いろいろなビタミンCはありますが子供達にも人気で、持ち運びもしやすくて、しかも美味しいウルトラCチュアブルサプリ。チュアブルで1粒1000mgってなかなかない…
2008年5月生まれの娘の成長、オーストラリア情報、海外での生活&育児についてなど盛り沢山のブログ!
豊かな自然の中で野生動物たちに囲まれて、のびのびと子育てをしています。
今週はバイロンベイのレジェンドと呼ばれるサーファーのケビンとマックスが立て続けに亡くなりました。同じ通りに住んでた2人。来週はパドルアウトといって、2人を追悼…
イースターセールがHolistic Placeオンラインストアにて好評開催中です!4月1日(月)までN Organics全品がクーポン入力で10%オフにてお買…
キャンプから帰る早々、着いた空港で大切な父のような存在の友人の死の知らせが届きました。今は深い悲しみの中にいます。父のような存在のケビンおじさん。初めて会った…
実は栄養不足の日本人はとても多く、日本女性に特に目立つのが鉄分の不足です。 毛髪ミネラル検査結果上でも不足がよく見られるミネラルの一つ。 厚生省の栄養所要量で…
「料理をしていたら火傷した」「転んで擦り傷が出来た」 など、ちょっとした怪我は誰にでも起こりうる身近なトラブルです。 家庭で起こりやすいけがの「ナチュラルな…
2人に1人は50代以上となった日本。女性の社会進出も目覚ましく更年期に育児中かつバリバリ仕事中という女性も多い世の中となりました。最近よく聞くのが「ホルモン療…
インフルエンザ流行してるみたいですね! 春先は気候が不安定で一日や日間の寒暖差も激しいために体調を崩しやすい時期です。花粉症の影響などで免疫力が低下している方…
早いもので、オーストラリアの大学で自然療法の学位を取得し、ナチュロパスとして働くようになってから20年が経ちました。50歳を過ぎた今病気や身体的な不調知らずな…
もし無人島に一つだけ持っていけるサプリがあったら…私は迷う事なくビタミンCを選びます! 最近日焼け度合いが激しいのでビタミンCは1日2回飲んでます。 もう色黒…
更年期に突入すると、20代30代とは明らかな違いを感じる人も多いかと思います。 40代前半はまだ30代の延長のような気でいたのですが、この年になると友人たちと…
今の自分の健康状態はベストな状態ですか?アレルギーがあったり、痛みがあったり疲労感があったり、便秘だったり…病気ではなくても、なんらかの不調があったら、それは…
体感ワークを始めてもうどれくらいになるでしょう? 2週間くらい前でしょうか。 最初の3日間くらいは泥沼に陥り這い上がれないくらいの気分の落ち込み方でした。 始…
ミネラルは体を作る基礎の基礎。毛髪ミネラル検査はその人のストーリーを伝えてくれます。重金属の蓄積具合、必須ミネラルの過不足を知ることによって健康的な生活のため…
口腔内の環境を整え、歯周病菌が腸へ流入することを防ぐことは、腸内環境の健康維持や改善には外せない要素。オーラルケアと腸と健康は、切り離して考えることはできませ…
血液検査データ深読み講座を受講した方々がご存知の通り、血液検査から健康状態を知ることは可能です。しかし、血液検査の結果表がなくても、体のさまざまなサインから健…
メディカルハーブ講座を学んだ方はご存知の通りインドのハーブはナチュロパスのハーブブレンドにも欠かせないもの。 メディカルハーブは、本人の持つ自然治癒力を最大限…
宇宙の始まりと共に色が生まれ私たちはそれに囲まれ進化してきました。生活やビジネスで色を選ぶことは多いけど、ほとんどの人は色の本質や心理学を知らず、単に好みで選…
ナチュロパシーにはヒーリングクライシスという概念があります。日本語だと好転反応です。ヒーリングクライシスはナチュロパシー治療開始後に一時的に症状が悪化すること…
昨日2人に1人は独身という時代がやってくるというニュース記事を読みました。私の周りにも本当に前代未聞くらいにシングル男子、女子が多いです。面倒くさいくらいなら…
体感ワーク絶賛ジャーニー中のナチュロパスなみです。まさかここまで沼るとは👀今朝ももれなく心臓ドクドクの不安感と共にしばし体感を感じるワーク。ああ胸が苦しいなあ…
インスタライブ以来、出されたお題通りの体感ワークをしています。…が、これが結構キツイのです😩アーカイブはこちらから↓ 笠村 裕子|感情を感じるメソッド on …
笠村裕子さんとのインスタライブ続けてのセッションで指摘された事がズキューンと来て改めて真摯に自分の感情に向かい合おうと思い直した昨日。え〜〜〜、わたしまだ忙し…
「ブログリーダー」を活用して、namstarさんをフォローしませんか?
いろいろなビタミンCはありますが子供達にも人気で、持ち運びもしやすくて、しかも美味しいウルトラCチュアブルサプリ。チュアブルで1粒1000mgってなかなかない…
今ビタミンB6の毒性がオーストラリアで大問題になっています。 B6 supplements face restrictions after toxicity…
長生きで健康で幸せな人生を送るのに最も大切なもの何だと思います??ハーバード大学が1938年から始めた成人発達研究では724人の若者を85年以上にわたって追跡…
日本出発前やっとよくなった靭帯炎も帰国と同時に悪化。 今日は理学療法士の元へ。 カッピングしてもらったら悪血がすごかったです。。。汗 いやはや仕事に追われてる…
先日の日本からの帰国便は、なんとご近所のファントン夫妻と一緒の便でした。ケアンズでの乗り換え時間も一緒に過ごしたのですが、おしどり夫婦とは彼らのことを言うんだ…
イギリスの起業家スティーブン・バートレットのポッドキャストCEO’s Diaryを知っていますか?- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を…
とっても大切なメッセージだと思うのでシェアします。2016年に大好きなデビッド・スズキ氏の講演会に行った時、彼は「地球の未来は私たちの手でまだ変えることができ…
無事にバイロンベイに戻って来ました!いやはや日本の夏はこたえるなあ…暑いねー!と言いながら、海に飛び込めない環境は、ちと辛かったです😅日本滞在最後は空港に行く…
松丸夫妻の活躍ぶりに感動し過ぎてウルウルしっぱなしだったHEMPSによる麻のイベントに参加しました🥹麻講座から始まり、麻畑見学、麻を使ったクラフトワークショッ…
日本について早や何日目? とにかく目まぐるしく移動をしたり人に会ったりしていて振り返る暇もない状態。笑日本入りしてすぐにVanillaさんに会い、翌朝には静岡…
「ちゃんと食べているのに、なんとなく元気が出ない」「栄養に気をつけているのに、肌が荒れやすい」「サプリを飲んでも、あまり効いていない気がする…」 そんな声、…
せっかく公式LINEを始めたのでプレゼント企画を開催したいと思っています!プレゼントはWIldfireセンシュアルオイル3種類。 応募方法は金曜日の朝配信予定…
1970〜80年代シアトルを含むアメリカ北西部では連続殺人犯が異常に多く現れたそう。『シリアルキラー』という言葉はこの時代に広まったそうです。なぜアメリカ北西…
世界で抹茶が大流行しているのは日本の皆様もご存知かと思います。オージーも大好き抹茶ラテ🍵抹茶味のチーズケーキも抹茶味のティラミスも抹茶味のマフィンも、もうなん…
カフェイン抜きをしてからもうどれくらいでしょう?コーヒーを飲む時はデカフェ。チャイもデカフェ。カフェインを摂るのは、たまの抹茶ラテか緑茶くらい。それでも2〜3…
私シーフードは大好きなのですが養殖のサーモンだけはどうしても苦手です。 出されたら食べますし、選択肢がなければ食べますが、あの何ともいえないケミカル臭とブヨブ…
やっとバイロンベイからもビジネスアカウントから商品を発送できる準備が整いました😭😭😭苦節何年?!笑バイロンベイに引越してから、何度もトライしたけれど部署をたら…
ブルーロータスフェイスオイルとビーフタロークリームはSOLD OUTとなりました🙏沢山のお買い上げ誠にありがとうございました🙇♀️順に発送の準備をしておりま…
ビーフタロークリームとブルーロータスフェイスオイル本日より発売開始!…というメルマガ案内をする前に売り切れてしまいそう😅毎日のように沢山サンプルは送られてくる…
シワが薄くなるというレビューが沢山載っていたので、気になる首のシワに塗ってみたビーフタロークリーム。 クリームとはいっても、質感はバーム(軟膏)のよう。 こち…
最近インスタでバイロンベイに自生するハーブについて投稿しています! バイロンベイ周辺に自生するパワフルなネイティブハーブは沢山あるのですが、その中でも一番有名…
日本は7月初旬なのにもう暑さ全開のようですね🫠 うって変わってこちらは寒気がやって来て寒い毎日です。 とはいっても最高気温は19度くらいですがでも寒いのだ🥶 …
ホルモンの状態とハーブの早見表を作ってみました。アシュワガンダもリコリスも副腎疲労には欠かせないハーブ。 アシュワガンダは、アーユルベーダのハーブでアダプトゲ…
昨夜は久々に午前様。 とはいっても仕事でアメリカのIT担当とミーティングが長引き、終了したのが夜中の1時過ぎでした。 マインドフルネスのコースも毎週月曜日の夜…
明日は蟹座の新月。 なんだか特別な新月のよう。 宇宙のドン!みたいな星からのサポートがある新月だそうです。 もう長年お世話になっているシドニーガイアハウスのマ…
雨雨雨のバイロンベイ。今日は束の間の晴れ間が見えました!でもこうも毎日雨だと気分もどんよりです☔️波は最高に良いみたいだけど、あと1週間は我慢我慢。肩はもう9…
「世界で一番可愛いのはだ〜れ?」数年前の分子栄養学実践講座の懇親会にて小池雅美先生に、手を握られ、目をまっすぐに見つめられ、そんな質問をされました。いきなりで…
もう7月ですね! Wow!!! 本当に時が経つのってはやいなあ。 バイロンベイには本格的な冬がやって来ました。とはいってもとても暖かいですが、ザトウクジラの移…
大好評開催中のポイントが1円単位で使えるキャンペーン、本日で終了です!1000ポイントたまっていなくても、1ポイントから使えていつもよりお得にお買い物できるキ…
昨年は本当に長女の態度や素行で悩まされた年でして、1年間をほぼその悩みに費やしました。今は亡きケビンおじさんに泣きながら相談した事が何度も。「僕たちは家族なん…
最近ハマってしまっているオーストラリアネイティブのハーブ達本当に美味しいんです❤️デビッドソンプラム、フィンガーライムのフリーズドライ、クァンドン、レモンマー…
Threadsでの連載続いています。 意外に書いてみたらすごく長いストーリーになってしまいました。 口の中をゴリゴリマッサージされたり鍼治療をしたり、エネルギ…
イライラ感って、副交感神経がしっかりスイッチオンできていないという一番最初のサイン! アメリカの心理学者、ニコール・レペラ博士のインスタで見かけたのでシェアし…
メルボルンでは毎日コーヒーを飲みすぎた模様。 久々に交感神経がかなりビンビンに働いちゃってます。 ずっとカフェインレスコーヒーを飲んでいたのですが、カンジダ増…
メルボルンにすごいヒーラーがいるというので、冬至の日に会いに行って来ました。というお話しをThreadsにシリーズで投稿しています。文字数制限があるので、なか…
友人カップルがメルボルンにすごいヒーラーがいるから会って来た方がいいと言うので、冬至の昨日早速会ってきた。なんでもそのヒーラーのクライアントは有名人やオリンピ…
「100個の夢を書き出すといつの間にか叶っちゃう!」という話を聞いたことがある人、また実際にやってみて「本当だった!」と実感した人は多いはず。書き出すと願い事…
あの時のあれは失敗だった この失敗さえなければ今頃・・・ 失敗を経験したことがない人はいないと思います。 大半の人が、失敗する事に対して苦しい、辛い、恥ずか…
50歳にしてガーデニングの楽しさに目覚めた私。雑草の生えまくった裏庭のクリーンアップをしましてハーブガーデンを始めようかと思っています。でもハーブはもっぱら処…
準備やらリハやら、新しいシステムの使い方を習ったりで、てんやわんやだった1週間。 医療パラダイムシフトサミットでの登壇が無事終わりました。昨日登壇されていた、…