとじーぴーてーさんに翻訳してもらいましたところこんな感じ。 ##
このキッチンタイマー、お気に入りでずいぶん使っているのですがだいぶん黄ばんでしまいました。 ネットで調べたらつけ置き出来るものは漂白剤につけ置きして太陽の光に当てたら白くなるってことですが
そういえばバーミーズとトンキのときは基本置き餌でしかもバーミーズが食べ終わるまでトンキは食べなかったものでトンキがおなか一杯になるまでご飯あげてたらバーミーズが巨大になってしまい…。 ありがたいこと
市内ではいろいろな催しがあったんですが、電車がストのためストップ。 代わりのバスは1時間に1本。 ってことでお出かけはあきらめ庭掃除してました。 お昼はBBQ(もちろんラムチョップ)したけどね。
…やっぱりねぇ。 もぅ、放送大臣?(ってのが今いるのね)まで出てきてコメントするような事態になっちゃってるしねぇ。 フジテレビはスポンサーの皆さんがCM降りてるみたいだし、ってかスポンサーなしでCMもな
紹介文 夫婦にとって何が大切で、何が夫婦に幸せをもたらすのか。そして、夫と妻、それぞれの幸せと不幸せとはいったい何なのか? 夫婦生活をつづけていけば、必ず起きる、喧嘩。些細なもので済むこともあれば、
ふと思ったんですよね。 光の帝国の中で時に気に入ったのは手前に池だか河だか、とにかく水があってそこに風景がうつっているものが特に気に入ったわけなんですがどうしてかなというと。 川向いにトンキがこっ
というか2号をペロッと。 2号も怒らなかったし。 この2匹の関係は民子の態度にかかってるなーと思う。 民子が優しくしてくれたら2号も優しくしてくれるんだと思うんだけどなー。 何がきっかけで大喧
トンキが虹の橋を渡った時にお友達からもらった蘭の花。 咲き終わった後も立派な葉っぱと根っこが残ったのでもしかしてまた咲いてくれるかな?と思って水栽培してました。 でも、枯れるでもなく育つわけでもなく
こんなのも作ってみました。 民子がいるの、わかりますか? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ [マラソンクーポン10%OFF]あったか 2way 掛け布団カバー フリース ダブル 毛布 暖かい 洗える 丸洗いOK 軽量 布団 カバ
2号が家に来て早10か月。 6歳という年齢で里子に出されたせいか、民子が気に入らないのか、まぁ気難しい彼ですが徐々に民子とのけんかもソフトになりつつあるような。 それでも突然の手加減なしの猫パンチ食ら
これ、年末に最終回放送されたらしいかなり新しいドラマだったんですねー。 こんな新しいドラマ見られるなんてネットフリックスさまさまです。 いきなりの母子失踪事件からはじまり思ったよりも面白かった(失礼
先日行ってきたマグリット展で超絶気に入ってしまった『光の帝国』。 気に入りすぎてプリントして壁に飾ることにしました。 でもそのままじゃなくて… わかりますか? 外套の下にトンキを登場させて
ワタシは最近Yahooニュースで見かけたんですが、日本国民の皆さんならもう全員知ってるのであろうあのニュース。 実際なにがあったのか憶測しか書かれていないので分からないですけど示談があったってのは事実の
突然ですが、オースにはタオルケットってないんですよね。 夏にはあったらいいなーと思いつつ日本から送ってもらうのも送料かかるしってことで諦めてたのですが最近気が付きました。 大判のビーチタオルならい
今年ももう1週間以上経ってしまいましたが、私の今年の目標は0時までには寝る!です。 他にも5kg痩せるとかいろいろあるんですがとりあえず万年睡眠不足をここで何とかしておこうかなと。 もとも
ふと見たら民子がはさまってました。 狭いところ好きねぇ。 足袋 婦人用 姫きらら 猫物語 ストレッチ足袋 白 ホワイト 全4柄 フリーサイズ 22.5~24.5cm 女性用 和装小物 ねこ にゃんこ 黒猫 cat 動
だいたいいつもクリスマスからお正月まで休みを取るのだけど、長く休んでも別に何をするというわけでもないので今年…いや去年は祝日ではない月、火と金曜日を休んで9連休でした。 その次の週は水曜日のみ祝日なので
今更ですが。 一昔前はボクシングデーセールが年で一番のセールでしたが最近はブラックマンデーとか、シルバーなんちゃらとかしょっちゅうあるし、だけどセールって言ったってもともとの値段で買う人いるわけ?と
思ったより顔のシミに効果があったのがコチラ。 MELANO メラノCC 薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液 20ml 医薬部外品 保湿 ロート製薬 [ギフトラッピング対応] 価格:1,389円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
お友達と花火見物。 遠いんですけれどもマンリー、ボンダイ、シティ、パラマタ等々の花火が同時に見られました。 遠くには多分クロヌラのも。 最初はちゃんと全部シンクロしてるんですけどだんだんと
あっという間に大晦日。 9連休の後昨日から普通に仕事してるんでなんなら昨日があけおめって気分だったけど。 今日はさすがに仕事も暇。 1月末から殺人的に忙しくなるんだから今くらいゆっくりしなくちゃ
大晦日も普通に仕事。 ほかの会社じゃ早めに終業してるところもありましたが(でもちゃんと通常の時間までお給料は払われる)わが社はごく普通にお仕事させていただきました。 (" ̄д ̄)けっ! そして明日か
「ブログリーダー」を活用して、ばみとんきーさんをフォローしませんか?
今週金曜日はグッドフライデー。 と、いうことで金曜日から月曜日までイースターホリデーです。 学校はもうお休みに入ってるらしく今朝の通勤は交通量少な目。 予定より早く職場についちゃいました。 で、来
民子の大あくびをご覧ください。 結構おひげ長いのね。 【 猫好き 母の日 ネコ 猫グッズ ねこ キーホルダー 名入れ 名前入りプレゼント 革 かわいい 家族 誕生日 猫好き 還暦祝い 赤 女性 男性 ねこ ネコ
紹介文 突如現れた彗星による世界崩壊までの48時間を、普通の一家の目線で描いたディザスタームービー。突如現れた彗星の破片が隕石となり地球に衝突した。さらなる巨大隕石による世界崩壊まで残り48時間に迫る中、
紹介文 男の言動に一喜一憂し、相手の心の不確かさにとまどい、嘆き、そうかと思うとつかのま期待に胸をかき乱される。「結婚」の二文字にとらわれて過ごす女性たちの生きざまと心理を描く恋愛小説。 めざめ
紹介文 クラスメイトを殺した罪に問われたのは、わずか13歳の少年。一体何が起きたのか? 少年の家族、心理療法士、そして事件を担当する刑事が追い求めるその答えとは。Netflixで2025年3月13日配信開始
ってか正解って何なんでしょうね? 安い航空券買う方法って。 早く買った方が出発の日の3か月以内に買うよりも安いけど、3か月以内でもセールで買った方が安い場合もあるし。 8月に一時帰国を計画して
紹介文 親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら死を悟る
なぜか4月だと思っていた2号のお誕生日。 資料を見ていたらなんと2月だったことが判明。 ごめんね2号。 ってことで写真撮影。 7歳になりました。 我が家に来てから約1年。 まだ民子とはシャーシャ
そういえば去年やったんですよ。 うなじ、なんかすっきりしてなかったんですよねー。 気になりだしたら気になりだして。 で、日本人の方が経営してるサロンに10回くらい通ったんです。SHRとかいうやつで効
最近見かけたんですけど。 柔軟剤もダメなんですと? アロマもダメ、お香もダメ、柔軟剤もダメ? 18歳と21歳間近まで頑張ってくれたトンキもバーミーズも柔軟剤使ったお布団カバーで一緒に寝てくれてた
なんか最近ショート動画でやたらとあーぱつあぱつと歌うお猫様が出てくるなーと思っていたら。 なんとアプリで作れるとのこと。 早速民子にも歌っていただきました~。 楽天ブログって動画貼り付けできないの
この箱、何か買ったときに来た箱なんですが、民子が大変気に入っているので捨てるに捨てられずリビングに鎮座しております。 あまりによく入って寝てたり(捨て猫感満載)かじったりして遊んでるものだから中にク
コールスのショッピングバッグ、季節によってデザインが変わるんですがなかなかかわいいのが多いしやすいので($3)お土産にもいいんじゃないでしょうか? 最近はイースターデザインが出てますね。 ピン
完璧すぎる夫登場。 立派な自分デザインの家を建て、妻の仕事にも理解があって家で仕事しててご飯はつくるし家事も完璧。 うさんくさい。 それだけで大変に胡散臭い。 そこに行方不明の女子高生。 だ
民子のパッチ部分はグレーなんですけど、よーく見るとちょっとベージュも入っている。 お耳のあたりはピンクが透けて見えてて何ともいえない絶妙なカラー♡になってます。 白い部分は本当に真っ白でふ
あら、カワイイ♡ 親ばかすみませーん。(๑><๑)てへぺろ 箱入り 猫 付箋紙 動物カートン付箋 ポストイット付箋帳 メッセージポスト 携帯メモ 5×30枚 (多色) 価格:346円(税込、送料無料) (2025
なんでまた?的な突然のコラボ。 ウールワースと言ったらオーストラリアの全国的な庶民スーパーですが、このスーパーがなんとアニヤハインドマーチとコラボしたエコバッグを発売しました。 しかも宣伝もなにも
日中暑くても夜は涼しくなって、(でも今年は湿気が高く不快指数は結構高い)そして日もだんだん短くなってきました。 朝6時から6時半に起きるのですがちょっと前まではアイマスクしないと5時とかに明るくて目覚
これ、すごーーーく行きたかったんですよね。 会場も近かったし。 だけどQLD州にはサイクロンが近づいていたしその影響でシドニーも大変天気が不安定で。 チケットも$10や$20なら天気悪かったら行か
何を隠そう眉なしオンナなワタクシ。 メークしない日も眉だけは描かないと会う人にぎょっとされるレベルなんで、大変面倒くさい。 ってことで購入してみました。 評価の良かったこの商品。 Fujiko フジコ
紹介文 京都の老舗の扇子商を女手ひとつで切り回す辻村多紀は、弟が内ゲバで殺してしまった学生の通夜で、その父親、柚木洋文と出会う。周囲の冷たい視線と母親の罵倒の中で、毅然としてかばってくれた柚木に、多紀
のでこんな写真を撮ってみました♡ まぁああああったくじっとしてくれない民子の画像を取るのは至難の業です。 これはたっくさん撮ったなかの奇跡の1枚。 ここ何年かの撮影はほぼ動かないトンキがモ
オースでは子猫の時にF3という予防接種をするのが一般的らしいです。 らしいです、ってのはブリーダーさんやシェルターからの猫ちゃん達はすでに1回目は済まされていることがほとんどで、天使になってしまったうち
紹介文 世界的な同名小説を新たに映像化!第一次世界大戦の西部戦線で、ドイツ軍兵士パウルは仲間たちと共に戦う中で、想像もしなかった絶望と恐怖に落ちていく。 久しぶりに映画の感想でも。 熊氏
民子、お気に入りのおもちゃです。 これは何かというと。 トイレットペーパーの芯。 かさかさいう音とかたまらないのでしょうね。 おかげで家の中にトイレットペーパーの芯が何個も転がっているとい
昨日はやっとこさクリスマスの飾りを片づけて寝るのが遅くなってしまったため本日は民子の画像のみで。 今日で民子を保護して1か月です。 770グラムだった民子は1370グラムと約2倍になりました。
ブログ書けませんので、民子の変顔をお楽しみください。 ではよい週末を☆
ちょっと間が空いてしまいましたが民子との出会い編の続きです。 __________________________________________ そして3日目の夜。 獣医さんから帰って寝るま
紫外線が最強なオースではピンクの鼻の猫ちゃんは高確率で皮膚がんになってしまいます。 なのでピンクの鼻の猫ちゃんは完全室内外を強く勧められます。 ってことで民子も今のところお外には出していません。
実は大みそか、🐻氏の家に民子を連れて行きました。 やっとワタシの家になれたところなのにほかの家なんて大丈夫だろうかと思いましたが、意外と平気な様子。 最初は隅っこに隠れようとしたりバスケットの中に
タイトル通りです。 へそ天、2週間ってのが早いのか遅いのかはわかりませんが。 おなかのパッチがかわいい~❤ ←親ばかノンストップ。
ということで、晴れてうちの子になりました子猫様。 命名 タミー。(以下、民子) 保護してちょうど1週間後の金曜日にはカーテンにはのぼるわ、走り回るわ、なかなかのやんちゃぶりを発揮。 ワタ
安住紳一郎さん、おめでとうございます。 ワタシ、安住氏とは同級生なんですよね。 いや、本当に一緒の学校行ってたわけではないですが。 で、出身も北海道ってことで勝手に親近感を持ち、日曜天国の大ファンで
地震や航空機事故と続いておりますが被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 こんなしょーもないブログを見ていていただける方の中にもし被災された方がいるかもしれないと思うと遠い海外からです
そして救出後3日目の朝。 夜中過ぎくらいには静かになってましたが朝4時ごろからまたバリバリとバスケットをひっかきながらミャーミャーと大騒ぎ。 どれどれと見に行ったらバスケットの中でお水もトイレもひっ
2023年は最愛のトンキをお見送りし、やっとちょっと気持ちも落ち着いてきてさぁこれまで4年間介護のためほぼ引きこもっていたのを取り戻すぞーっと思っていたところにNNNからの刺客が送られてきててんやわんやの年末
さて。 ノミとりシャンプーも終わりふんわりきれいになった子猫様ですが、蚤の卵やさなぎ(怖)はシャンプーでは死なないらしくレボリューションの効果を待つしかない模様。 お店のお姉さんによると卵やさなぎが
皆様、メリクリです。 このお姫様に毎日振り回されております。 顔の黒かったトンキは可愛く写真撮るのに苦労したものですがこのお姫様はフォトジェニック。 鼻がピンクなので皮膚がんが心配ですが。
さて、保護した次の日の土曜日。 月曜日の夜まで獣医さんの予約が取れなかったのでとりあえずノミとりシャンプーをすることに。 朝はちょっとシャーッと言ってたけどつかんで持ち上げても(汚くてまだ抱っこは
昨日の続きです。 捕獲できたのがもうすでに21時近かったのですがけがしている様子もないし緊急ではなさそうなので獣医さんには明日連絡することに。 でもボンネットの中にいたせいかもともと野良ちゃんだった