ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本の企業努力ってすごいよね。
こちら、スーパーで買えるちょっとお高めのお石鹸様です。 色が好みじゃないし、何しろ高いし自分じゃ買いませんが熊氏が好きなもので時々自分で買ってきます。 香りはいいんですけどね。 ちょっと調
2025/07/15 10:40
ダイニングテーブル。
ところで人って人生の中で何台のダイニングテーブルを持つんでしょうね? よく考えてみたら古いダイニングテーブル、結婚前の同棲時代から使ってたわ。 家のリノベーション中も元旦那とのカオスな生活も、猫たち
2025/07/14 11:50
来週からブログ更新ちょこっとお休みします。
ちょこっとホリデーに行きますので☆ 1年ぶりの一時帰国です。 いつものことながらいろいろ準備でバタバタで、もはや行くのが面倒になっているんですけどねー。 行ったら行ったで楽しいんだけども。
2025/07/14 11:10
新しいダイニングテーブルを買った話が…もはや事件だった件
突然ですが、新しいダイニングテーブル、買いました! 今週の月曜日が大型ゴミの日だったので、それまでに届くように2週間以上前に注文。 お店からは「4日くらいで届くよ〜♪」なんて言われたもんだから、テン
2025/07/11 10:40
タロンガズーもう一つの写真スポット。
ライオンさんたちがいるところ、ところどころガラス張りになっててその一つがライオンさんたちのたまり場(?)の真ん前というか真横? で、ガラス越しにこんな写真が撮れます。 運が良ければライオンさ
2025/07/10 11:20
タロンガズー続き。これは絶対見とけのショー。健康
昨日紹介したアシカのショーは、まぁ…、時間あったら並んでみてもいいかもね?くらいでしたけどもう一つの鳥のショーは必見。 というか、正確にはショーの会場が必見。 だってこのビューよ? オペラハ
2025/07/09 09:20
タロンガズーに行ってきた。アシカのショーはいかに?
ひっさしぶりですね。 なんだか入ってる保険のプロモで1枚分の料金で2人入場できるとかでじゃぁ行ってみるかってことで。 13:30くらいに到着して次のショーは何?って聞いたらアシカのショーが14:00だけど早め
2025/07/08 09:40
民子、入りました。
2号は相変わらずじゃない使い方をしておりますが、民子、ついにテントに入りました♡ 寒いですからねー。 やっとここに入れば暖かいことに気が付いたのかな。 ほんの2年前までトンキが愛用してい
2025/07/07 00:00
児童の性被害。どうにかならないものか。
日本でも小学校の先生が児童にナントカカントカしたとかニュースになってすようですがオーストラリアでも保育園でこんな恐ろしいニュースが。 『2025年7月1日、メルボルンのチャイルドケア施設で働いていた26歳
2025/07/04 10:10
2号の爪切り。
民子はチュールをあげながら切れば簡単なのでいいのですが。 2号はちゅーる、あんまり興味がなくてちゅーるマジックは使えないんです。 しかも力強いから2人がかりでも血だらけの大惨事になります。 なので時
2025/07/03 11:50
なんか大雨が降ってます。
朝からそこそこの雨が降ってましたが夕方まではさほど風もなかったのに、急に来ました大嵐。 もはや呼び名もBomb Rainじゃなくて Bomb Cyclone。 いやー、サイクロンって冬でも来るのね? 雨漏りこわ
2025/07/02 10:30
なんか大雨が来るらしい。
今日。 その名もBomb Rain。 48時間以内に200㎜以上の雨が降るかも、って。 怖すぎるー。 予想、外れますように。 【晴雨兼用傘】折り畳み傘 ねこまみれ 6本骨 手開き式 サクラ / ニャー / ロ
2025/07/01 09:30
民子、テレビデビューなるか?
じつはね、奥さん。 オーストラリアにもちゅーる、上陸してたんですよ。 ここ3年くらいだと思います。 バーミーズとトンキの介護してた時イパキチンをあげるのに中華系のネットショップから腎臓用のめちゃくち
2025/06/30 10:30
同じような大きさに見えるんですが。
これはまたお留守番中のカメラ画像ですが。 こうやってみると同じサイズに見えますが、民子は長いのと短いのが混じった毛でふわふわなんです。それに比べて2号はなかなかのマッチョで短毛。 なんで抱っこし
2025/06/27 00:00
違う、そうじゃない。
こちら冬なんでコクーン2個、トンキが使ってたもの出してるんですけど。 民子は全く興味なし。 2号は上に座ってます。 違うんだよ、2号。 それは中に入ったら暖かいものなんだよ。 ねこモチーフ か
2025/06/26 10:20
サブクラス155ビザ(レジデントリターンビザ)を更新しました。
オーストラリア在住じゃなかったらナニそれ案件ですが、これは永住権を持ってる人がオーストラリアに再入国できるビザです。 このビザなくても出国はできますけど帰ってこれなくなるんじゃ困りますから結局5年に
2025/06/25 10:10
民子の新しいお友達。
最近この子、よく遊びに来ます。 民子はガラス越しにパンチの嵐をお見舞いしてますが。 ごめんね、ウチの子、こんなんで。 ネコ 巾着袋 浴衣 バッグ 和柄 ポーチ ミニ 和風 小物入れ 和装バッグ 浴
2025/06/24 11:00
映画☆怪物の木こり
紹介文 「怪物の木こり」という絵本に出てくる怪物の仮面を被った犯人が斧で相手の頭を割り、脳を奪い去るという連続猟奇殺人事件が発生。犯人は次のターゲットに弁護士の二宮彰を定めた。しかし二宮の本性は、犯人
2025/06/23 21:53
引き出し収納スペースを増やす裏ワザ。
画像じゃわかりにくいのですがキッチンのコーナーのこの引き出しの後ろがデッドスペースになってまして。 じゃぁ後ろに箱でもつけたら収納スペース増えるじゃん ってことで家にあったこの箱をくっつけて
2025/06/23 10:40
コロナ,第7波だったらしい。
"メディアもほとんど取り上げることもなくなったが、実は5月から6月にかけて、コロナ感染の「第7波」が密かに猛威をふるっていた。 オーストラリア政府が毎週発表しているコロナ感染者数に関する統計によると、
2025/06/19 10:50
寒い日が続いています。
2号はすっかり湯たんぽがお気に入り。 でもまだヒーターは使ってません。 去年は結局使わなかったし。 リビングよりも朝ベッドルームで出勤準備するときにエアコン使いたいんだけどもう少なくとも5年く
2025/06/18 10:20
二人の間にさらなる進展が!
ここのところなんとなく一緒にいることも増えたこのお二人さん。 鼻キスも時々してます。 そして! この後なんと民子が2号をぺろぺろ。 半目が怖いけど、民子。 これはどちらもリラックスモ
2025/06/17 10:50
やっぱりね。
オーストラリアで販売されている日焼け止めはSPF50+をうたっているにもかかわらず、実際にはそんなに効果がなかったっていう検査結果が出たそうな。 ひどいのになると50どころかSPF4だったそうな。 4
2025/06/16 10:10
マダム・タッソーとおすすめランチ@ダーリングハーバー。
10年ぶり、いやもっとか? なんと2年も前にチケットを買ったのですが今の今まで行く機会がなく、今月末に失効するんでやっとこ行ってきました。 多分12年以上前にも行ってるんですが、なんだか今回人形の数が
2025/06/13 11:00
映画☆岸辺露伴ルーブルへ行く
紹介文 荒木飛呂彦の大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ作品で、高橋一生の主演でテレビドラマ化されて2020年にNHKで放送された「岸辺露伴は動かない」の劇場版。 相手を本にして生い立ちや秘
2025/06/12 10:20
映画☆真夏の方程式
紹介文 東野圭吾原作、福山雅治が天才物理学者・湯川学を演じる人気シリーズの劇場版第2作。子ども嫌いで有名な湯川が、10歳の少年・恭平と海辺の町で夏を過ごすことになり、事件に巻き込まれていく姿を描く。手つ
2025/06/11 10:20
祝🎊初猫団子
朝起きましたら2号がそろーりと民子に近づいていき…。 なんと民子の隣にごろりと横になりました! この民子のびっくりした顔笑える~ このあと、民子が2号にかみつき猫団子はわずか数分で終了
2025/06/10 10:30
2号の悪い癖。
この素材、なんていうんでしょうね? クロックスの素材のような。 これをねー、かじるんですよ、2号。 ってことでやられました。 布製のに買い換えます…。 【送料無料】fikalycka スリッパ
2025/06/09 10:20
苦節1年。
なんと私が留守の間、なんとなく一緒に寝てる2匹発見。 ペットカメラの画像なのでちょっと荒いですが。 まだ猫団子ではないけれど、着実に近づいてますよね? ね? 【クーポン配布中】\P5倍
2025/06/06 10:00
Vivid Sydney ふたたび。
先日はあまりにまったりしてしまってほとんど見なかったので火曜日に再び行ってまいりました。 まずはこれ。 マーチンプレースにあるのですがブースで画像を撮ってもらったらその画像をAIが処理したも
2025/06/05 19:40
ダイニングチェアを新しくしました。
古いものは鉄パイプ(?)製だったのですがかれこれ30年近く使ってました。 シートにお気に入りの布張ったりして使ってましたが決行ガタが来ましたのでイケアの椅子に変えました。 決め手は軽いこと。 上に
2025/06/04 09:50
猫団子の野望かなうか?
寝るとき、ここのところ民子もお布団に来てくれます。 なぜか足元にしか来ないけど。 そしてビミョーな距離ですが2号とも一緒に寝ます。 あともうちょいなんですけどねー。 お互い抱っこしあったら暖
2025/06/03 09:10
キリンの赤ちゃんのお昼寝。
って初めて見たわ。 可愛いんだけれども。 なんか…いろいろ折りたたまれて何がどうなっているのか。 ちなみにキリンの1日の睡眠時間は20分程度、長くて3時間とのこと。 ショートスリーパーなのね。
2025/06/02 11:00
M3.5の地震があったそうな。
割と近いんですが全く感じませんでした。 Shallow magnitude-3.5 earthquake recorded near Appin, south-west of Sydney で、次の日職場でも全然わかんなかったよねーなんて話しててワタシが3.5なんて大し
2025/05/30 10:20
民子、今年の初セーター。
最低気温は16度ほどとそんなにはまだ寒くないのですが、トンキが使っていたシェルターも、袋状のベッドも使わず相変わらずクッションの上で寝てる民子。 夜もベッドに来ること自体少ないので本当に寒くないんで
2025/05/29 10:30
紹介します。
民子の新しい箱です。 若干小さくなりました。 民子が太ったんじゃないですよ? 多分。 猫 付箋 かわいい 猫雑貨 箱入り ニャンコ 付箋 可愛い 動物 4種類 x 30枚 豪華120枚 癒しの ネコ 付箋 付箋 メモ帳
2025/05/28 11:10
せっかくなのでvividの画像いくつか。
これはマーチンプレイス近くの光のトンネル。 きっと今週あたりは人でいっぱいなんだろうなぁ。 ボケボケで申し訳ないけど、クルーズバーのテラス席。 ここで泡、最高♡ これもマーチンプレイ
2025/05/27 11:10
Vivid Sydney 始まりました。
ってことで初日の金曜日行ってまいりました~。 もう金曜日まで連日の豪雨。 ぎりぎりまで迷ったんですが予報では夕方は雨20%の予報だったんで決行。 結果。 大当たり~。 豪雨の影響であちこ
2025/05/26 10:30
またもや洪水。
5月に入ってからずぅぅううううぅぅうううっと雨続きのシドニー。 というか、NSW州。 今のところシドニーは降り続いてはいるものの、一瞬晴れたりしてますんで4年前や書いてなかったけど転職してすぐにあったゲリ
2025/05/23 10:10
シドニー、電車がほぼ全線不通。
火曜日に電車が立ち往生した事故がありまして。 昨日の水曜日朝、まだほぼ全線2割ほどしか走っていない状況。 そして朝からこの地獄絵図。 代替えのバスも出てますがこの通りあまり役に立っていない模
2025/05/22 10:30
ここ2,3日で。
急に寒くなりました。 薄手の長袖を着られる時期、シドニーはとても短いですが今年はもう終了の模様。 天気もずっと悪いので余計に寒く感じるのかな。 先週から湯たんぽも使ってます。 ク
2025/05/21 12:00
民子と2号。
相変わらずパンチパンチの2匹ですが、だんだんと2号の態度が本気の激おこからちょっとお遊びに変わってきている、ように思います。 先日はなんと同じクッションに座ってるなーと思ったら鼻キスしてました♡
2025/05/19 10:10
映画☆消えない罪/ The Unforgivable
紹介文 警察官を殺害した罪で20年間服役したルース・スレイターは、模範囚として仮釈放を認められるが、警察官殺しに対する世間の目を厳しく、就職先でも酷い虐めに遭う。 そんなルースの願いは、服役中も手紙を出
2025/05/16 11:40
ノンフライヤーの選びかた。
すっかりこれを買おうとお店に行ったところ、店員さんに”これってトレーが浅いから大きめの手羽元とか上のグリルにくっついちゃうかもよ?”なんてアドバイスされ。 実際高さ6㎝までのものしか入れない
2025/05/15 11:10
猫も食欲の秋。
寒くなってきたせいもあるんでしょうか。 猫たちの食欲がすごいことに。 ワタシ、キッチンベンチでPC使うことが多いんですけどその足元に猫様のご飯の場所があって、常にそこから無言の圧力が。 今の子たち
2025/05/13 10:10
エアフライヤーが欲しい。
日本ではノンフライヤーっていうんでしたっけ? 友達みんな持ってて大絶賛してるんですけど、何分狭いキッチンなんで置く場所がない。 いや、ベンチに置こうと思ったらおけるけどさ、キッチンって家の中心だしう
2025/05/12 10:30
映画☆約束のネバーランド
紹介文 テレビアニメ化もされた「週刊少年ジャンプ」連載の人気コミック「約束のネバーランド」を実写映画化。自然の中に建てられた楽園のような孤児院「グレイス=フィールドハウス」。そこで暮らす子どもたちは
2025/05/09 10:40
ドラマ☆ストロベリーナイト
紹介文 都内の公園にあるため池近くの植え込みで、ビニールシートに包まれた男性の他殺体が発見された。捜査一課の姫川玲子は調査と持ち前の勘で、これが単独の事件ではなく、他の被害者がため池に遺棄されている
2025/05/08 10:30
民子、必死のおねだり。
野良だったころ、捨ててあったパンでも食べてたのか民子はパンが大好きで。 うっかり袋に入ったパンをおきっぱにしておくと必ず袋破って食べられてしまいます。 でも時々おすそ分けするんですが、その時の必死な
2025/05/07 10:50
映画☆新幹線大爆破
紹介文 新青森発東京行きの東北新幹線「はやぶさ60号」(新幹線E5系電車)は車掌の高市和也、藤井慶次、運転士の松本千花を乗務員とし、新青森駅を発車した。はやぶさ60号は起業家YouTuberの等々力満や衆議院議員
2025/05/06 11:50
急に寒くなりました。
先週くらいから雨続きで急に寒くなりました。 先週の週末はかろうじて半そででしたが今週はもう長袖ですねー。 しかも薄手の長袖だと寒いくらいかも。 夜は半そでロングTのパジャマだったんですがあまりに寒
2025/05/05 10:50
母の日におすすめネコ雑貨 お花編
もうすぐ母の日ですね。 ってことで猫好きのお母さんが(きっと)泣いて喜ぶギフトを厳選してみました。(なんならワタシが欲しい) 今回はやっぱりお花メインで贈りたい方向け3選。 どれもブリザードフラワー
2025/05/02 10:50
猫雑貨☆17 猫ランプ
そういえばむかーし書いてたこのシリーズ。 自分がどれだけ猫雑貨持ってるか確認しようと思って始めたんですけどあまりの量の多さにすっかりあきらめて放置してました。 が、しれっと6年ぶり17個目の猫雑貨は先日
2025/05/01 10:20
365日経ったら地球は同じ場所に戻ってくると思ってた。
太陽系って言ったらこんなイメージじゃありません? 太陽を中心にして星がぐるぐる回ってるみたいな。 でも実は太陽も公転しているそうな。 銀河系の中心(ブラックホールらしいですよ、奥さん)の周り
2025/04/30 09:40
映画☆全員死刑
紹介文 無謀な計画で1人を殺害 それを機に、殺人家族と化したある一家 実行犯である次男の目線で描く、衝撃の実録映画! 家族想いの主人公タカノリは、情緒不安定な組長の父・テツジと、ヒステリックな母・ナオ
2025/04/29 12:30
映画☆グーグーだって猫である
紹介文 人気少女漫画家・大島弓子が飼い猫との日々を綴った自伝的エッセイ漫画を、「ジョゼと虎と魚たち」「メゾン・ド・ヒミコ」の犬童一心監督が映画化。吉祥寺に暮らす漫画家の麻子は、愛猫サバが死んだ悲しみで
2025/04/28 11:10
明菜ちゃんがぁぁぁ。
復活したそうな。 ちょこっと見ただけだけど、なんか… キャラ変更した? いや、明るい明菜ちゃんも好きよ。 彼女がディナーショーとかやるなら一時帰国してでも行きたいわ。 90年代後半までの
2025/04/25 09:30
ちゃっとさんに民子の画像処理お願いしてみた。
コロナイースターとなりましたワタシのホリデー。 なんやかんや忙しかったんですが先日イースター用のドレス(民子用)を買ったのを思い出し写真撮影してみました。 でもこれ、背景がああまりにマットレスプロ
2025/04/24 11:20
はまってます。
あーぱつあぱつのぢが作成してくれたアプリにはまってます。 動画だけじゃなくてこんな画像までできちゃう。 トンキが! トンキが天使ちゃんになってる~!! なんて素敵なんでしょ。 本当にこん
2025/04/23 12:10
コロナイースターでしたが。
人生史上最高額のティッシュを購入しました。 日曜日に鼻水が出始めたのですが家に置いてあった風邪ひいたとき用のクリネックスを使い切ってしまいましたがイースターの本丸の日曜日は大手のお店はどこも開いてな
2025/04/22 11:50
せっかくの4連休だったのに。
金曜日から今日までイースターホリデー4連休。 イースターには珍しくお天気も良くてしかも気温も高く最高のイースター… だったのに。 なんと木曜日夜から風邪っぽい症状が。 簡易検査したけど陰性だったん
2025/04/21 14:10
2号、大丈夫?
彼はよくこんな格好で行き倒れております。 頭なでると迷惑がられます。 2号、難しいオトコです。 猫 ライト ナイトライト かわいい 間接照明 おやすみ 2色切替 単品【ネコ ねこ テーブルランプ 照
2025/04/17 09:40
イースターです。
今週金曜日はグッドフライデー。 と、いうことで金曜日から月曜日までイースターホリデーです。 学校はもうお休みに入ってるらしく今朝の通勤は交通量少な目。 予定より早く職場についちゃいました。 で、来
2025/04/16 10:20
今日はネタ切れなので。
民子の大あくびをご覧ください。 結構おひげ長いのね。 【 猫好き 母の日 ネコ 猫グッズ ねこ キーホルダー 名入れ 名前入りプレゼント 革 かわいい 家族 誕生日 猫好き 還暦祝い 赤 女性 男性 ねこ ネコ
2025/04/15 11:50
映画☆グリーンランド 地球最後の2日間
紹介文 突如現れた彗星による世界崩壊までの48時間を、普通の一家の目線で描いたディザスタームービー。突如現れた彗星の破片が隕石となり地球に衝突した。さらなる巨大隕石による世界崩壊まで残り48時間に迫る中、
2025/04/14 11:00
めざめ 藤堂志津子
紹介文 男の言動に一喜一憂し、相手の心の不確かさにとまどい、嘆き、そうかと思うとつかのま期待に胸をかき乱される。「結婚」の二文字にとらわれて過ごす女性たちの生きざまと心理を描く恋愛小説。 めざめ
2025/04/11 10:50
ドラマ☆アドレセンス
紹介文 クラスメイトを殺した罪に問われたのは、わずか13歳の少年。一体何が起きたのか? 少年の家族、心理療法士、そして事件を担当する刑事が追い求めるその答えとは。Netflixで2025年3月13日配信開始
2025/04/10 10:40
一時帰国の飛行機チケット購入、失敗?
ってか正解って何なんでしょうね? 安い航空券買う方法って。 早く買った方が出発の日の3か月以内に買うよりも安いけど、3か月以内でもセールで買った方が安い場合もあるし。 8月に一時帰国を計画して
2025/04/09 20:56
少女 湊かなえ
紹介文 親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら死を悟る
2025/04/08 10:20
ごめんね2号。
なぜか4月だと思っていた2号のお誕生日。 資料を見ていたらなんと2月だったことが判明。 ごめんね2号。 ってことで写真撮影。 7歳になりました。 我が家に来てから約1年。 まだ民子とはシャーシャ
2025/04/07 10:20
うなじの永久脱毛。
そういえば去年やったんですよ。 うなじ、なんかすっきりしてなかったんですよねー。 気になりだしたら気になりだして。 で、日本人の方が経営してるサロンに10回くらい通ったんです。SHRとかいうやつで効
2025/04/04 10:30
柔軟剤もお猫様に有害だとな?
最近見かけたんですけど。 柔軟剤もダメなんですと? アロマもダメ、お香もダメ、柔軟剤もダメ? 18歳と21歳間近まで頑張ってくれたトンキもバーミーズも柔軟剤使ったお布団カバーで一緒に寝てくれてた
2025/04/03 11:50
あーぱつあぱつ。
なんか最近ショート動画でやたらとあーぱつあぱつと歌うお猫様が出てくるなーと思っていたら。 なんとアプリで作れるとのこと。 早速民子にも歌っていただきました~。 楽天ブログって動画貼り付けできないの
2025/04/02 10:20
民子ネタが続いておりますが。
この箱、何か買ったときに来た箱なんですが、民子が大変気に入っているので捨てるに捨てられずリビングに鎮座しております。 あまりによく入って寝てたり(捨て猫感満載)かじったりして遊んでるものだから中にク
2025/04/01 11:10
お土産にぴったりエコバッグといえば。
コールスのショッピングバッグ、季節によってデザインが変わるんですがなかなかかわいいのが多いしやすいので($3)お土産にもいいんじゃないでしょうか? 最近はイースターデザインが出てますね。 ピン
2025/03/31 09:40
映画☆イントルージョン 侵入/Intrusion
完璧すぎる夫登場。 立派な自分デザインの家を建て、妻の仕事にも理解があって家で仕事しててご飯はつくるし家事も完璧。 うさんくさい。 それだけで大変に胡散臭い。 そこに行方不明の女子高生。 だ
2025/03/28 10:30
民子の色。
民子のパッチ部分はグレーなんですけど、よーく見るとちょっとベージュも入っている。 お耳のあたりはピンクが透けて見えてて何ともいえない絶妙なカラー♡になってます。 白い部分は本当に真っ白でふ
2025/03/27 10:30
我が家の箱入り娘をご査収ください。
あら、カワイイ♡ 親ばかすみませーん。(๑><๑)てへぺろ 箱入り 猫 付箋紙 動物カートン付箋 ポストイット付箋帳 メッセージポスト 携帯メモ 5×30枚 (多色) 価格:346円(税込、送料無料) (2025
2025/03/26 12:00
アニヤハインドマーチとウールワース
なんでまた?的な突然のコラボ。 ウールワースと言ったらオーストラリアの全国的な庶民スーパーですが、このスーパーがなんとアニヤハインドマーチとコラボしたエコバッグを発売しました。 しかも宣伝もなにも
2025/03/25 10:50
暦の上では秋。
日中暑くても夜は涼しくなって、(でも今年は湿気が高く不快指数は結構高い)そして日もだんだん短くなってきました。 朝6時から6時半に起きるのですがちょっと前まではアイマスクしないと5時とかに明るくて目覚
2025/03/24 11:00
灯篭流し。
これ、すごーーーく行きたかったんですよね。 会場も近かったし。 だけどQLD州にはサイクロンが近づいていたしその影響でシドニーも大変天気が不安定で。 チケットも$10や$20なら天気悪かったら行か
2025/03/21 10:20
Fujiko 眉ティント買ってみた。
何を隠そう眉なしオンナなワタクシ。 メークしない日も眉だけは描かないと会う人にぎょっとされるレベルなんで、大変面倒くさい。 ってことで購入してみました。 評価の良かったこの商品。 Fujiko フジコ
2025/03/20 10:30
最上あいさんの事件に思う。
〈ライバー刺殺〉未婚のシングルマザーは「子どもを児相に連れていかれた」と号泣、そして上京…「最上あい」の唯一の居場所だったライブ配信界隈 〈ライバー女性刺殺・凶行の深層〉「500円のソフトクリームもカ
2025/03/19 10:40
この夏、最後の一撃。
日曜日、予想では37度でしたが実際には… 38度! 日陰で38度でしたから日向はもっと暑かったんでしょうねぇ。 ちなみに土曜日も30度超え。 外は夜中過ぎたら涼しくなったけど風が凪で家の中はな
2025/03/18 10:30
ブラッドムーンでしたね。
皆様のところでは見えましたでしょうか? シドニーは残念ながら一番赤く見えていたであろう月の出の場所、雲がかかっておりました。 赤ってかオレンジ? 雲がなかったらもっと赤かったのかな? この
2025/03/17 10:50
ちなみに本丸のお雛様は。
民子の攻撃から守るため別室にて虫干ししました。 虫干しだけなんで小物は出さずにお座敷とお雛様だけという、なんかすみません的な登場2025となってしまいました。 いつになったらリビングに飾れるかしらねー。
2025/03/14 12:20
大腸カメラ
の前日ってオーストラリアだと赤や紫の色以外のゼリーと液体しか摂取できないんですがちらっと調べたら日本では結構食べられるんですね? なぜに? 日本のカメラが進んでいるのかお医者さんの技術の差なのか。
2025/03/13 10:50
民子着用の着物。
が、猫友に評判よかったのでもう少し画像のせておきますね。 うしろに大きなリボンがついていて後ろ姿もカワイイ。 ってかむしろ後ろがメインなのかも。 袖は筒袖でフリがないのが残念。 前から見る
2025/03/12 10:00
サイクロン一過
先週から大騒ぎだったサイクロン・アルフレッドですが、大木が倒れたり屋根が吹き飛んだりと強風による被害はそこそこあったものの大体想定内だった模様。 ですが台風一過の日曜日以降洪水被害が多発している模様
2025/03/11 11:10
もはやあれはただの弱い者いじめ。
に見えませんでした? 先週のアメリカとウクライナの首相会談。 米ウクライナ首脳会談決裂、激しい口論 鉱物協定署名せず なぜスーツを着てないんですか?とか感謝しろ、とか。 ゼレンスキー大統領
2025/03/10 09:50
マルディグラでしたね。
3月最初の週末、ゲイの祭典マルディグラ。 今年も盛大に行われたようです。 州の保健所も参加! レスキュー隊も参加! 首相も参加! 実際のパレードを見に行ったのはもう30年近く前
2025/03/06 10:20
サイクロン アルフレッドが来るそうな。
Panic buying, giant waves as Cyclone Alfred barrels towards coast ちゃっとじーぴーでーさんに要約してもらったらこんな感じ。↓ サイクロン・アルフレッドが接近、大雨と巨大な波に警戒 主なポイント サ
2025/03/05 10:40
そういえば。
去年のカワイイ民子、ひなまつりバージョンをご査収ください。 今年と比べるとだいぶんちいさーい。 ↑ちなみにこれが今年の。 ひな人形の大きさと民子の大きさにご注意! だいぶん大きくなったん
2025/03/04 13:50
Happy ひなまつり。
民子に着物を購入しましたので記念写真。 いやーん。 カワイイ(親ばか) 民子、お転婆ざかりですがドレスを着せると若干おしとやかになります。 女の子はドレスアップさせるの、楽しいです
2025/03/03 12:30
バタバタしておりまして。
今日は2号のしっぽで遊ぶ民子をご査収ください。 えいっ。 つかまえたー。 もちろんこの後激怒されてました。 でもまったくめげない民子。 【A配送】テオブロマ じゃり ギフト 洋
2025/02/28 11:00
shen yun神韻の闇が深そうな件。
ってか皆様、神韻ってご存じでしょうか? 中国雑技団を彷彿とさせるような一糸乱れぬダンスというか曲芸というか、一見中国版ミュージカル?って感じの舞台ですねー。 毎年シドニー公演があってすごいプ
2025/02/27 11:30
やっと利子下がる。
”豪準備銀(RBA)が18日、政策金利を0.25ポイント引き下げて4.10%としたことに追従して、オーストラリアの4大銀行はいずれも同日、住宅ローン金利を引き下げると発表した。オーストラリアでは持ち家率が高い上に、
2025/02/26 11:40
ふと見ると。
こんなことになっていました。 あら珍しく近距離。 久しぶりに2匹生活始めた先週は1週間怒りまくりだった2号ですが週末から態度を若干軟化。 というか、民子がアタックしなければ2号も怒らないのよね。
2025/02/25 13:00
オートマチックフィーダー導入。
我が家は2号がスナッカー(ちょいちょい食べるタイプ)で民子が食いつくし系。 なんで朝置き餌をしていくと民子が全部食べちゃって2号が種たいときには空っぽということがあるのではないかと思われ。 帰ってきた
2025/02/24 13:00
今日は特にこれといって書くことがなかったので。
民子のかわいい肉球をお納めください☆ いいピンク色ですねー♡ 皿 プレート 丸皿 中皿 猫柄 猫 肉球 陶器 猫雑貨 ねこ 猫雑貨 猫グッズ かわいい おしゃれ ギフト プレゼント 【 誕生日 】 価格:2,
2025/02/21 10:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ばみとんきーさんをフォローしませんか?