旅の最後は、パパが以前から見たいと言っていた諏訪湖の間欠泉を見に行きました。今まで長野旅をしても、なかなか日中諏訪にいることがなかったので、やっと。でも、行ってみたら「令和4年3月中旬より間欠泉の高い噴出が見られなくなっております。現在は噴出口より常に天然の温泉が湧き出ています」と書かれていて、温泉が低い高さでわき出ているだけでした。3年前だったら見れたのか~と残念がっていましたが、しかたありませ...
旅の最後は、パパが以前から見たいと言っていた諏訪湖の間欠泉を見に行きました。今まで長野旅をしても、なかなか日中諏訪にいることがなかったので、やっと。でも、行ってみたら「令和4年3月中旬より間欠泉の高い噴出が見られなくなっております。現在は噴出口より常に天然の温泉が湧き出ています」と書かれていて、温泉が低い高さでわき出ているだけでした。3年前だったら見れたのか~と残念がっていましたが、しかたありませ...
天空カートに乗って山の上のお散歩をしたあと、そこから車で10分くらいの所にある『カントリーキッチンレストラン』さんに行きました。気持ちのいいテラス席。ネットでワンコとランチで検索してみつけたお店なんですが、そのとき値段は見ませんでした。メニューを見たらお値段高め。でも、着席してしまったし、旅に出てる特別な日だからいいかと(笑) パンは、レストランの隣にある、『カントリーキッチンベーカリー』さんのパン...
5/14-16の長野旅の続きです。3日目、ランで遊び放題してワンズがとっても楽しそうに過ごしたお宿を出発し、富士見高原 花の里・創造の森に行きました。ここはクロがいた頃にも行ったところですが、パパがまた行きたいというので行きました。 (これは21年の写真です。車体番号が56で、コロも一緒だ!!と、なんだか嬉しくなりました)自動運転のカートは、片道約25分。 ゆっくりと山を上がります。山頂をお散歩。フォトスポット...
31℃、31℃、30℃と、昨日まで連日暑かった名古屋。まだ5月なのにエアコンつけてましたが、今日はやっと最高気温が25℃くらいまでの予報でホッとしてます。さて、長野旅の続きです。2日目の朝は、ホテルでゆっくりしてから美ヶ原高原に向かいました。まずは『道の駅 美ヶ原高原』で昼食。そのあと、約250点の現代彫刻が展示されている美ヶ原高原美術館の屋外展示場をお散歩しました。 。ハートの中で握手をしようと書かれていたので...
ランで遊び放題し、そのあとお部屋でのびりし、18時から夕食タイム。このカートはホテルのカートで、レストランに来ていた大型犬以外のワンコさんはみんなこれに乗ってました。遊び疲れたふたりは、カートの中で寝てました(笑)朝食は8時半からでしたが、その前にカメラマンさんにランや遊歩道や屋内ランのところで写真を撮っていただきました。プリントアウトしていただいたものを撮って載せたのでちょっとピントが甘くなってま...
お部屋に小さなランはありましたが、ホテルには他に6種類のランがありました。ホテル正面前の小型犬用と全犬種用の2種類あるウェルカムドッグラン。 中庭ラン。遊歩道の中の林のラン。そしてもうひとつの広~い林のラン。そして屋内ランです。マチャは全部のランで遊んできました。ウエルカムドッグラン。 小型犬用、全犬種用、どちらもあいていたので両方で遊びました。中庭にある広いラン。チャロがとっても気に入って走り回...
八ヶ岳自然文化園を出たあと、お宿に向かいました。今回お世話になるのは『ゆとりろ蓼科ホテル with DOGS』さん。ここで2泊します。マロの多飲多尿は続いていましたが、起きているときはトイレシートや外でオシッコできます。ただ、寝ている間に大量に出てしまうことがあるので、車の中とホテルで寝るときはオムツでした。(SAで休憩したときにオシッコさせていたので、車の中ではしませんでしたが)ウェルカムドリンクにワインが...
5/14~16にシニアさんたちと長野に行きました。どんをホテル(学校)にお願いしたあと、SAのランで遊んだりしながら、のんびり出かけました。お昼は茅野市にあるお蕎麦屋の『傍』さんで。平日だったのに30分以上待ちました。(予約はできません) 外に椅子が並べてあったのでそこで待っていましたが、空気がカラッとしていて涼しく、お隣に座っていたワン好きさんの方とおしゃべりしていたので待ち時間も気になりませんでした。こ...
今日は朝からとても蒸し暑い日です。どんにお留守番していてもらって、マチャと涼しいところに行った時のことを書こうと思いましたが、マロの多飲多尿が続いているのでそのことを先に。5/10、突然オネショをしたマロ。その後も、元気も食欲もあるし、ウンチもいいウンチだけど、夜も日中も寝ている間にオシッコが出てしまい、寝るときはオムツ生活をしています。 お水をたんさく飲むからか、オシッコの色も透明に近い感じなので、...
5月後半になると日中の気温は高くなってくるし、6月に入ると梅雨になるということで、今年前半の旅は5月中旬でオシマイと決めて計画していました。が、まさかのGWの時のチャロとんのトラブル。怪我はしなくて良かったけど、チャロはどんを避けるようになり、すぐに2階に行く日が続き、下痢になったり食欲がなくなったり、体の傷はなくても心に傷がついてしまったようでした。そんなことがあったので旅は中止にしようかとも思い...
どんとのトラブルがあってから、なかなか元気いっぱいになれていないチャロを笑顔にするためにお出かけ。ランでランラン、元気いっぱい走ってニコニコになって、ほんとに良かった。ニコニコになったチャロにポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
どん、ちょっと前からリードをつけて、リビング解禁になりました。時間は短めですが。近づけるのも、少しずつ少しずつ。並んでお散歩。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
昨日も寝ている時にオシッコが出てしまいます。 午前と午後と夜のお散歩前にオムツかえました。 でも、元気はあるしウンチも正常です。早く良くなるといいな。 昨日は27.5℃まで気温が上がり、日差しも強かった名古屋。 そんな暑さの中でも庭でまったりしていたシニアーズ。暴れん坊マロッシーも、チャロとふたりだけの時は、よくこんなまったりした時間を過ごすようになりました。それだけ年を取ったって言うことなんだろうな...
マロは獣医さん大好きッコ。でも、いつも元気で、ワクチン接種と健康診断以外で、ほとんど獣医さんに行ったことがありません。 そんな元気いっぱいのマロッシー、一昨日オネショをしました。一昨日の朝、パパが「なんかマロが臭くない?」というので見てみると、ベッドにオシッコしてありました。えぇぇぇぇ~っ、オネショ?どうしたんだろと思いつつ、ベッドを洗いました。ところが、昨日の朝も、あれ?なんかオシッコ臭い・・・と...
昨日、チャロが軽いてんかん発作を起こしました。約1年ぶりです。ストレスかかっているのかなぁ。母の日の記念写真、毎年みんな集合で撮ってました。でも、今年はひとりずつ。 マロ。チャロ。どん。 来月の父の日には、みんな一緒に撮れるといいな。GWに息子の所からは可愛いプレゼント、娘の所からは美味しいプレゼントをもらいました。美味しいプレゼントは昨夜いただき、感謝感謝。お嫁ちゃんからもLINEをもらって、嬉しかっ...
今朝のお散歩。 あの日以降も毎日お散歩には一緒に行ってます。パパが連れているマチャと、私の連れているどんとは少し距離を離していますが。 今までどんがすぐ後ろに来ると早歩きしていたチャロですが、今朝は近くに来ても気にしないようでした。トラブルをおこしたどん自身は全く変化ない日々を過ごしていて、今までリビングに行けたのに、どうしていけないのかなぁくらいの感じかも。今朝、ようやくゲートのそばでくつろぐチ...
GW、Y・Rちゃんは5/3に来ましたが、Tちゃんは5/3の夕方~5日までいました。先日、5日にフローラルガーデンよさみにTちゃんとマチャとで行った写真を載せましたが、それ以外の写真です。 どんとボール遊び。どんは今は台所オンリーでフリーなので、どんと遊ぶときは、外か台所です。寝る前、歯磨きガムを食べているチャロを見てました。こちらは昨日のチャロ。 トラブル以来、リビングからすぐにいなくなっていたチャロが、昨日か...
動物園に行った日とは別の日(5/3)に、Y・Rちゃん、今度はワンズに会いにやってきました。チャロは門までしっぽふりふりでお迎えに行ったけど、そのあとは2階に行ってしまいました。 (チャロどんのトラブルがあったのが前日の夜だったので、この日はチャロのテンションが一番低い日でした) どんと庭で遊ぶY・Rちゃん。ボール遊び。マロとは公園までお散歩に行きました。オヤツをもらうマロ。 Y・Rちゃん、ほんとはチャロが一...
GW前半にY・Rちゃんと動物園に行きました。 目の前で寝ている雌ライオン。はじめてライオンさんの肉球見ました。大きくて可愛い。ゴリラさんとYちゃん、目が合ってる。フラミンゴの羽がフワフワ。ゾウさんのアイスを食べるYちゃん。高いところの草を食べるゾウさん。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
チャロ、下痢になってしまったので獣医さんに行ってきて、お薬をいただくとともに、どんに噛まれたところを診ていただきました。首のあたりを触ろうとすると嫌がると伝えたので口輪をはめられましたが、暴れることなくおとなしくじっとしていました。首のあたりも先生が触れると特に痛がる様子はなく、傷も腫れもないとのことでしたが、心が傷ついているんじゃないかと言われました。下痢止めの注射を打ち、お薬をいただきましたが...
こどもの日の昨日は、Tちゃんと『フローラルガーデンよさみ』に行きました。本当なら3ワンで行きたかったけど、先日のトラブルでチャロの傷心が続いているのでどんはお留守番。家にいるとテンションの低いチャロもここでは元気にしてました。ミニSLに乗る娘とTちゃんを見ているマロ。帰宅後は、コロの家族記念日お祝い&こどもの日のオヤツ。ここでも、マチャとどんは別々の場所で食べました。毎年みんなで兜を被って写真を撮って...
今日はこどもの日。そして、長女のコロの家族記念日です。優しくて穏やかで、みんなのお母さんしてくれたコロ姉ちゃん。 我が家に来た日は、とっても小さくてコロコロで可愛かったなぁ。泊まりに来ている娘が、『沢山のあしあと』というお供えを持ってきてくれました。可愛い足跡ロウソクがいっぱい。 よかったね、コロちゃん。1日早かったけど、昨日はTちゃんとお寺にお参りに行きました。 コロちゃん、お空では元気いっぱい...
書こうかどうか迷いましたが、記録のために・・・。5/2、チャロがどんに噛まれました。マロもそうなのですが、どんも自分のケージを守るタイプです。2日の夜、チャロがどんのケージの前を通ったとき、どんが突然キレたようにチャロを襲いました。ただ、ケージの前を通っただけなのに。急いでチャロを抱き上げようとしましたが、チャロはパニックになっていて、どんも興奮状態でした。どんを掴んで引き離し、チャロを抱き上げましたが...
マロとテラスのマルシェのお散歩をした日(4/29)、夜は3ワンと毎年行ってる半田運河のライトアップ鯉のぼりを見に行きました。去年は風が弱くて鯉のぼりもあまり泳いでいなかったので、今年は風の強い日に行こうと、この日にしました。鯉のぼりと鯉のぼり犬。風が強すぎて、時々暴れ鯉になってました(笑)鯉のぼりに負けないように、元気に過ごそうね。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
4/29は、星が丘テラスでワンコのマルシェがあったのでマロと行ってきました。ご機嫌で歩いてます。前回テラスをお散歩したときはピンクだったバルーンが今は青。 涼しげ~。お天気が良かったので床にもバルーンが映っています。マルシェ。 焼き芋のお店を見ています(笑)フォトスポットもありました。 ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
5月になりましたね~。昨日の早朝散歩の時は空気がヒンヤリしていましたが、午後には最高気温25.8℃になりました。湿度が低いので室内では暑くなかったけど、外に出ると日差しが強くて暑かったです。さて、4/28につどいの丘でキリシマツツジを見たあと、藤岡のふじの回廊に行きました。4/28の開花状況はこんな感じで綺麗でした。でも、今はもっと丈が長くなってもっと咲いてるかも。白はほぼ蕾だったので写真はありませんが、気温...
もうひとつのブログ、『柴犬多頭飼い コクマチャどん』のお引っ越しができました。お引っ越し作業のしかたがはじめはわからなかったんですが、わかったら1日かからずお引っ越しできちゃいました。→【こちら】 なので、このブログはまたクロに返し、お引っ越しした方でコクマチャどんの日々を綴ろうかとも思いますが、新しい方を使いこなせるかわかりません。なので、アップしていなかった4/14-17までのパパのお誕生日旅の記事...
4/25、風の強かったこの日、東海市の熊野神社に鯉のぼりを見に行きました。ここは、ワンコも抱っこかリードで境内に入れます。鯉のぼりいっぱい。鯉のぼりの迷路もあります。楽しいお出かけでした。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
天王川公園で藤を見たあと、ちょっと離れているけど『WANPO』さんでランチ。ワンコに優しい可愛いお店。 前に来たときの写真、飾ってありました。店内のフリースペース。お外のラン。食事は美味しくいただきました。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
4/24、天王川公園の藤を見てきました。いつもは早朝に行きますが、今年はパパの用事のついでに行ったので11時頃に到着。平日だったけど、多くの方が来られていました。この日はちょうど見頃で、甘いいい香りがしてとても綺麗でした。【 お ま け 】17年、コクマチャ4ワンで天王川に行ったときの写真です。懐かしいな~。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
昨日お知らせしたように、新たに『アイラブ柴~ズ コクマチャどん』のタイトルに変更してスタートすることになりました。今後ともよろしくお願いします。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
みなさ~ん、一周忌でオシマイにしたあたしのブログですが、約1年ぶりに復活しました。実は、ママが2008年から書いていたコロクロ日記(今はコクマチャどん日記)が、この秋でなくなっちゃうの。gooブログが終了しちゃうんだって。ママがgooブログのお引っ越しをやろうとしたみたいなんだけど、なんだかよくわからないらしく、コクマチャどんブログが残せるかどうかわからないみたい。で、別のブログサービスで、これから新しく始...
長い間ブログを可愛がってくれてありがとう♪ バイバイ、またね♪
今日はあたしの一周忌。 もう1年たったんだねぇ。あたしがお空にお引っ越ししたあとこのブログを終了しようかと思ったけど、ママが「ブログをやめたら本当にクロちゃんが遠くに行っちゃうみたいだからイヤだ」って言うから、お空からお便りを続けてきたよ。でもね、どこかでやっぱり区切りをつけようって思って、一周忌の今日を最後にすることにしたんだ。2008年12/23、あたしの2回目の家族記念日の日に、この写真で『クロの花ま...
いよいよ明日が来ちゃうね。ママの好きな写真シリーズも今日で終わり。っていっても、明日もあたしの写真は載せるんだけどね。さぁ、今日もはりきっていくよ~。なんの夢見てたのかなぁ。幸せそうなお顔で寝てるよね。お庭にいるの好きだったな。マチャちゃんと風鈴を見に行ったとき。日向ぼっこしながら、お耳をカキカキ。ちょうど今くらいの季節の写真。桜の花びらが落ちてるもんね。コロちゃんとハロウィン。あたしの具合が悪く...
ママの好きな写真特集も明日まで。 過去写真、いろいろ探しているよ~。マフラーをくるくる巻きにしてるあたし。お姉ちゃんに抱かれて幸せ寝んね。お庭でバビュ~ン。へそ天~。マロちゃんが1歳くらいまでは犬猿の仲だったけど、こんな写真もあったよ~。気持ちよさそう。ふたりともお目々クリクリだね。にこにこ~。ママの好きな写真特集は明日までだよのあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
落ち葉のカサカサ、好きだったなぁ。おテテ、びよ~んの寝んね。平均台、余裕だよ~。 パパにこんなことされてるあたし。 エヘッ。初詣。一台に4ワン。詰め込みすぎ~。ニコニコさん。写真はまだまだ続くよ~のあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
ママの好きな写真、パート2。 クールボードの上でもへそ天しちゃうあたし。黄色いバンダナがポイントなの~。リトルワールドを歩いていたら、『るるぶ』のカメラマンさんからお声をんけていただいて、『るるぶ』に載ったの~。ニコニコで歩いていたけど、大きなカメラが怖くて真顔になっちゃったんだけどね。(本の右下に写っているよ)ボール遊びしているあたし。なんでこんな跳び方になってんの~?ぶちゃカワ。ママはあたし...
このブログとのお別れもあと少しになっちゃった。これから先は、ママが好きなあたしの写真を順不同でどんどんアップしていくよ~。ニコニコのあたし。グーグーグー。リフトに乗ってるあたし。これもリフト中。わくわくのお顔でしょ。カートの中からこんにちは。優しい笑顔。お兄ちゃんに抱かれて寝るあたし。短いシッポと短いアンヨがチャームポイント。今年もチューリップの季節になるね。写真はまだまだ続くよ~のあたしにポチッ...
おばあちゃんがいた頃はお庭が全部花壇だったけど、おばあちゃんがいなくなったら、ママはお花を育てるのが苦手でどんどん花壇が縮小されていったらしい。あたしとコロちゃんがうちの子になってからは、芝を敷いてあたしたちが遊べるお庭を作ってくれた。(2009年)。お庭にベンチも置いたよ。今ではもうボロボロで、座るときにはそ~っと座らないと心配な感じみたいだけど。花火もやったね。プールもしたよ。お水遊びが好きなのは...
想い出写真集、今日はラブラブ・ペロペロ写真。いっつもピッタンコしていたコロちゃん。大・大・大好き。コロちゃんはよくこんふうに、お顔をペロペロしてくれてたよ。ほら。ほら。ペロペロ。ペロペロ。幸せだったな~。いつもペロペロしてくれたコロちゃんにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今日はコロちゃんとあたしが大好きだったベランダ特集だよ。あたしがパピーだったときから、いつもコロちゃんとベランダで日向ぼっこしていたよ。おじいちゃんがいたときは、おじいちゃんが1階、あたしたち家族が2階に住んでいたから、一日中2階で生活していたあたしたち。ベランダに出て、お外を眺めているのが好きだった。ベランダで季節を感じたりもしていたよ。へそ天してるのも気持ちよかったな~。夏には、ベランダに敷く...
今年の桜はとても遅れてる。近所では、満開近い木もあるんだけど、ほとんどの木がまだ蕾ばかり。しかも、今日は晴れるんだけど、明日からはまたお天気の悪い日が多いみたい。今年の桜、どうなっちゃうんだろう。いつもの年なら、3月末から4月の初めにかけて、いろんなところで桜のお花見してるけど、今年はまだ全然お花見できてないみたい。だから、過去の桜のお花見写真、載せてみることにするよ。自転車のカゴに乗ってお花見に...
5ヶ月になったどんちゃんと、5ヶ月になった時のコクマチャ比べ♪
今日から4月。早いねぇ。想い出写真集の途中だけど、今日でどんちゃんが5ヶ月になったから、コクマチャ姉妹の5ヶ月の時の写真も載せるね。それも想い出写真だしねっ。どんちゃん、なんともう6.3㎏。今のマロちゃんと1㎏くらいしか違わないみたい。コロちゃんは1歳になっても6㎏にならなかったし、あたしが6㎏になったのは10ヶ月になった時、マロちゃんは7ヶ月、チャロちゃんは8ヶ月の時。どんちゃん、成犬になるときにはい...
3月最後はチャロちゃん編。仲が悪くて喧嘩ばかりしていたあたしとマロちゃんだったから、ママがデビルマロッシーの遊び相手にって迎えたチャロちゃんは天使だった(笑) チビマロちゃんとは最初から気が合わなかったけど、おとなしいチャロちゃんは、あたしもすんなり受け入れることができた。何度も載せたことがあるけど、チャロちゃんがいちごベッドにもぐってあたしの様子を見ていたこの写真、可愛かったなぁ。チャロちゃんと...
今日はマロちゃん編。一生大好きなコロちゃんとふたりで、のんびり平和に幸せに暮らしていけると信じていたのに、あたし7歳、コロちゃんが8歳の時にチビデビルがやってきた。おとなしくて愛らしいパピーだったら、あたしも早く受け入れていたもしれない。でも、マロちゃんはあとで我が家にやってきたパピーのくせに、すごく威張っていてすぐにガウガウ本気で怒ってくる子だったんだ。だからあたしとも仲が悪かった。この写真では...
今月も今日を入れてあと3日。あと3日だから、コロちゃん、マロちゃん、チャロちゃんとの想い出写真を載せていくことにするよ。っていっても、すごい数の写真があるから、写真よりも想い出話。コロちゃんは初めてのお散歩の時に怖い思いをして、お外が苦手な超ビビリ犬になっちゃったんだ。大きな音の車が横を通ると気絶しちゃうこともあって、獣医さんから「部屋で自由に過ごしているなら、無理にお散歩させなくてもいい」って言わ...
昨日は、笑顔の写真を探していたらママが泣けてきて、ほんとはもっといろんな写真を選びたかったけどできなくなっちゃったんだって。今日は頑張って、寝ている姿の写真探してくれたよ。なんだかチャロちゃんみたいだけど、11年のあたし。11年だから、5歳くらいかな~。あたしって、よくこんなふうにへそ天で寝ていたよね。寝ている姿っていったら、コロちゃんの腹枕ははずせない。ストーブの真ん前で寝ていて、よくママから頭がア...
土曜日から降り続いた雨がやっと上がって、今日は快晴なんだって。晴れると気持ちがいいよね~。ってことで、今日はニコニコ笑顔の写真にするよ。ニコニコ笑顔のあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
土曜日から雨が続いている。今日も朝から雨。パワフルマロどんは運動不足だろうなって思う。お庭でランランしたいだろうな。ってことで、今日はランの想い出だよ。まだまだ若かったあたしとコロちゃん。こんなお砂の山があるランにも行った。ランでニコニコのあたし。コロちゃん待って~。 コロちゃん走るの速いんだ。コロちゃんといっぱいランで遊んだなぁ。 このランの右奥に見えるお屋根のところには・・・ワンコの温泉もあった...
10年くらい前から、桜の季節にママのお友だちのお母さんの所に行ってたあたし。そのおばあちゃんは1人暮らしで、ママのお友だちが週に1回会いに行ってるんだけど、「何ヶ月も無表情で笑った顔を見ていないから、犬好きだったお母さんにクロちゃんを会わせてみたい」って言われて。桜の季節にっていうのは、おばあちゃんの家が有名な桜花並木のある場所の近くだったから、ママのお友だちと一緒にお花見がてら行ってたんだ。あたし...
2月はとても暖かくて、今年の桜は早いって言われてた。名古屋で桜の有名な公園も、暖冬ということで桜祭りの開幕を例年より1週間早めて3/15からになっていた。でも、3月に入ったら寒い日が多くて、桜はまだまだ咲きそうにないみたい。そして、昨日も雨、今日も雨、この先もイマイチなお天気が続きそう。去年の今日はどうだったかなって思ったら、去年の今日はみんなでお寺に行って、桜を見ていたよ。去年はもうこんなに咲いてい...
今日は朝から雨。しかもこの先、1週間くらいあんまりお天気が良くないみたい。チャロちゃんは雨降りのお散歩嫌いなのにシートでオシッコできない。しばらく困るねぇ。 さてさて今日は、そんな雨降りにちなんで雨の日&カッパの写真集。可愛いハチさんのカッパを買ってもらったあたし。コロちゃんは女の子らしいピンクのカッパ。 でも、コロちゃんは雨降りにはほぼお散歩いかなかったんだけどね。突然の雨で、大きな葉っぱをカサ...
今日はあたしがパピーだった頃のコロ姉ちゃんとの写真。その頃の写真はちゃんと保存してなくて、ブログに残ってる写真とパパのデジカメで撮った写真がほとんど。パパの写真も少ないんだけどね。あたしがケージから脱走しているのを阻止しようとしているコロ姉ちゃん。ふたりでヒヅメをガジガジ。こんなに小さいときに、フリーでコロちゃんの隣でガジガジしていられたんだ。暴れん坊のパピマロちゃんやどんちゃんでは決してできない...
地上の暮らしをしている間、とってもたくさんの旅をした。そして、1年前の19~21日は丹後半島の旅に行った。パパたちの結婚記念日の旅で、クロちゃんが元気なうちにって、前の年の早いうちにもう予約してあったんだ。そのときには、まさかあたしがもう立てなくなっているなんて、パパもママも想像もしてなかった頃。ご飯ももう全く食べられなくて完全に流動食になっていた。夜鳴きもしていたけど、その旅のコテージは、たまたま周...
今日はRちゃんの1歳の誕生日。そして、もうすぐYちゃんもお誕生日だから、Y・Rちゃん合同のお誕生会をお兄ちゃんちでするんだって。今日の想い出写真集は、あたしのお誕生会のことにするよ。1歳から4歳まで。5歳から8歳まで。8歳のお誕生日の時にはマロちゃんがいた。9歳から12歳まで。9歳の時にはチャロちゃんもいて、4ワンになっていたよ。12歳の時はコロちゃんの具合が悪くて、コロちゃんはケーキと一緒のお写真には写って...
昨日、高校野球が開幕したんだって。もうそんな季節なんだね。でも、あれ?いつから春休み前から始まるようになったんだろってママは言ってた。プロ野球の開幕はもう少し先。そういえば、あたしもファイターズの応援していたな~。ってことで、今日は応援団の写真だよ。2010年 はちまき姿のあたしとコロゃん。2012年 前の年までコロちゃんとお揃いで着ていた服がピチピチで着れなくなったから、お姉ちゃんがあたし用に背番号の入...
昨日Tちゃんとの想い出写真を載せたから、今日はY・Rちゃん。Yちゃんは我が家にお里帰りはしていないから、会ったのはYママちゃんのお里帰りがすんでから。Yちゃんとは一緒にクマさんになったり、一緒に福だるまさんになったりもしたなぁ。いっぱてナデナデもしてくれてありがとう。とれちゃったお帽子も被せてくれてありがとう。Yちゃんの妹のRちゃんが生まれる前にあたしの調子は悪くなってた。でも、Yママちゃんから「クロちゃん...
昨日、Tちゃんパパからのホワイトデーのお返しと、パパたちの結婚記念日のお祝いを持ってきてくれて、そのままみんなでお散歩。Tちゃんは、チャロちゃんに2本リードをつけて、お姉ちゃんと一緒に歩いてた。あたしもTちゃんとお散歩したなぁ。(22年4月)そしていろんなところにも行ったよ。 (22年10月) お花見もしたし、旅行にも行ったしね。Tちゃんが生まれて、退院して、あたしの家にはじめて来た日。(20年7月) はじめ...
今日はカフェ特集。いろ~んなカフェに行ったけど、ワンコNGになったところや閉店しちゃったところもたくさんあるよ。ここは大きなクマさんがいたカフェ。ラン付きのカフェではコロちゃん嬉しそう。オバマさんと一緒に。 ここもカフェんなんだよ。テラスをニワトリさんが歩いているカフェもあった。お池の周り7.4㎞ってコースの場所があるんだけど、その中間地点くらいにあるカフェ。ママは距離が長いからそのお散歩コースがあん...
昨日はコロちゃんのお誕生日会で、マチャどんはお祝いオヤツを食べてたよ。あたしもコロちゃんとお供えのオヤツ食べたよ~。イベントの時のオヤツといえば、あたしのガン見。だから今日はガン見特集。あたしのガン見はコロちゃんとふたりだったときから。マロちゃんが来て3ワンになってからも。チャロちゃんが来て4ワンになってからも。コロちゃんが旅立って3ワンになってからも。たまに違うお皿をガン見して、「違う違う、それ...
今日はコロちゃんのお誕生日。マチャどんがきっとお祝いしてくれると思うけど、もちろんお空でもパーティーするよ。コロちゃんといったら『海』。 だから今日は海特集。 1月でも海の中に入っちゃうコロちゃん。(2009年)コロちゃんは海でガンガン泳ぐけど、あたしは泳げないからってライフジャケット着せられたこともあったなぁ。でも、あたしは泳ぐの苦手。砂浜にラブレターを書いたこともあったよ。でも、犬文字だから読めない...
一周忌まで、そしてこのブログとのお別れまであと1ヶ月を切った。だからこれから毎日、いろんな想い出の写真をアップしていくよ。今日はコロちゃんの腹枕特集~。大好きだったコロちゃんに、あたしはいつも腹枕してもらっていたなぁ。このお写真を違う角度から見るとね・・・お手々がほらっ。 お手々もつないで幸せな腹枕の時間だったよ。いつでもどこでも腹枕。コロちゃんがあたしに腹枕してもらってる貴重な写真もあったよ~。焼...
昨日はあたしの月命日だった。(←コクマチャどんブログの方に載せてま~す) そして、13年前に東日本大震災があった。その前日(10日)、ママはひとりで長良川球場にオープン戦の試合を見に行ったんだ。あたしはコロちゃんとファイターズのユニフォームを着てお留守番していたよ。その日は時々雪がちらつくとても寒い日で、ママは屋外球場で震えながら観戦していたみたい。結局風邪を引いて、そのあとインフルエンザにもなって、...
どんちゃんが来てから、遊びが激しくなった。特にマロちゃんどんちゃんの絡みは激しい。マロちゃんの腰に乗ることはあまりしなくなったけど、転げ回って遊んでる。で、マロちゃんの首輪のリボンがすぐにこうなっちゃうんだって。首輪に百均のリボンつけてるんだけど、○の中のリボンだけ残っててあとはめちゃくちゃ。つけかえてもこうなるから、リボンなしにするんだって。おまけに今日はマロちゃんに血がついていたからあれ?って...
昨日は3月9日。サンキュー(ありがとう)の日だった。 去年は、体を支えることが難しくなったあたしに全身用の介護ベルトを買ってもらったよ。お姉ちゃんもお兄ちゃんも心配して、この頃から何度もTちゃんやYちゃんを連れて、あたしに会いに来てくれていたな~。ありがとうって言葉では伝えられないけど、心の中ではいつもありがとうって言っていたよ。 ブログを見に来てくださる皆さんからも、たくさんパワーをもらっていたこと...
昨日は国際女性デー(ミモザの日)だったんだね。一昨日、ミモザのアップしたけど、ミモザを見に行ったときのいろいろです。2020年。2021年。 まだ蕾が多めだったかな。2022年。 この年は多くの人が来ていた時に行ったみたい。 2023年。去年が一番見頃の時に行けたんだな~。コロちゃんがいたときはここのミモザのことは知らなくて、一緒に行ったことはなかったの。でも、今年はお空からふたりで見てきたよ~。 ミモザってふわ...
昨日、マチャどんがモリコロパークに行ってきた。どんちゃん、はじめて30分弱車に乗っていたけど、大丈夫だったんだって。あたしは、2009年にはじめてひとりでモリコロパークに行ってきた。とっても広くて、ビビリのコロちゃんでも大丈夫そうってわかって、コロちゃんとも行くようになった。それから、何度も何度もモリコロパークに遊びに行った。 2011年、モリゾーとキッコロの前で。2012年、モリコロパーク内の観覧車にも乗った...
2月は気温の高い日が多かったけど、3月に入ってからは寒いらしい。2月には、ソメイヨシノの開化は早いかなって思っていたけど、ここのところの寒さで平年並みになるみたい。(去年は3/17で、今年は3/19予想) ところで、去年の今頃はどうしてたかなって過去写真を見てみたら、ミモザを見に行っていた。黄色のお花を見ると元気が出るね。ミモザを見たあと、河津桜のところにも行ったんだ。河津桜は濃いピンクが綺麗だね。あたし...
寒いから朝から焼き芋焼いたんだって。焼き芋、いいよね~。どんちゃんは初めての焼き芋。どうだったかな。絶対大好きになるよね。寒い日は焼き芋だよね~のポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
よくモーニングで行くお店。他にお客さんがいないときは、いつもお店の外まで出てきて遊んでくれるマスター。マロちゃんもチャロちゃんもマスターが大好き。写真ではわからないけど、マロちゃんはシッポをぶんぶん振っている。あたしもマスターのこと大好きだったよ。いよいよ来週には、どんちゃんも完全なお散歩デビューでこのお店にも行く予定。人好きなどんちゃんだから、きっとあたしたちみたいにマスターのことが大好きになる...
昨日は美味しいひな祭り。右上、マチャどん用のおやつ。左下、あたしとコロちゃん用の苺の小さいおやつ。右下、どんちゃん用のはマチャちゃんと同じもの作ってもらったけど、食べるときはこんなに少なくしてもらった。フードとボーロ以外まだほとんど食べたことがないから、お腹がびっくりしちゃうといけないからね。イベントの時の定番と言ったらあたしのおやつのガン見だったけど、これからは食べるのが早いマロどんが、食べるの...
どんちゃんの初節句。マチャちゃんと。 どんちゃん、場所移動してパチリ。 これからママはオヤツ作りするから他の写真はまた明日~。ひなまつりのマチャどんにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
菜の花の季節だよね~。これは10年くらい前の愛知牧場のあたし。何回もここの菜の花見に行ったよ。これは一昨年。 昨日はマチャちゃんがここの菜の花見てきたんだって~。 もう春だね。ここの菜の花、なつかしいなのあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
4ヶ月になったどんちゃんと、4ヶ月になった時のコクマチャ比べ♪
今日から3月。 そして、どんちゃんは4ヶ月になった。(この写真は昨日撮りました) どんちゃん、なんと体重5.1㎏。コロちゃんの4ヶ月の頃。体重2.7㎏。 コロちゃんは豆柴っていうのもあるけど、どんちゃんの半分くらいの体重しかないよ。あたしはお外が大好きで、いつも元気にお散歩していたよ。体重3.8㎏。大人になってからはずっと痩せているのに、パピーの頃はコクマチャの中で一番重かったマロちゃん。体重4.3㎏。でも、...
今年のマロちゃんの冬毛、過去イチくらい抜けている。吸い取ったばかりなのに、昨日もいっぱい抜けたんだって。ほら、こ~んなに。でも、過去写真見ていたら、チャロちゃんのすごい写真があった。どんだけ~。抜け毛の季節は大変だよねのポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今年はお姉ちゃんのお雛様は出さないつもりだったママ。でも、ひな祭りまであと数日ってとこまできて、やっぱり出したくなったらしい。出窓の所だから、狭くてお花や菱餅は飾れなかったんだけどね。お2階のあたしたちのところも華やかになった。ひなまつりのご馳走、楽しみだな~。早くひな祭りになぁれ。ひな祭りのご馳走が楽しみなあたしたちにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
昨夜のチャロちゃん。 チャロちゃんはあんまりへそ天しない子なんだけど、ママの足の間で気持ちよさそうにしていたよ。へそ天大好きだったのはあたし。(2009年 6月)いつでもどこでもへそ天。(2013年 2月)パピマロちゃんとの写真もあった。 (2014 6月)ほとんどへそ天しないチャロちゃんだけど白目のこんな写真発見。(2016)これはね、まるであたしみたんなんだけど、去年の7月のチャロちゃん。あたしはもうお空にお...
昨日のマーちゃん。もっとナデナデして~って言いながら、パパに甘えん坊していたよ。あたしもいっぱい、ママに甘えん坊していたなぁ。 ママは、あたしにまたこんなふうに甘えん坊してほしいんだって。あたしもまたこんなふうに甘えん坊してみたいよ。また甘えん坊してみたいあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今日は雨でお庭遊びもお散歩にも行けないからちょうどいいって、3回目のワクチンを打ちに行くことにしたどんちゃん。膀胱炎の関係で2週間延びて明日の予定にしていたんだけど、今日行ってきた。尿検査の結果もバッチリ。無事にワクチン接種もして来たんだって。 今まではほとんど抱っこで、アスファルトの道をちょっと歩くくらいだったけど、もう少ししたらマチャちゃんといっぱい歩けるね。あたしもマチャどんと一緒に歩きたい...
朝から降り続いていた雨が、午後になってやっと上がったから、マチャちゃんはロング散歩に行ってきた。(どんちゃんはお留守番)いつも行く公園は、芝生のないところは水浸し。芝生があって良かったね。ところでマロちゃん、この2日前にママにモサモサを吸い取ってもらったばかりなのに、またこんなにモサモサ。抜けすぎ~。どんだけ抜けるの~のポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今月2度目の三連休ですね~。我が家はどこにも行く予定はないから、家でのんびり過ごすみたい。今日は寒い!そして外は雨。お庭遊びもできないし、寝るっきゃないね。いつもはコタツ犬のチャロちゃんと、ソファー犬のマロちゃんが、今日はなぜか反対の場所で寝ているね。どんちゃん?どんちゃんはパパとお2階でドタバタ遊んでいる音がしているよ。雨の日はのんびりだねのポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しま...
今月の前半にチャロちゃんが冬のコートを脱いだ。 一昨日の名古屋は21℃を超えて動いていると暑いくらいの日だったから、マロちゃんもコートを脱ぐ準備を始めたよ。マロちゃんは怒ってくるから、ガムを食べている間に吸い取ってもらう。マロちゃんもごっそり抜けたけど、今日はあまり気温が上がらないみたい。寒暖差が激しすぎるので、皆さんも風邪引かないように気をつけてね~。寒暖差が激しいの困るよねのポチッとヨロシクね→【...
10年以上前からコロちゃんと行ってた中馬のおひなさん。マロちゃんがパピーだったときも・・・ (14年 2.19)チャロちゃんがパピーだったときも行ったけど(15年 2.21)、今年は行けないね。これは、去年のおひなさん。(23年 2.11)あたしにとって最後のおひなさんだったなぁ。どんちゃん、来年はおひなさん見に行けるかな。来年は行けるといいねのポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
ちょうど1年前の2/19~20に、毎年恒例の菜の花を見る伊良湖旅に行ったんだ。ご飯が食べられないから流動食を持って、グルグル回ったりでんぐり返ししちゃうから円形サークルも持っての旅だったけど、コロちゃんとの想い出の海にも行ったよ。砂浜でも回っちゃったりしてたけど、頑張ってパパの方に向かってまっすぐ歩くこともできたんだ。パパが、偉いぞ~ってナデナデしてくれた。あたしにとって18回目の休暇村で、みんなで記念写...
今年もミニミニお雛様が出てきたよ。ひなまつりはまだ先だけど、3ワンでパチリ。そういえば、どんちゃん今年は初節句だね。あたしとコロちゃんも、お空から初節句のお祝いしてあげるからね~。ひな祭りが楽しみだねのポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今朝の公園のマロちゃん。木の枝を咥えてみたり、木の実で遊んでみたり、いつまでたってもお子ちゃまと変わらないね~。いつまでたっても変わらないマロちゃんにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
カリカリフード嫌いになったチャロちゃんと、足がマチャちゃん、昨日獣医さんに行ってきた。そのことについては、ママが『コクマチャどん』ブログに書きました。1年前にはあたしも獣医さんに行ったな~。少し前からいろんなところにはまり込むようになって、獣医さんから「認知症」って言われちゃったよ。はまりこまないように柵を作ってもらったけど・・・グルグル回るようになって、サークルに入れてもらったよ。それからほんとに...
このお方、毎年夏になるとカリカリフードを食べなくなるの。だからいろいろトッピングしてもらったり、それでも食べなくて缶詰とかいろんなフードに変えてみたりするんだけど(缶詰もあまり好きじゃない)、秋になるとまたいつものカリカリフードを食べ始める。でも、去年はそれがなかなか戻らなくて、冬になってやっとカリカリフードを食べるようになったんだ。でも、ここ1週間くらい、またカリカリフード拒否が始まってる。トッ...
バレンタインデーおやつ。 コロちゃんとあたしに、こんなのを作ってもらった年もあった。去年のあたしは食欲がなかったな。でも、おやつを近づけてもらったらクンクンしたよ。そして、すぐには食べられなかったけど、少し時間をおいてヤギミルクにつけてもらったら食べれたんだ。今年のおやつ。なんだか今までに比べたら、少なくない~? でも、コロちゃんと仲良くいただきますしたよ。美味しいイベントは嬉しいねのあたしにポチ...
みなさ~ん。Happy Valentine♪ いつもブログに遊びに来てくださるみなさんに・・・お空の上のあたしとコロちゃんから、いっぱいのありがとうと、いっぱいの愛をお届けしま~す。地上のマチャどんからは、新3姉妹を見守ってくれてありがとう、の感謝の気持ちをお届けするって。そして、どんちゃんからは、注射とお薬が効いてきて膀胱炎も治まってきてるみたいだから、頑張ってお薬続けて早く治すねって言ってます。みなさんにありが...
どんちゃん、夜から朝にかけて毎日ぐっすり。でも、昨日の深夜2時に突然ギャン鳴きしてケージをガタガタさせたから、ママがビックリして見に行くと暴れて大騒ぎしていたらしい。ケージにオシッコトレイがあって、トレイでもしてあったんだけど、ケージから出して広いトイレに連れていったら、20分くらいぐるぐる回って何度も何度もオシッコしてたんだって。そのオシッコに少し血が混じってることもあったんだけど、なんとかやっと...
昨日は10回目の月命日だった。お姉ちゃんが買ってきてくれた焼き芋をお供えしてもらったよ。焼き芋、大好きだったから嬉しいな。あたしのヒマワリは途切れることなく花を咲かせてる。12月。1月。2月。 お鼻のサイズは小さくなったけど、暖かくなったらまた大きなお花になってくるかな。焼き芋が嬉しいあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャ日記】、投稿しました。...
お姉ちゃんとTちゃんが泊まりに来て、コクマチャお散歩バッグにつける、こんなのを作ってきてくれたよ。どんなのかっていうとね、樹脂粘土で作ったドングリのストラップ。お耳もついてる~。お散歩バッグには4ワンの写真しかないから、そこにどんちゃんも入れてくれたんだって。ストラップだけじゃなく、ドングリのピアスも作ってくれた。これにはお耳はついてないけどね。可愛いね~。可愛いね~のポチッとヨロシクね→【コクマチ...
例年通り、これをやると・・・芝犬になるマロちゃん。今年は芝犬が2ワンになった。そう、どんちゃんも。どんちゃんはすばしっこすぎて、芝だらけになった写真は撮れないみたいだけどね。 プルプルするとある程度芝は飛んでくれるんだけど、それでも芝をつけたままお部屋に入ると困るから大変~ってママは言ってる。 マロちゃんとどんちゃん。やること似すぎ~。芝犬さんは困るね~のポチッとヨロシクね→【コクマチャ日記】、投稿し...
パピー教室の1回目の時、先生からオススメされた 『噛む欲求を満たすデンタルガム』。 はじめはあまり興味がなさそうだったけど、ここ数日で急に大好きになってきた。マチャちゃんならすぐになくなるんだろうけど、どんちゃんではずっと囓っていてもほとんど減っていかない(笑)で、車酔いするどんちゃんが、車の中で気を紛らわせるために使えないかって3日くらい前から試しているの。そしたら車の中で噛んでる音が聞こえてて...
元気いっぱいだからエンドレスで追いかけてほしいどんちゃん。マロちゃんは相手をしてあげるけど、もうやめたって言って休憩してると、もっと遊ぼ~ってやってくる。無視していると背中をカプカプして、遊んで~ってしつこい。マロちゃんは、やめてったら!!って言うけど、どんちゃんには本気怒りしないんだ。まだ、わけのわからんチビッコだからしかたないって思ってるのかな。マロちゃんが相手をしてくれないと、今度はチャロち...
ママはよく携帯に入ってる写真や過去ブログを眺めているんだけど、2010年の2/7にこんな写真があって、「青空がとっても綺麗だった」って書いてあったんだって。ちょうど昨日マチャちゃんが同じところで写真を撮って、綺麗な青空の写真も載せてた。すごい偶然。別の年の2/7には、コロちゃんとストーブ前でこんなふうに寝ている写真も載せていたらしい。今はお空の上でコロ姉ちゃんとラブラブしているよ。この写真には、ママは萌え萌...
昨日は関東の方で大雪だったみたいですが、雪慣れしていない地域の皆様、大丈夫でしたか? 雪の降ったあとの凍結が危険なので、事故や転倒にお気をつけくださいね。あたしたちのおうちの方は、昨日は一日中雨。でも、今朝は雨も上がってすっかりいいお天気。マチャちゃんも元気にお散歩に行ってきたみたい。お庭から撮った空の写真。 綺麗な青! まだお庭が乾いてないから、乾いてきたらまたお庭でどんちゃんのお相手してあげて...
チャロちゃん、年末にトリミングのお店でスッキリ綺麗にしてもらったのに、また抜け毛が始まったらしい。少しブラッシングするだけでごっそり抜ける。昨日はこの容器に3杯分抜けたんだって。マロちゃんは全然抜け毛始まってないけど、チャロちゃんはまだまだ抜けそう。今日は寒いし、コートを脱ぐにはまだ早いかもよ~。コートを脱ぐにはまだ早いかもよのポチッとヨロシクね→【コクマチャ日記】、投稿しました。...
今年の七福巻きの中身~。卵の上は煮干し。巻いたときに切りにくいから細かくしたんだって。緑のは水菜の葉っぱ。どんちゃんはまだフード以外はボーロしか食べたことないから、七福巻きも今年はなし。だからマチャちゃんだけ。あたしとコロちゃんは、ボーロ投げしないかわりに、七福巻きとボーロをおそなえしてもらったよ。コロちゃんのボーロは13個。あたしは16個。コロちゃんよりあたしが年上になっちゃってたんだね~。去年のあ...
「ブログリーダー」を活用して、もっちゃんさんをフォローしませんか?
旅の最後は、パパが以前から見たいと言っていた諏訪湖の間欠泉を見に行きました。今まで長野旅をしても、なかなか日中諏訪にいることがなかったので、やっと。でも、行ってみたら「令和4年3月中旬より間欠泉の高い噴出が見られなくなっております。現在は噴出口より常に天然の温泉が湧き出ています」と書かれていて、温泉が低い高さでわき出ているだけでした。3年前だったら見れたのか~と残念がっていましたが、しかたありませ...
天空カートに乗って山の上のお散歩をしたあと、そこから車で10分くらいの所にある『カントリーキッチンレストラン』さんに行きました。気持ちのいいテラス席。ネットでワンコとランチで検索してみつけたお店なんですが、そのとき値段は見ませんでした。メニューを見たらお値段高め。でも、着席してしまったし、旅に出てる特別な日だからいいかと(笑) パンは、レストランの隣にある、『カントリーキッチンベーカリー』さんのパン...
5/14-16の長野旅の続きです。3日目、ランで遊び放題してワンズがとっても楽しそうに過ごしたお宿を出発し、富士見高原 花の里・創造の森に行きました。ここはクロがいた頃にも行ったところですが、パパがまた行きたいというので行きました。 (これは21年の写真です。車体番号が56で、コロも一緒だ!!と、なんだか嬉しくなりました)自動運転のカートは、片道約25分。 ゆっくりと山を上がります。山頂をお散歩。フォトスポット...
31℃、31℃、30℃と、昨日まで連日暑かった名古屋。まだ5月なのにエアコンつけてましたが、今日はやっと最高気温が25℃くらいまでの予報でホッとしてます。さて、長野旅の続きです。2日目の朝は、ホテルでゆっくりしてから美ヶ原高原に向かいました。まずは『道の駅 美ヶ原高原』で昼食。そのあと、約250点の現代彫刻が展示されている美ヶ原高原美術館の屋外展示場をお散歩しました。 。ハートの中で握手をしようと書かれていたので...
ランで遊び放題し、そのあとお部屋でのびりし、18時から夕食タイム。このカートはホテルのカートで、レストランに来ていた大型犬以外のワンコさんはみんなこれに乗ってました。遊び疲れたふたりは、カートの中で寝てました(笑)朝食は8時半からでしたが、その前にカメラマンさんにランや遊歩道や屋内ランのところで写真を撮っていただきました。プリントアウトしていただいたものを撮って載せたのでちょっとピントが甘くなってま...
お部屋に小さなランはありましたが、ホテルには他に6種類のランがありました。ホテル正面前の小型犬用と全犬種用の2種類あるウェルカムドッグラン。 中庭ラン。遊歩道の中の林のラン。そしてもうひとつの広~い林のラン。そして屋内ランです。マチャは全部のランで遊んできました。ウエルカムドッグラン。 小型犬用、全犬種用、どちらもあいていたので両方で遊びました。中庭にある広いラン。チャロがとっても気に入って走り回...
八ヶ岳自然文化園を出たあと、お宿に向かいました。今回お世話になるのは『ゆとりろ蓼科ホテル with DOGS』さん。ここで2泊します。マロの多飲多尿は続いていましたが、起きているときはトイレシートや外でオシッコできます。ただ、寝ている間に大量に出てしまうことがあるので、車の中とホテルで寝るときはオムツでした。(SAで休憩したときにオシッコさせていたので、車の中ではしませんでしたが)ウェルカムドリンクにワインが...
5/14~16にシニアさんたちと長野に行きました。どんをホテル(学校)にお願いしたあと、SAのランで遊んだりしながら、のんびり出かけました。お昼は茅野市にあるお蕎麦屋の『傍』さんで。平日だったのに30分以上待ちました。(予約はできません) 外に椅子が並べてあったのでそこで待っていましたが、空気がカラッとしていて涼しく、お隣に座っていたワン好きさんの方とおしゃべりしていたので待ち時間も気になりませんでした。こ...
今日は朝からとても蒸し暑い日です。どんにお留守番していてもらって、マチャと涼しいところに行った時のことを書こうと思いましたが、マロの多飲多尿が続いているのでそのことを先に。5/10、突然オネショをしたマロ。その後も、元気も食欲もあるし、ウンチもいいウンチだけど、夜も日中も寝ている間にオシッコが出てしまい、寝るときはオムツ生活をしています。 お水をたんさく飲むからか、オシッコの色も透明に近い感じなので、...
5月後半になると日中の気温は高くなってくるし、6月に入ると梅雨になるということで、今年前半の旅は5月中旬でオシマイと決めて計画していました。が、まさかのGWの時のチャロとんのトラブル。怪我はしなくて良かったけど、チャロはどんを避けるようになり、すぐに2階に行く日が続き、下痢になったり食欲がなくなったり、体の傷はなくても心に傷がついてしまったようでした。そんなことがあったので旅は中止にしようかとも思い...
どんとのトラブルがあってから、なかなか元気いっぱいになれていないチャロを笑顔にするためにお出かけ。ランでランラン、元気いっぱい走ってニコニコになって、ほんとに良かった。ニコニコになったチャロにポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
どん、ちょっと前からリードをつけて、リビング解禁になりました。時間は短めですが。近づけるのも、少しずつ少しずつ。並んでお散歩。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
昨日も寝ている時にオシッコが出てしまいます。 午前と午後と夜のお散歩前にオムツかえました。 でも、元気はあるしウンチも正常です。早く良くなるといいな。 昨日は27.5℃まで気温が上がり、日差しも強かった名古屋。 そんな暑さの中でも庭でまったりしていたシニアーズ。暴れん坊マロッシーも、チャロとふたりだけの時は、よくこんなまったりした時間を過ごすようになりました。それだけ年を取ったって言うことなんだろうな...
マロは獣医さん大好きッコ。でも、いつも元気で、ワクチン接種と健康診断以外で、ほとんど獣医さんに行ったことがありません。 そんな元気いっぱいのマロッシー、一昨日オネショをしました。一昨日の朝、パパが「なんかマロが臭くない?」というので見てみると、ベッドにオシッコしてありました。えぇぇぇぇ~っ、オネショ?どうしたんだろと思いつつ、ベッドを洗いました。ところが、昨日の朝も、あれ?なんかオシッコ臭い・・・と...
昨日、チャロが軽いてんかん発作を起こしました。約1年ぶりです。ストレスかかっているのかなぁ。母の日の記念写真、毎年みんな集合で撮ってました。でも、今年はひとりずつ。 マロ。チャロ。どん。 来月の父の日には、みんな一緒に撮れるといいな。GWに息子の所からは可愛いプレゼント、娘の所からは美味しいプレゼントをもらいました。美味しいプレゼントは昨夜いただき、感謝感謝。お嫁ちゃんからもLINEをもらって、嬉しかっ...
今朝のお散歩。 あの日以降も毎日お散歩には一緒に行ってます。パパが連れているマチャと、私の連れているどんとは少し距離を離していますが。 今までどんがすぐ後ろに来ると早歩きしていたチャロですが、今朝は近くに来ても気にしないようでした。トラブルをおこしたどん自身は全く変化ない日々を過ごしていて、今までリビングに行けたのに、どうしていけないのかなぁくらいの感じかも。今朝、ようやくゲートのそばでくつろぐチ...
GW、Y・Rちゃんは5/3に来ましたが、Tちゃんは5/3の夕方~5日までいました。先日、5日にフローラルガーデンよさみにTちゃんとマチャとで行った写真を載せましたが、それ以外の写真です。 どんとボール遊び。どんは今は台所オンリーでフリーなので、どんと遊ぶときは、外か台所です。寝る前、歯磨きガムを食べているチャロを見てました。こちらは昨日のチャロ。 トラブル以来、リビングからすぐにいなくなっていたチャロが、昨日か...
動物園に行った日とは別の日(5/3)に、Y・Rちゃん、今度はワンズに会いにやってきました。チャロは門までしっぽふりふりでお迎えに行ったけど、そのあとは2階に行ってしまいました。 (チャロどんのトラブルがあったのが前日の夜だったので、この日はチャロのテンションが一番低い日でした) どんと庭で遊ぶY・Rちゃん。ボール遊び。マロとは公園までお散歩に行きました。オヤツをもらうマロ。 Y・Rちゃん、ほんとはチャロが一...
GW前半にY・Rちゃんと動物園に行きました。 目の前で寝ている雌ライオン。はじめてライオンさんの肉球見ました。大きくて可愛い。ゴリラさんとYちゃん、目が合ってる。フラミンゴの羽がフワフワ。ゾウさんのアイスを食べるYちゃん。高いところの草を食べるゾウさん。ポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
チャロ、下痢になってしまったので獣医さんに行ってきて、お薬をいただくとともに、どんに噛まれたところを診ていただきました。首のあたりを触ろうとすると嫌がると伝えたので口輪をはめられましたが、暴れることなくおとなしくじっとしていました。首のあたりも先生が触れると特に痛がる様子はなく、傷も腫れもないとのことでしたが、心が傷ついているんじゃないかと言われました。下痢止めの注射を打ち、お薬をいただきましたが...
今日はあたしの一周忌。 もう1年たったんだねぇ。あたしがお空にお引っ越ししたあとこのブログを終了しようかと思ったけど、ママが「ブログをやめたら本当にクロちゃんが遠くに行っちゃうみたいだからイヤだ」って言うから、お空からお便りを続けてきたよ。でもね、どこかでやっぱり区切りをつけようって思って、一周忌の今日を最後にすることにしたんだ。2008年12/23、あたしの2回目の家族記念日の日に、この写真で『クロの花ま...
いよいよ明日が来ちゃうね。ママの好きな写真シリーズも今日で終わり。っていっても、明日もあたしの写真は載せるんだけどね。さぁ、今日もはりきっていくよ~。なんの夢見てたのかなぁ。幸せそうなお顔で寝てるよね。お庭にいるの好きだったな。マチャちゃんと風鈴を見に行ったとき。日向ぼっこしながら、お耳をカキカキ。ちょうど今くらいの季節の写真。桜の花びらが落ちてるもんね。コロちゃんとハロウィン。あたしの具合が悪く...
ママの好きな写真特集も明日まで。 過去写真、いろいろ探しているよ~。マフラーをくるくる巻きにしてるあたし。お姉ちゃんに抱かれて幸せ寝んね。お庭でバビュ~ン。へそ天~。マロちゃんが1歳くらいまでは犬猿の仲だったけど、こんな写真もあったよ~。気持ちよさそう。ふたりともお目々クリクリだね。にこにこ~。ママの好きな写真特集は明日までだよのあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
落ち葉のカサカサ、好きだったなぁ。おテテ、びよ~んの寝んね。平均台、余裕だよ~。 パパにこんなことされてるあたし。 エヘッ。初詣。一台に4ワン。詰め込みすぎ~。ニコニコさん。写真はまだまだ続くよ~のあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
ママの好きな写真、パート2。 クールボードの上でもへそ天しちゃうあたし。黄色いバンダナがポイントなの~。リトルワールドを歩いていたら、『るるぶ』のカメラマンさんからお声をんけていただいて、『るるぶ』に載ったの~。ニコニコで歩いていたけど、大きなカメラが怖くて真顔になっちゃったんだけどね。(本の右下に写っているよ)ボール遊びしているあたし。なんでこんな跳び方になってんの~?ぶちゃカワ。ママはあたし...
このブログとのお別れもあと少しになっちゃった。これから先は、ママが好きなあたしの写真を順不同でどんどんアップしていくよ~。ニコニコのあたし。グーグーグー。リフトに乗ってるあたし。これもリフト中。わくわくのお顔でしょ。カートの中からこんにちは。優しい笑顔。お兄ちゃんに抱かれて寝るあたし。短いシッポと短いアンヨがチャームポイント。今年もチューリップの季節になるね。写真はまだまだ続くよ~のあたしにポチッ...
おばあちゃんがいた頃はお庭が全部花壇だったけど、おばあちゃんがいなくなったら、ママはお花を育てるのが苦手でどんどん花壇が縮小されていったらしい。あたしとコロちゃんがうちの子になってからは、芝を敷いてあたしたちが遊べるお庭を作ってくれた。(2009年)。お庭にベンチも置いたよ。今ではもうボロボロで、座るときにはそ~っと座らないと心配な感じみたいだけど。花火もやったね。プールもしたよ。お水遊びが好きなのは...
想い出写真集、今日はラブラブ・ペロペロ写真。いっつもピッタンコしていたコロちゃん。大・大・大好き。コロちゃんはよくこんふうに、お顔をペロペロしてくれてたよ。ほら。ほら。ペロペロ。ペロペロ。幸せだったな~。いつもペロペロしてくれたコロちゃんにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
今日はコロちゃんとあたしが大好きだったベランダ特集だよ。あたしがパピーだったときから、いつもコロちゃんとベランダで日向ぼっこしていたよ。おじいちゃんがいたときは、おじいちゃんが1階、あたしたち家族が2階に住んでいたから、一日中2階で生活していたあたしたち。ベランダに出て、お外を眺めているのが好きだった。ベランダで季節を感じたりもしていたよ。へそ天してるのも気持ちよかったな~。夏には、ベランダに敷く...
今年の桜はとても遅れてる。近所では、満開近い木もあるんだけど、ほとんどの木がまだ蕾ばかり。しかも、今日は晴れるんだけど、明日からはまたお天気の悪い日が多いみたい。今年の桜、どうなっちゃうんだろう。いつもの年なら、3月末から4月の初めにかけて、いろんなところで桜のお花見してるけど、今年はまだ全然お花見できてないみたい。だから、過去の桜のお花見写真、載せてみることにするよ。自転車のカゴに乗ってお花見に...
今日から4月。早いねぇ。想い出写真集の途中だけど、今日でどんちゃんが5ヶ月になったから、コクマチャ姉妹の5ヶ月の時の写真も載せるね。それも想い出写真だしねっ。どんちゃん、なんともう6.3㎏。今のマロちゃんと1㎏くらいしか違わないみたい。コロちゃんは1歳になっても6㎏にならなかったし、あたしが6㎏になったのは10ヶ月になった時、マロちゃんは7ヶ月、チャロちゃんは8ヶ月の時。どんちゃん、成犬になるときにはい...
3月最後はチャロちゃん編。仲が悪くて喧嘩ばかりしていたあたしとマロちゃんだったから、ママがデビルマロッシーの遊び相手にって迎えたチャロちゃんは天使だった(笑) チビマロちゃんとは最初から気が合わなかったけど、おとなしいチャロちゃんは、あたしもすんなり受け入れることができた。何度も載せたことがあるけど、チャロちゃんがいちごベッドにもぐってあたしの様子を見ていたこの写真、可愛かったなぁ。チャロちゃんと...
今日はマロちゃん編。一生大好きなコロちゃんとふたりで、のんびり平和に幸せに暮らしていけると信じていたのに、あたし7歳、コロちゃんが8歳の時にチビデビルがやってきた。おとなしくて愛らしいパピーだったら、あたしも早く受け入れていたもしれない。でも、マロちゃんはあとで我が家にやってきたパピーのくせに、すごく威張っていてすぐにガウガウ本気で怒ってくる子だったんだ。だからあたしとも仲が悪かった。この写真では...
今月も今日を入れてあと3日。あと3日だから、コロちゃん、マロちゃん、チャロちゃんとの想い出写真を載せていくことにするよ。っていっても、すごい数の写真があるから、写真よりも想い出話。コロちゃんは初めてのお散歩の時に怖い思いをして、お外が苦手な超ビビリ犬になっちゃったんだ。大きな音の車が横を通ると気絶しちゃうこともあって、獣医さんから「部屋で自由に過ごしているなら、無理にお散歩させなくてもいい」って言わ...
昨日は、笑顔の写真を探していたらママが泣けてきて、ほんとはもっといろんな写真を選びたかったけどできなくなっちゃったんだって。今日は頑張って、寝ている姿の写真探してくれたよ。なんだかチャロちゃんみたいだけど、11年のあたし。11年だから、5歳くらいかな~。あたしって、よくこんなふうにへそ天で寝ていたよね。寝ている姿っていったら、コロちゃんの腹枕ははずせない。ストーブの真ん前で寝ていて、よくママから頭がア...
土曜日から降り続いた雨がやっと上がって、今日は快晴なんだって。晴れると気持ちがいいよね~。ってことで、今日はニコニコ笑顔の写真にするよ。ニコニコ笑顔のあたしにポチッとヨロシクね→【コクマチャどんブログ】、投稿しました。...
土曜日から雨が続いている。今日も朝から雨。パワフルマロどんは運動不足だろうなって思う。お庭でランランしたいだろうな。ってことで、今日はランの想い出だよ。まだまだ若かったあたしとコロちゃん。こんなお砂の山があるランにも行った。ランでニコニコのあたし。コロちゃん待って~。 コロちゃん走るの速いんだ。コロちゃんといっぱいランで遊んだなぁ。 このランの右奥に見えるお屋根のところには・・・ワンコの温泉もあった...
10年くらい前から、桜の季節にママのお友だちのお母さんの所に行ってたあたし。そのおばあちゃんは1人暮らしで、ママのお友だちが週に1回会いに行ってるんだけど、「何ヶ月も無表情で笑った顔を見ていないから、犬好きだったお母さんにクロちゃんを会わせてみたい」って言われて。桜の季節にっていうのは、おばあちゃんの家が有名な桜花並木のある場所の近くだったから、ママのお友だちと一緒にお花見がてら行ってたんだ。あたし...
2月はとても暖かくて、今年の桜は早いって言われてた。名古屋で桜の有名な公園も、暖冬ということで桜祭りの開幕を例年より1週間早めて3/15からになっていた。でも、3月に入ったら寒い日が多くて、桜はまだまだ咲きそうにないみたい。そして、昨日も雨、今日も雨、この先もイマイチなお天気が続きそう。去年の今日はどうだったかなって思ったら、去年の今日はみんなでお寺に行って、桜を見ていたよ。去年はもうこんなに咲いてい...
今日は朝から雨。しかもこの先、1週間くらいあんまりお天気が良くないみたい。チャロちゃんは雨降りのお散歩嫌いなのにシートでオシッコできない。しばらく困るねぇ。 さてさて今日は、そんな雨降りにちなんで雨の日&カッパの写真集。可愛いハチさんのカッパを買ってもらったあたし。コロちゃんは女の子らしいピンクのカッパ。 でも、コロちゃんは雨降りにはほぼお散歩いかなかったんだけどね。突然の雨で、大きな葉っぱをカサ...